キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 長崎県で守衛 長崎県で守衛 の求人 検索結果 1-5件 / 5件 市区町村 長崎市(1) 佐世保市(2) 諫早市(1) 西海市(1) 守衛/佐世保 株式会社ジャパネットホールディングス 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 長崎県佐世保市日宇本社:日宇町2781 大塔オフィス:大塔町1916-25 当社福利厚生施設:大塔町2021-1のいずれか(日宇駅駅 から 徒歩13分) TEL:0120-441-123 パート労働者 基本給(時間換算額) 960円~960円 (1)8時30分~21時30分 その他 ・毎 週 ●1まずはハローワークで紹介状を発行していただきます。 ●2その紹介状をメールに添付して送信。 送信先「jh_rct_operation@japanet.co.jp」 ●3.ジャパネットの採用HPからご応募ください。 検索サイトで「ジャパネット 採用」で検索。 または(URL→https://corporate.japanet.co.jp/recruit/parttime/) ※面接はオンラインにて1回を予定しています(ZOOM)。 *労働条件の詳細は面接時にもご説明しますのでご安心ください *健康経営優良法人認定企業 *事前連絡不要 ジャパネットグループの価値を最大化する戦略を考え、各事業会社がそれぞれのミッションに集中できる環境を整えることがミッションです。 ジャパネットの日宇本社、大塔オフィス、福利厚生施設のいずれかの拠点にて、警備に関わる業務全般をお任せします。 <具体的な仕事内容> ・受付業務 ・館内外の巡回 ・閉館、開館作業 ・緊急時の対応 ・エントランス周りや駐車場の清掃 ・車両点検、管理、許可証の確認 ・電話応対 ・温泉の管理(清掃やお湯はり ※福利厚生施設のみ) *変更範囲:変更なし ハローワーク品川公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 施設警備員/長崎市内 株式会社全日警長崎支社 採用人数:3人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 長崎県長崎市香焼町 TEL:095-825-1653 / FAX:095-825-1195 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 172,000円~172,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)8時30分~5時30分 (3)8時30分~17時30分 その他 ・その他 シフト制(月8~9休) 就業時間1.07:00~17:30(所定8H+残業1.5H) 就業時間2.08:30~翌08:30 (所定16H+残業3H+深夜割増2.5H分) 就業時間3.08:30~17:30(8H) *マイカー通勤:無料駐車場あり(通勤手当は距離に応じて支給) *採用後、警備業の教育研修あり(20時間程度) *勤務日数はシフトの都合上1日~3日増減する場合があります <給与例>(勤務日数21日の場合) 就業時間1を6回、就業時間2を6回(12日) 就業時間3を3回 就業時間1の日額9,875円×6日=59,250円 就業時間2の日額20,375×6回=122,250円 就業時間3の日額8,000円×3回=24,000円 合計205,500円(月額目安) *オンライン自主応募可 昭和40年創業以来順調に業績を伸ばし、業界屈指の警備会社です 【マイページあり】 *施設内守衛室での受付、警戒業務及び施設敷地内巡回、臨時警備 要員 ※資格取得制度あり(費用会社負担) 変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です (自主応募の場合紹介状不要) ハローワークハローワークプラザ長崎 公開日:2025年5月7日 企業の研修・保養施設の夜間警備(正社員)/佐世保市大塔町 株式会社スリーエス長崎営業所 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 長崎県佐世保市大塔町2021―1 「ジャパネットたかた厚生施設」(大塔駅 から 徒歩17分) TEL:0957-22-8199 / FAX:0957-22-8377 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 164,869円~164,869円 (1)21時30分~10時00分 (2)20時00分~10時00分 その他 ・その他 勤務スケジュールにより交代で休日を取得します。休日の希望は相談に応じます。 〇月平均所定労働時間:173時間 〇入社後の法定講習から勤務時間として給与を支給します。 〇月20時間程度の残業で、深夜手当を含め月収19万3千円以上となります。交通費は別途支給します。 〇制服・装備品は無償貸与、交通費は5万円まで全額実費支給。 〇警備業に関する資格保有者には資格手当制度あり。 〇資格取得支援制度(費用は事業所負担)あり。意欲ある方のキャリアアップ応援します。 〇警備契約の終了など業務都合によって就業場所を近隣の物件に変更することがあります。 〇繁忙期などの他物件への応援、イベントなどの臨時警備にも対応をお願いします。 〇マイカー通勤OK(無料駐車場あり) 〇土・日・祝日も勤務できる方歓迎します。 〇60歳定年後も本人の意思と会社評価により満73歳まで契約の更新が可能です。長く安定して続けられる仕事です。 〇保険つきのパート勤務も可能です。ご相談ください。 ○中高年層(ミドルシニア)で正社員雇用の機会に 恵まれなかった方歓迎 *副業可 東証1部上場企業「セコム(株)」と東証1部上場企業「日本管財(株)」との合弁企業。東京、近畿、九州、中部、東北の5事業部に別れており、年間の売上は約100億円です。 佐世保市大塔町の「ジャパネットたかた厚生施設」で、夜間の安全 を守る施設警備の仕事です。未経験者も活躍している職場です。 〇施設の守衛室にて、施設を訪問されるお客様と車両の受付・ご案内と出入管理 〇施設内の巡回と安全の確認 〇事故・災害が発生した際の通報など一次対応 〇初心者歓迎!入社後の講習と実地研修で仕事内容をきちんと指導しますので、経験のない方も安心してご応募ください。 〇満60歳定年後も、嘱託社員として満73歳までの契約更新も可能です。長く安定して続けられる仕事です。 ◎面接の際には、ハローワークの紹介状が必要です。 【従事すべき業務の変更範囲:会社の定める範囲。面接時説明。】 ハローワーク諫早公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 守衛/丘の家 社会福祉法人せいひ会 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 長崎県西海市西彼町中山郷2088番地1 丘の家 TEL:0959-28-1100 / FAX:0959-28-1028 パート労働者 基本給(時間換算額) 617円~617円 (1)17時30分~8時30分 その他 ・その他 *シフト制 ・断続的労働従事者 ・始業17:30~終業8:30 拘束15時間のうち休憩2時間の他、実働は90分程度、残りは、手待ち時間となります。 ・入社後、最低賃金減額特例許可申請予定 減額率35.3% *日数は相談可 *週20時間以上で雇用保険加入 *特定適用事業所につき週20時間以上月額88,000円以上 の場合社会保険加入 ※マイカー通勤可(駐車場無料) *有給休暇は法定通り ※法人内のクリニックにおける、職員本人が受ける保険診 療に係る窓口負担額は、通常3割負担であるところ、2 割分を法人が福利厚生費で負担し、職員の支払いは1割 分のみとしています *副業可 西海市西彼町と、長崎市琴海地区に事業拠点を置き、保健医療、ならびに介護予防からターミナルケアまでを事業展開し、多くの医療・介護スタッフとともに、この地域の街づくりに貢献しています ○館内巡回、施錠等 (生活支援ハウス入居者の食事準備、下膳、機械装置の停止確認、館内施錠、開錠、巡回等) *変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク長崎公共職業安定所 西海出張所 公開日:2025年4月1日 警備員《女性専用求人》/諫早市津久葉町 株式会社全日警長崎支社 採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 長崎県諫早市津久葉町1883-43 TEL:095-825-1653 / FAX:095-825-1195 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時30分~17時30分 (3)9時00分~18時00分 その他 ・その他 *シフト制 *業界未経験の方がほとんどです。研修・教育がありますので安心 して働けます。先輩がフォロー、アドバイスしてくれます。 複数人での勤務なので、安心して仕事ができます。 *ポジティブアクション女性限定求人、女性割合4% *入社祝金10万円支給(規程あり) 入社3ヶ月間と6ヶ月間の勤務実績により、それぞれ5万円ずつ 分割支給します *マイカー通勤:通勤手当は距離に応じて支給、上限あり *年次有給休暇は法定通り(表示は週5日勤務の場合) *実際の雇用保険・社会保険の加入は労働日数・時間によります。*オンライン自主応募可 昭和40年創業以来順調に業績を伸ばし、業界屈指の警備会社です 【マイページあり】 *施設内の守衛室内での出入管理、保安検査場での業務 (出入管理カード発行、報告書作成、メール確認、出入管理時に持ち込み禁止品等のチェック、ボディチェック他) *業界未経験者でもしっかり研修・教育しますので安心してご応募 ください。 現場配置前に20時間以上の教育あり(時給953円) *正社員登用制度あり 正社員登用後は賞与、昇給、家族手当、資格手当支給の対象 *資格取得制度あり(費用会社負担) *ポジティブ・アクション(均等法第8条)による女性限定求人 ◎ハローワークの紹介状が必要です (自主応募の場合は紹介状不要)変更範囲:変更なし 副業禁止 ハローワークハローワークプラザ長崎 公開日:2025年4月2日