キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 熊本県 > 熊本県合志市で庶務 熊本県合志市で庶務 の求人 検索結果 1-3件 / 3件 市区町村 八代市(2) 荒尾市(2) 水俣市(1) 玉名市(1) 山鹿市(1) 菊池市(4) 宇土市(1) 宇城市(2) 天草市(2) 合志市(3) 南関町(1) 菊陽町(1) 益城町(2) 苓北町(1) 熊本市中央区(13) 熊本市東区(2) 熊本市南区(2) 熊本市北区(3) 医療事務(オープニングスタッフ) あおい在宅診療所 採用人数:2人 受理日:2025年05月12日 有効期限:2025年07月31日 熊本県合志市須屋672-7(熊本電鉄 新須屋駅 から 徒歩5分) TEL:090-9776-6569 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 190,000円~220,000円 (1)8時30分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 夏季休暇・年末年始休暇あり ☆2025年8月に新規開業予定のクリニックです☆ *採用後、各種保険に加入いたします(社会保険・雇用保険・労災 保険) *昇給・賞与は業績に応じて、2年目以降実施(支給)予定です。 *無料駐車場あり *雇用開始は令和7年7月~となります。 訪問診療をメインにした新しい医療の形を提供していきます。 新しいクリニックの基盤を共に築き、成長していく過程を楽しむことができる環境です。 患者さまに最高のサービスを提供するためには、まず私たち自身が満たされ、充実した毎日を送ることが大切だと考えています。育児や介護など事情に合わせた働き方に柔軟に対応いたします。 【令和7年8月新規開業予定】 ◯医療事務業務 ・算定業務、請求業務、カルテ作成およびチェック、書類作成 ◯庶務業務 ・消込業務、診療費口座情報管理・請求・入金確認、予防接種等の確認、訪問診療の契約および説明、請求関係の問い合わせ窓口 ◯そのほか院内業務 ・電話対応(外部事業者との連絡および連携含む) ・院内清掃や物品管理および発注 *医師に同行して患者宅および施設内での診療補助をお願いすることもあります。 ◎変更の範囲:法人の定める業務 ハローワーク菊池公共職業安定所 公開日:2025年5月12日 医療事務(オープニングスタッフ) あおい在宅診療所 採用人数:1人 受理日:2025年05月12日 有効期限:2025年07月31日 熊本県合志市須屋672-7(熊本電鉄 新須屋駅 から 徒歩5分) TEL:090-9776-6569 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,050円~1,200円 (1)8時30分~12時00分 (2)13時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 夏季休暇・年末年始休暇あり ☆2025年8月に新規開業予定のクリニックです☆ *採用後、各種保険に加入いたします。 (社会保険・雇用保険・労災保険) 労働条件により、加入する保険が異なります。 *昇給・賞与は業績に応じて、2年目以降実施(支給)予定です。 *無料駐車場あり *雇用開始は令和7年7月~となります。 *有給休暇は法定通りの付与となります。 訪問診療をメインにした新しい医療の形を提供していきます。 新しいクリニックの基盤を共に築き、成長していく過程を楽しむことができる環境です。 患者さまに最高のサービスを提供するためには、まず私たち自身が満たされ、充実した毎日を送ることが大切だと考えています。育児や介護など事情に合わせた働き方に柔軟に対応いたします。 【令和7年8月新規開業予定】 ◯医療事務業務 ・算定業務、請求業務、カルテ作成およびチェック、書類作成 ◯庶務業務 ・消込業務、診療費口座情報管理・請求・入金確認、予防接種等の確認、訪問診療の契約および説明、請求関係の問い合わせ窓口 ◯そのほか院内業務 ・電話対応(外部事業者との連絡および連携含む) ・院内清掃や物品管理および発注 *医師に同行して患者宅および施設内での診療補助をお願いすることもあります。 ◎変更の範囲:法人の定める業務 ハローワーク菊池公共職業安定所 公開日:2025年5月12日 【104】一般事務(合志市)※2025年6月~スタート 株式会社ラックプラン 採用人数:2人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 熊本県合志市豊岡1230-40 「九州精鍛株式会社」 TEL:096-249-2310 / FAX:096-277-8989 有期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 179,520円~179,520円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 企業カレンダーによりGW、夏季休暇、年末年始休暇あり。 ※こちらの業務に就かれて3年経過しても、派遣法の雇用安定措置 を講ずれば、継続して就業が可能になります。 詳しくは面接時にお尋ね下さい。 ※退職金制度について:退職金前払制を採用しております。 詳細は面接時に説明いたします。 ※給与の週払い制度あり(規定あり) ※職場見学も大歓迎です! 「オンライン自主応募可」 労働者派遣業を主にして、社員のスキルアップ教育に力を入れています。 <2025年6月~スタートのお仕事です> バイク部品の製造工場での一般事務のお仕事です。 データ入力、請求書作成、電話応対、庶務等をお任せします。 ※PCの基本操作ができる方歓迎 【変更範囲:なし】 *応募にはハローワークの紹介状が必要です。ただし、オンライン 自主応募の場合は、ハローワークの紹介でないため、不要です。 ハローワーク菊池公共職業安定所 公開日:2025年5月9日