キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

愛媛県で宅配 の求人

検索結果 1-9件 / 9件

集配運転者

四国福山通運株式会社四国中央営業所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県四国中央市豊岡町大町字山下1409-2
    (JR予讃線 伊予寒川駅 から 徒歩14分)

  • TEL:0896-25-2921 / FAX:0896-25-2922
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 70,500円~70,500円

  • (1)7時30分~16時30分

  • その他

    ・その他

    会社カレンダーによる 交代で1ヶ月8日~10日の休日

  • ◎会社が判断した場合は、入社1ヶ月後から一人で乗務可能です。   ◆〈応募方法〉面接時に必要書類を持参してください。 ・ハローワークの紹介状 ・運転記録証明書5年分(運転記録証明書は、後日提出も可) (履歴書は不要ですが、面接時に会社指定のエントリーシートにご 記入いただきます)    

  • 創業以来、事業所数は18カ所に増え、順調に業績を伸ばしています。業界最大手の福山通運グループの一員として、全国ネットワークの一翼を担っています。
  • ◆一般貨物の集荷及び配送業務を担当エリア内で行います。主に商用貨物、宅配荷物の配達、集荷業務です。 ◆2トン~4トントラックに乗務します。  (AT車の小型トラックや軽四も導入しています) ◆集配エリアは四国中央市内です。  ◎入社後のフォークリフト免許取得も可能です。(実費個人負担) ◎慣れるまで、先輩が同乗し業務を教えます。                            #三島 変更範囲:変更なし 

ハローワーク四国中央公共職業安定所

 公開日:

ウォーターサーバーボトル配送・営業業務 (本社)

共同瓦斯株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県四国中央市土居町野田甲1328-1
    (JR予讃線 赤星駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0896-74-3036 / FAX:0896-74-2615
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 183,000円~227,000円

  • (1)8時00分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社就業カレンダーによる(土曜日は年間4日出勤) 年末年始など

  • 〈応募方法〉 ハローワークから事前連絡のうえ、応募書類を送付して下さい。 書類選考後に面接日時等を連絡いたします  【送付先】 〒799-0705       四国中央市土居町野田甲1328-1       共同瓦斯(株) 管理部長 篠原宛

  • 常に業界トップクラスの保安業務の責任を担いながら、何事においても社員一丸となって業務に邁進しています。
  • ◆営業地区におけるウォーターサーバー用ミネラルボトルの配送、  ミネラルサーバーの営業メンテナンス業務を担当。 ◆訪問先は一般家庭・集合住宅及び法人先が中心です。 ◆営業に関する目標はチーム全体で取り組みます。 ◆ミネラルウォーターボトルとサーバーの宅配に関する業務全般。  ◎営業については社用車を使用します。 ◎その他詳細については面接時にお話しいたします。 ★経済産業省「健康経営優良法人2025」認定取得                            #土居 変更範囲:変更なし 

ハローワーク四国中央公共職業安定所

 公開日:

販売員【からり直売所】

株式会社内子フレッシュパークからり

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県内子町喜多郡内子2452番地
    (JR予讃線 内子駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0893-43-1122 / FAX:0893-44-5838
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 164,432円~164,432円

  • その他

    ・毎 週

    勤務表による 年始休み(1/1~1/3)

  • ※面接ご希望の方は、事前に履歴書とハローワークの紹介状を送付 下さい。書類選考後、面接日時等を連絡いたします。  ※本人の能力・経験等により賃金を決定致します。  ●マイカー通勤:無料駐車場あり  【働き方改革関連認定企業】  「オンライン自主応募可」 オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状不要

  • 平成9年4月に創業開始。地域農産物の販売加工品(パン・ハム・ソーセージ・シャーベット)の製造販売、レストランなどの経営を行っている。【ひめボス宣言事業所認証】
  • 道の駅「内子フレッシュパークからり」直売所における販売業務全般に従事していただきます。直売所では約400人の生産者が登録されており、旬の農産物や工夫された加工品・手工芸品が毎日出荷されています。生産者との日々のコミュニケーションも楽しく、お客様に生産者の商品をご紹介できたとき一番のやりがいを感じます。農産物等の販売、接客、レジ、集計、商品の陳列、整理等を行います。お客様の注文を受けて手配したり、宅配業務(伝票の記入、商品の箱詰め、荷造り等)もあります。 ※土、日、祝日勤務は交替制になります。         【働き方改革関連認定企業(ひめボス宣言事業所認証)】 変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク大洲公共職業安定所

 公開日:

支援員・調理員(就労支援事業所B型 彩葉)

有限会社グリーンヘルス

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県松山市祇園町1番46号 就労継続支援B型事業所 彩葉
    (伊予鉄 立花駅 から 徒歩4分)

  • TEL:089-913-1683 / FAX:089-913-2625
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 900円~960円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日

    ・毎 週

  • 勤続年数に応じて  1年につき5円の加算があります。 資格手当 月額(資格不問ですが所持されている場合支給します)  精神保健福祉士・社会福祉士・介護福祉士 2,500円  社会福祉主事任用 1,000円  看護師 3,000円  准看護師 1,500円 精勤手当・皆勤手当  勤務状況に応じて 1,000円 ~ 3,000円 通勤手当 上限20日分 駐車場代 2,000円/月  6か月経過後の年次有給休暇は法定どおり付与します。 昇給は会社の業績及び本人の勤務態度に応じて決定します。 勤務時間に応じて各種保険に加入して頂きます。

  • 平成18年より介護事業を運営しています。職員とともに利用者様、ご家族様、地域の皆様が、あたたかく暮らせる暮らしづくりを目指します。
  • 当事業所は障害のある方の自立・就労を目的とした就労継続支援B 型として宅配用のお弁当作りなどを行っております。 主にお弁当作り(80食程度)と配達をお願いします。 利用者様にもお手伝いを頼む場合がありますので障害特性に理解の ある方を希望します。  お料理の好きな方  人と関わるのが好きな方  お待ちしています! 詳細は面接時に説明致します。  変更範囲:変更なし

ハローワーク松山公共職業安定所

 公開日:

構内作業員

四国福山通運株式会社今治支店

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県今治市古国分1丁目5-62
    (伊予桜井駅 から 車7分)

  • TEL:0898-48-2222 / FAX:0898-47-3536
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 78,300円~86,300円

  • (1)19時00分~4時00分

    (2)7時00分~16時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    日曜・祝日の他、平日を含め月9日程度休み(シフト制) 

  • *昇給・賞与は能力及び業績による。  *マイカー通勤について:駐車場あり(800円/月)  ※面接時に身分証明書(運転免許証等写真貼付)、ハローワーク の紹介状をお持ちください。 

  • 創業以来、事業所数は18カ所に増え、順調に業績を伸ばしています。業界最大手の福山通運グループの一員として、全国ネットワークの一翼を担っています。
  • *構内において、仕分け作業を行います。   ・宅配荷物の仕分け作業  ・伝票整理等の簡単な事務作業もあります。  ・一部端末入力作業もあります。                               *賃金月額は総支給額(残業手当含む)で  (例)20万~25万円程度になります。   変更範囲:変更なし

ハローワーク今治公共職業安定所

 公開日:

支援員・調理員(就労支援事業所B型 彩葉)

有限会社グリーンヘルス

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県松山市祇園町1番46号 就労継続支援B型事業所 彩葉
    (伊予鉄 横河原線 立花駅 から 徒歩4分)

  • TEL:089-913-1683 / FAX:089-913-2625
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 150,000円~160,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    原則、土日休みですが注文の状況により出勤になる場合があります。

  • 実務経験3年以上の精神保健福祉士・社会福祉士・介護福祉士  処遇改善 20,000円  勤続年数に応じて 1年につき1000円(上限10,000円)の加算があります。  資格手当 月額(資格不問ですが所持されている場合支給します)  精神保健福祉士・社会福祉士・看護師 6,000円  介護福祉士・教諭免許        5,000円  准看護師              3,000円  社会福祉主事任用          2,000円  精勤手当・皆勤手当  勤務状況に応じて 1,000円 ~ 3,000円  駐車場代 2,000円/月

  • 平成18年より介護事業を運営しています。職員とともに利用者様、ご家族様、地域の皆様が、あたたかく暮らせる暮らしづくりを目指します。
  • 当事業所は障害のある方の自立・就労を目的とした就労継続支援B型として宅配用のお弁当作りなどを行っております。 主にお弁当作り(80食程度)と配達をお願いします。 利用者様にもお手伝いを頼む場合がありますので障害特性に理解のある方を希望します。  お料理の好きな方  車の運転が苦にならない方  人と関わるのが好きな方  お待ちしています! 詳細は面接時に説明致します。  変更範囲:変更なし              〈急募〉

ハローワーク松山公共職業安定所

 公開日: