キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 鹿児島県 > 鹿児島県鹿屋市で工場 鹿児島県鹿屋市で工場 の求人 検索結果 1-10件 / 22件 市区町村 鹿児島市(99) 鹿屋市(22) 枕崎市(9) 出水市(51) 指宿市(9) 西之表市(1) 垂水市(15) 薩摩川内市(25) 日置市(19) 曽於市(11) 霧島市(60) いちき串木野市(12) 南さつま市(8) 志布志市(17) 奄美市(8) 南九州市(12) 伊佐市(6) 姶良市(16) さつま町(21) 湧水町(6) 大崎町(16) 東串良町(1) 南大隅町(7) 肝付町(3) 中種子町(1) 南種子町(1) 屋久島町(2) 宇検村(2) 龍郷町(1) 徳之島町(1) プラントオペレーター(コンクリート製品) 株式会社シートック鹿屋工場 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 鹿児島県鹿屋市東原町7104番地1 TEL:0994-40-6222 / FAX:0994-36-9595 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 195,600円~271,000円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・その他 当社カレンダによる(月7日程度の休み) ◆事前にハローワーク紹介状と履歴書(写真貼付)を事業所所在地 まで郵送又はご持参ください。書類到着後、面接日等は連絡いた します。 〈事業所からのメッセージ〉 ・当工場は、稼働開始(平成14年)より、着実に業績を伸ばし続 け、厳しい環境ながら安定成長を遂げている。まさに、これから の企業です。 当工場は稼働開始(平成14年)より、着実に業績を伸ばし続け、厳しい環境ながら安定成長を遂げている。まさに、これからの企業です。 〇生コンクリートプラントの機械操作等の運転全般業務 〇生コンクリート出荷・受付業務 〇社用車使用(МT車の使用もあります。) ※関連の資格がない方は入社後に取得していただきます。 *変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク鹿屋公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 木材加工技術者(経験者優遇・未経験者歓迎) 株式会社アリモト工業 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 鹿児島県鹿屋市串良町上小原1888 TEL:0994-63-2308 / FAX:0994-63-8688 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.3日) 190,000円~400,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 会社のカレンダーに基づき休日を設定 ※GW、お盆、年末年始は休み ※フォークリフトでの木材運搬作業あり。免許がない方は、入社後 会社負担にて免許取得可能です。 ※事前にハローワーク紹介状と履歴書(写真貼付)を事業所所在地 まで郵送ください。書類選考後、面接日時は連絡いたします。 1952年創業以来、木材の専門企業として活動しています。弊社製品は全国の景観施設で採用され、高い評価を得ています。高耐久処理木材を使用した多彩な製品を提供しています。 ・工場内にて、木材の切断・加工・組立・仕上げといった製造工程 を担当していただきます。 ・木材加工作業の経験者は優遇しますが、未経験の方でも基礎から 丁寧に指導するので安心して働けます。 ・木材加工や大工作業に興味のある方、将来的に職人としてのスキ ルを磨きたい方を歓迎します。経験を積むことで、製品設計や現 場管理など、さらなるステップアップも可能です。 ・完成した製品を現場に納品する際、出張を伴う場合があります。 ・現場作業や屋外での作業もあるため、体を動かすことが好きな方 や、チームワークを大切にできる方に向いている仕事です。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク鹿屋公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 機械操作による木材加工(プレカット)[鹿屋市] ヤマサハウス株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 鹿児島県鹿屋市串良町下小原3037 「プレカットヤマサ事業部」「プレカットヤマサ」 TEL:099-295-3910 / FAX:099-216-8160 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 165,000円~250,000円 (1)8時00分~17時00分 水その他 ・その他 年間就労カレンダー制※基本的には水日祝が休みですが、業務の都合上勤務になる可能性があります。 【マイカー通勤】敷地内駐車場:本人負担1500円/月 *所定の労働日・休日・始業終業時刻は勤務シフト表により決定し 週平均の労働時間を法定労働時間以内に設定する ~事業所からのメッセージ~ 様々な年齢層の方が働いていますので、とても働きやすいです。 また、資格取得の補助制度もあり、社員のスキルアップに力を入れています。 *ハローワーク紹介後の流れ 書類選考後、結果と以後のご案内は郵送・メールにてご連絡致します。 *履歴書には、必ず連絡の取れるメールアドレスの記載をお願いいたします。 *オンライン自主応募可:オンライン自主応募の場合紹介状は不要 ヤマサハウスは鹿児島と共に76年。「絆を育み、 豊かさを未来へ」鹿児島県で累積棟数No.1の 実績を持つ、暮らしの共創パートナーです。 ○住宅用部材の木工機械及び木材加工機機械操作業務 ・切削加工機を使った木材の削り加工 ・小運搬作業(工場内) ・木材の梱包作業 ○経験は問いません ○業務に必要な免許等は、採用後取得も可能です。 (費用補助あり) *業務の変更範囲:事業所の定める業務 「応募前職場見学可」 ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 菓子販売 ※事業所画像あります ☆★急募★☆ 菓子工房亜ん寿 採用人数:1人 受理日:2025年02月05日 有効期限:2025年05月31日 鹿児島県鹿屋市寿8丁目1-44-2 TEL:0994-41-7001 / FAX:0994-41-6575 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.1日) 170,000円~183,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)9時00分~18時00分 火その他 ・その他 勤務表による交替制(火曜日を含む4週7休~4週8休) (2月は4週6休の場合あります) ◆トライアル雇用併用求人 (期間:3ヶ月、賃金:時給960円~ その他労働条件不変) ★1月・5月・8月に3連休あります。 *昇給は業績によるので金額等明示できません。 (0で表示しています)詳細は面接時に説明します。 *年1回、健康診断があります。 *時間外労働については、年間(閑散期と繁忙期)で変化します。 ・閑散期( 5月~11月)・繁忙期(12月~ 5月) (3月と12月)・・30時間程度 (他の月)・・・・・・5時間程度 ☆インスタグラムにて情報を随時更新しています。 ぜひご覧ください。アカウント→anju.12.18 お菓子を愛するすべての方に、伝統的なスタイルの中にもユニークさを取り入れ、両者の融合した和菓子を中心に提供し続けることが私達の目標です。(「お菓子の大迫」(垂水市)の兄弟店) ◎主として店内での菓子販売のお仕事です。 ○お客様への対応や商品の簡単なラッピング等。また、レジ操作、洗い物やお菓子の袋詰めといった工場内でのお手伝いもあります。 *事業所画像あります。「事業所画像情報」よりご覧いただけます 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク鹿屋公共職業安定所 公開日:2025年2月5日 ★総務・経理(事務職)★ 株式会社ジェーエフフーズ 採用人数:1人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日 鹿児島県鹿屋市川西町3949 TEL:0994-44-3326 / FAX:0994-44-8150 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 161,380円~161,380円 (1)8時00分~17時15分 その他 ・その他 勤務表による ※6か月経過後、出勤率や上長の推薦により社員(正社員ではない )の身分へ昇格する場合があります。併せて給与額がアップしま す。 昭和63年に鹿屋市川西町に、カット鶏肉を主原料に調味処理をした冷凍食品工場を設立。平成28年に同敷地内に、加熱専門工場を増設。順調に業績を伸ばし現在、9,000tの生産をしている。 【株式会社ジェーエフフーズ総務経理事務の仕事内容】 *給与・賞与計算、年末調整、退職金申請 *請求書発行、支払伝票作成及び確認作業、現金管理等 変更範囲:第一第二工場製造・品質管理 ハローワーク鹿屋公共職業安定所 公開日:2025年3月11日 ★JFF品質管理担当職★ 株式会社ジェーエフフーズ 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県鹿屋市川西町3949 TEL:0994-44-3326 / FAX:0994-44-8150 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 171,380円~171,380円 (1)8時00分~17時15分 その他 ・その他 勤務表による ※6か月経過後、出勤率や上長の推薦等により社員へ昇格する場合 があります。社員登用後、本人の希望、上長の推薦、筆記試験等 の評価によりさらに正社員登用する場合があります。併せて給与 額もアップします。 昭和63年に鹿屋市川西町に、カット鶏肉を主原料に調味処理をした冷凍食品工場を設立。平成28年に同敷地内に、加熱専門工場を増設。順調に業績を伸ばし現在、9,000tの生産をしている。 【ジェーエフフーズ品質管理業務内容】 食品工場で製造している製品の温度や重量の記録、工場内の巡回点検、記録類の管理業務などの作業です。 はじめは、先輩社員について仕事を覚えてもらいます。 変更範囲:第一第二工場製造・総務経理事務・施設業務 ハローワーク鹿屋公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 (契)清掃・洗濯業務 ※労働日数・就業時間相談可 株式会社オオスミフレッシュファクトリー 採用人数:2人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県鹿屋市下堀町9590-4 TEL:0994-41-7257 / FAX:0994-36-6363 パート労働者 基本給(時間換算額) 953円~970円 (1)9時00分~15時00分 日祝日その他 ・その他 *工場カレンダーおよび勤務用による ◆事前に安定所紹介状と履歴書(写真貼付)を事業所所在地住所まで郵送またはEメールにて送付ください。書類選考後、面接日等は連絡いたします。 ○オンライン自主応募可 オンライン自主応募の場合もハローワーク紹介状は別途提出願います *雇用保険・社会保険については、就労時間や日数等の条件を満た した場合に加入します。 *6ヶ月経過後の有給休暇は週所定労働日数に応じて法令通り付与 鹿児島県産を中心とする野菜を様々な形にカットし、焼き芋と冷凍野菜を製造しています(株式会社オキス関連会社)。お客様は中堅および大手食品会社で、安定した業績が見込まれています。 ◎事務所エリアの清掃(工場エリアではありません) ・事務所/会議室/休憩所/トイレ/玄関他 ◎制服関連業務 ・全自動洗濯機に投入(5分程度) ・乾燥終了した制服をハンガーに掛ける作業(1時間程度) ※勤務曜日・勤務時間・労働日数については相談に応じます。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク鹿屋公共職業安定所 公開日:2025年4月17日 運転業務及び工場内作業【鹿屋市】 株式会社アンカー 採用人数:1人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県鹿屋市串良町有里4554-2 「株式会社アンカー 大隅事業所」 TEL:099-822-1230 / FAX:099-822-1231 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 190,000円~260,000円 (1)8時00分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 *当社カレンダーによる *年末年始、夏季休暇ほか ★マイカー通勤可:敷地内無料駐車場有り ★未経験の方も歓迎します ★免許取得支援制度有り 当社では創業以来、環境コンサルティングに関連する事業を中心に 展開してまいりました。産業廃棄物の回収・リサイクルのほか、肥 料の開発や販売も行っています。 今回募集する鹿屋市にある串良工場には、2020年10月新工場 が竣工しました。詳しい事業内容や実績については当社ホームペー ジでも紹介していますので、ぜひ見にいらしてください。 循環型社会を目指すリーディングカンパニーとして、廃棄物のリサイクルや適正処理を通じ、企業の社会的責任を高めるパートナーを目指しながら、エコへの貢献を高めるお手伝いをしています。 【未経験歓迎】運転業務及び工場内作業に従事していただきます。 主なお仕事 ・大型ショベルによる工場内での堆肥化作業 ・大型車運転(10t)による運搬作業 ・上記に付随する業務 ・手積はほぼありません。 *エリア:県内 *作業服支給いたします。 *大型免許、大型特殊自動車免許が無くてもご応募いただけます。 *資格取得支援実績あり。 *大型免許、大型特殊免許、けん引免許保持者優遇。 【業務の変更範囲:事業所の定める業務】 ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年4月11日 (契)製造ラインスタッフ ※週2~3日勤務(日数相談可) 株式会社オオスミフレッシュファクトリー 採用人数:8人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県鹿屋市下堀町9590-4 TEL:0994-41-7257 / FAX:0994-36-6363 パート労働者 基本給(時間換算額) 953円~980円 (1)7時45分~16時45分 日祝日その他 ・その他 週末および週明け勤務日以外は休み可 会社カレンダー有 ◆事前に安定所紹介状と履歴書(写真貼付)を事業所所在地住所まで郵送・Eメール、またはご持参ください。書類選考後、面接日等は連絡いたします。 *雇用保険・社会保険については、就労時間や日数等の条件を満たした場合に加入します。 *6ヶ月経過後の有給休暇は週所定労働日数に応じて法令通り付与 鹿児島県産を中心とする野菜を様々な形にカットし、焼き芋と冷凍野菜を製造しています(株式会社オキス関連会社)。お客様は中堅および大手食品会社で、安定した業績が見込まれています。 ◎食品工場内、製造ラインスタッフ 野菜(主にサツマイモ)の加工を行います ・トリミング(皮むき、選別) ・加熱加工 ・冷凍加工 ・袋詰め+箱詰め 以上を機械を利用しながら行います。 *週末および週明け勤務の方を募集致します。 勤務時間、日数相談に応じます。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク鹿屋公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 (契)製造社員 ※経験者優遇 株式会社オオスミフレッシュファクトリー 採用人数:2人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県鹿屋市下堀町9590-4 TEL:0994-41-7257 / FAX:0994-36-6363 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 174,300円~252,800円 (1)7時45分~16時45分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる ◆事前にハローワーク紹介状と履歴書(写真貼付)、職務経歴書を 事業所所在地まで郵送またはEメールにて送付ください。書類選 考後、面接日等は連絡します。 鹿児島県産を中心とする野菜を様々な形にカットし、焼き芋と冷凍野菜を製造しています(株式会社オキス関連会社)。お客様は中堅および大手食品会社で、安定した業績が見込まれています。 食品製造工場にて、パート従業員の配置や指導、安全管理、進捗管理、帳票作成などの業務を担当していただきます。 将来的には現場責任者(主任・係長クラス)としての登用も検討いたします。 食品工場や製造業での勤務経験がある方は優遇いたします。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク鹿屋公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 次のページへ 22件