キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 新潟県で専門職 新潟県で専門職 の求人 検索結果 1-10件 / 15件 市区町村 三条市(5) 十日町市(2) 上越市(1) 新潟市東区(1) 新潟市中央区(1) 新潟市西区(5) 受付・一般事務/上越市藤巻 ハーバーハウス株式会社【HERBARHOUSE】 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 新潟県上越市藤巻10-1コスゲビル2階 上越支店(妙高はねうまライン春日山駅 から 車6分) TEL:025-250-5818 / FAX:025-278-8200 パート労働者 基本給(時間換算額) 990円~1,200円 その他 ・毎 週 ◆シフト制 ◆特別休暇として年末年始等に取得できる休日を年間5日付与 *オンライン自主応募可 地球温暖化の抑制の為、住宅の消費エネルギーを抑えた人と地球にやさしい住まいを提案しています。 ◆社員が業務を行う際に発生する書類やデータに関して、入力作業や整理整頓、内容チェックやファイリング等を担当して頂きます。 もちろん、専門スキルやご経験をお持ちの方は「専門職」として活躍して頂くことも可能です。 ◆来社されるお取引企業様やお客様の来客対応や電話対応などで誘導やお取次ぎの初期対応も担当して頂きます。 決して難易度の高い作業ではありませんが、入力や確認作業など、数字や情報を正確に取り扱う業務です。 未経験の方でもきちんと出来るようにお教えしますので、チャンレンジしてみたい方はお気軽にお問い合わせください。 *変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 生活相談員兼務介護職員/正社員/ツクイ新潟寺地 株式会社ツクイ新潟圏 採用人数:1人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新潟市西区寺地大仙坊511-3 ツクイ新潟寺地 新潟駅より西部営業所行き乗車「第二済生会病院前」下車徒歩5分 TEL:0120-106-311 / FAX:025-288-0163 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 158,400円~210,000円 (1)8時20分~17時20分 (2)8時20分~17時50分 その他 ・その他 ・シフト制 (土日祝日勤務できる方)・こども休暇 ・月9日休み(28日の月のみ8日)・リフレッシュ休暇1日/月 <各種制度・サポート窓口>*仕事と子育てが両立しやすい求人 ・DC制度(確定拠出年金) ・永年勤続表彰祝金あり(10・20・30年) ・ジョブリターン制度・スタッフ紹介制度・キャリア相談窓口 ・スタッフ何でも相談窓口・カウンセリング窓口 <ツクイPLUS(ツクイ独自の福利厚生制度)> ・宿泊費補助…7千円 ・ヘルスチェック補助…1万円 ・結婚・出生・入学祝金…5千円~2万円 他 <両立サポート> ・育児休業制度・産後パパ育休制度 ・育児短時間勤務制度(小学校4年生の始期に達するまで) ・こども休暇(妊娠期から小学校就学の始期まで最大5日取得可) ・副業可(社内規定有) ※企業主導型保育施設の共同利用契約あり(中央区上所) <キャリアサポート・ステップアップサポート> ・異なるフィールドやキャリアにチャレンジ可能 ・資格取得支援制度・研修受講支援制度など ※業務内容の変更範囲:キャリアアップにより当社業務全般 「ツクイは、地域に根付いた真心のこもったサービスを提供し、誠意ある行動で責任をもってお客様と社会に貢献する」を理念に、全国47都道府県で約800の事業所を運営する企業 ※生活相談員兼務介護職員 ※夜勤なし!日勤のみのデイサービス これからキャリアアップ目指したい方大歓迎! ※ライフステージに合わせたシフト調整やキャリア・ サービスチェンジ・異動が可能です。 <主なお仕事内容> ・お客様やご家族に対する生活上の相談援助 ・お一人おひとりの健康状態、生活環境、ご家族の状況を踏まえた 個別援助計画作成、および実施、評価 ・契約等の各種手続き、介護業務、送迎・添乗業務、事務業務など ※研修制度充実(階層別・専門職別の研修あり) 変更範囲:キャリアアップにより当社業務全般 ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 訪問看護師 【正看護師】 医療法人社団陽心会 採用人数:2人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 新潟県三条市荻堀830―1 産業開発センター内2階202研修室 (東三条駅 から 車15分) TEL:0256-46-8717 / FAX:0256-47-1287 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 250,000円~330,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 〇制服:有 〇業務上車を使用する機会:有 〇昇給、賞与は業績によります。 〇通勤手当は規定により支給。 まずは職場見学にお越し下さい。 お気軽にお問い合わせください。 *オンライン自主応募可 明るく優しい医師、スタッフが患者様やご家族に寄り添います。 訪問看護師業務に従事していただきます。 ご利用者様のお宅を訪問し、主治医の指示のもと各専門職と連携し 療養上のお世話や医療連携を行います。 病気や障害を抱えていても、住み慣れた環境で毎日安心して暮らせるようサポートするお仕事です。 *変更範囲:変更なし ハローワーク三条公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 生活相談員(デイサービス)/正社員/ツクイ三条 株式会社ツクイツクイ三条 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 新潟県三条市東三条 1-11-11 ツクイ三条(東三条駅 から 徒歩3分) TEL:0120-106-311 / FAX:025-288-0163 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 158,400円~210,000円 その他 ・その他 ・シフト制 ・こども休暇(未就学児1名につき5日付与) ・月9日休み(28日の月のみ8日)・リフレッシュ休暇1日/月 <各種制度・サポート窓口> ・DC制度(確定拠出年金) ・永年勤続表彰祝金あり(10・20・30年) ・ジョブリターン制度・スタッフ紹介制度・キャリア相談窓口 ・スタッフ何でも相談窓口・カウンセリング窓口 <ツクイPLUS(ツクイ独自の福利厚生制度)> ・宿泊費補助…7千円 ・ヘルスチェック補助…1万円 ・結婚・出生・入学祝金…5千円~2万円 他 <両立サポート> ・育児休業制度・産後パパ育休制度 ・育児短時間勤務制度(小学校4年生の始期に達するまで) ・こども休暇(妊娠期から小学校就学の始期まで最大5日取得可) ・副業可(社内規定有) <キャリアサポート・ステップアップサポート> ・異なるフィールドやキャリアにチャレンジ可能 ・資格取得支援制度・研修受講支援制度など ※業務内容の変更範囲:キャリアアップにより当社業務全般 「ツクイは、地域に根付いた真心のこもったサービスを提供し、誠意ある行動で責任をもってお客様と社会に貢献する」を理念に、全国47都道府県で約800の事業所を運営する企業 ※夜勤なし!日勤のみのデイサービス 転職をお考えの方も大歓迎。ご入社日の相談も可能です! 見学可能!事前に気になることはお問い合わせ下さい。 <主なお仕事内容> ・お客様やご家族に対する生活上の相談援助 ・お一人おひとりの健康状態、生活環境、ご家族の状況を踏まえた 個別援助計画作成、および実施、評価 ・契約等の各種手続き、介護業務、送迎・添乗業務、事務業務など ※専門職種が多いため、しっかり生活相談員として お客様に向き合うことが可能です。 ※業務内容の変更範囲:キャリアアップにより当社業務全般 ハローワーク三条公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 石材加工・組立(神仏、公共工事、店舗、個人宅) 株式会社池田石材興業 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 新潟県十日町市高田町5丁目541番地1(JR飯山線、ほくほく線 十日町駅 から 徒歩10分) TEL:025-752-2988 / FAX:025-752-3800 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.3日) 289,900円~401,400円 (1)8時00分~17時30分 日祝日その他 ・その他 十日町建築組合のカレンダーによる。第二・第四土曜日、日曜、祝祭日は休み。年末年始・GW・お盆休日有り *作業服貸与なし *退職金共済加入は勤続5年以上となります。 *通勤手当は片道2km以上が対象です。 *画像情報有り。A00 【オンライン自主応募可】 墓石を加工・仕上げるまでの職人の仕事ですので大変やりがいのある仕事です。工場内はクレーン設備も最新の機械設備が入っています。 ○主に墓石の加工・研磨、サンドブラスト彫刻、建込み設置作業等 です。 ・屋内作業と屋外作業とありますが、オートメーション化や機械 化により肉体的負担は従来より軽減された作業環境です。 ・天候やスケジュールにより日々、内容の違う仕事と課題に向き あって研鑽します。 ・屋外作業は主に十日町市内、他長野市豊野の場合もあります。 *専門職である為、ものつくりにおいて御施主様の気持ちに寄り添い、思いやる気持ち、誠実さが製品に現れます。自分が手掛けた仕事は一生残るものになる為、やりがいと使命感がある誇れる仕事です。*変更範囲:変更なし ハローワーク十日町公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 介護スタッフ(デイサービス)/正社員/ツクイ新潟神道寺 株式会社ツクイ新潟圏 採用人数:1人 受理日:2025年03月21日 有効期限:2025年05月31日 新潟県新潟市中央区神道寺1丁目10-6 ツクイ新潟神道寺 TEL:0120-106-311 / FAX:025-288-0163 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 158,400円~210,000円 (1)7時30分~17時30分 (2)8時00分~18時00分 その他 ・その他 ・シフト制 ・こども休暇(未就学児1名につき5日付与) ・月9日休み(28日の月のみ8日)・リフレッシュ休暇1日/月 <各種制度・サポート窓口> ・DC制度(確定拠出年金) ・永年勤続表彰祝金あり(10・20・30年) ・ジョブリターン制度・スタッフ紹介制度・キャリア相談窓口 ・スタッフ何でも相談窓口・カウンセリング窓口 <ツクイPLUS(ツクイ独自の福利厚生制度)> ・宿泊費補助…7千円 ・ヘルスチェック補助…1万円 ・結婚・出生・入学祝金…5千円~2万円 他 <両立サポート> ・育児休業制度・産後パパ育休制度 ・育児短時間勤務制度(小学校4年生の始期に達するまで) ・こども休暇(妊娠期から小学校就学の始期まで最大5日取得可) ・副業可(社内規定有) ※企業主導型保育施設の共同利用契約あり(中央区上所) <キャリアサポート・ステップアップサポート> ・異なるフィールドやキャリアにチャレンジ可能 ・資格取得支援制度・研修受講支援制度など ※業務内容の変更範囲:キャリアアップにより当社業務全般 「ツクイは、地域に根付いた真心のこもったサービスを提供し、誠意ある行動で責任をもってお客様と社会に貢献する」を理念に、全国47都道府県で約800の事業所を運営する企業 ※夜勤なし!日勤のみ 転職をお考えの方も大歓迎。ご入社日の相談も可能です! 見学可能!事前に気になることはお問い合わせ下さい。 <主なお仕事内容> ・お客様に対する食事や入浴、排せつ等の介助 ・レクリエーションの企画、実施 ・他スタッフと連携してのケア業務全般 ・送迎、添乗業務 ・各種記録業務 など ※専門職種が多いため、しっかり介護職として お客様に向き合うことが可能です。 ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年3月21日 福祉用具業務ルートセールス(パート) 有限会社家具のまるやま 採用人数:2人 受理日:2025年03月19日 有効期限:2025年05月31日 新潟県三条市今井野新田153(三条駅 から 車15分) TEL:0256-34-2129 / FAX:0256-32-7368 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,500円 (1)9時00分~16時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *オンライン自主応募可 新潟県指定の介護保険事業者です。平成12年の介護保険制度開始と同時に当社も参入し、業績を伸ばし続け安定成長を遂げている。 ルートセールス 各市町村の介護保険事業所に伺い、福祉用具の提案 福祉用具の納品業務 ケアマネージャ等他介護保険サービスの専門職と連携しながら 利用者様の身体の状態に合わせて福祉用具の選定や使用の説明 やアドバイスをします *変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク三条公共職業安定所 公開日:2025年3月19日 福祉用具業務ルートセールス 有限会社家具のまるやま 採用人数:2人 受理日:2025年03月19日 有効期限:2025年05月31日 新潟県三条市今井野新田153(三条駅 から 車15分) TEL:0256-34-2129 / FAX:0256-32-7368 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,000円~220,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *オンライン自主応募可 新潟県指定の介護保険事業者です。平成12年の介護保険制度開始と同時に当社も参入し、業績を伸ばし続け安定成長を遂げている。 ルートセールス 各市町村の介護保険事業所に伺い、福祉用具の提案 福祉用具の納品業務 ケアマネージャ等、他介護保険サービスの専門職と連携しながら 利用者様の身体の状態に合わせて福祉用具の選定や使用の説明 やアドバイスをします。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク三条公共職業安定所 公開日:2025年3月19日 介護支援専門員 社会福祉法人坂井輪会特別養護老人ホーム穂波の里 採用人数:2人 受理日:2025年03月14日 有効期限:2025年05月31日 新潟県新潟市西区新通4734番地(越後線 寺尾駅 から 車10分) TEL:025-269-1600 / FAX:025-269-1571 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 185,800円~225,700円 (1)8時30分~17時30分 (2)8時30分~12時30分 日祝日その他 ・その他 月1回程度土曜日勤務あり ○制服・作業服:有 ○マイカー通勤用駐車場:有(無料) ○連絡不可の時間帯:無 互助会がありインフルエンザ予防接種の補助、リフレッシュ手当補助があります。また、法人内研修により地域・ご家族・ボランティアとの関わりや施設内の他事業所研修等も行っており学ぶ機会を多く行っております。 【PR情報あり】 高齢者の立場に立ち、地域に開かれた施設運営をめざしている。 平成23年2月地域密着特養・認知症デイサービスを開設しました。 介護支援専門員の仕事です。 高齢者の方々が安心して地域の中で住み続けられるよう介護保険制度についてわかりやすく説明したり、ご家族、ご利用者の意見を伺いながら総合的な視点で提案していきます。また、関係機関と連携しながら利用者に必要な支援やケア計画を調整し、専門職として、在宅での生活を支えていきます。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年3月14日 障害者相談支援員(障がい者地域生活支援センター)正社員 社会福祉法人十日町福祉会 採用人数:1人 受理日:2025年03月14日 有効期限:2025年05月31日 新潟県十日町市本町2丁目333番地1 (R7.5より、下記住所へ移転予定)(JR十日町駅 から 車5分) TEL:025-761-7340 / FAX:025-761-7341 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 144,275円~178,400円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・毎 週 土曜出勤は月2回程度。 *応募前の職場見学も可能です。事前にご連絡下さい。 *賃金形態は、「日給月給制」で欠勤控除があります。 *原則就業場所異動の可能性は、主に下記障がい者施設となります が、有資格によっては他施設への異動をお願いする場合もありま す。 ・なかまの家 十日町市上野甲2896番地2 ・千手かたくり 十日町市上野甲2896番地2 ・ケアホームげじょう 十日町市下条4丁目183-2 ・ワークセンターなごみ 十日町市八箇甲354番地7 ・なごみの家 十日町市高山1360番地2 ・ワークセンターかわにし 十日町市上新井68番地1 【オンライン自主応募可】 当法人は人材育成に励み、安心・安全な福祉サービスを提供できるよう努めています。資格手当制度や育児休暇制度を活用して働きがいのある職場作りにも努めています。 ○障がいを持つ方やそのご家族が抱える困りごとや生活のしづらさ をサポートする専門職です。 具体的には、福祉サービスの利用支援、情報提供、アドバイスな どを行い、生活の質を向上させるための支援を提供します。 *障がいを持つ人々が自己決定や自己実現を促し、可能な限り自立 した生活を営むことができるようサポートします。 *訪問等のため、車を運転してもらうことがあります。 ※変更範囲:変更なし ハローワーク十日町公共職業安定所 公開日:2025年3月14日 次のページへ 15件