キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 兵庫県で学校事務 兵庫県で学校事務 の求人 検索結果 1-4件 / 4件 市区町村 西宮市(1) 洲本市(1) 神戸市中央区(2) 日本語学校事務(正社員) 株式会社三民興産 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 兵庫県西宮市本町6-21 (阪神西宮駅 から 徒歩5分) TEL:0798-78-2458 / FAX:0798-78-2459 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 210,000円~250,000円 (1)8時45分~17時45分 土日祝日 ・毎 週 *自転車通勤 可 *退職金制度に関しては、加入準備中(中小企業退職金共済)。 *オンライン自主応募の場合は、紹介状不要です。 約10ヵ国の留学生が在籍する法務省告示校、大阪出入国在留管理局 神戸支局適正校です。教職員が協力し、留学生の日本語教育、進路、生活面の指導にあたっています。 *在留資格申請業務 (在留資格申請業務、ビザ更新、海外送出し機関との連絡、学生募集、面接、その他入管申請業務に関すること) *学校業務 (入国時の対応、学生保険、銀行、役所手続き、医療機関への同行、アルバイト関係、学生寮等、学生の生活面のサポート) *その他学校事務 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク西宮公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 学校事務(三宮校) 株式会社キャリアプログラム 採用人数:1人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 兵庫県神戸市中央区京町67 KANJUビル5階 「創造社リカレントスクール三宮校」(JR三宮駅 から 徒歩7分) TEL:06-6459-6201 / FAX:06-6459-6202 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 200,000円~200,000円 (1)9時00分~18時00分 日祝日その他 ・毎 週 月1回土曜日出勤の場合あり(平日に振替休み) シフト制 曜日は相談に応じます *月に1回程度、土曜日に出勤できる方、歓迎します。 *交通費について 6カ月定期の6分の1を毎月支給 *応募にはハローワーク紹介状が必要です 母体である学校法人から事業譲渡を受け、職業訓練事業を開始。有料職業紹介事業と2事業で、求職者の就職支援活動を展開 職業訓練校で受講生に係る事務手続きや受講生対応を中心とした業務です。行政からの委託のお仕事でやりがいのあるお仕事です。 具体的には ・受講生の管理(出席簿・成績簿等の書類整理や管理) ・行政機関へ書類提出 ・電話・窓口対応 ・データ入力・帳票作成 コミュニケーションを大切にしていただける方、歓迎します。 ※変更範囲:変更なし ハローワーク大阪西公共職業安定所 公開日:2025年4月16日 学校事務(嘱託職員) 公益財団法人神戸YMCA 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 兵庫県神戸市中央区加納町2丁目7-11(各線 三宮駅 から 徒歩10分) TEL:078-241-7203 / FAX:078-241-3619 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 205,200円~205,200円 (1)9時00分~18時00分 (2)10時30分~19時30分 土日祝日その他 ・毎 週 ・年間カレンダーによる。 勤務地は三宮の中心部から徒歩約10分の異人館にほど近い閑静な場所です。 神戸YMCA学院専門学校(ホテル学科・日本語学科)の事務を担います。難しい内容ではありません。 日常的に学生たちとの接点もあるので、学生たちとの楽しいコミュニケーションや、彼らの成長を目にする機会が多くあります。 私たちと一緒に将来を担う学生たち(留学生も多く在籍しています)の夢をかなえる手助けをしませんか。 ≪応募にはハローワークの紹介状が必要です≫ キリスト教精神にもとづき、青少年の健全育成のためさまざまな活動を続ける非営利公益法人。 ・学生の学籍管理(登録、学費請求、出欠記録、成績管理など) ・会計、経理(伝票処理、書類作成、現金管理など) ・フロント業務(窓口受付、金銭授受など) ・電話対応 ・その他、事務一般 業務の変更範囲:変更なし ハローワーク神戸公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 学校事務 学校法人柳学園 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 兵庫県洲本市下加茂ー丁目9-48 蒼開中学校・高等学校 TEL:0799-22-2552 / FAX:0799-22-3817 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,100円 土日祝日その他 ・毎 週 繁忙期や学校行事がある場合、土曜日に勤務をお願いすることがある 通勤手当は片道距離数×30円×勤務日数(月) *有給休暇は法定どおり *面接時には、仕事の内容、労働条件等詳細について今一度ご確認ください。 高等学校は、進路実現に向け、キャリア教育に力を入れています。中学・高等学校進学部は6カ年一貫教育で一流大学入学を目指します。幼稚園は人格形成の基盤作りに注力し、躾に力を入れます。 学校事務全般 来客・電話受付 学校納金の管理 業者支払・施設備品の管理 人件費・予算決算業務の補助 *予想される業務変更範囲:変更なし ◆◆ハローワークの紹介状発行は電話でも受付しています◆◆ ハローワーク洲本公共職業安定所 公開日:2025年3月3日