キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

茨城県常陸大宮市で工場 の求人

検索結果 1-10件 / 16件

金型・治工具製作、修理業務

大川精螺工業株式会社水戸工場

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県常陸大宮市小場6357-1
    (水郡線 静駅 から 車5分)

  • TEL:0295-53-0111 / FAX:0295-53-3555
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 170,000円~220,000円

  • (1)8時00分~16時45分

  • 土日その他

    ・毎 週

    年末年始、ゴールデンウィーク、夏期休暇 各連休7~9日間

  • ・更衣室有(1人1台ロッカー貸与) ・制服:作業服貸与(クリーニングサービス有/会社補助有) ・社内食堂あり(会社補助あり) ・社内通貨有(自社内自販機にて使用可) ・国産車紹介制度あり ・国内拠点4拠点(東京、茨城、神奈川、兵庫) ・海外拠点2拠点(タイ、メキシコ) *自動車及びバイク用部品を製造。主としてブレーキホースの口金具を製造し、国内シュアは6割を占めています。 *通勤手当は会社規定により算出します。 *希望があれば工場見学随時対応致します。 *応募書類(履歴書、ハローワーク紹介状)を水戸人事総務和田宛に郵送願います。 *書類選考後面接日を追って連絡いたします。 (面接場所は当社水戸工場になります) *弊社はホーリーホックオフィシャルパートナーとなっており、 トップチーム選手教育プログラム「Make Value Project」のオブザーブ及び合同研修を実施しております。 *指導員として将来的に海外(タイ、メキシコ)に出向(3年間)のチャンスがあります。

  • 国内拠点は東京に本社があり、他に横浜工場がある。海外拠点は東南アジアにタイ工場、中南米にメキシコ工場がある。
  • *当社工場において以下の作業を行います。  ・汎用旋盤、NC旋盤、平面研磨、汎用フライス、放電加工、   ワイヤー放電など各種機械操作  ・ハイス素材や超硬素材を使用し、冷間鍛造の量産品及び   開発品の金型や治工具の製作や修理業務  ・その他付随作業など  *変更範囲:全ての業務

ハローワーク常陸大宮公共職業安定所

 公開日:

検査員

大川精螺工業株式会社水戸工場

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県常陸大宮市小場6357-1
    (水郡線 静駅 から 車5分)

  • TEL:0295-53-0111 / FAX:0295-53-3555
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,005円~1,005円

  • (1)9時00分~16時45分

  • 土日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇、ゴールデンウィーク休暇、夏季休暇

  • ・応募書類(履歴書、ハローワーク紹介状)を水戸人事総務   和田宛に郵送願います。  ・書類選考後面接試験日を追って連絡致します。  (面接場所は当社水戸工場になります)  ・希望あれば随時工場見学対応致します。    ・賃金の支払日は、当月末日になります。

  • 国内拠点は東京に本社があり、他に横浜工場がある。海外拠点は東南アジアにタイ工場、中南米にメキシコ工場がある。
  • *下記のいずれかの業務を行って頂きます。 自動車及び二輪車のブレーキホース口金具を出荷する 為の以下の作業  ・部品の手作業での機能検査  ・目視での外観検査  ・口金具の圧入加工業務  ・ペースト状の銅を製品に塗布する業務  ・その他関連する諸作業  *作業は立ち仕事になります。 *変更範囲:全ての業務

ハローワーク常陸大宮公共職業安定所

 公開日:

冷間圧造機械オペレーター

大川精螺工業株式会社水戸工場

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県常陸大宮市小場6357-1
    (水郡線 静駅 から 車5分)

  • TEL:0295-53-0111 / FAX:0295-53-3555
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 170,000円~220,000円

  • (1)8時00分~16時45分

    (2)16時45分~1時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

    年末年始、ゴールデンウィーク、夏期休暇 各連休平均7~9日間

  • ・更衣室有(1人1台ロッカー貸与)・制服:作業服貸与(クリーニングサービス有/会社補助有)・夜勤:月平均10回・社内食堂あり(会社補助あり)・社内通貨有(自社内自販機にて使用可) ・国産車紹介制度あり・国内拠点4拠点(東京、茨城、神奈川、兵庫)・海外拠点2拠点(タイ、メキシコ)  *自動車及びバイク用部品を製造。主としてブレーキホースの口金 具を製造し、国内シュアは6割を占めています。 *通勤手当は会社規定により算出します。 *希望があれば工場見学随時対応致します。 *指導員として将来的に海外(タイ・メキシコ)に出向(3間)の チャンスがあります。 *応募書類(履歴書、ハローワーク紹介状)を水戸人事総務和田宛に郵送願います。 *書類選考後面接日を追って連絡いたします。 (面接場所は当社水戸工場になります)  *弊社はホーリーホックオフィシャルパートナーとなっており、 トップチーム選手教育プログラム「Make Value Project」のオブザーブ及び合同研修を実施しております。

  • 国内拠点は東京に本社があり、他に横浜工場がある。海外拠点は東南アジアにタイ工場、中南米にメキシコ工場がある。
  • *当社工場において以下の作業を行います。   ・冷間鍛造加工機を主としたオペレーター業務   ・機械操作、段取り、調整及び品質チェックをしながら機械を   稼働する業務   ・その他付随作業 *変更範囲:全ての業務

ハローワーク常陸大宮公共職業安定所

 公開日:

検査員

大川精螺工業株式会社水戸工場

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県常陸大宮市小場6357-1
    (水郡線 静駅 から 車5分)

  • TEL:0295-53-0111 / FAX:0295-53-3555
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 163,212円~163,212円

  • (1)8時00分~16時45分

  • 土日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇、ゴールデンウィーク休暇、夏季休暇

  • ・応募書類(履歴書、ハローワーク紹介状)を水戸人事総務   和田宛に郵送願います。  ・書類選考後面接試験日を追って連絡致します。  (面接場所は当社水戸工場になります)  ・希望あれば随時工場見学対応致します。    ・賃金の支払日は、当月末日になります。

  • 国内拠点は東京に本社があり、他に横浜工場がある。海外拠点は東南アジアにタイ工場、中南米にメキシコ工場がある。
  • *下記のいずれかの業務を行って頂きます。   自動車及び二輪車のブレーキホース口金具を出荷する 為の以下の作業  ・部品の手作業での機能検査  ・目視での外観検査  ・口金具の圧入加工業務  ・ペースト状の銅を製品に塗布する業務  ・その他関連する諸作業  *作業は立ち仕事になります。 *変更範囲:全ての業務

ハローワーク常陸大宮公共職業安定所

 公開日:

現場作業員

株式会社幡山建設

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県常陸大宮市下町240-1
    (水郡線 常陸大宮駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0295-52-3135 / FAX:0295-52-3136
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 230,000円~350,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    第2・第4土曜日、年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇、 会社カレンダーによる

  • ◎オンライン自主応募の場合は、ハローワークの紹介に当たりませんので、ハローワーク紹介状は不要です。

  • 地域に根ざし、お客様に寄り添い創業90年以上になりました。少数派鋭で風通しが良く、皆笑顔で頑張っています。ぜひ一緒にお客様の笑顔を増やしましょう。よろしくお願いします。
  • *総合建設業(建築・土木)の現場作業員としてのお仕事です。  住宅・店舗・工場の新築、リフォーム工事、外構工事、  給排水衛生設備工事、公共工事の建築、水道施設、管土木工事  の現場作業員として携わっていただきます。 〔主な仕事内容〕  ・民間の建設工事、土木工事、給排水衛生設備の現場作業  ・常陸大宮市、茨城県から受託の公共工事での現場作業  *業務の中で社用車(2tトラック、MT車)の運転が有ります。 運転の範囲は常陸大宮市近郊が主となります。  *変更範囲:変更なし

ハローワーク常陸大宮公共職業安定所

 公開日:

現場監督

株式会社幡山建設

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県常陸大宮市下町240-1
    (水郡線 常陸大宮駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0295-52-3135 / FAX:0295-52-3136
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 250,000円~350,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    第2・第4土曜日、年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇、 会社カレンダーによる

  • ◎オンライン自主応募の場合は、ハローワークの紹介に当たりませんので、ハローワーク紹介状は不要です。

  • 地域に根ざし、お客様に寄り添い創業90年以上になりました。少数派鋭で風通しが良く、皆笑顔で頑張っています。ぜひ一緒にお客様の笑顔を増やしましょう。よろしくお願いします。
  • *総合建設業の現場監督としてのお仕事です。  住宅、店舗、工場の新築、リフォーム工事、外構工事、  給排水設備工事、公共工事の建築、水道施設、管土木工事  の現場監督として携わっていただきます。 〔主な仕事内容〕  ・民間の建設、土木、給排水衛生設備工事の作業全般の監督  ・常陸大宮市、茨城県から受託の公共工事での作業全般の監督  ・公共工事の書類作成、打合せ   ・各現場作業の補完作業も行っていただきます。 *業務の中で社用車(2tトラック、MT車)の運転が有ります。 運転の範囲は常陸大宮市近隣が主になります。 *変更範囲:変更なし

ハローワーク常陸大宮公共職業安定所

 公開日: