キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 北海道で学校事務 北海道で学校事務 の求人 検索結果 1-5件 / 5件 市区町村 釧路市(2) 帯広市(1) 北広島市(1) 札幌市中央区(1) 学校事務職員 学校法人帯広渡辺学園帯広北高等学校 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 北海道帯広市稲田町基線8番地2(十勝バス 帯広北高校前駅 から 徒歩1分) TEL:0155-47-0121 / FAX:0155-48-0021 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 177,800円~219,600円 (1)8時20分~17時05分 土日祝日その他 ・毎 週 学校の指定した休日(お盆、年末年始等) *昇給・賞与は雇い入れ日等学園規定に基づき支給します。 *無料駐車場あり T5 道東屈指の私学進学校としての実績を誇っている。サッカー部と野球部は、過去に全国・甲子園大会への出場実績を持つ。近年はレスリング部とチアリーディング部が全国大会で活躍している。 【正職員候補求人】 ○学校事務(庶務、総務) ○窓口受付、電話応対、来客対応、生徒等対応 ○入試業務、式典準備、 ※第二新卒者歓迎 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク帯広公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 高等学校事務員(北広島市) 学校法人国際学園星槎国際高等学校 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 北海道北広島市中の沢149 星槎道都大学内3号館3階 「学校法人国際大学 星槎国際高等学校 北広島学習センター」 (JR北広島駅 から 車5分) TEL:011-372-8207 / FAX:011-375-8006 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,050円~1,050円 土日祝日その他 ・毎 週 就業カレンダーによる 夏季・冬季休 *マイカー通勤の場合は無料駐車場あり *勤務時間・勤務日数に応じて、月額固定給への変更もあり。 (1日6時間、週4日からなど相談可) *週所定労働20時間以上の場合は雇用保険適用となります。社会保険(健康保険・厚生年金)は基準を満たした場合に適用となります。 全日制の私立中学校・通信制の高等学校です 通信制高校にて、窓口業務(電話・来客応対)、会計関係(備品関係の伝票処理・職員の給与計算・年度予算の管理など)、文書の作成・送付・発行業務(お便り関係の作成・発行、校内文書などの作成・発行、大学などへの書類発送など)、学校の設備に関する仕事(備品・消耗品の発注、校内設備の管理)などの業務を担当していただきます。 ※様々な業務がございますが、ひとつずつ丁寧に教えますのでご安心ください。 *業務の変更範囲:変更なし ハローワーク札幌東公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 主事(非常勤)(釧路明輝高等学校) 北海道教育庁釧路教育局 採用人数:1人 受理日:2025年03月17日 有効期限:2025年05月31日 北海道釧路市愛国西1丁目38-7 釧路明輝高等学校(釧路駅 から 車15分) TEL:0154-43-9274 / FAX:0154-41-2038 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,127円~1,351円 (1)9時30分~15時15分 土日祝日その他 ・毎 週 学校行事により休日勤務の可能性あり(振替措置あり) ○マイカー通勤:無料駐車場あり (通勤手当は、道の規定により片道2km以上から支給) ※応募要件は地方公務員法第16条(欠格事項)に該当しない方 です。 ※応募の状況によっては早期に締め切る場合があります。 L *北海道教育委員会の出先機関として、釧路管内における道立学校 の管理、市町村教育委員会への指導・助言等、教育行政全般を担 っています。 北海道釧路明輝高等学校事務室における庶務に従事する ・来客対応 ・環境整備 ・文書収受 ・事務処理の補助 ・基本的なパソコン操作 ・その他校務運営上必要となる事務室における業務 ■変更範囲:変更なし ハローワーク釧路公共職業安定所 公開日:2025年3月17日 主事(非常勤)(釧路工業高等学校) 北海道教育庁釧路教育局 採用人数:1人 受理日:2025年03月17日 有効期限:2025年05月31日 北海道釧路市鶴ケ岱3丁目5番1号 釧路工業高等学校 TEL:0154-43-9274 / FAX:0154-41-2038 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,127円~1,351円 (1)8時10分~12時10分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12月29日~1月3日)及び学校が指定した日 ○マイカー通勤:無料駐車場あり (通勤手当は、道の規定により片道2km以上から支給) ※応募要件は地方公務員法第16条(欠格事項)に該当しない方 です。 ※応募の状況によっては早期に締め切る場合があります。 L *北海道教育委員会の出先機関として、釧路管内における道立学校 の管理、市町村教育委員会への指導・助言等、教育行政全般を担 っています。 北海道釧路工業高等学校事務室における庶務補助に従事する ・経理業務 ・庶務補助 ・電話対応 ・来客対応等 ■変更範囲:変更なし ハローワーク釧路公共職業安定所 公開日:2025年3月17日 学校職員(保育士養成施設の事務) NPO法人進学支援の会 採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 北海道札幌市中央区大通西18丁目2-8(地下鉄東西線西18丁目(3番出口)駅 から 徒歩1分) TEL:011-616-1771 / FAX:011-616-1773 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 180,000円~180,000円 (1)8時45分~17時45分 土日祝日その他 ・毎 週 学生の夏・冬休みにあわせた休暇が別途あります。月1度、日曜日に実施する体験授業、入学試験の対応があります。代休あり *マイカー通勤:駐車場は自己確保、駐車場料金は自己負担 *賞与については、業績連動で支給実績あり 今年度は基本給の2ヶ月分を支給 (1ヶ月分7月・1ヶ月分12月に支給した) NPO法人運営の保育士養成施設 学生97名が保育士資格の取得を目指して学ぶ、 「厚生労働大臣指定保育士養成施設」です。 2年制の午前授業であるという特徴を有することから、 学生は10代~60代と、幅広い年齢層の学生が学んでいます。 学生の夢実現のサポートを行うお仕事です。 (主な業務内容) ・学校事務 ・非常勤講師の対応 ・学生の対応 ・来客の対応 ・その他 *業務の変更範囲:変更なし ハローワーク札幌公共職業安定所 公開日:2025年3月4日