キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

京都府八幡市で工場 の求人

検索結果 1-10件 / 17件

営業(トライアル併用)

八幡金属株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 京都府八幡市川口堀ノ内88番地
    (京阪本線 石清水八幡宮駅駅 から 車10分)

  • TEL:075-981-3651 / FAX:075-983-1533
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 130,000円~160,000円

  • (1)8時20分~17時10分

  • 日その他

    ・その他

    年末年始 GW 夏期 会社カレンダーによる

  • ◆トライアル雇用併用求人  トライアル雇用期間中、試用期間中と同じ時給1,100円~  制度の利用には、安定所の紹介状が必要です。  トライアル対象者については、面接選考を実施します。  *京阪石清水八幡宮駅より送迎バス有  京阪石清水八幡宮駅発 7:30         会社発17:30  *マイカー・バイク・自転車通勤可(駐車場代自己負担なし)

  • 昭和26年創業以来着実に業績を伸ばし、新しいプレス加工・機械加工・金型の製作等の開発と、高度な精密部品の生産に企業努力を積み重ね、グローバルスタンダード企業を目指しています。
  • 飛び込み営業ではない、自動車関連得意先に対しての営業です。  部品の見積り業務や得意先との交渉、 受注が決まれば、金型手配や技術的な打ち合わせ対応、 国内拠点工場との生産準備、立ち上げまでの管理などの業務です。  経験10年以上のメンバーが2名いますので、 指導を受けながら協力して仕事を進めていく形になります。    変更範囲:変更なし

ハローワーク伏見公共職業安定所

 公開日:

品質保証課 (管理職候補)

平和電機株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 京都府八幡市上津屋石ノ塔81-1
    (京阪バス 八王子バス停駅 から 徒歩3分)

  • TEL:075-982-5882 / FAX:075-982-5334
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 180,000円~200,000円

  • (1)8時50分~17時45分

  • 日祝日その他

    ・その他

    年末年始 ・GW ・夏期      会社カレンダーによる 上記休日は、隔週を基本とする土曜休となります。

  • ★ミドル世代求職者の未経験→専門職転職を支援する、京都ジョブ パーク事業「就業・育成一貫支援プログラム」の参加企業です。 詳細等は京都ジョブパークHP内の特設サイトリンクからご確認 ください。  *昇給、賞与は業績による  *当社は働きやすさを追求しており、当職種は残業ほぼなしです。  *工場見学のみでも歓迎、ご連絡ください。  *マイカー・バイク・自転車通勤可  駐車場代自己負担なし  *年次有給休暇の取得にも配慮しており、消化促進しています。 ・有給休暇を取得出来る環境です。 (令和5年度の平均年次有給休暇取得実績:13日)

  • 当社は昭和41年創業以来、常に創造と発展をめざしています。またニーズの多様化にも対応し、フレキシブルな生産管理を構築して『優れたものづくり』を行っております。
  • *品質管理業務等(製品検査・出荷検査業務等)  *ISO9001(品質)、ISO14001(環境)の認証  工場である為、監査時には対応して頂きます。   *製造ラインの品質安全の検証・管理    変更範囲:変更なし

ハローワーク伏見公共職業安定所

 公開日:

中型バス・マイクロバスの送迎ドライバー(京都府八幡市)

株式会社デリバリィ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 京都府八幡市戸津水戸城
    (京阪本線 樟葉駅 から 車15分)

  • TEL:042-749-7009 / FAX:042-740-4833
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,300円~1,300円

  • (1)15時00分~0時00分

  • その他

    ・その他

    休日はシフトによります。週2日程度が休みです。

  • ※研修期間(入社から10日間程度)は時給1,058円 ※3ヶ月の使用期間終了後は6ヶ月ごとの契約更新となります。 ※加入保険は法令に則り加入します。 ※年次有給休暇は法定通り付与します。 ※車通勤可(無料駐車場あり) ★雇止め規定有り ★60分の休憩時間は有給です。  【実際の勤務時間】(拘束時間8時間超過分は割増賃金) 夜勤 15:00~01:00(残業2時間00分)    15:00~00:30(残業1時間30分)    15:00~00:00(残業1時間00分)  ★就業場所の詳細は窓口にお問い合せください。  

  • 創業昭和61年、信頼と実績で仙台から福岡まで9県下の事業所で業務を展開中。
  • 食品工場の従業員を、工場から駅や決まった場所に送迎します。 中型バス3台とマイクロバス3台で、樟葉駅・松井山手駅・男山団地などのコースを走ります。1回の運行は概ね40分程で、1日に8~10本を運行します。  コースにより勤務時間数が違うため、コース固定ではなくローテーションで全コースを担当していただきます。  具体的な仕事内容は、バスの運転、日報の記入、給油、洗車と車内清掃で、工場内で作業することはありません。  変更の範囲:会社の定める業務

ハローワーク相模原公共職業安定所

 公開日:

品質保証課員(管理職)

平和電機株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 京都府八幡市上津屋石ノ塔81-1
    (京阪バス 八王子バス停駅 から 徒歩3分)

  • TEL:075-982-5882 / FAX:075-982-5334
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 170,000円~200,000円

  • (1)8時50分~17時45分

  • 日祝日その他

    ・その他

    年末年始 ・GW ・夏期      会社カレンダーによる 上記休日は、隔週を基本とする土曜休となります。

  • ★ミドル世代求職者の未経験→専門職転職を支援する、京都ジョブ パーク事業「就業・育成一貫支援プログラム」の参加企業です。 詳細等は京都ジョブパークHP内の特設サイトリンクからご確認 ください。  *昇給、賞与は業績による  *当社は働きやすさを追求しており、当職種は残業ほぼなしです。  *工場見学のみでも歓迎、ご連絡ください。  *マイカー・バイク・自転車通勤可  駐車場代自己負担なし  *年次有給休暇の取得にも配慮しており、消化促進しています。 ・有給休暇を取得出来る環境です。 (令和5年度の平均年次有給休暇取得実績:13日)

  • 当社は昭和41年創業以来、常に創造と発展をめざしています。またニーズの多様化にも対応し、フレキシブルな生産管理を構築して『優れたものづくり』を行っております。
  • *品質管理業務等(製品検査・出荷検査業務を担当して頂きます)  *ISO9001(品質)、ISO14001(環境)の認証  工場である為、監査時には対応して頂きます。  *品質保証課長補佐  *製造ラインの品質安全の検証・管理    変更範囲:変更なし

ハローワーク伏見公共職業安定所

 公開日:

一般事務(仕上チーム)

株式会社鶴見製作所京都工場

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 京都府八幡市上奈良長池1-1
    (京阪バス 御園神社前駅 から 徒歩3分)

  • TEL:075-971-0831 / FAX:075-971-1316
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,140円~1,140円

  • (1)8時45分~16時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    生産調整等により平日休みの場合、土曜日出勤あり ゴールデンウィーク5日・お盆休み10日・年末年始7日

  • ・ユニフォーム上下貸与  ・会社送迎バス有 京阪樟葉駅⇔京都工場          (朝2便・夕2便) ・社員食堂有 ・鍵付ロッカー有  *労働条件により各種保険加入・年次有給休暇日数は法定通り  *マイカー・バイク・自転車通勤可 駐車場代自己負担なし   【仕事と子育ての両立可能な求人】 子育て期間中の方、子供の急な病気・学校行事など休みと就業時間を考慮いたします。     「オンライン自主応募可」  オンライン自主応募の場合は、紹介状は不要です。

  • 水中ポンプのトップメーカー          東証プライム市場上場              ISO9001・14001認証取得
  • ◆弊社、製造グループ製造二課仕上チームにおいて  下記業務の補助的作業をお願いいたします。  1.データ入力・作成・管理(エクセルを使用します) 2.簡易な梱包作業 3.製造二課の事務作業補助  ※未経験者歓迎!!  未経験の方でも丁寧にお教えいたします。  変更範囲:変更なし 【仕事と子育ての両立可能な求人】  ◆急募!!◆

ハローワーク伏見公共職業安定所

 公開日:

製造業務員

四国乳業株式会社京都工場

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 京都府八幡市岩田南野15-1
    (JR学研都市線 松井山手駅 から 車10分)

  • TEL:075-971-0025 / FAX:075-983-0700
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 165,000円~185,000円

  • その他

    ・毎 週

    シフト表により決定します。

  • *労働基準法により18歳未満の深夜業務が禁止  *昇給・賞与は業績及び能力により決定します。  *マイカー・バイク・自転車通勤可(駐車場代自己負担なし)  20歳代から60歳代までと幅広い年齢の方々が働く調和のとれた職場です。 自分の特徴も活かしつつ協調性をもつ人材を求めます。 有給休暇5日以上の取得義務付けと男性の育児休業取得率の向上や出産立合など推進し、より良い仕事をするために、入社して良かったと感じてもらえる様な取り組みをしたいと考えております。    

  • 昭和42年に農協連合会として発足、関西地区へ進出後、業務の発展にともない、関西地区の生産拠点として昭和57年に工場を建設、生産を開始する。平成8年に組織変更により社名変更する。
  • 牛乳・乳製品の製造に関わる一連の業務を行います。 ・牛乳等の製造  牛乳、果汁・乳飲料など(機械操作、充填作業等)   変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク伏見公共職業安定所

 公開日:

塗装作業員

太陽建機レンタル株式会社京都南支店

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 京都府八幡市美濃山古寺103-4
    (JR学研都市線松井山手駅 下車 京阪バス美濃山小学校駅 から 徒歩10分)

  • TEL:075-468-8700 / FAX:075-963-4167
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,231円~1,231円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    日・祝日以外の休日は土曜日または月~金の間で調整決定する

  • 50代、60代の方がメインで活躍しています。 お任せするお仕事は難しい内容ではありません。業界未経験の方でも 簡単なことから徐々にお任せしていきます。    ・6カ月毎の契約更新となります。   更新は職務内容や勤務態度を持って判断し、状況によっては   賃金見直しを行います。   ・マイカー通勤「可」、通勤距離が2キロ以上からの許可制  ・賞与時、一時金の支給実績あり。(年3回/前年実績)

  • 建材レンタル業界のトップクラスとして、関東から九州まで事業を展開。三井物産グループ・住友商事グループの一員として安定した経営基盤を築いています。
  • <塗装作業> ・京都南支店を中心に周辺支店(摂津支店・大阪港支店・奈良支店・八尾支店)の当社レンタル商品のトラック、重機、発電機等の簡易塗装作業。 トラックの荷台の床張り替え作業できれば尚可。 工場内の整理整頓(機械の片付け、場内清掃)  ※65歳以上の方も歓迎します。 雇止め年齢は70才  【変更範囲:会社の定める業務】

ハローワーク伏見公共職業安定所

 公開日:

製造(トライアル併用)

メタリ株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 京都府八幡市戸津水戸城31-1
    (京阪バス 御幸谷駅 から 徒歩5分)

  • TEL:075-983-2222 / FAX:075-971-0787
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 198,000円~275,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始8日、夏期休暇5日(2025年会社カレンダーによる)

  • ◆トライアル雇用併用求人  トライアル雇用期間中は、下記給与です。  180,000円~250,000円  ・制度の利用には、安定所の紹介状が必要です。  【モデル月収例】入社4年目 26歳配偶者あり 27.7万円    入社10年目 34歳配偶者・子どもあり 33.2万円  *通勤手当:マイカー上限36,000/月(当社規定により)      :バイク2,500円/月 自転車2,000円/月 *マイカー、バイク、自転車通勤可(駐車場代自己負担なし)  *作業着支給及び会社側で洗濯、終業後の入浴施設あり  *年2回健康診断を実施等、従業員の健康に配慮しています。  この求人への応募は、ハローワークの紹介状が必要となります。

  • 増えつつある仕事に対応、発展していく為に一緒に仕事をしてくれる従業員を募集しています。半数が35歳以下となじみやすい環境です。有給休暇や、育児休暇など時間単位での取得も可能です。
  • 鉛や錫といった低融点の非鉄金属の精錬、合金加工ならびに、 素圧延条、箔製品の製造。  精錬…スクラップなどの原料を溶解し、インゴットと呼ばれる    金属の塊に加工しなおすこと。  合金…鉛や錫の金属を用途に合わせ配合し、インゴット化すること  *社員の多くは、未経験からのスタートです。一から丁寧に指導い  たします。また、工場見学等も気軽に声をかけて下さい。  【変更範囲:会社の定める業務】

ハローワーク伏見公共職業安定所

 公開日: