キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

滋賀県大津市で工場 の求人

検索結果 1-10件 / 25件

調理補助(堀場びわこ工場)

株式会社魚国総本社京都支社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 滋賀県大津市苗鹿1丁目15番地1
    (湖西線 比叡山坂本駅 から 車7分)

  • TEL:075-221-5421 / FAX:075-231-6682
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,030円~1,030円

  • (1)10時00分~14時00分

  • 土日

    ・毎 週

  • *6ヶ月後の有給休暇:法定下限どおり *雇用条件に応じ各保険加入 *雇用期間の契約更新:上限なし  仕事内容が変更になる見込みはありません。 就業場所が変更になる可能性はありません。(但し、事業所閉鎖による理由は含まない) 有期労働契約を更新する場合の基準 無期雇用者60歳定年65歳まで雇用延長ありに準ずる 66歳~70歳迄は、経験年数及び健康状態の確認の上で雇用可能。  *駐車場自己負担:なし

  • 給食業界のパイオニア的存在である弊社は、創業100周年を迎え「お客様がうれしい。私たちもうれしい。」をモットーに、次の100年に向け、全社一丸となってお客様と共に歩んでおります。
  • 社員食堂での食事提供に関わる業務全般。 250食程度の社員食堂での調理補助業務。 7名体制、盛り付けから提供・洗浄(閉店)業務まで。 交代で週1回残業1時間程度あり。

ハローワーク京都西陣公共職業安定所

 公開日:

電気工事作業員

株式会社真翔

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 滋賀県大津市大石東3丁目12-1
    (JR石山駅 から 車20分)

  • TEL:090-3260-5037 / FAX:077-575-3923
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.9日) 300,000円~400,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    月6日程度。現場の休日や本人の希望日。その他年末年始など。前年度年間休日数90~100日でした。

  • *資格取得の費用を会社が負担する制度もあります。  *年齢制限事由(下限):労働基準法等法令の規定により年齢制限が設けられている(高所作業)  *事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:無  *応募希望の方は、ハローワークの窓口で紹介状の交付を受けてください。 オンライン自主応募可。自主応募の場合は紹介状を不要とする。   ★建設キャリアアップシステム(CCUS)登録事業者です。 ・CCUSに登録し、技能者の処遇改善に努めています。 ・CCUS能力評価のレベルに応じ、技能者を適正に評価し処遇改善を図っています。

  • 現在、現場従業員の平均年齢が29歳と低いので楽しく働き易い職場だと思います。会社の方針は未経験者を電気工事士に育てるという事を大切にしていますので各種資格取得を積極的に支援してます
  • ○大阪・京都・滋賀で、ビル・工場・倉庫などの電気設備工事をしています。  *主な工事内容は ・配線工事 ・設備工事 ・保守、点検 など  ※現場作業での仕事になります(大阪・京都・滋賀が中心です)。  【従事する業務内容の変更範囲:変更なし】

ハローワーク大津公共職業安定所

 公開日:

電気工事作業員(未経験 18歳~44歳)

株式会社真翔

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 滋賀県大津市大石東3丁目12-1
    (JR石山駅 から 車20分)

  • TEL:090-3260-5037 / FAX:077-575-3923
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.9日) 250,000円~300,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    現場の休日や本人の希望日。その他年末年始などの長期休み。また希望により完全週休二日制や週休一日制もあります。

  • *賞与については、見習い期間中は寸志になります。  →見習い期間は、ご本人の能力により異なります。 *資格取得の費用を会社が負担する制度もあり、講習会も実施して います。 ★建設キャリアアップシステム(CCUS)登録事業者です。 ・CCUSに登録し、技能者の処遇改善に努めています。 ・CCUS能力評価のレベルに応じ、技能者を適正に評価し処遇改 善を図っています。  ・応募希望の方は、ハローワークの窓口で紹介状の交付を受けてく ださい。  オンライン自主応募可。自主応募の場合は紹介状を不要とする。 ・事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:無 ・従事する業務内容の変更範囲:変更なし  ■職場見学、現場見学も可能です■  応募者全員面接実施中です。  まずはご相談ください。

  • 現在、現場従業員の平均年齢が29歳と低いので楽しく働き易い職場だと思います。会社の方針は未経験者を電気工事士に育てるという事を大切にしていますので各種資格取得を積極的に支援してます
  • 〇大阪・京都・滋賀で、ビル・工場・店舗などの電気設備工事一式 まずは電気工事士の先輩とマンツーマンで作業し、道具や材料の名前や使い方を覚えるところからスタート。 先輩がしっかりフォローしていきますので、安心してお仕事いただけます! そして慣れてくれば先輩の補助役として、能力に応じて一人前の電気工事士として活躍いただけるまでしっかりサポートします。 資格取得にも力をいれてますので、手に職をつけて腰を据えて働きたい方におすすめです。 未経験からでも第一種電気工事士に合格できるよう、自由参加型の社内講習会を開催していて、直近でも、第一種電気工事士をはじめ1級電気工事施工管理技士の合格者がでました!

ハローワーク大津公共職業安定所

 公開日:

設備保全スタッフ

大津板紙株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 滋賀県大津市馬場一丁目15-15
    (東海道線(琵琶湖線) 膳所駅 から 徒歩10分)

  • TEL:077-522-4171 / FAX:077-522-5687
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 198,000円~271,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 土日祝日

    ・その他

    会社カレンダーの都合上、年に数回、土曜日出勤あり

  • ・面接前に職場環境が気になる方は職場見学も受付けております。 ・大王製紙のグループ会社で、安定した仕事、働きやすい環境構築 に努めています。 ・給与:年齢等に応じて、決定します。 ・賞与:前年度実績4.5ヵ月、コロナ禍でも安定した受注。 ・資格取得制度:業務上必要となる資格の取得支援。 ・有給取得率:全社平均で88%(2023年度実績) ・正社員比率:98%、安定して働ける雇用形態を準備。 ・食事手当:1日200円でお弁当支給。 ・通勤手当:全額支給(上限なし) ・通勤方法:公共交通機関での通勤が難しい方は面接時、要相談ください。 ・残業手当:1分単位で支給。 ・支給品:作業服及び安全靴支給。 ・事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有 ※オンライン自主応募可。自主応募の場合は紹介状を不要とする。

  • 当社で製造した段ボール原紙は産業・流通を支える段ボール箱に使用され、今後も消費が期待されます。 詳細はホームページの採用サイトをご確認ください。
  • 当社はエリエールでおなじみの大王製紙のグループ会社で、段ボールに使用する厚手の紙を製造しています。  【主な仕事内容】 各種電気・機械設備の点検、工場内の見回り、修理・メンテナンス計画の立案、CADなどを使用した図面作成、協力会社との打合せ・スケジュール調整、修理に使用する部品・材料の手配、作業時の立会い、各種書類の作成 など  ※保全部門がダイオーエンジニアリング株式会社の管轄となりますので、当社の条件のままで出向していただくことになります。 【従事すべき業務の変更範囲:会社の定める業務】

ハローワーク大津公共職業安定所

 公開日:

建築現場での施工管理(本店)

株式会社中村組

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 滋賀県大津市瀬田大江町13-18 株式会社 中村組 本店
    (JR琵琶湖線 瀬田駅 から 車15分)

  • TEL:077-537-1361 / FAX:077-534-2806
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 350,000円~800,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    工場カレンダーによる

  • ・事前に「履歴書・紹介状」を本社宛送付してください。  書類選考後、ご連絡を差し上げます。  ◆応募にはハローワークの紹介状が必要です。 「オンライン自主応募可/自主応募の場合は紹介状を不要とする」  ・年間予算で制服・作業着等購入枠付与  ・事業所内構成採用選考・人権啓発担当者 有

  • 創業1912年で百年を超える歴史があります。滋賀県を本社に構え、複数の事業を複数のエリアで展開しています。特に、人材の多様性を尊重し、働きやすい環境整備に力を入れています。
  • 建築工事(主に工場・倉庫など)の新築・改修などの工事全般に 関わる建築施工管理を担当していただきます。  *経験やスキルによりスタート給与相談可能 *資格手当あり  安心して働ける環境、スキルアップできる職場です。 歴史ある会社で安定して働きたい方はぜひご応募ください!  (変更範囲:変更なし)

ハローワーク大津公共職業安定所

 公開日:

タイヤサービススタッフ

タイヤショップ瀬田芝山(株式会社セタシバヤマ)

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 滋賀県大津市大江2丁目36-13
    (JR琵琶湖線 石山駅 から 徒歩15分)

  • TEL:077-545-0478
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.5日) 170,000円~200,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    ※5月~10月1月2月:週休3日  11月12月3月4月:週休1日

  • ・応募希望の方は、ハロ-ワークの窓口で紹介状の交付を受けてく ださい。  ・事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 無  ☆トライアル雇用併用求人  トライアル期間中の条件:試用期間と同じ  ハローワークの紹介状を必要とします。 

  • お客様・お取引先には若い方が多く、楽しく活気がある職場です。3ヶ月位を目安にお仕事を覚えていただきます。
  • ○タイヤ専門店において ・タイヤ、ホイル、オートパーツの販売や取付作業 ・タイヤ、ホイルに関するお客様へのアドバイス ・整備工場などのお客様へタイヤのお届け ・タイヤ交換など出張サービス 等  *未経験者歓迎! *トライアル雇用併用求人    << 急募求人 >>  【変更範囲:会社が指定する業務および場所】

ハローワーク大津公共職業安定所

 公開日:

タイヤサービススタッフ

タイヤショップ瀬田芝山(株式会社セタシバヤマ)

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 滋賀県大津市大江2丁目36-13
    (JR琵琶湖線 石山駅 から 徒歩15分)

  • TEL:077-545-0478
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,062円~2,000円

  • (1)8時00分~17時30分

  • その他

    ・毎 週

  • ★ダブルワーク歓迎/兼業可 ★60歳以上の方のご応募もご相談ください。 ★男性・女性ともに歓迎!未経験者も歓迎!  ◆出張(遠方)転勤なし! ◆自動車関連知識が自然に身につきレベルアップも体感でき、給与 レベルも自然と上がります。 ◆従業員割引制度あり  *本年7月女性専用化粧室を新たに設置 *スタッフ休憩室もリフォーム  ・応募希望の方は、ハロ-ワークの窓口で紹介状の交付を受けてく ださい。 ・事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 無

  • お客様・お取引先には若い方が多く、楽しく活気がある職場です。3ヶ月位を目安にお仕事を覚えていただきます。
  • タイヤ専門店において ・タイヤ、ホイル、オートパーツの販売や取付作業 ・タイヤ、ホイルに関するお客様へのアドバイス ・整備工場などのお客様へタイヤのお届け ・タイヤ交換など出張サービス ・タイヤ関係物品のルート配送作業 等  *未経験者の応募OK!  変更の範囲:会社が指定する業務

ハローワーク大津公共職業安定所

 公開日:

自動車部品のルート営業スタッフ/県外転勤なし

株式会社松尾自動車部品

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 滋賀県大津市大萱六丁目八番九号
    (JR琵琶湖線 瀬田駅 から 徒歩10分)

  • TEL:077-545-8781 / FAX:077-543-2579
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 200,000円~270,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    基本は土曜日が休日ですが、別曜日に振替することがあります。 祝日のある週は土曜日が出勤日となります。

  • 【充実した福利厚生】 ・一般財団法人大津市勤労者互助会の福利厚生利用可 ・健康診断、コロナ、インフルエンザなど多種のワクチン接種の費用を会社が全額負担 ・役職手当支給、決算賞与あり ・報奨金制度:3か月に1度、会社全体の売り上げにより支給  【安心の働き方】 ・休日:完全週休二日制、長期休暇(お盆、年末年始、GW等)有 ・教育体制:3か月程度、先輩社員と同行あり。質問しやすい環境  車にとって1つ1つの部品がとても重要です。なくてはならない物 を扱う仕事だからこそ、社会貢献できている実感があり、やりがい も感じます。これからもなくならない安定の業界で働きませんか?  ※トライアル雇用併用求人  トライアル中(3ヶ月)の条件:試用期間に同じ  ハローワークの紹介状が必要です  事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:有

  • 当社は自動車産業の発展と共に歩んでおります。明るく楽しく働きがいのある職場アットホーム的な又希望のある会社として社員と共に前進します。この世に車がある限り我々の会社は益々発展します
  • 【地域シェアNo1◎お客様に自動車部品と真心をお届け!】 「スタッフ一同笑顔で、お客様との信頼関係を大切に」をモットーに45年以上地域に根差してきた当社。取引先は、カーディーラーや自動車整備工場など。地域の車業界の頼れる存在として、シェアNo1の実績を誇ります。今回は車に必要不可欠な自動車部品を取引先へ配達していただく方を募集!ルートは決まっており、1日約10~20件程度を担当いただきます。 <お仕事内容>・注文商品の配達→配達時に依頼があれば受注→発注作業 等 【業務の変更範囲:会社の定める業務】 入社時点での専門知識は不要!知識がない状態で入社したスタッフが多く、前向きに取り組み、一緒に成長してきました。教育体制や福利厚生を整えるなど、人を大事にするアットホームな社風です。

ハローワーク大津公共職業安定所

 公開日: