キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 京都府で庶務 京都府で庶務 の求人 検索結果 1-10件 / 61件 市区町村 福知山市(4) 舞鶴市(1) 綾部市(2) 宇治市(1) 城陽市(1) 向日市(1) 長岡京市(2) 八幡市(3) 南丹市(1) 木津川市(2) 久御山町(1) 精華町(1) 京都市北区(1) 京都市上京区(2) 京都市中京区(8) 京都市下京区(5) 京都市南区(3) 京都市右京区(3) 京都市伏見区(10) 京都市山科区(2) 京都市西京区(1) 事務員(産休代替職員) 社会福祉法人相楽福祉会 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 京都府精華町相楽郡精華台5-1-4(近鉄京都線 新祝園駅 から 車5分) TEL:0774-93-3277 / FAX:0774-93-3271 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,000円~205,000円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日 ・毎 週 *初任給(基本給) 高卒 180,000円 短大卒 186,000円 大卒 193,000円 *実務経験のある方は経験加算あり。 ※令和7年7月1日採用です。 上記より早い採用も可。(要相談) ※障害者施設での事務の仕事です。 ※産休代替での募集となります。 *応募に際し、ハローワークの紹介状が必要です。 障害のある方々のくらしを様々な形で支援していますが、自身の熱意で支援のあり方を変革していくことも可能なやりがいのある職場です。 経理・一般事務の仕事 ・会計事務 ・給与計算 ・請求事務 ・庶務 など 【変更範囲:変更無し】 ハローワーク京都田辺公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 事務職員 医療法人新生十全会なごみの里病院 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 京都府京都市伏見区日野西風呂町5番地(地下鉄 東西線 石田駅 から 徒歩10分) TEL:075-572-0634 / FAX:075-572-0635 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 178,365円~190,735円 (1)9時00分~18時00分 (2)8時45分~17時45分 その他 ・毎 週 シフト制による (2ヶ月に1回程度、日曜日の出勤あり) *書類選考 事前に、紹介状・履歴書(写真貼付)・職務経歴書を送付して下さい。 *マイカー・バイク・自転車通勤可 (マイカー通勤:駐車料金個人負担あり(当院規定による)) *転勤について:同法人内での転勤及び同グループ法人への 出向・転籍の可能性があります(京都市内) *交通費は院内規定により支給 *資格取得による昇給制度あり 高齢者の医療・看護・介護を提供する病院(なごみの里病院、京都ならびがおか病院、京都東山老年サナトリウム)を有する医療法人です。 庶務業務(電話応対、業者対応、勤怠管理 他) 経理業務(入出金管理、伝票作成、 給料計算、社会保険関係事務 他) 相談業務(入院/転院の相談・手続き 他) ※配属先による(配属先は適性により、相談の上決定) 変更範囲:変更なし ※なお、本人の適性・グループ全体の職員の過不足を鑑み、 本人と相談の上、当初よりグループ法人への着任となる可能性あり ハローワーク伏見公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 事務職(病院建替えに伴う増員) 医療法人新生十全会京都ならびがおか病院 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 京都府京都市右京区常盤古御所町2(JR・花園駅 から 徒歩6分) TEL:075-881-2830 / FAX:075-864-2013 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 178,365円~190,735円 (1)9時00分~18時00分 その他 ・毎 週 *シフト制(月10日程度休) *年間の土・日・祝の合計数を月按分(公休平均化) *駐車場自己負担:あり 自己負担:5,000~7,000円(税別)/月 *バイク・自転車通勤:可 *男性は当直業務あり:10,000円/回(希望者のみ) *職員食堂利用可(食事補助有り) *オンライン自主応募可(紹介状不要) *年間休日日数は2025年度 精神科及び高齢者の医療・看護・介護の分野において、多くの経験と実績があります。現在では幅広い年齢層の患者様の受入れや、外来診療においても予防・早期発見・早期治療に力を注いでいます。 庶務業務:電話応対、業者対応、勤怠監理、行政対応、届出作成、施設基準管理 他 経理業務:入出金管理、伝票作成、給料計算、社会保険関係事務、決算関係、損益作成 他 相談業務:入院/転院の相談・手続き 他 変更範囲:変更なし ハローワーク京都西陣公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 一般事務 株式会社クリスタル光学 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 京都府南丹市園部町瓜生野京都新光悦村47番 京都工場(JR山陰線 園部駅 から 車5分) TEL:0771-63-6188 / FAX:0771-63-6288 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 170,000円~180,000円 (1)8時30分~17時30分 土日その他 ・その他 営業カレンダーによる。 ・応募希望の方は、ハローワークの窓口で紹介状の交付を受けてください。 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:有 あらゆる分野の高機能、高精度、多種多様な加工ニーズにお応えできる最新設備を保有し、最先端技術で世界に貢献しています。自由で活力のある職場です。 ・パソコンによる簡単なシステムを活用し、日々の打刻チェック、各種申請類確認等、事業所内従業員の勤怠管理をお願い致します。 ・メールを活用した事業所間及び外部への諸連絡等。 ・来客の際会議室等へご案内頂きます。 ・外部からの電話応対、取次。 ・エクセルを用いた簡単な集計。 ・清掃作業他、簡単な総務・庶務業務。 【従事すべき業務の変更範囲:会社が定める業務】 ハローワーク大津公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 事務スタッフ(京都地区) 西日本旅客鉄道株式会社近畿統括本部 採用人数:3人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 京都府京都市南区西九条北ノ内町5-5 京都電力技術センター又は京都信号通信技術センター(京都駅 から 徒歩10分) TEL:06-7661-3670 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 212,098円~212,098円 (1)9時00分~17時45分 土日祝日 ・毎 週 ・契約更新は業務上の必要性、勤務成績及び健康状態等を勘案の上、雇用契約を更新(ただし1年毎の更新、自動更新ではない)する場合があります。 また契約更新は5年(最初の契約期間を含む)を上限とします。 ・入社月により年次有給休暇を付与します。(会社規定による) ・仕事で関わるメンバーたちは、チームワークを大切に日々の仕事を互いにフォローしあっています。 ・面倒見の良い先輩社員が丁寧に指導します。 ・30代~40代が活躍している職場です。 当社は、北陸から近畿、中国、九州北部までの2府16県におよぶ営業エリアにおいて・山陽新幹線、在来線特急を中心とする都市間輸送、京阪神や各地区での通勤・通学輸送等を行なっている。 主に事業所内で、パソコン(エクセル・ワード・パワーポイント等)による データ入力や電話対応、書類等の発送、受付、整理、運搬といった庶務業務 【業務変更の範囲】:変更なし ハローワーク淀川公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 広報・美術館運営全般に関する職員募集 公益財団法人アサヒグループ財団(アサヒグループ大山崎山荘美術館) 採用人数:1人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 京都府乙訓郡大山崎銭原5-3(JR 山崎駅/阪急 大山崎駅 から 徒歩10分) TEL:075-957-2364 / FAX:075-957-3126 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 195,975円~195,975円 (1)9時00分~17時30分 月その他 ・その他 美術館内の勤務シフトにより確定 年間休日123日 6ヶ月以上の勤務に対して法定の有給休暇付与 1.応募資格 大学卒業または同程度以上の学力を有する方 美術に興味があり、広報業務、美術館運営に強い関心を持つ方であれば尚可/パソコンの基本操作ができる方(ワード・エクセル・パワーポイント・イラストレーター・フォトショップ) 2.歓迎要件 文章作成、読解、日常会話に必要な英語能力を有する方 広報宣伝業務経験、芸術文化施設での就労経験 3.応募方法 2025年5月25日必着にて以下4点を送付 履歴書 JIS規格A4版写真添付 携帯電話番号 メールア ドレス記載 自己紹介書 書式自由 A4版縦に横書き 職務経歴書 書式自由 A4版縦に横書き 小論文 書式自由 A4版縦に横書き 1000文字以内 テーマ:当美術館でどのような仕事に取り組みたいか 4.選考方法 一次選考 履歴書等による書類選考 二次選考 一次選考合格者に対しての「筆記試験」「面接」 試験日:2025年6月1日 午後予定 ※嘱託社員は1年毎の契約更新 最長5年 天王山南麓約5500坪の庭園に築約100年の本館や安藤忠雄が設計した現代建築が融合。クロード・モネの《睡蓮》や民藝作品等を展示。作品、建物、庭園をお楽しみ頂ける美術館です。 1.広報業務 美術館に関する情報発信、マスコミ取材対応、ウェブサイト運営 、発送業務、その他諸業務 2.美術館運営業務 イベント運営、施設管理、売上金管理、庶務業務等幅広くご対応 いただきます *変更範囲:変更なし ハローワーク京都七条公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 鍼灸師・あん摩マッサージ師 檜ーひのきー鍼灸接骨院(GRANHINOKI株式会社) 採用人数:1人 受理日:2025年04月30日 有効期限:2025年06月30日 京都府八幡市男山金振1-28 橋本ハイツ101(京阪 樟葉駅 から 徒歩35分) TEL:075-874-3888 / FAX:075-874-3888 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 340,000円~340,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・毎 週 年末年始・GW・夏期 休日カレンダー有 ◆トライアル雇用併用求人 トライアル雇用期間中、労働条件変更なし ・相談窓口をご利用ください。安定所の紹介状が必要です。 ◆マイカー通勤可(駐車場:有り・無料) 「オンライン自主応募可」 オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。 *募集理由:増員 患者様の6割以上が若年層でスポーツ外傷が多いです。外傷に力を入れ、手技療法・最新最速治療器・鍼灸を組み合わせ、ケガの早期治療を目指す。また通院困難な方への訪問鍼灸リハビリも行なう。 通院が困難なご利用者様のご自宅や入居されている介護施設などへ訪問し、循環改善や筋緊張の緩和、関節拘縮予防を主な目的とした、訪問マッサージや鍼灸・機能訓練を(医療保険適用)を行います。 ■施術・機能訓練 ■パソコン入力、書類作成 ■カンファレンス、サービス担当者会議参加 ■その他庶務軽作業など 変更範囲:変更なし ハローワーク伏見公共職業安定所 公開日:2025年4月30日 図書館司書(会計年度任用職員) 城陽市役所 採用人数:1人 受理日:2025年04月30日 有効期限:2025年06月30日 京都府城陽市寺田今堀1番地 文化パルク城陽内 『立図書館』(近鉄京都線 寺田駅 から 徒歩8分) TEL:0774-53-4000 / FAX:0774-53-7878 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,609円~1,609円 (1)8時45分~15時45分 (2)11時15分~18時15分 (3)9時15分~16時15分 その他 ・毎 週 ※休館日および平日1日の週休2日制 ★【通勤について】 ■マイカー通勤:可 (駐車場はありませんので、各自で確保してください) ■バイク・自転車通勤:可 ★通勤手当は城陽市役所の規定により支給 ★選考日:令和7年5月22日(木) ★選考場所:城陽市役所 ★申込受付期間:令和7年5月15日(木)まで 4月28日(月)、30日(水)、5月7日(水)~9日(金)、12日(月)~13日(火)は休館日です ★応募される方は、履歴書・小論文・紹介状を城陽市立図書館まで提出願います(必ず本人が持参のこと/郵送不可) ※応募の際は、必ず『城陽市立図書館』ホームページをご確認ください。小論文のテーマなど詳細が記載されています。 地方事務 カウンター業務、資料の管理業務、読書推進事業等図書館業務全般及び一般庶務業務等 ハローワーク宇治公共職業安定所 公開日:2025年4月30日 一般管理事務・車両操縦・庶務 公益財団法人官休庵 採用人数:1人 受理日:2025年04月24日 有効期限:2025年06月30日 京都府京都市上京区武者小路通小川東入(地下鉄・今出川駅 から 徒歩8分) TEL:075-411-1000 / FAX:075-432-9151 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 230,000円~230,000円 (1)9時00分~18時00分 日祝日その他 ・その他 *職員間で調整して取得 *年末年始、お盆 *バイク・自転車通勤:可 ※駐輪出来るガレージがあります ※65歳以上の方のご応募も歓迎です。(契約更新制) 武者小路千家茶道家元 武者小路千家公益財団法人官休庵に於ける茶室、茶庭の維持管理に伴う *一般管理事務(経理、建物等、労務等の管理) *車の運転(家元の出張時) *庶務業務(来客対応、電話対応、郵便業務、他) *車の運転について:家元(代表)の出張に伴う社用車の運転業務 です。 *国登録有形文化財保有 ※変更範囲:変更無し ハローワーク京都西陣公共職業安定所 公開日:2025年4月24日 総務経理 帝産京都自動車株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月24日 有効期限:2025年06月30日 京都府京都市南区上鳥羽仏現寺町1番地(近鉄京都線 十条駅 から 徒歩7分) TEL:075-691-8161 / FAX:075-691-8226 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.8日) 200,000円~300,000円 (1)8時30分~17時10分 その他 ・その他 *シフト制 1ヶ月の休日数7~8日 ※駐車場自己負担:なし ※バイク・自転車通勤可 ※更新回数:上限なし 当社はタクシー192両を保有し、京都においては大手企業として業界でも歴史は古く、帝産観光バスグループの全国規模の会社です。働きやすい職場認証制度(一つ星)を所有。 ●タクシー運行日報の処理 ●売掛金の請求管理 ●入退社の手続き等を含む庶務業務 〈働き方改革関連認定企業〉 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク京都七条公共職業安定所 公開日:2025年4月24日 次のページへ 61件