キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 福岡県で大学事務 福岡県で大学事務 の求人 検索結果 1-5件 / 5件 市区町村 太宰府市(1) 福岡市東区(1) 福岡市博多区(1) 福岡市南区(2) 事務補佐員(パート) 国立大学法人九州大学アイソトープ総合センター病院地区実験室 採用人数:1人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 福岡県福岡市東区馬出3-1-1(福岡市営地下鉄 馬出九大病院前駅 から 徒歩7分) TEL:092-642-6194 / FAX:092-642-6200 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,304円~1,304円 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始、夏季休暇 *採用条件により、各種加入保険・有給休暇数は異なります。 (法定通り) *マイカー通勤は片道2キロメートル以上の方のみ。 1年あたり入構料15,000円の支払い必要。 *年次有給休暇:採用時から雇用期間に応じた日数を付与 (九州大学の規定による) *雇い止め規程あり 放射性物質を取り扱う施設です。しかし取り扱っている量は少量であり、放射線取扱主任者により安全に管理されているため、業務で被ばくをすることはありません。 大学の共同利用施設における事務業務および 施設運営管理業務の補助 ・利用者への対応・連絡 ・大学事務とのやりとり ・教育・会議などの補助 ・物品の発注、受取り、伝票の処理 ・教員・技術職員が行う業務の補助 など 【将来的な業務の変更の範囲】変更なし ハローワーク福岡東公共職業安定所 公開日:2025年4月16日 大学事務職員 主査クラス(正)/博多区 学校法人麻生教育学園 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 福岡県福岡市博多区博多駅前1-19-18 「九州情報大学 博多駅東サテライトキャンパス」(JR博多駅 から 徒歩5分) TEL:092-928-4000 / FAX:092-928-3200 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 250,400円~250,400円 (1)8時25分~17時10分 土日祝日その他 ・毎 週 夏期休日8/13から15まで 年末年始の休日12/29から1/3まで *採用予定日:令和7年6月1日 *郵送の場合は、レターパックに「専任職員応募書類 在中」と記載して送付してください。 *提供された個人情報は、採用業務以外の目的で使用することはありません。 *提出された応募書類は返却いたしません。 *マイカー通勤:無料駐車場あり 「労働条件の詳細は面接時に説明します」 事務所はJR博多駅から徒歩5分という便利な所にあります。 博多駅地区キャンパス事務課(日本語別科、大学院)の事務全般 (将来的には法人内の他部署へ異動することもあり) *必要な経験等 ・PCの標準的操作(Excel、Word) ・標準的な文書の作成、回答ができる方 ・10年以上の職務経験がある方 *書類提出等の業務の際、社用車を使用します。福岡県内 *変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク福岡中央公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 第一薬科大学における入試課業務 学校法人都築学園 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 福岡県福岡市南区玉川町22番1号(西鉄天神大牟田線 高宮駅 から 徒歩10分) TEL:092-541-0161 / FAX:092-553-5698 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 (1)9時00分~15時00分 土日祝日その他 ・毎 週 学園の定める休日 ※オンライン自主応募の方は紹介状不要 ※就業条件により社会保険加入 ※就業時間・労働日数は応相談 ※マイカー通勤可:駐車場自己確保、自己負担 薬科大学を始め、高校・各種専門学校及び幼稚園までの総合学園です。 大学事務局入試課の業務 ・電話対応 ・データ入力 ・大学案内資料発送 ・学校見学者対応 ・SNS情報発信 ・オープンキャンパス、入試の準備 大学の情報発信と受験生への対応が主な業務です パソコン操作があります 変更範囲:変更なし ハローワーク福岡南公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 短期大学事務職員 学校法人九州学園 採用人数:3人 受理日:2025年03月27日 有効期限:2025年05月31日 福岡県太宰府市五条四丁目16番1号(西鉄太宰府線 西鉄五条駅 から 徒歩10分) TEL:092-922-4034 / FAX:092-922-6453 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 (1)9時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 ゴールデンウィーク、お盆、年末年始、学園で定める日 ※マイカー通勤の場合の通勤手当については、本学園の規定により、自宅からの距離に応じて、日額1,000円を上限として支給します(無料駐車場あり)。 ※応募書類(ハローワークの紹介状、履歴書、職務経歴書)については、レターパック等の記録が残る郵便で、表面に「事務職員応募書類在中」と明記して事前にお送りください。面接にお進みいただく場合は、日時等を追ってご連絡します。 【書類送付先】 〒818-0193 太宰府市五条四丁目16番1号 九州学園 総務課 宛 自然豊かな場所にあり、明るく働きやすい職場です。 ■事務業務 ・書類や資料作成、印刷、整理 ・郵便物の発送、仕分け ・電話対応 ・データ入力 他 ■窓口対応 ・来客対応、教員対応 他 変更の範囲:変更なし ハローワーク福岡南公共職業安定所 公開日:2025年3月27日 学校事務/第一薬科大学 学校法人都築学園 採用人数:1人 受理日:2025年03月18日 有効期限:2025年05月31日 福岡県福岡市南区玉川町22番1号(西鉄天神大牟田線 高宮駅 から 徒歩10分) TEL:092-541-0161 / FAX:092-553-5698 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.1日) 169,000円~217,000円 (1)9時00分~17時00分 (2)9時00分~15時00分 日祝日その他 ・その他 ・年末年始 ・盆 ・学園が定めた休日 *随時、選考を実施しますので適任者の採用が決まった場合は 募集を終了いたします *3年の契約期間終了後は正社員登用の可能性あり *通勤2km以上の場合に通勤手当支給 *マイカー通勤:駐車場は自己確保・自己負担 *選考について 1.書類選考 2.一次面接 3.二次面接 応募書類の郵送先:第一薬科大学総務課採用担当 履歴書に連絡可能なEメールアドレスを記載して下さい *オンライン自主応募の方は紹介状不要 薬科大学を始め、高校・各種専門学校及び幼稚園までの総合学園です。 第一薬科大学事務局の業務全般 1.入試課:入試業務、学生募集業務 2.教務課:講義・実習支援、履修管理、成績管理など 3.学生課:就職支援、各種学生支援業務 4.総務課:経理、人事、労務、消耗品の管理など ※採用後に適性を考慮し上記の1~4のいずれかに配属されます ※業務IT化推進のためIT利用スキルをお持ちの方を歓迎します ※正社員登用制度あり(実績あり) 変更範囲:変更なし ハローワーク福岡南公共職業安定所 公開日:2025年3月18日