キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

鹿児島県鹿児島市で専門職 の求人

検索結果 1-8件 / 8件

専門職員(保育士・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士)

合同会社ハートリッチ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県鹿児島市武岡1丁目14番地2 コーポ喜楽2階

  • TEL:099-296-7307 / FAX:099-296-7309
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 140,000円~170,000円

  • (1)9時30分~18時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *勤務表による  *夏期休暇:8/13~8/15 *冬期休暇:12/29~1/3

  • *マイカー通勤駐車場:無料駐車可  *残業なし(プライベート充実)                                               *子育て・家族事情等については、極力考慮した上でシフト 作成します。  *社用車はAT車のみです。  *子どもが好きな方を募集します。  *令和7年度賞与予定:年2回(7・12月支給) 計2ヶ月分  「子育て応援求人」

  • 『児童の自立をサポートする』を第一に考え活動しています。 明るく活気のあるアットホームな職場です☆ 
  • 「放課後等デイサービス ウィズ・ユー武岡」における  療育支援業務  ・療育業務 ・送迎業務(社用車) ・その他付随する業務 *送迎業務の有無については相談に応じます。  *定員10名 対象者:未就学児、6~18歳 *応募前の見学可能です。興味のある方はぜひご連絡ください。  ◆入社祝い金(5万円)あり  変更範囲:変更なし

ハローワーク鹿児島公共職業安定所

 公開日:

臨床心理士・公認心理師

株式会社Hartice

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県鹿児島市宇宿7丁目14-28 コンフォールN  「kodon lead」
    (鹿児島市交通局 宇宿線 永仮入口 バス停駅 から 徒歩1分)

  • TEL:099-296-8627 / FAX:099-296-8628
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 160,000円~200,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

  • 2021年12月に鹿児島市で創業し、4年で3店舗を開設。地域のニーズと真摯に向き合い、未来への期待に応える形で成長を続けています。
  • 子どもたちの安心できる居場所づくりと心の発達を、専門職として支えていきませんか?温かい職場で、あなたの専門性が生かされる環境をご用意しています。 ○児童発達支援・放課後等デイサービスでの療育指導とそれにかかわる事務及び児童の送迎 ・発達障がいや様々な特性を持った子ども達の個別療育支援(0歳~18歳) ・発達、知能検査などの各種検査 ・保護者への相談支援 ・記録、報告書等の事務業務 ・送迎、送迎付き添い業務 【業務の変更範囲:事業所の定める業務】

ハローワーク鹿児島公共職業安定所

 公開日:

生活支援員(介護職)[宇宿]

社会福祉法人喜入会

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県鹿児島市宇宿2丁目450番25号 【社会福祉法人喜入会 うすきの里】
    (JR宇宿駅 から 徒歩6分)

  • TEL:099-343-1168 / FAX:099-343-7003
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 149,700円~165,800円

  • (1)6時30分~16時00分

    (2)10時00分~19時30分

    (3)17時00分~10時00分

  • その他

    ・その他

    *勤務表による(月9日休み)

  • ※基本給 149,700円~165,800円      (実務経験年数に応じて優遇) (給与例)鹿児島市谷山(家賃45,000円)在住   ・基本給 165,800円   ・資格手当 10,000円(実務者研修)   ・処遇改善手当 69,000円   ・精勤手当  2,000円   ・住宅手当 15,000円   ・通勤手当  4,200円   ・夜勤手当 27,500円(5回)    【合計】293,500円 ※時間外労働 1時間程度 緊急時対応時のみ ※マイカー通勤:駐車場(敷地内・無)  【変更範囲】事業所の定める業務 【転勤の可能性】きいれセントラルクリニック・喜入の里・サンシャインきいれ・グループホーム瀬々串・ニコニコハウス・たにやまの里

  • 「笑顔のある会社、日本一!」を目指しています。残業は殆どありません。
  • ○特別養護老人ホームにおける介護業務が主な仕事です。シフトによる勤務で夜勤もあります。無資格の方でも教育プログラムや社内教育制度により実務者研修(当社研修施設におけるスクリーニング 費用当社負担)から介護支援専門員まで専門職が目指せます。 ワーク・ファミリー・バランス、ワーク・ライフ・バランスを推進 しています。まずは職場見学をお勧めしています。 (施設コンセプト) 住み慣れた家と感じられる環境の中で、家族と暮らしていると思え る家族参加型の施設構想」を以て運営されます。 地域と共にあり、地域の一部として、気軽に訪れることができる公 共権のある施設を目指し、いつでも相談ができ、いつも繋がってい るという安心感が得られる施設運営に努めて参ります。

ハローワーク鹿児島公共職業安定所

 公開日:

生活支援員(介護職)[宇宿/日勤のみ]

社会福祉法人喜入会

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県鹿児島市宇宿2丁目450番25号 【社会福祉法人喜入会 うすきの里】
    (JR宇宿駅 から 徒歩6分)

  • TEL:099-343-1168 / FAX:099-343-7003
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 149,700円~165,800円

  • (1)6時30分~16時00分

    (2)10時00分~19時30分

  • その他

    ・その他

    *勤務表による(月9日休み)

  • ※基本給 149,700円~165,800円      (実務経験年数に応じて優遇) (給与例)鹿児島市谷山(家賃45,000円)在住   ・基本給 165,800円   ・資格手当 10,000円(実務者研修)   ・処遇改善手当 55,000円   ・精勤手当  2,000円   ・住宅手当 15,000円   ・通勤手当  4,200円    【合計】252,000円 ※時間外労働 1時間程度 緊急時対応時のみ ※マイカー通勤:駐車場(敷地内・無)   【変更範囲】事業所の定める業務 【転勤の可能性】きいれセントラルクリニック・喜入の里・サンシャインきいれ・グループホーム瀬々串・ニコニコハウス・たにやまの里

  • 「笑顔のある会社、日本一!」を目指しています。残業は殆どありません。
  • ○特別養護老人ホームにおける介護業務が主な仕事です。無資格の方でも教育プログラムや社内教育制度により実務者研修(当社研修施設におけるスクリーニング 費用当社負担)から介護支援専門員まで専門職が目指せます。 ワーク・ファミリー・バランス、ワーク・ライフ・バランスを推進 しています。まずは職場見学をお勧めしています。 (施設コンセプト) 住み慣れた家と感じられる環境の中で、家族と暮らしていると思え る家族参加型の施設構想」を以て運営されます。 地域と共にあり、地域の一部として、気軽に訪れることができる公 共権のある施設を目指し、いつでも相談ができ、いつも繋がってい るという安心感が得られる施設運営に努めて参ります。

ハローワーク鹿児島公共職業安定所

 公開日:

児童指導員[紫原]

株式会社Hartice

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県鹿児島市紫原5丁目20-18 今村ビル   「kodon」 (紫原中学校前 バス停から徒歩1分)
    (紫原中学校前バス停駅 から 徒歩1分)

  • TEL:099-298-5378 / FAX:099-298-5378
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 160,000円~160,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)9時00分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    シフトによる

  • 「業務の変更範囲:事業所の定める業務」

  • 2021年12月に鹿児島市で創業し、4年で3店舗を開設。地域のニーズと真摯に向き合い、未来への期待に応える形で成長を続けています。
  • 木のぬくもりが感じられる、落ち着いた空間で、一人ひとりのお子さんに寄り添うお仕事です。 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・保育士・福祉職・心理職など、専門職がチームになって、発達に不安のあるお子さんの「できた!」をサポートしています。 仕事内容 ○児童発達支援と放課後等デイサービスかかわる活動、事務び児童の送迎 ・発達障がいや様々な特性を持った子ども達の療育支援(0歳~18歳) ・報告書等の事務業務 ・免許所有者は送迎(社用車使用(AT車))をお願いします。

ハローワーク鹿児島公共職業安定所

 公開日:

生活支援員(介護職)[谷山]

社会福祉法人喜入会

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県鹿児島市谷山中央4丁目4817番3号 【社会福祉法人喜入会 たにやまの里】
    (JR谷山駅 から 徒歩17分)

  • TEL:099-343-1168 / FAX:099-343-7003
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 149,700円~165,800円

  • (1)6時30分~16時00分

    (2)10時00分~19時30分

    (3)17時00分~10時00分

  • その他

    ・その他

    *勤務表による(月9日休み)

  • ※基本給 149,700円~165,800円      (実務経験年数に応じて優遇) (給与例)鹿児島市谷山(家賃45,000円)在住   ・基本給 165,800円   ・資格手当 10,000円(実務者研修)   ・処遇改善手当 55,000円   ・精勤手当  2,000円   ・住宅手当 15,000円   ・通勤手当  4,200円   ・夜勤手当 27,500円(5回)    【合計】279,500円 ※時間外労働 1時間程度 緊急時対応時のみ ※マイカー通勤:駐車場(敷地内・無) 【変更範囲】事業所の定める業務 【転勤の可能性】きいれセントラルクリニック・喜入の里・サンシャインきいれ・グループホーム瀬々串・ニコニコハウス・うすきの里 ※2025年5月(特別養護老人ホーム)オープニングスタッフを募集します。 

  • 「笑顔のある会社、日本一!」を目指しています。残業は殆どありません。
  • ○特別養護老人ホームにおける介護業務が主な仕事です。シフトによる勤務で夜勤もあります。無資格の方でも教育プログラムや社内教育制度により実務者研修(当社研修施設におけるスクリーニング 費用当社負担)から介護支援専門員まで専門職が目指せます。 ワーク・ファミリー・バランス、ワーク・ライフ・バランスを推進 しています。まずは職場見学をお勧めしています。 (施設コンセプト) 住み慣れた家と感じられる環境の中で、家族と暮らしていると思え る家族参加型の施設構想」を以て運営されます。 地域と共にあり、地域の一部として、気軽に訪れることができる公 共権のある施設を目指し、いつでも相談ができ、いつも繋がってい るという安心感が得られる施設運営に努めて参ります。

ハローワーク鹿児島公共職業安定所

 公開日:

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士

合同会社iPlus

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県鹿児島市上福元町3737番地2  柿木田(鹿交)バス停から徒歩2分

  • TEL:099-803-6708 / FAX:099-203-0324
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 230,000円~250,000円

  • (1)9時15分~18時15分

    (2)9時00分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    年末年始 夏期お盆休暇あり 土曜日(月2回半日勤務あり、但しその際は振替対応あり)

  • 【マイカー通勤】駐車場あり  <プライベートを充実> 年間休日+有給(最低5日)で132日と休みが多く、プライベートも充実出来ます。 (月平均休日 11日)  <スキルアップ> 資格取得や研修参加にも事業所がバックアップし、スキルアップも目指せます。  

  • 児発管、理学療法士、保育士、社会福祉士が在籍しており、毎日、ミーティングを行い連携して進めています。畑やお仕事体験など体験活動もあり、子ども達と一緒に楽しみながら支援していきます。
  • 〇送迎(軽自動車のみも可)*社用車あり 〇療育プログラムの提供 (運動や日常生活でのスキル活動等) 〇毎日職員でミーティングをして確認を行いチームで協力して対応しています。 話しやすい雰囲気を大切にしています。  〇日常生活スキルや就労スキルなどテーマに沿った座学での 療育と運動プログラムでの支援を担当して頂きます。 〇経験者、専門職が在籍しているので業務内容準備の進め方は丁寧にレクチャー致します *業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク鹿児島公共職業安定所

 公開日:

空調工事技術者(4等級、経験目安年数6年)

高田電気株式会社鹿児島支店

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県鹿児島市上之園町34-15
    (市電 中洲通駅 から 徒歩3分)

  • TEL:099-263-8410 / FAX:099-263-8412
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 205,000円~219,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    *会社カレンダーによる *お盆・年末年始

  • *マイカー通勤可:通勤可駐車場(敷地外・無料) *R5年平均年収実績(一般職):4,244,503円  R5年平均年収実績(指導職):5,655,006円  (賞与含む)  (工事課にて算出:残業手当含む) *公共交通機関利用の通勤手当:定期券実費  (上限:月10,000円) *マイカー利用の通勤手当:社内基準による  (上限:月10,000円) *資格取得や、技術、技能向上の為の研修の為に社外研修所を利用 しています 自分の技術、技能を向上させ、常にチャレンジできる体制を整えて おり、自分が成長できる仕事場だと思います *定年後の経験者も歓迎します(正社員と同条件) *働き方(残業上限時間)を選べる仕組みを取り入れて、様々な働き方ができるようにサポートします *インスタをしています 「高田電気鹿児島」で検索し、ぜひご覧ください *業務の変更範囲:事業所の定める業務

  • 完工高約7億3千万円(直近2年平均)官公庁、チェーンストア、病院、福祉施設等の電気空調工事及びメンテナンスを主としています。
  • 工事G ○エアコン設置作業及びメンテナンス 技術G ○積算業務、施工計画や施工管理業務を担当  ・社用車(AT/MT)使用あり *制服貸与  ※工事主任、工事長として部下1~2名程度を指導します。 ※部下なし、専門職として活躍することも可能です。部下を持たず、自分の技術を磨きたい人も歓迎します。             《 急募 》

ハローワーク鹿児島公共職業安定所

 公開日: