キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

京都府京都市中京区で外科 の求人

検索結果 1-6件 / 6件

看護師(病棟勤務)

一般財団法人京都地域医療学際研究所

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 京都府京都市中京区壬生東高田町1番9  
    (阪急・西院駅 から 徒歩10分)

  • TEL:075-754-7110 / FAX:075-754-7101
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 198,200円~278,450円

  • (1)8時30分~17時15分

    (2)11時00分~19時45分

    (3)16時30分~9時15分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制(2交代制)リフレッシュ休(2日/年)

  • *マイカー通勤は可能ですが、駐車場は各自で確保し自己負担と  なります)通勤距離に応じた規定の交通費を支給します。  *バイク・自転車通勤:可(バイクについては駐輪場に台数制限  あり) 

  • 京都府医師会が、京都府と京都市の援助を得て設立した法人。整形外科・スポーツ整形外科診療と回復期リハビリテーション診療の領域において最新で良質な医療を提供することに力を入れています。
  • 勤務地 がくさい病院 入職日 即入職可(相談に応じます) 配属  回復期リハビリテーション病棟または整形外科病棟 業務  病棟における看護業務全般        *仕事内容の変更範囲:変更なし

ハローワーク京都西陣公共職業安定所

 公開日:

医療事務員、医療費請求事務員、診療報酬請求事務員、

烏丸御池さくやま乳腺クリニック

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 京都府京都市中京区烏丸通六角下る七観音町630番地 読売京都ビル2階
    (地下鉄・烏丸御池駅 四条駅 から 徒歩4分)

  • TEL:075-212-8700 / FAX:075-212-8701
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,100円~1,300円

  • (1)8時30分~13時00分

    (2)13時00分~19時30分

    (3)8時30分~16時30分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    シフトにより、週休2日以上を確保する。

  • *6ヶ月後の有給休暇:法定下限どおり *雇用条件に応じ各種保険加入 *公共交通機関による通勤のみ可  ※雇用期間の契約更新:上限なし    オープン2年目の、乳がん検診、精査、術後薬物療法、術後フォローを行うクリニックです。 乳腺炎等の診療も積極的に行っております。 受付、請求業務スタッフを募集しています。 乳腺クリニック等の経験は問いません。 専門的な知識や技術を高めていく意欲を持った方を求めています。患者さんの立場に立ち、優しい応対のできる方を求めています。    【連絡先:求人管理情報(補足)参照】

  • 令和5年5月新規開院
  • 乳腺診療専門クリニック(乳腺外科、外科) (乳がん検診、乳癌診断治療、乳腺炎診断治療等) 外来診療における受付業務、医療費請求業務、レセプト請求業務      *仕事内容の変更範囲:変更なし

ハローワーク京都西陣公共職業安定所

 公開日:

看護補助者

一般財団法人京都地域医療学際研究所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 京都府京都市中京区壬生東高田町1番9  
    (阪急・西院駅 から 徒歩10分)

  • TEL:075-754-7110 / FAX:075-754-7101
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 150,000円~207,500円

  • (1)8時30分~17時15分

    (2)7時00分~15時45分

    (3)10時00分~18時45分

  • その他

    ・その他

    シフト制の勤務となります。 *年間休日120日以上 *リフレッシュ休(2日/年)

  • *駐輪場あり(自転車通勤可能です)  *バイク通勤:駐輪場の台数制限あり *車通勤は可能ですが、駐車場は個人契約となります(自己負担) *有給休暇:入職初年度は入職月に応じた日数を4ヶ月目に付与。       翌年度は4月1日付で翌年度分をに一斉付与  ※賃金(その他の手当等付記事項に関して)  *住宅手当10,000円/月  *扶養手当  *祝日勤務手当2,000円/1回  *正月勤務手当4,800円/1日(12月29日~1月3日)  *夜勤手当1回8,000円 

  • 京都府医師会が、京都府と京都市の援助を得て設立した法人。整形外科・スポーツ整形外科診療と回復期リハビリテーション診療の領域において最新で良質な医療を提供することに力を入れています。
  • がくさい病院 整形外科病棟に配属 *生活環境に関わる業務(環境整備、リネンの管理など) *診療に関わる業務(物品、診療材料の補充、整理、器具、用具の準備や整頓、入退院に関する援助等)  ※入職時期はご相談に応じます  ※仕事内容の変更の範囲:変更なし 

ハローワーク京都西陣公共職業安定所

 公開日:

看護師(クリニック)、准看護師(クリニック)、専門看護師

烏丸御池さくやま乳腺クリニック

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 京都府京都市中京区烏丸通六角下る七観音町630番地 読売京都ビル2階
    (地下鉄・烏丸御池駅 四条駅 から 徒歩4分)

  • TEL:075-212-8700 / FAX:075-212-8701
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,800円~2,000円

  • (1)8時30分~13時00分

    (2)13時00分~19時30分

    (3)8時30分~16時30分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    シフトにより、週休2日以上を確保する。

  • *6ヶ月後の有給休暇:法定下限どおり *雇用条件に応じ各種保険加入 *公共交通機関による通勤のみ可  ※雇用期間の契約更新:上限なし    オープン2年目の、乳がん検診、精査、術後薬物療法、術後フォローを行うクリニックです。 乳腺炎等の診療も積極的に行っております。 看護スタッフを募集しています。 乳腺疾患看護の経験は問いません。 専門的な知識や技術を高めていく意欲を持った方を求めています。患者さんの立場に立ち、優しい応対のできる方を求めています。    【連絡先:求人管理情報(補足)参照】

  • 令和5年5月新規開院
  • 乳腺診療専門クリニック(乳腺外科、外科) (乳がん検診、乳癌診断治療、乳腺炎診断治療等) 外来診療における看護業務、 外来小手術、化学療法における看護業務も含む       *変更範囲:変更なし

ハローワーク京都西陣公共職業安定所

 公開日:

医療事務(中京区 乳腺外科クリニック)

医療法人喜水会仁尾外科クリニック

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 京都府京都市中京区西ノ京北聖町10-5 京都仁尾ビル
    (JR/地下鉄・二条駅 から 徒歩3分)

  • TEL:075-803-0111 / FAX:075-811-0101
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,000円~180,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)12時30分~21時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    シフト制 ※年末年始

  • *バイク通勤:不可・自転車通勤:可 

  • 令和元年11月1日に移転いたしました。 明るく働きやすい職場を目指し、スタッフを募集します。
  • <お仕事内容>                       *受付・会計  電子カルテによるレセプト業務 *診療補助   カルテ運び、クラーク業務  地域に密着した乳腺外科クリニックとして日々患者様に寄り添い 業務に邁進しております。多忙な中でも「明るく働きやすい職場」を常に心がけております。                               はじめての方、またブランクがある方も必ずレクチャーいたしますので、安心してご応募ください。                       変更範囲:変更なし

ハローワーク京都西陣公共職業安定所

 公開日:

医療事務(丸太町リハビリテーションクリニック)

医療法人社団洛和会(洛和会丸太町病院)

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 京都府京都市中京区七本松丸太町上ル 『洛和会丸太町病院』
    (JR/地下鉄・二条  JR・円町駅 から 徒歩15分)

  • TEL:075-354-0092 / FAX:075-354-0093
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 181,300円~209,200円

  • (1)8時30分~17時15分

    (2)9時15分~18時00分

    (3)8時15分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    洛和会規定 4週8休制 

  • *転勤:本人の希望を考慮して、同一法人内の病院及び施設への  転勤の可能性もあり *通算契約期間・更新回数上限:なし/雇止規定:あり(60歳) *正社員登用制度あり  *雇用期間終了後、ほぼ正社員登用されています。  正社員に登用された場合、事業所登録の各種保険、各制度などが 適用されます *バイク・自転車通勤:可 ※応募書類は辞退の場合も求人者の責任にて破棄いたします    ※ハローワークから電話連絡の上、応募書類を郵送してください。 書類選考の上、担当者より面接調整の電話連絡をします。  ※当会は、職員とその家族、そして周囲の皆さんの健康を守るため  積極的に受動喫煙防止及び卒煙活動に取り組んでいます。  2023年5月より就業時間中の喫煙を禁止し、敷地内を全面  禁煙とする施策を実施しています。また、2026年3月末まで  に全職員の卒煙を達成し、喫煙者ゼロを目指しています。    【きょうと福祉人材育成認証制度〈認証〉事業所】

  • 地域医療を重視しトータルなヘルスケアシステムを目指した医療法人。
  • 医療事務 クリニックの受付、電話対応、会計業務、診療報酬明細書(レセプト)の作成など、入職時の状況により担当分けを行います。  診療科目は整形外科、内分泌科、リハビリテーション科と限られているので医療事務経験なしでも始めやすい職場です。  入社後3ヶ月を目処に遅出出勤あり、月3回程度 ・介護休暇など休暇制度が盛り沢山!福利厚生も1冊の冊子になるほど! ・年1回、連続12日間休暇が取得できます!                変更の範囲:会社の定める業務

ハローワーク京都西陣公共職業安定所

 公開日: