キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 愛媛県で夜勤 愛媛県で夜勤 の求人 検索結果 1-10件 / 461件 市区町村 松山市(244) 今治市(26) 宇和島市(32) 八幡浜市(13) 新居浜市(21) 西条市(18) 大洲市(30) 伊予市(5) 四国中央市(17) 西予市(7) 東温市(11) 久万高原町(1) 松前町(16) 砥部町(3) 内子町(11) 松野町(2) 鬼北町(3) 愛南町(1) 夜勤スタッフ(すずらん家) 有限会社ほくと(介護事業所すずらんファミリー) 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県松山市西長戸町486番地5 「すずらん家」 TEL:089-994-6668 / FAX:089-994-6669 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,231円~1,231円 (1)17時00分~10時00分 その他 ・毎 週 シフト制です。 *6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通り付与。 *労働条件により加入保険が異なります。 *資格取得支援制度あり。 *相談室あり。個別に対応しています。 *明るく楽しい職場つくりに努めています。 *面接に来て頂いた方には、交通費としてQuoカード500円分お渡しします。 *採用3ヶ月後、お祝い金15,000円支給します。 *育児・介護との両立を応援します。 家庭が1番!仕事が2番!ライフスタイル充実◎ ご利用者・ご家族・スタッフとの信頼関係を基本として、自己決定を尊重した支援を行っています。 夜間の利用者様の見守り介護をお願いいたします。 事業所内の見回り、水分補給、着替え、トイレ介助、オムツ交換、食事介助などを行っていただきます。 利用者様は最大9名で、スタッフ1名で対応します。 *出勤日・回数は相談に応じます。 *仕事を覚えるまでは、マンツーマンで同行指導いたします。 *研修制度もありますので、未経験の方も安心して働いていただけ ます。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク松山公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 夜勤スタッフ(こもれびの家すずらん) 有限会社ほくと(介護事業所すずらんファミリー) 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県松山市和気町2丁目818-7(伊予和気駅 から 徒歩20分) TEL:089-994-6668 / FAX:089-994-6669 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,353円~1,353円 (1)17時00分~10時00分 その他 ・毎 週 シフト制です。 有給休暇の完全取得に取り組んでいます。 *ワーク・ライフ・バランスも充実するように取り組んでいます。 *育児・介護・看護休暇で両立を応援します。 *年次有給休暇は法定通り付与します。 *制服がないのでお好みの服装で働くことができます。 *入社3ヶ月経過後、お祝い金1.5万円支給決定します。 *面接に来て頂いた方には、交通費としてQUOカード500円分 お渡しします。 *駐車場は無料です。 *小規模多機能は、通い・訪問・泊まりサービスをご利用者ごとに 組み合わせ、安全で穏やかな生活を支援します。 *業務内容は身体介護から生活支援まで多岐にわたりますが、調理 や清掃・洗濯などを介護職員の業務から切り離し、効率化に努めて います。 *介護業界で働くのが初めての方、高齢者と関わったことがない方 でも、意欲がある方、大歓迎します。 家庭が1番!仕事が2番!ライフスタイル充実◎ ご利用者・ご家族・スタッフとの信頼関係を基本として、自己決定を尊重した支援を行っています。 夜間の利用者様の見守り介護をお願いいたします。 事業所内の見回り、水分補給、着替え、トイレ介助、オムツ交換、食事介助などを行っていただきます。 *出勤日・回数は相談に応じます。 *仕事を覚えるまでは、マンツーマンで同行指導いたします。 *研修制度もありますので、未経験の方も安心して働いていただけます。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク松山公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 正看護師(夜勤あり)★急募★ 医療法人補天会おおにし光生園 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県今治市大西町九王甲622番地1(大西駅 から 車6分) TEL:0898-36-2250 / FAX:0898-53-6856 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 190,000円~230,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)7時00分~16時00分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・毎 週 *事業所カレンダーによる交替制 *昇給・賞与については、企業実績及び本人の能力・実績により 支給します。(記載数字は前年度実績) *賃金の支払日は当月の月末払いです。 *無料駐車場あります。 ※面接時にはハローワークの紹介状を持参してください。 〇中高年層(ミドルシニア)とは・・・ 概ね35歳以上59歳以下の方を対象としています。 (その他、一定の条件があります) 平成13年9月に開設し、リハビリ機器を導入し、利用者の自立支援、在宅復帰をめざす。[優しさ、思いやり、気遣い]の理想のもと、明るく家庭的な雰囲気の中でのびのびと仕事が行えます *介護老人保健施設において入所者や利用者に対する自立支援、 日常生活上の支援及び介護業務に従事して頂きます。 *日勤業務に慣れてから夜勤業務になります。(月7回程度) 夜勤回数については相談に応じます。 *経験の少ない方、ブランクのある方も安心して働けるよう指導 させていただきます。 ☆事前の職場見学可です(ハローワーク窓口にお申し出ください) ※変更範囲:変更なし ○中高年層(ミドルシニア)で正社員雇用に恵まれなかった方歓迎 「働き方改革関連認定企業」 ハローワーク今治公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 准看護師(夜勤あり)★急募★ 医療法人補天会おおにし光生園 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県今治市大西町九王甲622番地1(大西駅 から 車6分) TEL:0898-36-2250 / FAX:0898-53-6856 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 170,000円~230,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)7時00分~16時00分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・毎 週 *事業所カレンダーによる交替制 *昇給・賞与については、企業実績及び本人の能力・実績により 支給します。(記載数字は前年度実績) *賃金の支払日は当月の月末払いです。 *無料駐車場あります。 ※面接時にはハローワークの紹介状を持参してください。 〇中高年層(ミドルシニア)とは・・・ 概ね35歳以上59歳以下の方を対象としています。 (その他、一定の条件があります) 平成13年9月に開設し、リハビリ機器を導入し、利用者の自立支援、在宅復帰をめざす。[優しさ、思いやり、気遣い]の理想のもと、明るく家庭的な雰囲気の中でのびのびと仕事が行えます *介護老人保健施設において、入所者や利用者に対する自立支援、 日常生活上の支援及び介護業務に従事して頂きます。 *日勤業務に慣れてから夜勤業務になります。(月7回程度) 夜勤回数については相談に応じます。 *経験の少ない方、ブランクのある方も安心して働けるよう 指導させていただきます。 ☆事前の職場見学可です(ハローワーク窓口にお申し出ください) ※変更範囲:変更なし ○中高年層(ミドルシニア)で正社員雇用に恵まれなかった方歓迎 「働き方改革関連認定企業」 ハローワーク今治公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 看護師・准看護師/パート ゆりかごファミリークリニック 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県新居浜市東田1丁目甲1239-2(新居浜駅 から 車10分) TEL:0897-47-5866 / FAX:0897-47-5867 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,500円~1,500円 (1)8時30分~17時30分 (2)9時00分~18時00分 (3)17時00分~9時00分 日祝日その他 ・毎 週 夏季休暇、年末年始、地方祭 *制服貸与 *マイカー通勤可能。無料駐車場有 *通勤手当は当院の規定により支給します。 *夜勤の可能な方に限ります(夜勤専従可能) *加入保険は雇用条件により該当する保険に加入します。 *6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通り付与します。 ◆書類選考があるため、事前にハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)を郵送してください。後日、選考結果等を通知します。 令和5年1月に新居浜市東田に移転オープンしました。 「ゆりかご」のように地域の皆様にとって居心地のよいクリニックを目指しています。 ・病棟:重症心身障害児や医療的ケア児の看護や生活介助、 産後ケア利用者の育児指導 ・夜間勤務の可能な方に限ります。(夜勤専従も可能) ・訪問診療:訪問診療の訪問同行、訪問看護 等 変更範囲:変更なし ハローワーク新居浜公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 看護師・准看護師 医療法人大志会介護老人保健施設アンビションうちこ園 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県内子町喜多郡内子3683(JR予讃線 内子駅 から 徒歩15分) TEL:0893-59-2211 / FAX:0893-44-6350 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 170,000円~210,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)7時00分~16時00分 (3)8時00分~17時00分 その他 ・毎 週 勤務表による(希望を考慮します) ※面接ご希望の方は、履歴書とハローワークの紹介状をご用意くだ さい。 ※無料駐車場あり 「安心して、健やかに」を信条とし、医療・看護・介護サービスを通じて地域福祉に貢献できるよう努めております。 介護老人保健施設での入所者に対する健康管理、医学的な処置等の看護業務全般に従事していただきます。 食事、入浴、排泄等の身体介護業務等を行います。 ※夜勤業務を月2~4回程度おこなっていただきます。 ※パート勤務も可。勤務日数・時間については希望を考慮します。 ●ベッド数 80床 変更範囲:変更なし ハローワーク大洲公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 介護職/有料老人ホーム馬木(初任者研修) 社会福祉法人寿楽会 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県松山市馬木町2158 高齢者福祉施設 馬木 「有料老人ホーム馬木」(JR予讃線 伊予和気駅 から 徒歩12分) TEL:089-975-1335 / FAX:089-975-1326 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 211,000円~231,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)7時30分~16時30分 (3)9時00分~18時00分 その他 ・その他 シフト制 月2回の希望休に応じます。 *退職金共済は勤続1年以上が支給対象となります。 *正職員で3年勤務後、旅行あり。 *試用期間後は、制服貸与あり。 *マイカー通勤:無料駐車場有、要自動車任意保険加入 *トライアル雇用期間中の労働条件:この間、時給1,200円~ *資格取得支援制度あり *事前に履歴書(写真貼付)・ハローワークの紹介状・資格証(写)を送付ください。書類選考後、面接日等を連絡します。 *トライアル応募の方は必ず面接いたします。 <送付先>〒791-1102 愛媛県松山市来住町36番地 社会福祉法人寿楽会 本部採用担当者 宛 「心が動けば体が動く・笑顔を育み共に歩む」をモットーにしています。 有料老人ホーム(介護付)にて、ご利用者様の介護業務全般(食事・排せつ・入浴等の介助)を行っていただきます。 *夜勤が可能な方を希望いたします。 *トライアル雇用併用求人 *変更範囲:法人の定める業務 ハローワーク松山公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 看護職(夜勤なし)/ケアハウス来住(正看護師) 社会福祉法人寿楽会 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県松山市来住町36番地 TEL:089-975-1335 / FAX:089-975-1326 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 260,000円~290,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)7時00分~17時00分 その他 ・その他 シフト制 月2回の希望給に応じます。 *退職共済は勤続1年以上が支給対象。 *試用期間後、制服貸与あり。 *正職員で3年勤務後、旅行あり。 *マイカー通勤:可/無料駐車場あり、任意保険加入必要 *資格取得支援制度あり *事前に履歴書(写真貼付)、資格証(写)、ハローワークの紹介状をに送付してください。 書類選考後、面接日等をご連絡します。 <送付先> 〒791-1102 松山市来住町36番地 社会福祉法人寿楽会 本部採用担当者 宛 「心が動けば体が動く・笑顔を育み共に歩む」をモットーにしています。 ケアハウス来住(定員50名)にて、看護業務及び介護業務全般を行っていただきます。 ・入居者の健康管理及び介助業務 ・服薬管理 ・医療機関との連携 変更範囲:法人の定める業務 ハローワーク松山公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 介護職/ケアハウス来住(実務者研修) 社会福祉法人寿楽会 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県松山市来住町36番地 TEL:089-975-1335 / FAX:089-975-1326 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 217,000円~237,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)7時00分~16時00分 (3)17時00分~9時00分 その他 ・その他 シフト制 月2回の希望休に応じます。 *トライアル雇用期間中の労働条件:時給1,250円 *トライアル応募の方は必ず面接します。 *退職金共済は勤続1年以上が支給対象となります。 *試用期間後、制服貸与あり *正職員で3年勤務後、旅行あり *マイカー通勤:自動車任意保険加入必要 *県外からの引越しの方に家賃補助制度(規程あり)などサポートあり *資格取得支援制度あり *事前に、履歴書(写真貼付)・資格証(写)・ハローワークの紹介状を送付して下さい。書類選考後、面接日等をご連絡します。 <送付先>〒791-1102 愛媛県松山市来住町36番地 社会福祉法人寿楽会 本部採用担当者 宛 「心が動けば体が動く・笑顔を育み共に歩む」をモットーにしています。 ケアハウス来住(定員50名)にて、ご利用者様の介護業務(食事・排泄・入浴等の介助)に携わっていただきます。 *週1回程度、夜勤のできる方が望ましい。(月4~5回程度) *トライアル雇用併用求人 変更範囲:法人の定める業務 ハローワーク松山公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 介護職員(グループホームなないろ) 松山医療生活協同組合松山協和病院 採用人数:1人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県松山市立花2丁目2-15 (伊予鉄 いよ立花駅 から 徒歩2分) TEL:089-932-1712 / FAX:089-933-2705 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 144,000円~207,900円 (1)7時00分~15時30分 (2)8時30分~17時00分 (3)12時00分~20時30分 その他 ・その他 シフトによる月9回の休日(5月、1月は月10日の公休) 夏休4日 *駐車場代:1,500円/月 *通勤手当について:公共交通機関利用の場合は定期代全額支給。その他の場合は距離に応じて支給。 *事前に履歴書(写真貼付)・ハローワークの紹介状を送付してください。書類選考後、面接日等をご連絡いたします。 基本理念「健康で平和な、いのち輝く地域をつくります。」 地域住民の声に耳を傾け、明るくすみよいまちづくりをすすめるとともに、保険・医療・介護のネットワークをつくります。 要介護状態の認知症の利用者様と共同生活を営み、利用者様の食事の提供並びに食事・入浴・排泄の介助を行っていただきます。 *利用者定員9名(1ユニット) *夜勤は月4~5回程度あり 変更範囲:変更なし ハローワーク松山公共職業安定所 公開日:2025年4月18日 次のページへ 461件