キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

鳥取県倉吉市で女性 の求人

検索結果 1-4件 / 4件

交通誘導・雑踏警備員【面接時履歴書不要!】

合同会社GSC

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 鳥取県倉吉市福光222

  • TEL:0859-46-0180 / FAX:0859-46-0177
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 179,280円~291,600円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)21時00分~6時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    年末年始休暇、夏季休暇他 契約先の工事日程による ※土曜休希望・定期通院等相談可!

  • 多くの企業様からのご依頼に応えるため、 一緒に働く人材を募集しています。※女性も活躍しています! 毎日働く社員の生活向上の先に会社の成長があると考えています。 勤務に際し、心配な事もあるかと思いますが、まずはお気軽に お問合せください。  ※面接時履歴書不要!面接は普段着でも大丈夫! ※日払い可(社内規定有)  ※トライアル雇用併用求人:期間中:日給8,000円~  ※賞与支給対象:入社1年以上        (入社1年未満の場合、寸志を支給する場合も有)  *資格取得費用会社負担制度有 *入社祝金(3万円) ※社内規定有り

  • 当社には20代から60代まで幅広い年齢層の社員がおります。 社員が働きやすい環境づくりに力を入れ業務を行っております。 警備業界では少ない、退職金制度も導入しております。
  • 通信ガスその他ライフラインに関する工事及び公共建設工事等 各種工事にともなう交通誘導警備 駐車場その他イベント等の雑踏警備  ※面接時履歴書不要!面接は普段着でOK!  ※未経験者歓迎 ※女性も活躍中!!  ※業務内容や勤務に関するご質問、休日のご希望など  まずはお気軽にいつでもお問合せください。 (変更範囲:変更なし)

ハローワーク米子公共職業安定所

 公開日:

マシンオペレーターまたは電子部品の組立検査

有限会社ミノハラ製作所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 鳥取県倉吉市上古川23-1

  • TEL:0858-28-3099 / FAX:0858-28-3781
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 970円~1,000円

  • (1)9時00分~16時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    ※基本土曜日休みですが祝日のある週は勤務日となります ※夏季休暇(5日程度)、年末年始休暇(6日程度)

  • 会社支給のスマートフォンを活用してデータを取得し、業務の改善 に努めています。さらに、多能工化を促進し、少人数でも効率的に 業務を遂行できる体制を目指しています。  いろんな設備に関わってみたい、ただひたすら作るだけ以上のこと をしてみたいという方は是非チャレンジをお待ちしています。

  • 昭和57年創業。現在、日圧スーパーテクノロジーズと取引をし業務拡大。
  • 電子部品を生産する設備のオペレーター、またはコネクタの組立・検査作業を行います。  始めは設備への材料セットや完成品の処理など簡単な作業です。 初心者からベテランまで、男性も女性も設備のオペレーターとして活躍しています。また手加工での組み立て・顕微鏡検査も行います。  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク倉吉公共職業安定所

 公開日:

タクシー運転手(日勤)/倉吉 ≪女性専用求人≫

日本交通株式会社

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 鳥取県倉吉市福庭町1丁目401 倉吉営業所

  • TEL:0857-23-1121 / FAX:0857-24-5500
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 102,144円~102,144円

  • (1)8時00分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    隔週土曜日休み 土日祝日休みも相談に応じます。

  • ※事故共済制度あり ※二種免許取得費用は原則会社負担します。  (年齢条件等有) ※入社後の教育期間は日当保障あり(7,000円) *入社準備金10万円支給あり *普通2種免許又は、普通1種免許(取得後3年以上)の方は、  自社教習所にて本人負担がなく取得できます。  *男女雇用機会均等法第8条ポジティブアクションの  取り組みにより女性専用求人となっております。  *女性ドライバー応援企業認定(国土交通省)  ★最低賃金保障あり  歩合給を加えて最低賃金に達しない場合は、保障手当を支給します。歩合給が多額の場合は、保障手当は0円の場合もあります。

  • 近畿・山陰2府5県においてバス、タクシーを中心に総合交通サービスを展開。最高の輸送サービスを提供するため日々研鑽しています。
  • *お年寄りや体の不自由な方の通院・買い物等の移動を  助けることで「人の役に立っている」実感を得られます。ルート 送迎も多数あり。  *普通二種免許取得中は、支援金1日6,000円支給  ※女性用更衣室、休憩室、トイレ完備 ※未経験者 歓迎!!   *入社準備金支給制度あり  ※変更範囲:変更なし

ハローワーク鳥取公共職業安定所

 公開日:

バイクによる郵便物の配達 ≪急募≫ ☆未経験者も大歓迎!

日本郵便株式会社郵便局事業総本部倉吉郵便局

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 鳥取県倉吉市昭和町2丁目129

  • TEL:0858-22-4821 / FAX:0858-22-0590
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 186,624円~186,624円

  • (1)8時20分~17時20分

  • その他

    ・その他

    *休日は勤務指定による  (休日は4週に8日)

  • *業務内容の変更範囲:変更なし  【雇用期間の更新について】 ◆長期雇用を前提として採用いたします。 ・初回契約の2ヶ月(試用期間)後は原則、直近の9月末または  3月末まで契約更新。以降は毎年9月末、3月末まで6ヶ月ずつ  の更新となります。更新時に昇給の可能性があります。 ・通算契約期間が3年経過後、無期雇用に転換。無期雇用を希望さ れない場合はその時点で雇用終了となります。  ※雇止め規定あり  【雇用促進手当】令和7年3月末まで支給決定済         (支給延長の可能性あり)   ☆安定して長く働きたい方 ☆体を動かす仕事をしたい方 ☆有給休暇の完全消化を目指しています!

  • 男女ともに若い世代・シニア世代多数活躍しています!
  • ○手紙、はがき等の郵便物や、ゆうパック(小包)を決められた  エリアにバイクで配達して頂きます。 ★バイク未経験の方でも、研修制度(バイクの走行練習等)や、  先輩に付いて仕事の流れや担当エリアの道順を確認する期間が  ありますので、安心してご応募下さい。  ★正社員登用制度あり ★男性だけでなく、女性配達員も活躍中です。  【事業所説明会のご案内】事前予約制。履歴書不要。服装自由。 日時:令和7年5月30日(金)15時00分~16時00分 場所:ハローワーク倉吉4階会議室

ハローワーク倉吉公共職業安定所

 公開日: