キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

兵庫県小野市で工場 の求人

検索結果 1-10件 / 18件

指導員【ワークセンターすみれ】(パート)

社会福祉法人栄宏福祉会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 兵庫県小野市古川町26番1号

  • TEL:0794-64-2280 / FAX:0794-62-1771
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,060円~1,060円

  • 土日その他

    ・毎 週

    基本土日休みですが、土曜日は稀に出勤の場合があります。

  • *通勤手当は規程によります。 *有給休暇の日数については勤務日数に応じて変動します。 *各保険の加入は労働条件により異なります(社会保険特定適用事業所です) *福利厚生制度ひょうごファミリーパック加入 *加入保険は労働条件によって異なります  ■応募にはハローワークの紹介状が必要です。 「職場見学・体験歓迎」   【事業所の定年は65歳までです】

  • 医療法人社団栄宏会土井リハビリテーション病院と医療法人双葉会西江井島病院を設立母体として平成19年11月に設立。平成26年4月には、特別養護老人ホーム「なごみの杜」を開設。
  • 障がい者の職業訓練指導業務全般を行っていただきます。  ・障害の特性に応じた職業プランの作成 ・事業所内での軽作業(袋詰め、梱包、検品等) ・送迎業務 ・工場内での簡単な部品の組立や解体、検品作業 ・病院や福祉施設等でのリネン交換  変更範囲:法人の定める業務

ハローワーク西脇公共職業安定所

 公開日:

指導員〈正社員〉/ワークセンターすみれ

社会福祉法人栄宏福祉会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 兵庫県小野市古川町26‐1 ワークセンターすみれ

  • TEL:0794-64-2280 / FAX:0794-62-1771
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 156,000円~204,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

    シフトにより決定(月9日休み) ※土日は基本休みですが、稀に土曜日は出勤の場合があります。

  • ※通勤手当は規程によります。 *福利厚生制度 ひょうごファミリーパック加入  施設HP http://www.nagomi.eikoufukushi2007.or.jp/ ◆応募にはハローワークの紹介状が必要です。  『求人票は雇用契約書ではありません。採用時には書面により労働条件の明示を受けてください。』

  • 医療法人社団栄宏会土井リハビリテーション病院と医療法人双葉会西江井島病院を設立母体として平成19年11月に設立。平成26年4月には、特別養護老人ホーム「なごみの杜」を開設。
  • ワークセンターすみれの指導員として、障害者の職業訓練指導業務全般を行っていただきます。  ・障害の特性に応じた職業プランの作成 ・事業所内での軽作業(袋詰め、梱包、検品等) ・送迎業務 ・工場内での簡単な部品の組立や解体、検品作業 ・病院や福祉施設等でのリネン交換  変更範囲:法人の定める業務

ハローワーク西脇公共職業安定所

 公開日:

製造(更生タイヤ製造)<正社員>

株式会社ダンロップ・リトレッドサービス

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 兵庫県小野市北丘町355-9
    (神姫バス 敷地町駅 から 徒歩30分)

  • TEL:0794-63-0543 / FAX:0794-63-6510
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 129,900円~155,100円

  • (1)7時30分~16時30分

    (2)16時30分~1時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    土祝日はお休みですが、当社カレンダーにより出勤となる日があります。

  • ◆応募には、ハローワークの紹介状が必要です。   更生タイヤは使用済のタイヤを再利用して作ります。 資源を有効活用しますので新品タイヤを製造する場合よりもCO2の排出量を削減する事ができます。 また当社は太陽光発電を導入してグリーン発電にも取り組んでいます。 当社は更生タイヤの製造を通して環境負荷を軽減し持続発展可能な社会の実現を目指します。

  • 住友ゴム工業株式会社直系の関連会社としての安定感があり、製品は環境保全にやさしく、省資源化社会に貢献し、今後も更なる安定成長が期待できる。
  • 1 工場に搬入されたトラック・バス用の使用済み中古タイヤを   フォークリフトを使いトラックの荷台から下ろす。 2 タイヤの表面や内部の釘や損傷を目視検査する。 3 タイヤを洗浄する。 4 タイヤ乾燥後、タイヤの表面や内部の釘や損傷を機械で検査す  る。 5 タイヤの接地面を削る。 6 タイヤの接地面にゴムを貼付する。 7 タイヤを金型プレスで加硫・成型する。 8 最終仕上検査。タイヤの表面や内部の不具合を目視検査する。 9 フォークリフトを使いトラックの荷台にタイヤを積み上げ出荷  する。              「変更範囲:変更なし」

ハローワーク西脇公共職業安定所

 公開日:

(請)(正)工場作業員/小野市

株式会社アサヒ

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 兵庫県小野市匠台14番地   新明和工業株式会社 小野工場 *マイカー通勤が便利です
    (神戸電鉄粟生線 樫山駅 から 車20分)

  • TEL:090-3056-6977 / FAX:0794-89-0189
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 190,000円~200,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 土日祝日

    ・その他

    土曜日は、基本休みですが、祝日の有る週の土曜日は、出勤となります。(会社カレンダーによる勤務)

  • *昇給・賞与は業況や本人の勤怠状況により決定します。  *駐車場代は2,090円/月  ■ハローワークより連絡の上、履歴書・紹介状を  事前に事業所宛に送付してください。  書類選考の上、面接日時を連絡いたします。  *請負業務契約書確認済

  • 新明和工業、極東開発工業、日鉄神鋼を中心に安定した事業計画で業績を伸ばしている。社員の平均年齢も30歳と若い力で、今後一層の発展が期待できる。いろんな資格を会社で取得できる。
  • ○新明和工業株式会社小野工場内で、ポンプのマスキング作業を  行っていただきます。 ○ポンプ等、その他部品のハンガーへの吊り掛け作業を行って  いただきます。 ○フォークリフトの資格は問いません。      《資格取得支援制度あり》  ○資格取得された方には、フォークリフトで、ポンプ等を  各職場に移動させる作業も行っていただきます。  【仕事の内容】変更範囲:変更なし

ハローワーク西神公共職業安定所

 公開日:

施設警備員(小野市匠台工業団地)

株式会社ジャスティス

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 兵庫県小野市匠台14 匠台30
    (神戸電鉄大村駅駅 から 車10分)

  • TEL:0794-60-1195 / FAX:0794-61-4392
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,052円~1,200円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)17時30分~8時30分

  • その他

    ・毎 週

    *自社年間休日カレンダーによる。 *土日祝勤務ができる方。

  • *6ヶ月経過後の有給休暇は法定どおり。 *労働条件により加入保険は異なります。 *雇い止め制度あり。                                     ≪ 急募 ≫  *応募希望の方は、面接時に履歴書(写真貼付)・ハローワークの 紹介状をお持ちください。      ◇求人票は雇用契約書ではありませんので、採用時には書面により労働条件の明示を受けてください。  

  • 当社はイベント警備力、実績とも但馬地区で一番の警備会社と自負しています。又、保安警備は但馬地区で唯一実施している警備会社で、多方面の商業施設関係者より、厚い信頼を得ています。
  • *小野市匠台工業団地内の工場での施設警備  平日は夜勤のみ  工場休日は24時間二交代勤務   *時間外電話対応、巡回業務、門扉開閉対応  「変更範囲:会社の定める業務」

ハローワーク豊岡公共職業安定所

 公開日:

ハム・ソーセージの製造

日本ハムファクトリー株式会社兵庫工場

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 兵庫県小野市匠台18番地(小野工業団地内)
    (神戸電鉄 樫山駅 から 徒歩60分)

  • TEL:0794-62-7172 / FAX:0794-62-7177
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 168,320円~168,320円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)16時45分~1時45分

    (3)6時00分~15時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    その他の休日については会社カレンダーによる

  • ◆応募にはハローワークの紹介状が必要です。  準社員登用制度あり(試験なし)  ※アルバイト経験 3ヵ月必要  正社員登用制度あり(試験あり)  ※準社員経験 最低2年必要  *勤務時間要相談  

  • 当工場は平成8年3月より操業開始しました。環境に恵まれた小野工業団地の中にあり、お客様に満足していただける商品造りを目指し、ウィンナーソーセージを近畿圏の市場に供給しています。
  • 1処理工程(原料肉の検品、小骨除去など) 2ハム・ベーコン充填工程(ケーシング、レティーナに肉を詰める) 3ソーセージ充填工程(ケーシングにミンチ肉を詰める) 4包装工程(出来上がった製品を検品しパックする) 5梱包工程(パックされた製品を箱詰めする) 6検査工程(理化学検査、細菌検査、アレルゲン検査等) 7添加物配合工程(香辛料・調味料の調合)  上記の何れかを担当して頂きます  「変更範囲:変更なし」

ハローワーク西脇公共職業安定所

 公開日:

【派】食品製造

株式会社サンキョウテクノスタッフ兵庫営業所

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 兵庫県小野市匠台
    (樫山駅 から 車10分)

  • TEL:0120-333-241 / FAX:078-937-8116
  • 有期雇用派遣労働者

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 196,800円~196,800円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)11時00分~20時00分

    (3)15時00分~0時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    土日休み、会社カレンダーあり

  • ※マイカー通勤可(無料駐車場あり)  ※2ヶ月毎の更新 ※同一の派遣労働者を派遣先の事業所における同一の組織単位に対し、派遣できる期間は原則3年が限度となります。  ◎履歴書と職務経歴書の代わりとして、当社規定のフォームがあります。応募連絡の際にショートメッセージかメールを送信いたしますので記入の上、WEB面接になります。 ◎ハローワークの紹介状は必要ですが、最終面接時にご持参ください。 ◎工場見学にご参加いただきます。  ※派遣先事業所はハローワークの窓口でお問合せ下さい。

  • 三協グループの基幹事業会社として、労働者派遣事業、有料職業紹介事業、製造請負事業を中心とした、総合人材ビジネスを展開しています。
  • ○食品工場でウインナーの製造 ウインナー、ソーセージなどの食品を作る大手企業の工場内で検品運び込み、袋詰めなどの製造業務をおまかせします ・台車で材料の運び込み ・機械にソーセージをセット ・不備が無いかお肉を検品、検査 ・製品の梱包、仕分け などを行なっていただきます。 \ 繰り返しのシンプル作業 / 難しい作業はありません!1度覚えてしまえばカンタン!! 工場未経験の方でも順番に覚えていただければ大丈夫です◎ 22時~翌5時までは深夜手当で時給がアップ!稼ぎたい方は夕勤帯がオススメです。     *変更の範囲:会社の定める業務

ハローワーク明石公共職業安定所

 公開日: