キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

広島県で延長保育 の求人

検索結果 1-10件 / 10件

保育教諭

学校法人明徳学園幼保連携型認定こども園明徳幼稚園

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 広島県呉市海岸3丁目11-14
    (JR 川原石駅 から 徒歩3分)

  • TEL:0823-21-7585 / FAX:0823-25-9834
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,200円~1,200円

  • (1)12時00分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    年末年始(12月29日~1月3日)

  • *通勤手当は2km未満不支給             *駐車場無料 *賞与は寸志程度を支給   *就業時間は、相談に応じます *採用内定後、健康診断を受けていただきます。(園負担) *採用後、免許証(写)を提出していただきます。 *幼稚園教諭(1種又は2種)及び保育士資格(片方のみの資格を お持ちの方はご相談ください。 *労働条件を満たせば各種保険加入 *6ヶ月経過後の年次有給休暇日数は労働条件に応じて変更あり (法定通り付与)    ※応募を希望される場合は、ハローワークの窓口にて、紹介状の  交付を受けてください。(自主応募の場合は紹介状を不要としま す。)

  • 子どもたちが仏の子どもとして仏様に手をあわす心を養なっていけるよう、またのびのびとした集団生活の中で幅広い経験、活動をとの教育目標のもと、保育にあたっています。
  • 認定こども園(0~5歳児約70名)における幼児教育・保育のお仕事です。昼食時の休憩交代や、夕方の延長保育(自由保育)を主に担当していただきます。   *土曜日の勤務可能な方(月1・2日以上) *午後からの勤務を募集しています。勤務時間は相談可能。    【変更範囲:変更なし】

ハローワーク呉公共職業安定所

 公開日:

保育士(ひまわり保育園)

社会福祉法人まるいち会ひまわり保育園

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 広島県福山市加茂町下加茂433-2 ひまわり保育園

  • TEL:084-972-6333 / FAX:084-972-2066
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 197,600円~218,400円

  • (1)8時30分~17時15分

    (2)7時00分~15時45分

    (3)9時30分~18時15分

  • 日祝日その他

    ・その他

    個人のシフト表による

  • *マイカー通勤:無料駐車場あり  *見学は事前に連絡を頂ければ随時受け付けております  *働きやすい職場を目指し、出産・育児を行いながら勤務している職員も多いです。  *トライアル雇用併用求人(労働条件:同一条件)  *選考により、採用が決定した際、福山市より20万円の応援金  支給条件:1.勤務開始日から1年以上継続して勤務すること       2.福山市内の保育施設を離職した場合は、直近の離職日から                                       6カ月以上経過していること 

  • 子ども一人ひとりを大切にした保育。又地域に開かれた保育園を目指して全職員で努力しています
  • ・乳幼児の保育業務、保育事務 ・ローテーションにより、7時~19時までの早朝延長保育  担当業務があります ・園児数、職員数(4月1日現在)  園児:120名、職員:33名   *変更範囲:変更なし *ハローワークの窓口でご相談のうえ、必ず、ハローワークの  紹介状の交付を受けていただくようお願いします。

ハローワーク福山公共職業安定所

 公開日:

認定こども園/保育士/安佐北区 6128

株式会社TrustGrowth西日本中国四国支社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 広島県広島市安佐北区白木町小越218-2 社会福祉法人三條会 白木いづみこども園
    (JR芸備線 志和口駅 から 徒歩8分)

  • TEL:082-258-5734 / FAX:082-258-5736
  • 有期雇用派遣労働者

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 208,864円~208,864円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)10時30分~19時30分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

  • お仕事番号:CS-6128A 派遣期間:令和7年5月15日-令和8年5月14日 雇用期間:3ヶ月毎更新で同所にて就業予定

  • ありふれた派遣・転職支援ではなく、お一人お一人に最適なお仕事を提案し、より充実した生活を送っていただくための活きた派遣・転職を目指し独自の“人材サービス”を提案しています。
  • ●認定こども園での保育士業務。 [定員:100名(生後57日目~就学前まで)/職員体制:在籍26名] ●日中活動補助、おやつ、午睡、延長保育見守り、環境整備 等。 ●制服:貸与あり。 ▽託児所有り♪ 【必須資格】■保育士 【必須条件】■不問 ※変更範囲:変更なし ※お仕事No.CS-6128A ご応募時に上記No.をお知らせ下さい♪

ハローワーク広島公共職業安定所

 公開日:

保育士(午後勤務)/こんごう保育園

社会福祉法人中央正聖愛育会

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 広島県府中町安芸郡浜田2丁目2-6 「こんごう保育園」
    (JR天神川駅 から 徒歩15分)

  • TEL:082-510-1190 / FAX:082-510-1191
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,150円~1,150円

  • (1)16時00分~19時00分

    (2)15時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始

  • *マイカー通勤の場合、駐車場は個人契約(料金半額補助あり) *バイク、自転車通勤可 *勤務条件により、雇用保険加入 *年次有給休暇は法定どおり(週の所定労働日数により変動)             【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません。 *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認  しましょう。(労働基準法第15条第1項より)

  • 「園児一人一人の発達を大切にしながら、勇気、知恵、思いやりを持った子どもを育てる」を保育方針にして、乳幼児の保育に取リ組んでいます。
  • 0歳~就学前乳幼児の保育業務全般 ・夕方延長保育 ・おやつの準備、片付け、子ども達のサポート ・トイレの付き添い、おむつ替え、室内外の清掃 等   業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク広島東公共職業安定所

 公開日:

保育業務(はつかみこども園)

社会福祉法人光生会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 広島県熊野町安芸郡初神1-21-49 はつかみこども園
    (呉線 矢野駅 から 車25分)

  • TEL:082-854-6446 / FAX:082-854-1905
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,248円~1,352円

  • (1)15時00分~19時00分

    (2)16時00分~19時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *日数・曜日相談可能です。

  • *年次有給休暇日数は、採用後即日付与されます。 (日数は法定通り)。 *労働条件により、雇用保険加入。  *60歳以上・65歳以上の方の応募も歓迎です。 (1年更新となります)         【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません。 *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認  しましょう。(労働基準法第15条第1項より)

  • 法人立の保育所・認定こども園経営 安芸郡熊野町内に120人・90人・54人定員の3か園   広島市安佐南区内に120人定員の1か園
  • 児童数60名定員の保育所型認定こども園の保育業務の仕事です。 この募集は、夕方の延長保育を担当いただく保育担当の募集です。   *業務の変更:なし

ハローワーク広島東公共職業安定所

 公開日:

保育補助(午後)

学校法人青明学園認定こども園せいれんじ

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 広島県呉市伏原1丁目13-16

  • TEL:0823-21-7611 / FAX:0823-23-6825
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,100円~1,500円

  • (1)14時00分~18時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始

  • 【賃金について】  就業時間17時までは時給1100円、就業時間17時以降は  時給1500円の固定時給になります。  【事業所からのメッセージ】  現在3クラスで、年少さんから年長さんまでの預かりをしていま す。  園庭遊びやクラス内でのおもちゃ遊び、アニメ鑑賞等の見守りを しています。  50代、60代の方が活躍されています。    ※応募を希望される場合は、ハローワークの窓口にて紹介状の交付を受けてください。

  • 交通の便が良い、広い運動場など環境が良い、幼児の個性を伸ばす保育と体育、英語(外人講師)絵画等専門家の指導による保育を行っている。
  • 認定こども園内で、一時預かり(幼稚園型)や延長保育で、子ども達の見守り。50代~60代の方が活躍されています。     【変更範囲:変更なし】

ハローワーク呉公共職業安定所

 公開日:

国際幼児園延長保育担当

学校法人広島YMCA学園

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 広島県広島市中区八丁堀7-11
    (立町 電停駅 から 徒歩5分)

  • TEL:082-228-2269 / FAX:082-228-3370
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,020円~1,200円

  • 日祝日その他

    ・その他

    ご家族の急病・学校行事・介護等考慮します

  • *土曜日の勤務は、時給1,100円~とします。 *通勤手当は公共交通機関の場合のみ *マイカー通勤の場合、駐車場は自己契約、自己負担(公共交通機関の定期代をお支払いします)

  • 人々の生涯をとおした全人的成長を願い、様々な事業や活動を通じて地域貢献、国際貢献を目指しています
  • YMCA国際幼児園は通常、英語による保育を行っておりますが、延長保育においては、日本語による保育を実施しています。  主な業務の内容は以下の通りです。 ・子どもたちのお世話(おやつの提供、着替えのサポート、おむつの交換、午睡の見守りなど) ・退園、習い事時の誘導 ・教育プログラムの指導および補助 ・施設の清掃、管理  〇職場見学を希望される方は、お気軽にご連絡ください。 *変更範囲:変更なし

ハローワーク広島公共職業安定所

 公開日: