キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 鹿児島県 > 鹿児島県鹿屋市で大工 鹿児島県鹿屋市で大工 の求人 検索結果 1-5件 / 5件 市区町村 鹿児島市(10) 鹿屋市(5) 出水市(1) 西之表市(1) 霧島市(2) 南さつま市(1) 南九州市(1) 姶良市(1) 大崎町(2) 東串良町(1) 木材加工技術者(経験者優遇・未経験者歓迎) 株式会社アリモト工業 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 鹿児島県鹿屋市串良町上小原1888 TEL:0994-63-2308 / FAX:0994-63-8688 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.3日) 190,000円~400,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 会社のカレンダーに基づき休日を設定 ※GW、お盆、年末年始は休み ※フォークリフトでの木材運搬作業あり。免許がない方は、入社後 会社負担にて免許取得可能です。 ※事前にハローワーク紹介状と履歴書(写真貼付)を事業所所在地 まで郵送ください。書類選考後、面接日時は連絡いたします。 1952年創業以来、木材の専門企業として活動しています。弊社製品は全国の景観施設で採用され、高い評価を得ています。高耐久処理木材を使用した多彩な製品を提供しています。 ・工場内にて、木材の切断・加工・組立・仕上げといった製造工程 を担当していただきます。 ・木材加工作業の経験者は優遇しますが、未経験の方でも基礎から 丁寧に指導するので安心して働けます。 ・木材加工や大工作業に興味のある方、将来的に職人としてのスキ ルを磨きたい方を歓迎します。経験を積むことで、製品設計や現 場管理など、さらなるステップアップも可能です。 ・完成した製品を現場に納品する際、出張を伴う場合があります。 ・現場作業や屋外での作業もあるため、体を動かすことが好きな方 や、チームワークを大切にできる方に向いている仕事です。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク鹿屋公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 建築施工管理技士(木造住宅)[鹿屋市] 株式会社七呂建設 採用人数:1人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県鹿屋市札元2丁目3661番 TEL:099-201-3015 / FAX:099-210-7107 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.3日) 176,897円~375,862円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 ※日曜定休、隔週水曜休み *マイカー通勤:無料駐車場有 *リフレッシュ有給休暇15日あり(入社即付与。入社初年度は付与日数が変動します) *履歴書(写真貼付)職務経歴書及び紹介状を所在地へ送付して下さい。書類選考後、面接日時等を連絡します。 「オンライン自主応募可」 「オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です。」 *オンライン面接可能 *面接回数は基本1回ですが、場合により2回行うことがあります。 1963年の創設以来建設業を通じ鹿児島エリアの発展を支えています。長年の実績と信頼に加えTVCM等による抜群の知名度を発揮。5年連続鹿児島県内注文住宅完成棟数1位の企業です。 ◆木造住宅づくりの施工管理業務 ・具体的には、施工方法についてのチェック、住宅設計の工程・ 品質・原価・発注・安全の管理、図面調整、現場にて大工や取 引業者との打合せ等を行います。お客様と現場の間に立ち、 コミュニケーションをとりながら家づくりを行います。 *業務の変更範囲:事業所の定める業務 *鹿屋市、志布志市等でご建築のお客様の現場を主にお任せいたします。 ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 型枠大工(見習い) ※未経験者可 有限会社若松組 採用人数:2人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日 鹿児島県鹿屋市名貫町3528-1 TEL:0994-43-9384 / FAX:0994-36-6101 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.8日) 165,441円~173,600円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 ※会社の休日予定表の通りとする。 (年末年始・GW・お盆) 外国人も働いていて、みな明るく楽しい人たちですので、働きやすい職場です。 【事業所からのメッセージ】 型枠工事は鉄筋コンクリートや鉄骨構造の建築現場で使用する コンパネと呼ばれるパネルを精巧に加工し、コンクリートを流 し込む型を作ります。 型枠作業は独力だけでは出来ないことが多いですので、仲間と共 に連携し力を合わせて成し遂げていきます。 コンクリートは固まったら元に戻せませんから、やり直しができ ないため失敗できないプレッシャーもありますが、全員で同じ方 向を向いて作業に取り組み、完成を見届けた時、構造物が形にな って残るのでその喜びは計り知れないものとなります。 そして「これは自分が携わった建物!」と誇れることができ、自 分たちが手がけたものが後世まで残っていきますのでとてもやり がいのある仕事です 外国人も働いている職場です。 福利厚生も充実してます。 ◎型枠工事業に関わる、墨付・加工・組立・解体など。 体力はおのずとついてきますので、体を動かすのが好きな方、体 を鍛えたい方にオススメです。技術を身につければ将来性のある お仕事です。資格取得等の支援もしております。 ご不明な点があればお気軽にお問合せください。 〇社用車の運転もあります。AT可(普通自動車免許所持者のみ) ※県内外での各工事現場での作業もあります。 *求人に関する特記事項欄もご覧ください。 変更範囲:変更なし ハローワーク鹿屋公共職業安定所 公開日:2025年3月10日 型枠大工(経験者) 有限会社若松組 採用人数:2人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日 鹿児島県鹿屋市名貫町3528-1 TEL:0994-43-9384 / FAX:0994-36-6101 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.8日) 173,600円~234,360円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・な し ※会社の休日予定表の通りとする。 ご不明な点があれば、お気軽にお問い合わせ下さい。 ○トライアル雇用併用求人(期間3ヶ月 労働条件不変) ○事前に応募書類を事業所所在地まで郵送下さい。後日面接日時等ご連絡いたします。 【事業所からのメッセージ】 型枠工事は鉄筋コンクリートや鉄骨構造の建築現場で使用する コンパネと呼ばれるパネルを精巧に加工し、コンクリートを流 し込む型を作ります。 型枠作業は独力だけでは出来ないことが多いですので、仲間と共 に連携し力を合わせて成し遂げていきます。 コンクリートは固まったら元に戻せませんから、やり直しができ ないため失敗できないプレッシャーもありますが、全員で同じ方 向を向いて作業に取り組み、完成を見届けた時、構造物が形にな って残るのでその喜びは計り知れないものとなります。 そして「これは自分が携わった建物!」と誇れることができ、自 分たちが手がけたものが後世まで残っていきますのでとてもやり がいのある仕事です。 外国人も働いている職場です。 福利厚生も充実してます。 ◎型枠工事業に関わる、墨付・加工・組立・解体など。 〇社用車の運転もあります。AT可。 *求人に関する特記事項欄もご覧ください。 変更範囲:変更なし ハローワーク鹿屋公共職業安定所 公開日:2025年3月10日 大工(未経験者歓迎) 株式会社アリモト工業 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 鹿児島県鹿屋市串良町上小原1888 TEL:0994-63-2308 / FAX:0994-63-8688 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.3日) 190,000円~400,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 会社のカレンダーに基づき休日を設定 ※GW、お盆、年末年始は休み ※フォークリフトでの木材運搬作業あり。免許がない方は、入社後 会社負担にて免許取得可能です。 ◆事前にハローワーク紹介状と履歴書(写真貼付)を事業所所在地 まで郵送ください。書類選考後、面接日時は連絡いたします。 1952年創業以来、木材の専門企業として活動しています。弊社製品は全国の景観施設で採用され、高い評価を得ています。高耐久処理木材を使用した多彩な製品を提供しています。 ○工作機械や手作業を用いて、木柵・ベンチ・展望台など多彩な 木製品の製造を行います。 ○製品完成後、設置先での施工作業を行う場合があります。 ○未経験の方は見習いからスタートし、一から丁寧に指導します。 道具の使い方から木材の扱い方、加工技術まで、実践を通じて しっかりと学べる環境です。 手に職をつけ、確かな技術を身につけるまでしっかりとサポート しますので、大工に興味のある方はぜひご応募ください。 変更範囲:繁忙期には白蟻駆除作業の補助も行う場合があります。 ハローワーク鹿屋公共職業安定所 公開日:2025年3月3日