キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

長崎県長崎市で学童保育 の求人

検索結果 1-6件 / 6件

学童保育補助員

学校法人女の都幼稚園女の都こども園

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県長崎市女の都4-12-5 「認定こども園 第二女の都幼稚園」 

  • TEL:095-847-5727 / FAX:095-801-2534
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,050円~1,200円

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    シフト制

  • *就業時間は相談のうえ決定 *社会保険は私学共済で加入 *実際の社会保険・雇用保険の加入は、労働日数・時間によります *年次有給休暇は法定通り(表示は週5日勤務の場合) *オンライン自主応募可     

  • 四季折々の自然の中で楽しく遊んでいます。子どもたちの成長を皆で喜んだり、難しいところは皆で相談したり、協力し合って保育しています。                【マイページあり】
  • 1年生から6年生までの児童の保育をします。女の都区域内に二か所あり、どちらかで保育を行います。 *児童40名程度(女の都学童) *児童45名程度(ピノキオクラブ) 子どもたちの遊ぶ時間や場所がない今、学童はとても大切な場所になっています。一緒に子どもたちと遊びながら保育しませんか   *変更範囲:なし  ◎ハローワークの紹介状が必要です (自主応募の場合は紹介状不要)

ハローワーク長崎公共職業安定所

 公開日:

学童保育指導員/フルタイムパート

学校法人女の都幼稚園女の都こども園

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県長崎市女の都4丁目12番5号 女の都学童(認定こども園第二女の都幼稚園内)

  • TEL:095-847-5727 / FAX:095-801-2534
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 170,000円~170,000円

  • (1)12時00分~19時00分

    (2)8時00分~19時00分

    (3)10時00分~19時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *年間カレンダーによる

  • *就業時間は相談のうえ決定 *社会保険は私学共済で加入 *保育補助を希望の方は相談に応じます *オンライン自主応募可

  • 四季折々の自然の中で楽しく遊んでいます。子どもたちの成長を皆で喜んだり、難しいところは皆で相談したり、協力し合って保育しています。                【マイページあり】
  • 1年生から6年生までの児童の保育をします。女の都区域内に二か所あり、どちらかで保育を行います。 *児童40名程度(女の都学童) *児童40名程度(ピノキオクラブ) 子どもたちの遊ぶ時間や場所がない今、学童はとても大切な場所になっています。一緒に子どもたちと遊びながら保育しませんか   *変更範囲:なし  ◎ハローワークの紹介状が必要です (自主応募の場合は紹介状不要)

ハローワーク長崎公共職業安定所

 公開日:

学童保育補助員/滑石学童クラブひまわり

社会福祉法人長崎市社会福祉事業協会

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県長崎市滑石6丁目1-59 「滑石学童クラブひまわり」

  • TEL:095-856-1575 / FAX:095-856-1582
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 960円~960円

  • 日祝日その他

    ・その他

    *シフト制(相談可)*年末年始:12月29日~1月3日 *年次有給休暇は法定通り(表示は週6日勤務の場合)

  • *通勤手当は通勤方法や距離に応じて法人規定により支給 *社会保険の加入は、労働日数・時間によります(法定通り) *休憩は6時間を超える勤務の際に付与  *2年以上の勤務で放課後児童支援員認定資格の取得も可能です◎  (詳細な要件は面接の際にお尋ねください)          

  • 社会福祉事業として障害者の自立を援助及び保育園の運営  (マイページあり)
  • 〈小学校の放課後及び、長期休み期間中の基本的生活習慣の援助〉   *子ども達の遊びや勉強の見守り *健康管理 *子ども達の安全確保 *おやつの提供 *施設内の消毒・清掃 ◎扶養内勤務可  「従事すべき業務の変更の範囲:変更なし」  ◎ハローワークの紹介状が必要です

ハローワークハローワークプラザ長崎

 公開日: