キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 新潟県で学童保育 新潟県で学童保育 の求人 検索結果 1-4件 / 4件 市区町村 新発田市(1) 糸魚川市(1) 新潟市東区(2) 学童保育指導補助者(アルバイト/なじょも/東区上木戸) 新潟医療生活協同組合 採用人数:1人 受理日:2025年04月25日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新潟市東区上木戸5丁目2番1号 学童クラブなじょも TEL:025-250-0951 / FAX:025-273-2073 パート労働者 基本給(時間換算額) 985円~1,035円 (1)14時30分~18時30分 その他 ・毎 週 勤務表による *有給休暇は、就業条件に合わせ法定通りの付与となります。 ○制服:有 ○就業時間相談:可 ○マイカー通勤:駐車料金給料天引き。2キロ未満不可 *駐車料金:就業時間4時間半まで100円/4時間半超200円 *専用履歴書あり 「新潟医療生活協同組合」ホームページの求人情報の 各事業所ページの募集職種よりダウンロードしてください。 入手困難な場合は、市販の履歴書可。 木戸病院をはじめとした医療・介護・福祉・暮らしのネットワークで地域包括ケアに取り組んでおり、地域の組合員さんとの関わりを大切にしている法人です。 学童クラブなじょもにおける学童保育指導補助業務 ※学校休業日、常勤スタッフの休日対応等、増員が必要な日にお仕事をお願いします。事前にシフト表を組んでの勤務となります(週20時間未満)。 ※おやつ・宿題のサポート&自由あそびの時間に子供たちと元気に遊んでいただける方募集。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年4月25日 (請)学童保育事業運営支援業務 シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社柏崎営業所 採用人数:1人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 新潟県糸魚川市内 糸魚川小学校・糸魚川東小学校のいずれか(糸魚川駅 から 徒歩3分) TEL:0257-32-7117 / FAX:0257-32-7118 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 180,000円~210,000円 (1)9時30分~18時30分 日祝日その他 ・毎 週 ・会社カレンダーによる ・年末、年始 ○制服・作業服:ポロシャツ・トレーナー貸与 社会サービス業務の専門会社として、又大新東グループの一員として、北は北海道から南は九州まで、25ヶ所の営業ネットワークで、お客様の厚い信頼にお応えしています。 放課後児童クラブの運営、支援員さんのサポートのお仕事です。 ・糸魚川市内の児童クラブの巡回 ・各種事務業務 ・PC作業 ・支援員業務のサポート ☆子どもたちが笑顔で過ごせる環境を一緒に作っていきましょう! 変更範囲:変更なし ハローワーク柏崎公共職業安定所 公開日:2025年4月17日 学童保育指導補助者(アルバイト/なじょも/東区上木戸) 新潟医療生活協同組合 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新潟市東区上木戸5丁目2番1号 学童クラブなじょも TEL:025-250-0951 / FAX:025-273-2073 パート労働者 基本給(時間換算額) 985円~1,035円 (1)14時30分~18時30分 その他 ・毎 週 勤務表による *有給休暇は、就業条件に合わせ法定通りの付与となります。 ○制服:有 ○就業時間相談:可 ○マイカー通勤:駐車料金給料天引き。2キロ未満不可 *駐車料金:就業時間4時間半まで100円/4時間半超200円 *専用履歴書あり 「新潟医療生活協同組合」ホームページの求人情報の 各事業所ページの募集職種よりダウンロードしてください。 入手困難な場合は、市販の履歴書可。 木戸病院をはじめとした医療・介護・福祉・暮らしのネットワークで地域包括ケアに取り組んでおり、地域の組合員さんとの関わりを大切にしている法人です。 学童クラブなじょもにおける学童保育指導補助業務 ※学校休業日、常勤スタッフの休日対応等、増員が必要な日にお仕事をお願いします。事前にシフト表を組んでの勤務となります(週20時間未満)。 ※おやつ・宿題のサポート&自由あそびの時間に子供たちと元気に遊んでいただける方募集。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 児童指導員・児童発達支援管理者(新発田市新栄町) 合同会社K’sDecas 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新発田市新栄町1丁目10-16(西新発田駅 から 車10分) TEL:0254-28-7571 / FAX:0254-28-7572 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 161,000円~230,000円 (1)10時00分~19時00分 (2)9時00分~18時00分 日その他 ・その他 ・勤務割表による ・年末年始 ◇制服・作業服の支給:有 ◇トライアル利用:無 *連絡不可時間帯:無 ※応募希望者は、ハローワークから「紹介状」の交付を受けて ください。 ※ホームページもどうぞご覧ください。 ※「オンライン自主応募可」(自主応募の場合紹介状不要) 「変更範囲:変更なし」 「遊び」を通して、精神的、身体的機能を最大限に伸ばし、子供一 人ひとりの発達段階に合った内容を考え、自立を目指した生活習慣 の獲得を目指しています。 ◎障がい(知的)を持つお子様と遊んだり、学習の支援を行うこと が主な仕事です。 また、「遊び」を通じて、発達を支援(宿題などのお手伝い)す る障がい児の学童保育を行う業務です。 ・国保連への提出書類の作成業務(パソコン利用)、児童・生徒の 学校への送迎業務もあります。 ※業務上、車を使用する機会:有(社有車使用) ※資格のない方もご相談ください。 【応募前職場見学ができます。職場見学をご希望の方はハローワー クに申し出ください。】 ハローワーク新発田公共職業安定所 公開日:2025年4月1日