キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 沖縄県で大工 沖縄県で大工 の求人 検索結果 1-10件 / 20件 市区町村 那覇市(3) 宜野湾市(1) 名護市(1) 沖縄市(3) 豊見城市(1) うるま市(3) 宮古島市(1) 読谷村(2) 中城村(2) 南風原町(2) 八重瀬町(1) 型枠大工(正)/うるま市 株式会社高崎組 採用人数:2人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 沖縄県うるま市石川嘉手苅961-22 「沖縄営業所」 TEL:092-871-1189 / FAX:092-871-1190 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 235,200円~372,400円 (1)8時00分~17時30分 土日その他 ・毎 週 年末年始 夏季休暇 GW 基本的に土曜休みだが年に数回出勤の可能性あり ※型枠工事経験のある方賃金を優遇します ※マイカー通勤:無料駐車場あり 「労働条件の詳細は面接時に説明します」 昭和45年創業昭和54年現組織に改組し、以後大手ゼネコンの下請工事を主体に売上高受注高共順調に推移。専門工事業としては最大手に位置し、益々発展と安定が期待される。 ビル、マンション、学校等の建築の型枠工事 ※主に沖縄県内(社用車あり) ※経験の浅い方、見習の方は、先輩社員が丁寧に指導しますので まずは、ご連絡ください。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク福岡中央公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 トレーラハウス製造 株式会社パークホームズオキナワ 採用人数:3人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 沖縄県豊見城市字翁長846-14「翁長ヤード」(赤嶺駅 から 徒歩30分) TEL:098-856-6666 / FAX:098-856-0666 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 180,000円~250,000円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・毎 週 日曜+他1日 沖縄県豊見城市内にてトレーラーハウス製造。 事業の拡大で作業員募集中!! 未経験OK! 技術を磨きたい方OK! ・トレーラーハウスを県内で製造販売 ・名護市世冨慶でバギーツアー運営管理 ■トレーラーハウス製造 ・給排水設備 ・溶接 ・大工 ・電気工 のお仕事となります。 変更範囲:変更なし ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 建築修繕工事(現場作業) 株式会社東都企画 採用人数:2人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 沖縄県那覇市安謝1丁目18番5号 TEL:098-951-3737 / FAX:098-951-3737 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 165,000円~222,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 週休2日制(隔週土曜日は出勤とし休日手当を付与) 年末年始休暇あり(5日程度) *採用時の基本給について 基本給:¥165,000~ 高卒・未経験者 基本給:¥174,000~ 社会経験あり・実務未経験者 実務経験年数に応じて優遇 *資格支援制度あり *無料駐車場あり *従業員の半数が20代~30代、若い世代が活躍できる職場です 会社の半数以上のスタッフが未経験からのスタートです。働きやすい環境の整備とスタッフみんなでサポートするので安心して働くことができます。 また、職務体験や見学も可能となっておりますのでお気軽にお問い合わせください。 これからは建物を造る時代ではなく維持管理していく時代です。 我々の維持管理修繕工事業は今後一層の発展が期待できます。 公営住宅、一般共同住宅の修繕工事 ドアや窓の開閉不良、天井や床・壁の張替えなど 住宅内外の維持に携わる修繕作業 (DIYのような軽作業から始められます) 防水塗装工事、内装大工工事など 変更範囲:会社の定める業務 *未経験の方でも、先輩方とOJTをとおして簡単な作業から始め 徐々に経験を積み、独り立ちを目指してもらいます。 ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 大工・大工見習 〈新規求人〉 上地工務店 採用人数:2人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 沖縄県名護市字我部祖河1200-22 TEL:0980-52-6168 / FAX:0980-52-6168 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(25.4日) 203,200円~304,800円 (1)7時30分~17時30分 日 ・その他 正月、旧正月、旧盆、ゴールデンウィーク等 昔ながらの木造住宅を建築しています。 木造の加工技術を学び一人前の職人さんを目指してみませんか やる気、元気あふれる見習いの方も大歓迎です。 【賃金について】 ※面接時に詳しく説明します。 ※遠方現場の場合、時間外手当(早出、残業)支給します。 ※週40時間を超える時間外労働は25%増しで支給します。 本格木造建築 ※大工工事全般の業務を行っていただきます。 新築工事からリフォーム工事、家具・木建具の製作取付等 ・床、壁、天井の造作、仕上げ等 ・木製家具、建具の製作(棚・仏壇等)、取付作業全般 ※基本的に会社へ集合してから現場へ移動しますが、現場によっては直行直帰になることもあります。 ◇従事すべき業務の変更範囲:変更なし ハローワーク名護公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 型枠大工 砂川組 採用人数:5人 受理日:2025年04月24日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県読谷村中頭郡字瀬名波929-4 TEL:090-5484-7959 / FAX:098-923-0868 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 194,400円~302,400円 (1)8時00分~18時00分 日その他 ・毎 週 他シフト(休日出勤可能性あり、残業手当として支給) ※『オンライン自主応募可』『オンライン自主応募』の場合ハローワーク紹介状は不要となります ※無料駐車場あり ※36協定、届出あり ・型枠制作 ・型枠組立 型枠工事一式 ・型枠加工 ・型枠組立 ※嘉手納町、読谷村内に居住している方は送迎を行っております。 業務の変更範囲:変更なし ハローワーク沖縄公共職業安定所 公開日:2025年4月24日 型枠大工 株式会社安里工務店 採用人数:5人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県うるま市字大田ヤード (広場のため番地はなし) TEL:098-921-7860 / FAX:098-921-7861 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 172,800円~302,400円 (1)8時00分~17時00分 土日 ・毎 週 ※オンライン自主応募可。 ※『オンライン自主応募』の場合、ハローワーク紹介状は不要となります。 ※無料駐車場あり。 現場に入る前に研修制度あり(給与あり)。 SDGSパードナーズ 県に登録あり。児童福祉、地域貢献活動など多様な社会貢献に携わっている。 施工図から型枠加工図に変換し、加工場にて型枠を製材・加工を行います。現場にて柱・壁・梁を建て込みしスラブ張りを行いコンクリート打設を行います。 型枠大工は水平垂直の正確性が求められる技術職になります。 ※高所作業もあります。 変更範囲:変更なし ハローワーク沖縄公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 内装大工・建設作業員 株式会社拓信 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県沖縄市越来3丁目15-31 TEL:098-989-0960 / FAX:098-989-0970 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,000円~250,000円 (1)9時00分~18時00分 木日祝日その他 ・毎 週 ゴールデンウイーク・お盆・年末年始の休日有り。*現場の状況により隔週土曜日出勤の場合あり。手当支給あり 沖縄県知事(般―6)第15127号(建設業許可) 沖縄県知事登録第163-3955号(一級建築士事務所) 沖縄県知事(1)第5366号(宅地建物取引業) ※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。 ※無料駐車場あり *時間外・休日労働に関する協定届出あり 人生を「豊」に過ごすためには安定した収入と居心地の良い場所が必要です。お客様が常に「豊」な笑顔で暮らせるよう不動産取引と信頼できる住まいを提供します。 内装大工・建設作業 特に専門の技術は必要ありません。 変更範囲:変更なし ハローワーク沖縄公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 建築・土木作業員(経験者) アメリカンエンジニアリングコーポレーション 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県宜野湾市大山7-11ー47 TEL:098-897-6783 / FAX:098-894-7668 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 200,000円~300,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 他、会社が定める休日 ※オンライン自主応募可/オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要となります。 【時間外割増賃金】 所定時間外、深夜労働、法定外休日:25% 法定休日 :35% 【福利厚生】 ・弔慰金制度 :結婚祝金、出産祝金、弔慰金、入学祝金等 ・施設 :保養施設、トレーニングジム ・レクリエーション:クラブ活動、忘年会、職場懇親会費助成 バーベキュー、スポーツ大会・ハーリー出場 ・その他 :英会話・日本語教室、勤続表彰制度、 会員制リゾートホテル 【その他】 ・退職金共済は勤続1年以上が対象となります。 ・通勤手当は、当社規定により支給(通勤距離2km以上) ・無料駐車場あり AECは主に米軍基地内で、さまざまなお客様の課題解決に貢献しています。また、AECはアメリカ人のほか18か国の外国籍社員が一緒に働く国際色豊かな会社です。 主な作業内容 現場の細かいコンクリート関係、撤去品の解体や分別 小さなポンプハウスなどの墨だし段取り 穴埋め等な左官作業、小物大工、仮設大工、雑工、運搬、簡単な管工事等 ※作業は3名一組を想定 【変更の範囲】会社が指定するあらゆる業務 ハローワーク沖縄公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 型枠大工 有限会社南進建設 採用人数:2人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県沖縄市大里3丁目21番5号(資材置場) TEL:098-888-0210 / FAX:098-889-7834 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 195,300円~282,100円 (1)8時00分~17時30分 日その他 ・毎 週 *日曜日+平日シフト1日休みで週休二日制 *年末年始、ゴールデンウィーク、お盆 ※その他、自己都合の休日相談に乗ります。 沖縄県で40年以上、建設業の型枠工事を専門に行っている会社です。主に建物の型枠工事を手掛けており、一戸建て住宅、アパート等の集合住宅、公共施設建物まで幅広く工事を受注しております。 当社は沖縄市大里にある資材部(ヤード)を拠点として、県内の型枠工事を手掛けております。資材部は広く、雨天や日差し対策の屋根付き作業スペースもあり、作業がしやすい環境を整えております。 *駐車場無料 *同職3名 *オンラインでの面接可 当社は沖縄市にある資材部(ヤード)を拠点として、県内の型枠工事を手掛けております。資材部は広く、雨天や日差し対策の屋根付き作業スペースもあり、作業がしやすい環境を整えております。 マンション、アパート、個人住宅を中心に建築型枠工事を行っています。沖縄市大里の資材置場にて型枠を準備(加工)し、沖縄本島内の各建設現場にて型枠工事を行います。その日の作業に応じて出勤場所へ直行直帰となります。 資格取得を積極的にすすめており、資格取得補助制度もあります。 ※給与額は、経験・能力に応じて決定します。型枠大工経験者は優 遇します。職長、型枠現場管理者(番頭)は尚優遇。 ※自己都合の休日等、相談に乗ります。 変更範囲:なし ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 生活支援員(シフト勤務)《日勤》 社会福祉法人育成福祉会沖縄中央育成園あおぞら荘 採用人数:3人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県南風原町島尻郡字宮平548-1 TEL:098-889-4100 / FAX:098-889-7484 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 153,400円~168,800円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・毎 週 ・シフトの勤務表にて週休二日制 ・行事がある場合は休日出勤有(振休有) ●6か月経過後、臨時的任用職員昇格及び無期雇用転換可 ●臨時的任用職員から条件アップ↑↑ ・賞与→年2回(2.05月分) ・住居手当→上限27,000円まで ・扶養手当→配偶者、子供、親など ●コロナ感染による特別有給休暇あり ●昇給、通勤手当は会社規程により支給 ●在職1年経過後より昇給 ●新人サポーター制度あり ●介護福祉士など資格取得応援制度あり ●男性の育児休暇、夏季休暇、慶弔休暇など休日が充実 ※事前連絡頂ければ施設をご案内致します。どうぞご連絡下さい。 昭和40年4月1日、沖縄で最初に開所した知的障害児福祉施設「沖縄中央育成園」その後、障害児施設「あさひ寮」と更生施設「あおぞら荘」へ分離し現在に至る。 ●利用者の日常生活支援 ・食事、入浴、排泄、睡眠などの支援 ・安全管理やリスクマネジメント ・情緒面の支援 ・環境整備(日曜大工や修繕) ●日々のくらしを共に楽しむ ・イベントや行事の企画運営 ・余暇の提案や外出しての社会資源活用 ●自立した生活の支援 ・課題に取り組む ・生活リズムを整える 等々 《変更範囲:変更なし》 ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 次のページへ 20件