キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

東京都板橋区で契約社員 の求人

検索結果 1-7件 / 7件

看護契約社員「蓮根」

株式会社木下の介護

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都板橋区坂下3-21-5 木下の介護 リアンレーヴ板橋蓮根
    (都営三田線 蓮根駅 から 徒歩8分)

  • TEL:0120-777-920 / FAX:03-5908-2232
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 135,000円~135,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・その他

    休日:1ヶ月毎のシフト制(月10日休)

  • ※面接場所は応募施設と異なる場合がございます。 ※応募書類は返却いたしません。(責任破棄) *自転車・バイク通勤可  *質問等なければ、事前連絡は不要です。 ※ご応募はお電話でも承っております。 必要書類を「〒163-1329東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー29階 株式会社木下の介護 人材開発部 採用課」宛にご郵送ください。 書類選考結果は、書類到着後1週間程度でご連絡致します。 必ず紹介状を添えて応募書類を本社までご郵送ください。   *契約更新に関して:雇用期間3ヶ月→3ヶ月→6ヶ月、  入社から1年経過後の契約更新時に双方同意の上、無期雇用とな ります。  

  • 当社では「安心・安全、こころの介護」をモットーにお元気な方から要介護の方まで、高齢者の生活の質【クオリティ・オブ・ラィフ】を高めるための様々なサービスを提供しています。
  • ご入居者のバイタルチェック、健康観察、服薬管理などを中心に、看護師としての専門性を活かした業務を担当していただきます。 介護施設が初めての方もご安心ください。慣れるまで先輩看護師が丁寧に指導させていただきます。看護と介護の分業制を図っておりますので、看護業務に専念していただけます。    変更範囲:変更なし

ハローワーク新宿公共職業安定所

 公開日:

【契約社員】企画広報/板橋区立リサイクルプラザ

株式会社小学館集英社プロダクション

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都板橋区舟渡4-16-6 立リサイクルプラザ
    (蓮根駅、浮間舟渡駅 から 徒歩20分)

  • TEL:03-3515-6870 / FAX:03-3515-6799
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 210,000円~250,000円

  • (1)8時45分~17時15分

  • 水その他

    ・毎 週

    土日祝を含んだシフト制、シフト以外の曜日が休日

  • ・事前連絡の上、応募書類は担当宛に郵送して下さい。 ・履歴書には応募施設名とお持ちであればメールアドレスをご記載ください。 ・応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 ・雇止め規定あり ・WEB面接のできる環境が無い場合はご相談ください。 ※1次面接は原則WEBにて実施いたします。最終面接は当社オフィス(@千代田区)もしくは板橋区立リサイクルプラザにて行います。  

  • 21世紀を生きる子どもたちに教育とメディアを通じて夢と希望を提供し続ける企業でありたい。それが小学館集英社プロダクションです。
  • ■講座・イベントなどの企画立案:講座イベント実施・展示等、教 育関連イベントのリサーチ、イベント・講座やワークショップの企 画、講師の手配や運営手順書の作成 ■広報業務(チラシポスター作成、HP・SNS、市報への掲載) ■調整業務(行政担当、市民ボランティア、講師などとの調整) ■運営:イベント当日の参加者受付、進行   ■会議室等の予約受付・貸出・利用者対応 ■貸室などの金銭や鍵の授受・管理 ■イベント、講座等運営補助 ■その他 施設運営に付随する雑務(安全確認) など 施設運営業務全般に加え、企画立案、プロモーシ ョンを行い、講座・イベント企画担当者として運営プロデュース 変更範囲:会社の定める範囲

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

 公開日:

<契約社員>行政書士補助業務

行政書士清水法務事務所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都板橋区大谷口2丁目56-15
    (東京メトロ有楽町線・副都心線 千川駅・小竹向原駅 から 徒歩10分)

  • TEL:03-6315-8555 / FAX:03-6315-8661
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 180,000円~300,000円

  • (1)9時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始

  • *オンライン自主募集の場合は紹介状は不要です。 *質問等なければ、事前連絡がなくてもハローワークの紹介状を受  けた上で応募可能です。応募書類を郵送またはEメールにて送付 してください。    #23区

  • 法務サービスを通じて、一人でも多くのお客様に安心や満足をお届けし、より豊かな生活に貢献できるよう心を込めて対応しております。
  • ・官公署に提出する申請書などの書類の作成補助 (先輩スタッフがフォローしますので、慣れてきたら全般的に、幅 広く業務をお任せしていきます。) ・お客様対応 ・官公庁への申請、書類の提出など(電車、バス等にての移動にな ります) ・データ入力・出力業務、ファイリング業務等 ・行政書士の秘書業務(スケジュール調整、事前調査などの調べも の、雑務など) ・その他事務所内総務・雑務  <変更範囲:変更なし>

ハローワーク池袋公共職業安定所

 公開日:

障がい者の雇用支援/職場体験先の企業開拓・営業/契約社員

株式会社アソウ・ヒューマニーセンター東京支店

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都板橋区前野町4丁目16番1号 立おとしより保健福祉センター1階 障がい者就労支援センター
    (志村坂上駅 から 徒歩15分)

  • TEL:03-5909-2600 / FAX:03-5909-2602
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 250,000円~280,000円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    ・年末年始12/29~1/3 ・原則土曜日は休みですが年6回程度の勤務あり ※振替は同週平日に休暇取得

  • *質問等なければ事前連絡不要です。  応募書類をお送りください。                #23区

  • 昭和59年創業以来順調に業績を伸ばし、九州、中国地方ではトップクラスの人材派遣会社。大手企業、地場有力企業を中心に取引を行い、今後一層の発展が期待できる。
  • 官公庁より委託された就労支援事業でのオシゴトです。 障がい者雇用を検討中の企業や、法定雇用率を下回っている企業を中心にアプローチしていただきます。 ▼営業活動 ※企業リストより架電→アポ訪問がメイン  企業への訪問、障がい者雇用に向けたセミナーの案内  その他、障がい者雇用に関する情報提供 ▼職場体験先の企業開拓、実習受入にあたっての助言・支援等 ▼職場体験のマッチング、同行 ▼就職決定後の職場定着支援、就労意欲喚起、対象者フォローなど 【支援対象者】障がいをお持ちの方 ※何かしらの営業経験をお持ちの方、歓迎いたします。 *変更範囲:変更なし

ハローワーク新宿公共職業安定所

 公開日:

官公庁での就労支援事業/カウンセリング業務/契約社員

株式会社アソウ・ヒューマニーセンター東京支店

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都板橋区前野町4丁目16番1号 立おとしより保健福祉センター1階 障がい者就労支援センター
    (志村坂上駅 から 徒歩15分)

  • TEL:03-5909-2600 / FAX:03-5909-2602
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 280,000円~325,000円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    ・年末年始12/29~1/3 ・原則土曜日は休みですが年6回程度の勤務あり ※振替は同週平日に休暇取得

  • *質問等なければ事前連絡不要です。  応募書類をお送りください。                #23区

  • 昭和59年創業以来順調に業績を伸ばし、九州、中国地方ではトップクラスの人材派遣会社。大手企業、地場有力企業を中心に取引を行い、今後一層の発展が期待できる。
  • 官公庁より委託された就労支援事業でのオシゴトです。 障がいをお持ちの方へのメンタル面でのサポートをお願いします。 ▼面談(カウンセリング・アセスメント) ▼支援の見立て、日常生活に関わる相談支援 ▼職場体験先の提案、アフターフォロー ▼GATBの実施(適性検査) ▼就労への意欲喚起、キャリアカウンセリング ▼就職活動計画の策定、就職決定後の職場定着支援 など 精神保健福祉士、臨床心理士、公認心理師などの 資格を活かせます。実務未経験でもご応募可能です。 【支援対象者】障がいをお持ちの方 *変更範囲:変更なし

ハローワーク新宿公共職業安定所

 公開日:

官公庁での就労支援員(キャリアカウンセラー)/契約社員

株式会社アソウ・ヒューマニーセンター東京支店

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都板橋区前野町4丁目16番1号 立おとしより保健福祉センター1階 障がい者就労支援センター
    (志村坂上駅 から 徒歩15分)

  • TEL:03-5909-2600 / FAX:03-5909-2602
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 250,000円~280,000円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    ・年末年始12/29~1/3 ・原則土曜日は休みですが年6回程度の勤務あり ※振替は同週平日に休暇取得

  • *質問等なければ事前連絡不要です。  応募書類をお送りください。                #23区

  • 昭和59年創業以来順調に業績を伸ばし、九州、中国地方ではトップクラスの人材派遣会社。大手企業、地場有力企業を中心に取引を行い、今後一層の発展が期待できる。
  • 官公庁より委託された就労支援事業でのオシゴトです。 対象者の生活支援を含むキャリアカウンセリングをお任せします。 ▼就労への意欲喚起、キャリアカウンセリング ▼日常生活に関わる相談支援 ▼就職活動計画の策定 ▼職場体験先の提案、アフターフォロー ▼就労準備・求人の紹介 ▼就職決定後の職場定着支援 など 【支援対象者】障がいをお持ちの方 ※状況に応じてグループワークの実施もお願いします 資格をお持ちであれば、実務未経験でもご応募可能です。 *変更範囲:変更なし

ハローワーク新宿公共職業安定所

 公開日:

看護契約社員「上板橋」

株式会社木下の介護

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都板橋区若木1-17-17 木下の介護 ライフコミューン上板橋
    (東武東上線「上板橋」駅 から 徒歩12分)

  • TEL:0120-777-920 / FAX:03-5908-2232
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 135,000円~135,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・その他

    休日:1ヶ月毎のシフト制(月10日休)

  • ※面接場所は応募施設と異なる場合がございます。 ※応募書類は返却いたしません。(責任破棄) *自転車・バイク通勤可  *質問等なければ、事前連絡は不要です。 ※ご応募はお電話でも承っております。 必要書類を「〒163-1329東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー29階 株式会社木下の介護 人材開発部 採用課」宛にご郵送ください。 書類選考結果は、書類到着後1週間程度でご連絡致します。 必ず紹介状を添えて応募書類を本社までご郵送ください。   *契約更新に関して:雇用期間3ヶ月→3ヶ月→6ヶ月、  入社から1年経過後の契約更新時に双方同意の上、無期雇用とな ります。  

  • 当社では「安心・安全、こころの介護」をモットーにお元気な方から要介護の方まで、高齢者の生活の質【クオリティ・オブ・ラィフ】を高めるための様々なサービスを提供しています。
  • ご入居者のバイタルチェック、健康観察、服薬管理などを中心に、看護師としての専門性を活かした業務を担当していただきます。 介護施設が初めての方もご安心ください。慣れるまで先輩看護師が丁寧に指導させていただきます。看護と介護の分業制を図っておりますので、看護業務に専念していただけます。    変更範囲:変更なし

ハローワーク新宿公共職業安定所

 公開日: