キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道で大型トラック の求人

検索結果 1-10件 / 70件

トラックの荷台シート掛け補助作業員 ☆即面接求人☆

有限会社高潮産業

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市王子町2丁目1-1  王子製紙 株式会社 苫小牧工場内
    (JR 苫小牧駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0144-72-3131 / FAX:0144-73-4207
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 187,000円~187,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・毎 週

  • ・マイカー通勤補足:無料駐車場あり ・安全靴、作業着等貸与。用意するのは手袋のみです        ☆★作業内容を見学しませんか??★☆  応募を迷っている方、事前の見学が可能です一度作業風景を見に来ませんか??!          …━━… 事業所PR情報 …━━…  ☆16時頃の早上がりもあります!もちろん日給は全額支給! ☆休憩中タバコ可(喫煙場所にて) ☆多少体力を伴う作業があるため、体を動かして働きたい方にはピッタリです ☆学歴などは一切不問です。  また、将来的に希望があればドライバーへの転換などもご相談に 乗ります(数名実績有) ☆志望動機など空欄でOK! 難しいことは聞きません、求めませ ん!

  • 昭和53年より現行の王子パルプ株の直納店となり、古紙回収を行い、昭和55年運送業免許取得により、運送業を兼ね王子製紙の巻取等の運搬及ぴ苫小牧漁協の鮮魚類も運んでいます。
  • ◆王子製紙(株)構内にて、作業員としてトラックの荷台清掃やシート掛け、およびゴムバンド止めなどの作業等を行います       ★髪色自由!★   ☆資格取得制度あり☆ 支援制度を利用して、ドライバーへのキャリアアップも望めます   **紙のロールを積んだ大型トラックの荷台に        シートをかけ製品を保護する作業です**  ※自社のトラックの補助作業を、ドライバーと二人ひと組で行いま す。初めての方でもご安心下さい   【変更範囲:変更なし】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

 公開日:

大型トラック運転手☆即面接求人☆

株式会社川田運輸

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市新明町1丁目6番8号  株式会社 川田運輸 苫小牧支店

  • TEL:0000-00-0000 / FAX:0000-00-0000
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 172,800円~172,800円

  • 日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる ※取引先事情による場合もあり 年末年始

  • ・通勤手当補足:会社規定による  ・マイカー通勤補足:無料駐車場あり  ・その他補足:選考内定後に健康診断、運転記録証明書       (過去3年)経験者は前職場の適性診断の提出       (無い場合は会社負担で取得)をお願いします       ☆応募前の見学可能(車庫、積場)です、ご相談下さい☆    ・時間外労働時間補足:時間外の月平均労働時間数は通常の場合の残業時間の平均を記載しています。36協定の特別条項により、特別な事情が生じた際は残業時間が延長されますので、面接時等に直近の残業時間をご確認ください。

  • 大型車両を主軸に全23台(エンジン付)の内80%の車両に小型移動式クレーンを搭載。出荷(積み込み場所)が限定されているのでドライバーさんが協力し合う明るい職場です。
  • ◆月給30万円以上可能!(調整手当等の各種手当含・詳細は求人票の賃金欄「その他手当付記事項」欄ご覧ください)◇手荷役の無い作業!◇60代定年再就職者歓迎◇(株)川田運輸にて、大型トラック運転手として従事していただきます    ・コンクリート製品をむかわの工場から札幌圏をおもに    全道各地へ小型移動式クレーンによる荷積卸   ・その他需要に応じた配送業務、積み降ろし作業          *** 経験者大歓迎!! ***    【変更範囲:変更なし】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

 公開日:

トラック運転手

有限会社東海林産業

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道岩見沢市栗沢町字北斗482番地3
    (5線(町営バス)駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0126-45-3744 / FAX:0126-45-4795
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 180,000円~210,000円

  • (1)5時00分~14時00分

  • 土その他

    ・毎 週

    土曜以外の休日は配車状況により決定します

  • *通勤手当について、当社規定により支給  (10,000円~15,000円)  *dその他の手当付記事項    暖房手当(11月支給)50,000円    年末手当       50,000円~200,000円    (年末手当は当社実績により支給)  *試用期間は業務習得状況により短縮の場合あり   ※ジョブガイドびばい(コアビバイ内)でも紹介状の交付を行って います(平日10:00~17:00)

  • 家畜輸送が主体の会社です。ー般貨物も運びます。
  • 養豚場から食肉処理場への家畜(豚)の輸送業務全般に従事します ・積みおろし作業、トラックの洗車あり  *輸送地域:全道各地  *車種:大型トラック   変更範囲:変更なし

ハローワーク岩見沢公共職業安定所

 公開日:

製造ライン補助(契約社員)

株式会社加藤水産

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 北海道留萌市旭町3丁目10番18号

  • TEL:0164-43-3333 / FAX:0164-43-3111
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 250,000円~250,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    年間指定休日による(会社カレンダー) 年間休日数は各種休日制度、有休取得推進制度の合計

  • 【休日休暇】 日曜/祝日・土曜(1-7月)、 年末年始、GW、夏季休暇、お盆休暇、有給休暇、 繁忙期休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇、誕生日休暇  【退職慰労金】 契約社員として契約期間3年を満了した際には、 満了時の基本給1ヶ月分の退職慰労金を支給(会社規定)  【昼食】 月額5千円で社員食堂を利用できます。  【交通費補助】 距離により支給(片道2km以上 会社規定)  【支度金】 就職のため市外からの引越を伴う場合などには、 支度金として10万円を支給(会社規定)  ※事前の工場見学可 採用担当までお問い合わせください。

  • 数の子、たらこ・いくら・鰊製品等を製造し、全国へ販売している水産食品メーカー。数の子のブランドを持ち、生産工場は市内に1工場、増毛町に1工場所有、いずれも最新の設備を備える。
  • 数の子・たらこ・いくらなどを製造する工場内で、 製造ラインの補助作業を行っていただきます。 ・製造ライン補助 (解凍、漬込、供給、計量、並べ、包装、検品 等)  ほか資格に応じ、 ・フォークリフトでの原料・資材等の運搬作業 ・大型トラックでの原料等搬送作業 ・従業員のマイクロバス送迎車運転 ・冬期除雪作業補佐 ※未取得でも業務上必要な資格は全額会社負担で取得支援します。 変更範囲:会社が定める業務

ハローワーク留萌公共職業安定所

 公開日:

製造ライン補助(契約社員)

株式会社やまか

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 北海道留萌市沖見町1丁目44番地

  • TEL:0164-42-0108 / FAX:0164-43-3592
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 250,000円~250,000円

  • (1)7時45分~17時15分

  • 月その他

    ・その他

    年間指定休日による(会社カレンダー)

  • 【休日休暇】 日曜/祝日・土曜(1-7月)、 年末年始、GW、夏季休暇、お盆休暇、有給休暇、 繁忙期休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇、誕生日休暇  【退職慰労金】 契約社員として契約期間3年を満了した際には、 満了時の基本給1ヶ月分の退職慰労金を支給(会社規定)  【昼食】 月額5千円で社員食堂を利用できます。  【交通費補助】 距離により支給(片道2km以上 会社規定)  【支度金】 就職のため市外からの引越を伴う場合などには、 支度金として10万円を支給(会社規定)  ※事前の工場見学可 採用担当までお問い合わせください。

  • 数の子やたらこなどを製造する水産食料品の製造メーカーです。昭和49年の創業以来順調に業績を伸ばしております。
  • 数の子・たらこ・いくらなどを製造する工場内で、 製造ラインの補助作業を行っていただきます。 ・製造ライン補助 (解凍、漬込、供給、計量、並べ、包装、検品 等)  ほか資格に応じ、 ・フォークリフトでの原料・資材等の運搬作業 ・大型トラックでの原料等搬送作業 ・従業員のマイクロバス送迎車運転 ・冬期除雪作業補佐 ※未取得でも業務上必要な資格は全額会社負担で取得支援します。 変更範囲:会社が定める業務

ハローワーク留萌公共職業安定所

 公開日:

サービスメカニック(自動車部門)【網走支店】

桑原電装株式会社網走支店

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道網走市字藻琴35-8
    (JR藻琴駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0152-46-2222 / FAX:0152-46-2882
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 166,500円~202,500円

  • (1)8時50分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる/第2・4土曜日休み/夏季・年末年始休暇5日/会社指定有休・リフレッシュ休暇制度あり

  • *通勤手当は片道1km以上より当社規定に応じて支給あり *無料駐車場あり *年度末の実績により決算手当の支給あり *クリーニング代補助制度あり(最大5,000円/月) *誕生日お祝い制度あり(3,000円食事券) *自家用自動車無事故無違反奨励金あり  (最大12,000円/年)  ◇採用後、外部機関による社内研修があります  ◎応募前見学可(要事前連絡)

  • 自動車電装品販売、修理の業界では管内ナンバーワンです。顧客はカーディーラー、修理工場、大口ユーザーが主体。また、業績に応じて決算手当等が配分される。本社は北見市。
  • ○自動車に備えられる各種電気・電子機器の修理 ○自動車用エアコン・バスエアコン・冷凍車等の修理 ○大型トラック・建機・農機等の電装品の修理  *未経験者も一から指導いたします。 *入社後、研修制度あり(詳細は面接時に説明します。) *資格取得補助制度あり(業務上必要な場合)  運転免許(中型・大型)取得は全額補助  *職場見学も随時受け付けています。  変更範囲:変更なし

ハローワーク網走公共職業安定所

 公開日:

養鶏農場作業員(捕鶏/北浜)

日本ホワイトファーム株式会社知床事業部

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 北海道網走市字北浜218番地22  日本ホワイトファーム(株)物流1課

  • TEL:0152-45-2532 / FAX:0152-45-1193
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 197,000円~197,000円

  • (1)5時10分~14時20分

  • その他

    ・その他

    操業カレンダーによる月7~10日の休み  入社時有給休暇3日付与

  • ◇東証プライム上場「日本ハム(株)」のグループ会社で安定雇用 ◇作業服・靴等作業に必要な物は全て貸与します(個人負担ゼロ) ◇2024年度有給取得日数(平均)14.2日  お休みを取りやすい会社です! ◇社内販売が充実しています(従業員割引価格で購入できます)  ◇契約更新が3年を超えると希望により無期契約を選択可能です。 ◇無期転換後は定年制(60歳)、再雇用制度(上限65歳)、  勤務延長制度(上限70歳)の対象となります。 ◇雇い止め規定あり ■正社員登用制度:人事規程に基づき年1回、推薦・試験を実施 ■入社準備金制度  75km以上離れたエリアから転居して入社された方には  入社3ヶ月経過後、単身者/10万円、世帯者/20万円を支給 ■第二新卒正社員採用制度あり  大学・短専・高校卒業後5年以内の方が対象です  待遇や選考方法につきましては、お気軽にお問い合わせ下さい  *応募前の職場見学大歓迎(事前連絡をお願いいたします) *詳細ボタンにより『事業所PR情報』『画像情報』もご覧下さい

  • 安全で安心な国産鶏肉を年間1,560万羽(47,000トン)取り扱い、北海道内50%、関東圏50%を出荷販売。 地域との結びつきを大切にし、堅実に事業を拡大しております。
  • ○養鶏農場での鶏の出荷作業です。 1.鶏舎内での補鳥作業 2.作業機械でのカゴ運搬 3.大型トラックによる生鳥運搬  ※上記3つの係に分かれて作業します。  本人の適性、希望を考慮し相談のうえ1~3のいずれかに配属。  ◎応募前見学可能です。  事前に担当者まで連絡をお願いいたします。  変更範囲:変更なし

ハローワーク網走公共職業安定所

 公開日:

[正]トラックドライバー(大型・長距離)北海道支店

フジトランスポート株式会社

採用人数:10人 受理日: 有効期限:

  • 北海道北広島市大曲工業団地5-1-1三井倉庫ビジネスパートナーズ(株)札幌レコードセンター内2階 「フジトランスポート株式会社 支店」
    (JR北海道 千歳線 北広島駅 から 車20分)

  • TEL:011-378-6133 / FAX:011-378-6144
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 84,000円~84,000円

  • (1)17時00分~6時00分

  • その他

    ・その他

    月6日~11日休み(運行スケジュールによって変動あり)

  • 【当社代表からのメッセージ】 当社はグループを含めると3,000台以上のトラックを保有する 全国規模のグループです。約25年でトラック30台から成長いた しました。2035年にはトラック5,000台を目標に事業規模 のさらなる拡大を目指します。発展途上のフジHDグループですが 一緒に国内ナンバーワンの会社を目指しましょう。 ★従業員の働きやすさを「最優先」に考えるフジトランスポート★  【求人の補足事項】 ※学歴・年齢・経験問わず、やる気があれば乗務員から運行管理者  、支店長へとステップアップできます!支店長へは立候補制!  ※「各種割増手当」は、時間外、休日、深夜勤務に対しての割増手  当であり、時間外労働、休日、深夜労働の有無に関わらず定額支  給します。なお、労基法第37条により算出する50時間分の時  間外割増と189時間分の深夜割増の相当額を支給し、超過分は  法令通り追加で支給します。

  • 当社の企業理念は「お客様より従業員を大切にする」です。また全国に拠点を展開しており、グループ全体で139拠点、従業員は3,400名以上、トラック3,000台以上を保有しております。
  • フジグループは年商590億円、トラック保有台数3,000台 従業員は3,300名、全国に140か所の事業所があります。 2025年には、全国で365名を採用します。 トラックも800台以上、納入される予定です。  大型トラックに乗務し、長距離輸送を担当していただきます。 定期便の業務が大半のため、年間を通して仕事が安定しています。 安全性の高い最新型のトラックを導入し、充実した研修制度で 安心して業務に集中できる環境づくりに取り組んでいます。  ※業務の変更範囲:会社の定める業務 ※モデル年収:550万円~720万円

ハローワーク奈良公共職業安定所

 公開日:

[正]トラックドライバー(大型・近距離)苫小牧支店

フジトランスポート株式会社

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市入船町3丁目2番5号入船 クロスポートビル5階 「フジトランスポート株式会社 苫小牧支店」
    (JR北海道 日高本線 苫小牧駅 から 車6分)

  • TEL:0144-82-7666 / FAX:0144-82-7667
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 84,000円~84,000円

  • (1)6時00分~15時40分

    (2)11時00分~20時40分

    (3)16時00分~1時40分

  • その他

    ・その他

    月6日~11日休み(運行スケジュールによって変動あり)

  • 【当社代表からのメッセージ】 当社はグループを含めると3,000台以上のトラックを保有する 全国規模のグループです。約25年でトラック30台から成長いた しました。2035年にはトラック5,000台を目標に事業規模 のさらなる拡大を目指します。発展途上のフジHDグループですが 一緒に国内ナンバーワンの会社を目指しましょう。 北海道内で車両100台の稼働を目指します!  【求人の補足事項】 ※学歴・年齢・経験問わず、やる気があれば乗務員から運行管理者  、支店長へとステップアップできます!支店長へは立候補制!  ※「各種割増手当」は、時間外、休日、深夜勤務に対しての割増手  当であり、時間外労働、休日、深夜労働の有無に関わらず定額支  給します。なお、労基法第37条により算出する30時間分の時  間外割増と189時間分の深夜割増の相当額を支給し、超過分は  法令通り追加で支給します。

  • 当社の企業理念は「お客様より従業員を大切にする」です。また全国に拠点を展開しており、グループ全体で139拠点、従業員は3,400名以上、トラック3,000台以上を保有しております。
  • フジグループは年商590億円、トラック保有台数3,000台 従業員は3,300名、全国に140か所の事業所があります。 2025年には、全国で365名を採用します。  大型トラックに乗務し、近距離の地場配送を担当していただきます 。定期便の業務が大半のため、年間を通して仕事が安定しています 。安全性の高い最新型のトラックを導入し、充実した研修制度で安 心して業務に集中できる環境づくりに取り組んでいます。  ※業務の変更範囲:会社の定める業務 ※モデル年収:420万円~500万円

ハローワーク奈良公共職業安定所

 公開日: