キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

東京都墨田区で宅配 の求人

検索結果 1-4件 / 4件

物品購入・一般事務・受付[墨田支所(両国)]

地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都墨田区横網1-6-1 KFCビル12階 墨田支所
    (JR総武線各停・都営大江戸線 両国駅 から 徒歩1分)

  • TEL:03-5530-2762 / FAX:03-5530-2458
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 206,150円~206,150円

  • (1)9時00分~17時45分

    (2)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏季休暇5日、年末年始休暇、病気休暇、介護休暇等

  • ※採用日は応相談 ※契約期間満了の際、契約を更新する場合があります (契約を更新する場合は1年更新となります) ※通算継続雇用期間が5年を超え、希望された場合は無期雇用化  する制度があります。 ※雇い止め規定あり  ※質問がない場合、事前連絡は不要ですので、  履歴書・職務経歴書・紹介状を郵送してください。  【送付先】〒135-0064  東京都江東区青海2-4-10  地方独立行政法人 東京都立産業技術研究センター  総務部総務課 淡路宛         ★★★★★お知らせ★★★★★ *ハローワーク紹介の場合は、紹介状が必要となります。     *オンライン自主応募の場合は紹介状は不要です。  #23区

  • 地方独立行政法人法に基づき、東京都が設立した公設試験研究機関です。地方公務員とほぼ同等の勤務条件で、福利厚生面も非常に充実しています。
  • (1)物品購入および業務委託契約に関する事務(業者への見積依頼・発注等調整) (2)納品物の検収、管理 (3)料金収受、金融機関での対応 (4)受付対応、電話取次 (5)報告書発行、郵送 (6)郵便物及び宅配物等の発送・受取・配布 (7)各種事務補助業務 等  変更範囲:変更無し

ハローワーク木場公共職業安定所

 公開日:

宅配担当/錦糸町オリナス店

日本マクドナルド株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 東京都墨田区太平4-1-5オリナスコアB1F
    (東京メトロ半蔵門線 錦糸町駅)

  • TEL:03-5610-2060
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,163円~1,163円

  • (1)11時00分~14時00分

    (2)10時00分~18時00分

    (3)14時00分~20時00分

  • その他

    ・毎 週

  • ※深夜時間帯勤務の場合18歳以上(省令2号)  ※加入保険・有給休暇・休憩時間は雇用条件により法定通り  【希望額を稼ぎやすい月間固定シフト勤務!】 宅配担当業務は月間固定シフトによる勤務です。シフト希望には柔 軟に対応いたします。 【「まずは見学」も歓迎!】 *見学も随時受け入れています。応募・選考前にまずは  見学したいという方もお気軽にご連絡ください。 *見学の場合は応募書類不要(紹介状はご持参ください)。  【応募~採用の流れ】 1.ハローワーク職員を通じて電話連絡をお願いいたします。 2.応募先店舗の担当者が、お名前、ご連絡先などを伺い、   面接・見学日時の調整をいたします。 3.店舗で面接または見学を実施。   その場で採用、翌日から就業となる方もいらっしゃいます。  13885ーC

  • 企業の成長を支えるのは「人」そのものであるという”ピープル ビジネス”のもと、人ひとりの成長と可能性を最大限サポートし ます。
  • マクドナルドでは多種多様な方(学生、主婦(夫)、シニア、外国 人等)が多数活躍しています。写真付きマニュアルとカリキュラム に沿ったサポートで安心してスタートできます。  ・オーダー品をバイク・自転車によりお客様へ宅配 ・配達業務がないときは、調理、カウンター以外の店内作業  *全国のマクドナルドには約7千人のシニアスタッフ  (60歳~80歳代)が在籍しています。 *外国人の方も多数活躍中(日本語のあいさつができる方、  カタカナが読める方) 変更範囲:調理および接客・フロア担当業務

ハローワーク新宿公共職業安定所

 公開日:

寿司の配達や調理補助

有限会社フードテック宅配寿司「京山」

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 東京都墨田区立花1-11-2 いちごガ-デン店舗1号室
    (JR総武線 亀戸駅 から 徒歩10分)

  • TEL:03-3614-5851 / FAX:03-3614-5852
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,350円~1,550円

  • (1)9時00分~14時00分

  • その他

    ・毎 週

    閑散期の長期休暇あり

  • *年次有給休暇の付与:法定通り *労働条件により該当する保険に加入します。  *事前連絡の上、面接時に応募書類を持参して下さい。        ★★★★お知らせ★★★★ *ハローワークの求人は、紹介状が必要です。 *お近くのハローワークにて職業相談の上、紹介状を受けて  応募ください。 (オンライン自主応募時は紹介状不要です)                         #23区 #墨田区

  • 創業以来、堅実な経営を続けている会社です。スタッフの意見を積極的に聞き入れ、勤務内容からメニューに至るまで幅広い意見を取り入れ実践しています。
  • お寿司の宅配です。(原付バイクでの配達) お客様は一般のご家庭だけでなく、会社やイベント会場等お届けする場所は様々です。(墨田区中心、中央区・江東区等) 住所をスマホの地図で確認しながら届けるので迷うことはありません。 配達がない時は店内で仕込の手伝いなどをしますが、寿司のにぎりは社員がするので難しい仕事はありません。          簡単な作業ばかりです。   【変更範囲:変更無し】 

ハローワーク墨田公共職業安定所

 公開日:

介護職員(無資格・未経験OK)墨田グループホーム/墨田区

ヒューマンライフケア株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 東京都墨田区京島1-43-9 ヒューマンライフケア墨田グループホーム
    (京成押上線 京成曳舟駅 徒歩2分/各線 曳舟駅 から 徒歩6分)

  • TEL:0120-224-338 / FAX:03-6846-1217
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 150,000円~199,000円

  • (1)7時30分~16時30分

    (2)10時30分~19時30分

    (3)16時00分~10時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制(月8~10日休み)

  • 【介護・福祉系資格を持っていない方へ】 入社後に「認知症介護基礎研修」を受講いただきます(自己負担なし!)  ●認知症介護基礎研修とは? 認知症の方の介護を行う際に必要な知識やケアを学ぶための研修です。 研修は1日で修了でき、国の定めにより2024年4月から介護従事者の内「介護・福祉系資格」をお持ちでない方は受講が必須となります。 現在「介護・福祉系資格」をお持ちでない方でも入社後1年以内に受講すればOKなのでご安心ください。  ●認知症介護基礎研修の受講費用は0円!(自己負担なし!) 講座受講日は勤務扱いになるので収入面の心配はなし! 交通費も支給致します。

  • 教育を基点に幅広い事業を展開するヒューマングループの介護部門として1999年より介護事業をスタート。多様化する社会のニーズへ柔軟に対応しながら様々なサービスを提供しています。
  • ・ご利用者の生活支援、身体介護 ・体操やレクリエーションの実施 ・介護記録の作成 など  ▼職場環境 ※1ユニット9名定員(お家のようにゆったり過ごす「少人数施設 」)です ※日中帯は1ユニット2~3名の勤務体制で、夜勤帯は1ユニット 1名の勤務体制です ※食材宅配を導入しているので調理が苦手な方も安心 変更範囲:変更なし

ハローワーク新宿公共職業安定所

 公開日: