キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

福岡県で実験 の求人

検索結果 1-8件 / 8件

事務補佐員(パート)

国立大学法人九州大学アイソトープ総合センター病院地区実験室

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県福岡市東区馬出3-1-1
    (福岡市営地下鉄 馬出九大病院前駅 から 徒歩7分)

  • TEL:092-642-6194 / FAX:092-642-6200
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,304円~1,304円

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始、夏季休暇

  • *採用条件により、各種加入保険・有給休暇数は異なります。  (法定通り)  *マイカー通勤は片道2キロメートル以上の方のみ。  1年あたり入構料15,000円の支払い必要。  *年次有給休暇:採用時から雇用期間に応じた日数を付与 (九州大学の規定による)  *雇い止め規程あり

  • 放射性物質を取り扱う施設です。しかし取り扱っている量は少量であり、放射線取扱主任者により安全に管理されているため、業務で被ばくをすることはありません。
  • 大学の共同利用施設における事務業務および 施設運営管理業務の補助 ・利用者への対応・連絡 ・大学事務とのやりとり ・教育・会議などの補助 ・物品の発注、受取り、伝票の処理 ・教員・技術職員が行う業務の補助  など  【将来的な業務の変更の範囲】変更なし

ハローワーク福岡東公共職業安定所

 公開日:

品質管理(正)

ダン産業株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県柳川市三橋町磯鳥238番地
    (西鉄 柳川駅 から 徒歩30分)

  • TEL:0944-73-5191 / FAX:0944-73-5994
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 190,000円~230,000円

  • (1)8時25分~17時30分

  • 日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる 土曜(月に3日~4日)、日曜、お盆、年末年始、GW

  • ※応募前にぜひ工場見学においでください。  仕事内容や職場環境が事前にわかります。  お待ちしています。 (お気軽にご連絡下さい。日時を調整いたします。)  *オンライン自主応募可 「オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です」

  • 当社はダンボール等の荷づくりに用いるバンドを昭和43年より製造、全国に出荷しています。 リサイクル製品の製造に取り組んでいる会社です。
  • 〇梱包用バンドなどのプラスチック製品の品質管理 ・製造ラインの機械のメンテナンス・調整、加工など ・製品の強度検査、実験、製品開発等 〇商社・ユーザーからの問合わせに対してのサンプル情報提供、  品質確認分検査、対応など   *【変更範囲:なし】

ハローワーク大牟田公共職業安定所

 公開日:

テクニカルスタッフ(筑紫キャンパス)

国立大学法人九州大学理学部等事務部

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県春日市春日公園6-1
    (JR大野城駅 から 徒歩8分)

  • TEL:092-802-3940 / FAX:092-802-3940
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,400円~1,600円

  • (1)9時30分~16時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12/29~1/3)

  • ●応募締切:令和7年5月16日(金)17時必着。 ●履歴書にはメールアドレスを記入してください。 ●応募書類の封筒に朱書きで「テクニカルスタッフ応募書類在中」 と朱書きで記載してください。 ●年次有給休暇について  採用時に年次有給休暇10日付与 ●時間外労働:月平均2~5時間(時期による) ●雇用開始:令和7年6月1日以降のできるだけ早い時期 ●就業規則上、雇止め規定あり ※特に質問等ない場合、事前連絡不要。 ※応募期間内であっても、適任な候補者が決定次第、募集を終了します。

  • 国立大学法人
  • 高圧ガス(ヘリウムガス)を取り扱う施設での業務です。九州大学筑紫キャンパス低温センターにおいて、下記の業務を担当していただきます。 ・PCを使った事務作業及び他部署との調整業務 ・施設内の安全管理(高圧ガス設備の日常点検、簡単なメンテナンス) ・実験装置の保守作業補助 *変更範囲:変更なし

ハローワーク福岡西公共職業安定所

 公開日:

研究業務補助(生物系)

国立大学法人九州大学(馬出キャンパス)生体防御医学研究所器官発生再生学分野

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県福岡市東区馬出3-1-1 総合研究棟5階 
    (福岡市営地下鉄 馬出九大病院前駅 から 徒歩3分)

  • TEL:092-642-6449 / FAX:092-642-6444
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,300円~1,300円

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12/29~1/3)

  • *自動車通勤は入構料15,000円/年が必要です。 *着任時期:2025年5月以降(応相談) *適任者が見つかり次第、募集を終了します。 *年次有給休暇については以下の際に付与します。(規定による)  ・着任時  ・着任から6ヶ月経過後  ※付与日数及び付与条件については規定によります。  *事前連絡の上、以下の書類を郵送、もしくはメールにてお送り  ください。  ・ハローワーク紹介状  ・履歴書   (写真付、メールアドレスをお持ちの方はアドレス記載)  ・職務経歴書  ・経験のある実技手技リスト(未経験者はなしで可)  *メールアドレスで応募の際には、メール件名に『器官発生再生  学分野(パートタイム職員)応募』と記載し、応募書類を  添付の上、担当者宛てにご提出ください。 

  • 日本を代表する基幹総合大学
  • 「生体防御医学研究所 器官発生再生学分野」での  実験等の業務です。  ・細胞培養、分子生物学実験全般 ・実験動物(マウス)の管理、解析 など  【将来的な業務内容の変更可能性:なし】

ハローワーク福岡東公共職業安定所

 公開日:

研究職(生産技術開発)

三井化学株式会社大牟田工場

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県大牟田市浅牟田町30番地
    (JR・西鉄  大牟田駅 から 徒歩20分)

  • TEL:000-0000-0000 / FAX:0944-51-8128
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 215,500円~311,500円

  • (1)8時30分~17時10分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *当社カレンダーによる

  • *書類選考後、筆記・面接試験・適性検査を行います。 *随時募集 *通勤手当:公共交通機関利用は全額支給、他は社内規定。 *通勤不可能な方は、寮・社宅への入居可。 *紹介時の連絡不要です。  【応募方法】(以下のAとBの両方必要) A:下記URLにアクセスし、ネット登録を行ってください。   http://mci-recruit.snar.jp/   index.aspx   ※すべて半角でご入力ください。   ※アクセス後、「一般職・製造現場職」を選択してください。   ※採否結果連絡や試験案内は、メールもしくはお電話にて    ご連絡いたします。メールアドレスおよび電話番号の    登録はお間違えのないようにお願いいたします。 B:応募書類(履歴書、職務経歴書)をご郵送下さい。   Aのネット登録完了後、1週間以内に郵送(発送)を   お願いします。

  • 1912年に石炭化学から操業を開始し、現在はウレタン原料をはじめ、プラスチックメガネレンズの原料、低環境負荷の農業化学品やバイオ技術を活かしたアミノ酸類等高機能製品を生産しています
  • ○化学プラントの生産技術に関する実験・分析業務 等     【応募書類送付先】   住所(所在地に同じ)   三井化学 株式会社 大牟田工場 採用グループ あて  *「応募方法・応募書類」は「求人特記事項」欄をご確認下さい。  *「変更範囲:会社の定める業務」

ハローワーク大牟田公共職業安定所

 公開日:

職域限定専門職員(産休育休代替、臨床検査技師)

国立大学法人九州大学(馬出キャンパス)医系学部等総務課人事第一係

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県福岡市東区馬出3-1-1 臨床研究B棟1階115号室
    (地下鉄 馬出九大病院前駅 から 徒歩5分)

  • TEL:092-642-6242 / FAX:092-642-6246
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 258,800円~420,300円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12/29~1/3)

  • *マイカー通勤:通勤距離が片道2km以上の場合のみ可能です。  (入構料15,000円/年が必要となります。)  *応募書類〆切日時:令和7年5月30日(金)17時必着※  ※〆切日にかかわらず受付後随時面接を行います。  *封筒に『職域限定専門職員(臨床検査技師)応募書類在中』と  朱書きしてください。  *採用予定日:令和7年6月1日以降のできるだけ早い時期        (応相談です)  *年次有給休暇については以下の際に付与します。(規定による)  ・着任時  ※付与日数および付与条件については規定によります。   詳細は面接時に説明します。  ※オンライン自主応募可(オンライン自主応募の方は紹介状不要)

  • ・アジアを重視した世界的知の拠点大学 ・日本を代表する基幹総合大学 ・都市とともに栄え、市民の誇りと頼りになる大学
  • 医学部(形態機能病理学分野)における病理標本作成・ 検査関係業務  ・病理標本作製・免疫染色・特殊染色  ・標本管理  ・分子生物学的実験の補助  ・病理標本作成室の管理(作業環境測定時の対応 など)   【将来的な業務の変更の範囲】変更なし

ハローワーク福岡東公共職業安定所

 公開日:

動物飼育補佐員(技術補佐員)

九州大学病院(国立大学法人九州大学)第一内科医局

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県福岡市東区馬出3丁目1番1号
    (福岡市営地下鉄 馬出九大病院前駅 から 徒歩5分)

  • TEL:092-642-5228 / FAX:092-642-5247
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,153円~1,153円

  • (1)9時00分~16時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏季休暇3日間、年末年始(12/29-1/3)

  • ※マイカー通勤時:片道2キロ以上で入構可。  (入構料15,000円/年)  ※勤務開始時期については相談に応じます。  ◆応募について◆ 事前連絡のうえ、ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書を下記にご郵送ください。追って連絡します。  〒812ー8582  福岡市東区馬出3ー1ー1  九州大学 第一内科医局 宛  「動物飼育補佐員 応募書類在中」と明記してください。  ※採用者が決まり次第、応募を終了します。  *有給休暇は大学病院の規程によります。

  • 本院は、著名な国立大学の一部局で、診療により学生等に教育研修を行い、重症・難病治療や地域の中核的医療機関としての貢献等、我が国の医学・医療の進歩発展に重要な役割を担っている。
  • 血液・腫瘍・心血管内科の臨床研究全般にかかわる支援業務 およびそれらに関連する業務。 ・実験動物(マウス)飼育補助 ・臨床研究のデータ入力、管理 ・研究用検体の保存、管理 ・実験補助   【変更の範囲:変更なし】

ハローワーク福岡東公共職業安定所

 公開日: