キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 長崎県で大型トラック 長崎県で大型トラック の求人 検索結果 1-10件 / 14件 市区町村 長崎市(3) 島原市(1) 諫早市(5) 大村市(1) 西海市(2) 雲仙市(1) 時津町(1) 自動車整備士 大進運輸株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 長崎県雲仙市愛野町甲919番地1(島原鉄道 愛野駅 から 車10分) TEL:0957-36-3344 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.1日) 300,000円~320,000円 (1)8時30分~17時00分 日祝日その他 ・その他 シフト制 *無料駐車場あり *副業禁止 長距離運送を主にしている。業績は良好。 〇自社便(大型トラック)の整備業務 ・オイル交換、タイヤ交換、点検整備全般 他 ※三級自動車整備士 必須 *「従事すべき業務の変更の範囲:変更なし」 ◎面接の際にはハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク諫早公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 商品輸送 及び 出荷業務 ※急募※ 株式会社たらみ 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 長崎県諫早市小長井町小川原浦1690-1 (株)たらみ 小長井工場(JR 小長井駅 から 車5分) TEL:095-839-1111 / FAX:0957-27-6207 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 200,000円~240,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 企業カレンダーに準ずる ※筆記試験はSPIです(一次面接後オンラインで実施) ※配属は小長井工場ですが、作業内容によって、物流センターにて勤務することもあります。詳細は面接時に説明します。 ※繁忙期(2~9月)には、月平均以上の時間外労働を行っていただくことがあります。 ○無料駐車場あり ○就業場所の変更範囲 ・株式会社たらみ 小長井工場:諫早市小長井町 ・株式会社らたみ物流センター:諫早市貝津町 ・株式会社たらみ(本社) :長崎市中里町 ◎面接の際には、ハローワークの紹介状が必要です。 「副業可」 高品質で、低価格をもって、おいしい果物の味をそこなわないよう、また、消費者のニーズに合せた味作りをモットーとしている。くだものへ対するプロ意識で、フルーツデザート日本一をめざす。 〇大型トラックでの商品輸送 小長井工場、物流センター、本社(長崎市中里町)間の輸送業務 (10tトラック/当番制) ○小長井工場での製品出荷 業務(倉庫作業・運搬業務) ・食品製品をトラックへの積み込み、積み降ろし作業を行う (フォークリフト使用) ・食品製品の仕分け、ピッキング作業 〇運転日報等の書類作成(PC操作) *先輩社員から業務を通じて仕事を覚えていただきます *大型トラック運転免許及びフォークリフト運転技術者資格必須 ☆面接時に職場見学が可能です 「変更範囲:社内の全職種」 ハローワーク諫早公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 [正]トラックドライバー(大型・長距離)長崎支店 フジトランスポート株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 長崎県大村市松原本町488-1 「フジトランスポート株式会社 長崎支店」(JR九州 大村線 松原駅 から 徒歩10分) TEL:0957-56-8712 / FAX:0957-56-8713 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 84,000円~84,000円 (1)17時00分~6時00分 その他 ・その他 月6日~11日休み(運行スケジュールによって変動あり) 【当社代表からのメッセージ】 当社はグループを含めると3,000台以上のトラックを保有する 全国規模のグループです。約25年でトラック30台から成長いた しました。2035年にはトラック5,000台を目標に事業規模 のさらなる拡大を目指します。発展途上のフジHDグループですが 一緒に国内ナンバーワンの会社を目指しましょう。 ★従業員の働きやすさを「最優先」に考えるフジトランスポート★ 【求人の補足事項】 ※学歴・年齢・経験問わず、やる気があれば乗務員から運行管理者 、支店長へとステップアップできます!支店長へは立候補制! ※「各種割増手当」は、時間外、休日、深夜勤務に対しての割増手 当であり、時間外労働、休日、深夜労働の有無に関わらず定額支 給します。なお、労基法第37条により算出する50時間分の時 間外割増と189時間分の深夜割増の相当額を支給し、超過分は 法令通り追加で支給します。 当社の企業理念は「お客様より従業員を大切にする」です。また全国に拠点を展開しており、グループ全体で139拠点、従業員は3,400名以上、トラック3,000台以上を保有しております。 フジグループは年商590億円、トラック保有台数3,000台 従業員は3,300名、全国に140か所の事業所があります。 2025年には、全国で365名を採用します。 トラックも800台以上、納入される予定です。 大型トラックに乗務し、長距離輸送を担当していただきます。 定期便の業務が大半のため、年間を通して仕事が安定しています。 安全性の高い最新型のトラックを導入し、充実した研修制度で 安心して業務に集中できる環境づくりに取り組んでいます。 ※業務の変更範囲:会社の定める業務 ※モデル年収:550万円~720万円 ハローワーク奈良公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 大型トラック運転手 有限会社朝日運送 採用人数:1人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 長崎県諫早市多良見町化屋1851(喜々津駅 から 徒歩8分) TEL:0957-43-2899 / FAX:095-865-6388 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 180,000円~350,000円 (1)8時30分~17時00分 日祝日その他 ・毎 週 *会社カレンダーによる:盆・年末年始 昭和43年会社設立。現在車両26台で三菱電機株式会社、桐井製作所、チヨダウーテ、積水化学等の製品を自社倉庫に引取り保管配送までを委託され日本全国に配送しております。 *大型トラックにて三菱電機その他製品を日本各地へ配送する業務 ※エリア:大阪・東京を中心とする日本各地 ☆☆給与総額(月額)300,000円~410,000円☆☆ (その他、時間外等含む) ◎ハローワークの紹介状が必要です 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年4月18日 大型トラック運転手/福岡方面 有限会社金子物流 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 長崎県島原市有明町大三東乙364-1 TEL:0957-68-3274 / FAX:0957-68-1536 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 164,679円~164,679円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 運行シフトによる *無料駐車場あり *昇給・賞与額は本人・事業所業績による ※副業不可 関西方面への青果物輸送 大型トラックで福岡へ青果物(パレット積み)を輸送する。 *変更範囲:変更なし ※面接の際は、安定所の紹介状が必要です。 ハローワーク島原公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 大型運転手 株式会社エンデバー長崎営業所 採用人数:3人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 長崎県長崎市西海町4721-15 TEL:083-248-4724 / FAX:083-248-3661 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.0日) 165,600円~165,600円 (1)9時00分~18時00分 (2)10時00分~19時00分 (3)16時00分~1時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる 夏期休暇、年末年始 *賞与は業績による *応募時に提出いただきます個人情報につきましては、採用選考の 目的のみに限って利用させていただきます。 *ハローワークからの紹介後、社内にて面接日時を決定し事前連絡 いたしします。(応募書類は面接時持参下さい。) 会社設立以来、毎年順調に売上高の増加を図っています。 ○大型トラック(冷凍車)で水産加工品を関西・関東の市場へ輸送 *就業時間は、仕事の内容により変動します。 *支給額は、無欠勤・無事故であれば最低でも30万以上。 月40万円以上も可能です。 *ドライブレコーダー装着車 【将来的な業務の変更の範囲】変更なし 副業禁止 ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 大型トラック運転手 株式会社島田商事 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 長崎県西海市西彼町鳥加郷1739-5 TEL:0959-28-0158 / FAX:0959-28-1647 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 140,000円~200,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 *会社カレンダーによる *年末年始・お盆 ※マイカー通勤(駐車場無料) *副業不可 勤務年数が長い人が多く家族のように親しみやすく楽しく、明るい会社です。 ○大型トラックでの長距離輸送業務を行います ※九州~関東・東北などの長距離です。 変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク長崎公共職業安定所 西海出張所 公開日:2025年4月4日 大型トラック運転手(冷凍車) 有限会社本田産業 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 長崎県諫早市小野島町2326-1(島原鉄道 干拓の里駅 から 車3分) TEL:0957-23-2556 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 163,154円~163,154円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 ※各種手当について *担当者管理手当:年2回(最大144,000円/年) *年末年始出勤手当 *無事故賞:年1回(最大200,000円/年) *賞与:年2回(前年度実績 2.6ヶ月分/年) *退職金制度あり *選択別確定給付企業年金制度あり *資格取得制度あり(大型自動車免許、フォークリフト等) ※必要な免許の資格取得費用は全額会社負担(別途会社規定あり) *マイカー通勤可:無料駐車場あり *従事すべき業務の変更範囲:変更なし *副業可 兼業可(要相談) ◎面接の際は、ハローワークの紹介状が必要です。 冷凍食品、食肉を九州管内をはじめ、中国、関西、関東方面へ輸送する運送業 冷凍食品の原料、製品を保管する倉庫業 ★★給与総額(月額)320,000円~460,000円★★ (その他手当、時間外手当等含む) ☆その他手当有り(求人に関する特記事項欄参照) ●大型トラックの運転手および積み降し作業 【配送エリア】長崎から九州、中国、四国、関西、中部、関東方面 【積荷】主に食品(冷凍・チルド・常温品) 【作業内容】手作業、パレット作業あり ☆希望に沿った休日を取得できます。 ☆定年年齢以上の方も応募可能 (労働条件等は相談に応じます。退職金はありません。) ※前年度昇給実績有り:3,000円~5000円/月 ハローワーク諫早公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 運転手(大型トラック)/諌早市 東建リース株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 長崎県諫早市津久葉町62-20 諫早営業所(喜々津駅 から 徒歩7分) TEL:095-855-3900 / FAX:095-857-3705 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 220,932円~303,263円 (1)7時45分~17時15分 土日その他 ・毎 週 土曜日、日曜日、年末年始休暇、お盆休暇、GW休暇 *賃金は年齢、経験を考慮のうえ決定いたします。 *賞与は会社実績及び本人実績によります。 (賞与支給は2年経過後ですが、それまでは金一封を支給します。) *昇給は本人の勤務実績および業績によります。 *永年勤続表彰制度等あり。出産・入学祝い制度あり。ご子息バースデー制度あり。安全功労者表彰制度あり。インフルエンザワクチン接種費用補助制度あり。見舞金制度あり。 *業務に必要な免許や資格取得の費用は会社で負担します。(資格支援制度) (難易度が高い資格取得者には資格手当を支給します。) *作業服、安全靴、ヘルメット、空調服、安全用品、安全工具、保護具等は定期的に支給します。(一部本人負担あり) *通勤手当は会社規定により支給します。 ※オンライン自主応募可 ※副業禁止 取引先には大手企業も多く、県内でもトップクラスの業績を上げています。社員個々の実力が発揮できるように、積極的に資格取得を推進しています。 ○建設機械(油圧ショベル等)及び資材(敷鉄板等)の運搬業務全般(機械の積卸含む)に従事する。 ・運搬地域:諫早市近郊を中心とする長崎県本土地域 ・車種:10tトラック車及び7tユニック車またはセミトレーラー車 ※業務に必要な玉掛、車両系建設機械(整地)、小型移動式クレーン、フォークリフト等の資格・免許は入社後、取得必須となります(費用は会社負担)。 ※未経験者の方は、先輩の作業をサポートしながら、仕事を覚えて頂きます。 ◎業務の変更範囲:会社の定める業務 ◎ハローワークの紹介状が必要です(自主応募は紹介状不要) ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 運転手(大型トラック)/時津町 東建リース株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 長崎県時津町西彼杵郡日並郷新開3801 長崎北営業所(道ノ尾駅 から 車13分) TEL:095-855-3900 / FAX:095-857-3705 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 220,932円~303,263円 (1)7時45分~17時15分 土日その他 ・毎 週 土曜日、日曜日、年末年始休暇、お盆休暇、GW休暇 *賃金は年齢、経験を考慮のうえ決定いたします。 *賞与は会社実績及び本人実績によります。 (賞与支給は2年経過後ですが、それまでは金一封を支給します。) *昇給は本人の勤務実績および業績によります。 *永年勤続表彰制度等あり。出産・入学祝い制度あり。ご子息バースデー制度あり。安全功労者表彰制度あり。インフルエンザワクチン接種費用補助制度あり。見舞金制度あり。 *業務に必要な免許や資格取得の費用は会社で負担します。(資格支援制度) (難易度が高い資格取得者には資格手当を支給します。) *作業服、安全靴、ヘルメット、空調服、安全用品、安全工具、保護具等は定期的に支給します。(一部本人負担あり) *通勤手当は会社規定により支給します。 ※オンライン自主応募可 ※副業禁止 取引先には大手企業も多く、県内でもトップクラスの業績を上げています。社員個々の実力が発揮できるように、積極的に資格取得を推進しています。 〇建設機械(油圧ショベル等)及び建設資材(敷鉄板等)の運搬業務全般(建設機械の積卸含む) ・運搬地域:長崎市近郊を中心とする長崎県本土地域 ・車種:10tトラック車・7tユニック車・4tユニック車 ※業務に必要な玉掛、車両系建設機械(整地)、小型移動式クレーン、フォークリフト等の資格、免許は取得必須となります。(費用は会社負担) ※未経験者の方は、先輩の作業をサポートしながら、仕事を覚えて頂きます。 ◎変更の範囲:会社の定める業務 ◎ハローワークの紹介状必要(自主応募の場合紹介状不要) ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 次のページへ 14件