キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 大学事務 の求人 検索結果 1-10件 / 76件 都道府県 北海道(2) 秋田県(4) 山形県(1) 福島県(1) 茨城県(2) 千葉県(3) 東京都(11) 神奈川県(8) 新潟県(3) 山梨県(1) 長野県(1) 愛知県(12) 三重県(1) 京都府(3) 大阪府(4) 兵庫県(2) 広島県(2) 山口県(1) 福岡県(5) 佐賀県(3) 長崎県(3) 熊本県(3) 大学事務/学習センター支援室 放送大学学園 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 千葉県千葉市美浜区若葉2-11(京葉線海浜幕張・総武線幕張・京成線幕張駅 から 徒歩15分) TEL:043-298-4210 / FAX:043-298-4856 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,345円~1,345円 土日祝日その他 ・毎 週 勤務の割り振られていない曜日 *履歴書に希望の勤務日及び時間を記載してください。 *勤務開始日については応相談可 *年次有給休暇 年間最大20日付与 *年金、健康保険は私立学校教職員共済 *オンライン自主応募可 (オンライン自主応募の場合は紹介状は不要、 また、履歴書・職務経歴書はご郵送ください。) *書類選考は書類必着日以降、一斉に開始予定。 (面接選考は書類選考を通過された方に対して行います。書類選考 を通過されなかった方には、結果は通知いたしませんので予めご 了承願います。) 我が国の生涯学習機関の中核として、既存の大学との連携協力を深め、最新の研究成果と教育技術を活用した新時代の大学教育を行う。社会保険は、私学共済に加入。 学習センター支援室内の一般事務補助及びセミナーハウス(宿泊施設)の受付業務 ・文書の作成または作成補助、各種書類の整理、発送等 ・セミナーハウスの予約受付、宿泊者管理等 ・電話・メールの問い合わせ応対 ・学習センター支援室の庶務 ・その他(来客対応、事務室内の簡単な清掃等) ※応募締切あり 令和7年6月13日(金)書類必着 ※変更範囲:なし ハローワーク千葉公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 事務補佐員/熱帯医学研究所臨床開発学/坂本 国立大学法人長崎大学 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 長崎県長崎市坂本1丁目12-4(原爆資料館 電停・駅 から 徒歩10分) TEL:095-819-7803 / FAX:095-819-7892 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 172,760円~216,540円 (1)8時45分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12/29~1/3) *健康保険は文部科学省共済組合、年金は厚生年金へ加入 *通勤片道5km以上の方はマイカー通勤可 (駐車場代として月2,000円必要) *日給額は経験年数等により決定します *月途中採用の場合、採用月の手当は支給されません 【応募書類】 ◇履歴書(様式は任意、写真貼付)◇紹介状 ◇職務経歴書 【送付先】 〒852-8523 長崎市坂本1-12-4 長崎大学研究国際部感染症研究支援企画課 山田宛 *封筒に「臨床開発学履歴書在中」と朱書きのこと(面接も上記住所にて行います) 長崎大学禁煙実践基本方針に基づき、2019年8月から敷地内全面禁煙(勤務時間内の喫煙も禁止)とし、スモークフリーキャンパスの完全な実現を目指します。 【マイページあり】 熱帯医学研究所臨床開発学において以下の業務を行う ・大学事務業務(予算管理・経理など) ・連絡調整業務(電話やメール) ・その他、熱帯医学研究所臨床開発学に関する業務 ※変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 大学事務職員・研究支援課(物品管理・事務補助等) 学校法人愛知医科大学 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 愛知県長久手市岩作字雁又1番地1 TEL:0561-61-5226 / FAX:0561-62-4866 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,090円~1,130円 (1)9時30分~16時30分 土日祝日その他 ・毎 週 その他(年末年始休暇12月29日から1月3日まで) 【その他】 ・駐車料金 月額3,850円(税込) ※給与控除になります ・制服あり(無償貸与) ※女性のみ ・労働条件により、有給休暇日数、各種保険加入は法定通り ご応募の際は,封筒に「研究支援課(パート)応募書類在中」と朱書きで記入の上,ご送付ください。 なお,応募書類については返却いたしませんので,ご了承下さい。 ※未経験者歓迎 「雇い止め規定あり」 人聞の尊厳を守り、ヒューマニズムに徹し、時代の要請に応えて地域社会に奉仕できる医師・看護師の養成を目的とし、大学病院として地域医療はもとよりわが国の医療の発展に寄与している。 研究用物品の納品・検収業務(独自システム使用,学内の各講座等の巡回等含む。) 軽微な支出伝票起票業務(学内財務システム使用) 各種業務のサポート 課内庶務業務 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク名古屋東公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 研究員(工作機械による加工業務) 秋田県立大学事務局本荘事務室 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 秋田県由利本荘市土谷字海老ノ口84-4 (羽後本荘駅 から 徒歩40分) TEL:0184-27-2144 / FAX:0184-27-2165 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 207,000円~207,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始休暇他 ※CAD・CAMを活用したマシニングセンターによる加工 4軸加工機(マシニングセンター:牧野フライス製作所製iQ500)、5軸加工機(複合旋盤:ヤマザキマザック製Integrex iー200)の操作 CAD(SOLIDWORKS)およびCAM(MasterCAM)データの作成・修正 ギヤ形状の加工試験 ※加工試験によるデータ取得 加工抵抗や表面粗さなどのデータ取得 ※工作機械の保守・点検 機器の点検、消耗品の補充、環境整備等 ※ハローワークからの事前連絡の上、紹介状と履歴書(市販のもの )と職務経歴書を5月21日(水)までに届くように事業所宛に 郵送または持参してください。 書類選考の上、合否及び面接時間を通知します。 公立大学 ○研究補助を担当していただきます。 *CAD・CAMを活用したマシニングセンターによる加工 *加工試験によるデータ取得 *工作機械の保守・点検 *その他付随する業務 「変更の範囲:変更なし」 ハローワーク本荘公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 大学事務(労務管理) 学校法人八商学園中九州短期大学 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 熊本県八代市平山新町4438(肥薩おれんじ鉄道 肥後高田駅 から 徒歩5分) TEL:0965-34-7651 / FAX:0965-34-7654 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,500円~1,500円 (1)8時30分~15時30分 土日祝日 ・毎 週 昭和49年4月に開学し、幼児保育学科では、保育士・幼稚園教諭の養成に取り組んでいます。 経営福祉学科では、情報ビジネスのスぺシャリストの育成と介護福祉士の養成を行っています。 大学事務、特に庶務関係、入退職・社会保険の手続き労務管理等 (変更の範囲)変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク八代公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 (請)清掃作業主任者(福山大学) 有限会社共栄ビルサービス 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 広島県福山市東村町985-1 福山大学(JR山陽本線 松永駅 から 車30分) TEL:0865-67-4001 / FAX:0865-67-5181 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.9日) 300,000円~350,000円 (1)13時00分~20時00分 (2)9時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 盆(3日程度)、年末(3日程度)、年始(3日程度) ※就業先のカレンダーによる ・就業場所への送迎はありませんので、ご自身で通勤可能な方に限ります。 ・昇給は会社業績により判断します。 ・未経験者は清掃作業の技術や知識から学んでいただき、その後適性判断の上で管理や運営を担っていただきます。 ------------------------------ 【求人・求職者の皆様へ】ハローワーク笠岡・笠岡労働基準監督署 採用時には労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を 確認しましょう。(労働基準法第15条第1項より) 清掃業。各事業所においての日常清掃をおこなっています。 福山大学の日常清掃作業における監督・管理 ・従業員への作業指示、監督、作業のスケジューリング ・大学事務局との作業打ち合わせ、交渉 ・高所作業の実施、危機管理 ・その他清掃作業(床モップ、トイレ清掃、外そうじ、ゴミ回収、ワックス掛け) ・人事(従業員との面談、採用面接) 変更範囲:会社が指定する業務(相談の上) ※応募希望の方は、ハローワーク職業相談窓口を通じてご連絡ください。面接には、履歴書とハローワーク紹介状をご持参ください。 ハローワーク笠岡公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 大学事務職員(教務課) 学校法人天満学園太成学院大学 採用人数:1人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 大阪府堺市美原区平尾1060-1 (近鉄喜志駅、または南海・メトロ中百舌鳥駅より本学バス駅) TEL:072-362-3731 / FAX:072-362-0598 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.6日) 200,000円~230,000円 (1)9時00分~18時00分 土日その他 ・毎 週 但し、学校行事がある場合:土・日出勤有り (代休にて対応) *更新の可否は、契約満了時の業務量・勤務成績、態度、 業務能力・法人の経営状態等によります。 次回以降は、1年ごとの契約になります。更新回数上限なし。 *正規雇用登用の可能性あり *賞与については、夏期(6月)は基本給の1ヶ月分、冬期 (12月)は基本給の2ヶ月分(昨年度実績)。 初回は在籍月数に応じて支給します。 *履歴書(写真貼付)、職務経歴書、紹介状を送付願います。 書類選考の上、筆記(パソコン入力・一般常識)試験日と面接日 を連絡いたします。 *書類送付先:学校法人 天満学園 太成学院大学 総務課宛 (朱書きで、「応募書類在中」と記載してください。) 自然環境豊かなキャンパスに人間学部・看護学部・経営学部の学生 が学び、小規模大学としての特色を持った教育活動を展開 *学生対応 *成績管理 *授業管理 *履修相談 業務内容の変更:なし ハローワーク堺公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 大学事務(学生サービス課)職員 学校法人天満学園太成学院大学 採用人数:1人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 大阪府堺市美原区平尾1060-1 (近鉄喜志駅、または南海・メトロ中百舌鳥駅より本学バス駅) TEL:072-362-3731 / FAX:072-362-0598 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.6日) 200,000円~230,000円 (1)9時00分~18時00分 土日その他 ・毎 週 但し、学校行事がある場合:土・日出勤有り (振休にて対応) *更新の可否は、契約満了時の業務量・勤務成績、態度、 業務能力・法人の経営状態等によります。 次回以降は、1年ごとの契約になります。更新回数上限なし。 *正規雇用登用の可能性あり *賞与については、夏期(6月)は基本給の1ヶ月分、冬期 (12月)は基本給の2ヶ月分(昨年度実績)。 初回は在籍月数に応じて支給します。 *履歴書(写真貼付)、職務経歴書、紹介状を送付願います。 書類選考の上、面接日 を連絡いたします。 *書類送付先:学校法人 天満学園 太成学院大学 総務課宛 (朱書きで、「応募書類在中」と記載してください。) 自然環境豊かなキャンパスに人間学部・看護学部・経営学部の学生 が学び、小規模大学としての特色を持った教育活動を展開 *学生の就職支援 *シラバス(教員作成の授業計画)に関する事務 務内容の変更:なし ハローワーク堺公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 大学事務(事務局) 公立大学法人長野県立大学 採用人数:2人 受理日:2025年04月30日 有効期限:2025年05月13日 長野県長野市三輪8丁目49番7号(長野電鉄 本郷駅 から 徒歩10分) TEL:026-217-2240 / FAX:026-235-0026 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,369円~1,369円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12/29~1/3) *年間雇用日数は、204日。月平均17日勤務となります。 *年次有給休暇は採用時に付与します。 *通勤手当支給対象:片道2km以上 *事前にハローワークを通じてお電話ください。 5月13日(火)必着で履歴書・職務経歴書・ハローワーク紹介状を送付ください。 *書類選考の結果通知は、応募書類締切後10日以内です。5月23日(金)までに、不採用の方には文書にて通知、面接選考に進んだ方は面接日を電話連絡し、結果は文書で通知します。 *応募者多数の場合は、書類提出期限より前に募集を締め切る場合があります。 (応募書類送付先) 〒380-8525 長野市三輪8-49-7公立大学法人長野県立大学事務局 総務・経営企画課 人事担当宛 【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用に関しては、必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件面を互いに確認してください。(労働基準法第15条) 当法人は、長野県設置の非公務員型の地方独立行政法人ですが、給料、勤務時間などの労働条件は県の規程に準じています。新しいキャンパスで約140人の教職員とともに学生をサポートします。 大学事務局において、窓口・電話対応、各種書類の作成・整理、データ入力、各種申請手続き、伝票入力・処理、などの事務補助を行っていただきます。 *マイクロソフトオフィスや大学が導入しているシステムを使ったデータ管理の業務があります。パソコンの操作が一定程度出来る方歓迎します。 *学生や教職員などと円滑にコミュニケーションを取りながら業務を進めていただける方が希望です。 *配属先によっては学生寮の運営補助、各種行事等の運営補助などの業務があります。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク長野公共職業安定所 公開日:2025年4月30日 事務補助【6月採用】 新潟産業大学(学校法人柏専学院) 採用人数:1人 受理日:2025年04月24日 有効期限:2025年05月16日 新潟県柏崎市大字軽井川4730番地(JR信越本線 安田駅 から 車5分) TEL:0257-24-6655 / FAX:0257-22-1300 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 (1)8時45分~16時15分 土日祝日その他 ・毎 週 ・大学で定める休業日 ・有給休暇日数は2日(就任時より付与) ○制服:なし ※応募書類: ・令和7年5月16日(金)必着 ・新潟産業大学事務局総務課へ提出してください。 ・選考結果通知用返信封筒(切手糊付け、住所、氏名記入)を同封 してください。 ※雇用期間について 初回契約:雇用開始日6月1日~(予定) 業務の状況により、令和7年9月以降に5年を限度として再度の 任用を行うことがあります。詳細は面接時にお話します。 ※就任時より年次有給休暇2日付与 新潟産業大学 ○経済学部(経済経営学科、文化経済学科、通信 教育課程) 同附属高等学校 ○全日制課程 普通科、通信制課程 新潟産業大学事務局内における事務補助【学務課】 ・学生支援業務(奨学金、学生相談、証明書発行 課外活動、通学、アルバイトなど) ・学生生活全般に関する業務 ※変更範囲:大学の定める業務 ハローワーク柏崎公共職業安定所 公開日:2025年4月24日 次のページへ 76件