キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 熊本県で外国人 熊本県で外国人 の求人 検索結果 1-10件 / 19件 市区町村 八代市(2) 玉名市(1) 菊池市(2) 宇城市(1) 相良村(1) 熊本市中央区(3) 熊本市東区(5) 熊本市西区(2) 熊本市南区(2) みかん類の生産スタッフ 株式会社ファームオリンピア 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 熊本県玉名市熊本市西区河内町松山3184-16「A圃場」 天水町小天671-1 「天水倉庫」 *両方での勤務となります。(熊本駅 から 車30分) TEL:000-0000-0000 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,200円 その他 ・毎 週 *雨の日は休みとなります。 *休日は本人と相談のうえ決定 *JGAP認証農場で安心して働けます。 *マイカー通勤:駐車場あり(無料) *交通費は距離に応じて支給します。〈会社規定〉 *加入保険は労働条件により異なります。 *正社員登用の可能性あり *農業や農作物を育てる事に興味のある方歓迎します。 *独立支援を行っています。 【雇用保険加入予定】 【厚生年金等加入予定】 ※紹介時の連絡先は求人詳細情報を確認下さい。 1.JGAP認証農場で安心安全 2.有明海・雲仙を臨む絶景があり、熊本市内から通え清潔で衛生的な出荷調整施設 3.6次産業化している みかん類の生産全般 ・苗木を植える、草を刈る、春芽の剪定をする ・肥料をまく、防除する、灌水する ・木の抜倒をする、電気柵を設置する ・防草シートを敷く など *外国人の方も歓迎します *コンテナ20kg程度 選果場にはクレーンあり(ボタン操作で簡単に動かせます) 変更範囲:変更なし ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 カスタマー営業(対企業対応) ベトナムトレーディング株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 熊本県熊本市東区戸島西1丁目16-22 「ベトナムトレーディング株式会社」 TEL:096-234-8770 / FAX:096-234-8330 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 180,000円~230,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *休日出勤の可能性あり(時間外手当を支給) 当社では、ベトナム人に特化した人材紹介事業と人材教育事業を中心に、通訳・翻訳事業、貿易事業、ベトナム進出コンサルティング事業を展開しています。 企業の中にはベトナムにてスタッフを現地面接したいお客様もいらっしゃるのでベトナムに同行しサポートすることもあります。グローバルに活躍したい方に魅力的な職場です。 職場は転勤ありません。入社後は社内全般の業務に関わっていただき、希望と適性を加味して各職場に配属となります。先輩社員が丁寧にサポートしていくので安心して業務に取り組んで頂けます。 配属職種としては営業職・ドキュメント職・企画職・総務経理職などの可能性があります。営業職は外国人材のサポートや定期的にお客様企業を訪問しヒアリング等を行います。ドキュメント職については、外国人材が日本に入国する際に必要な書類の作成や申請業務等の事務業務全般を行います。 職場は2017年に移転し20代30代が中心の明るい職場です。どの社員も直接社長と会話する機会があり、直接評価されます。ベトナム人社員や実習生が在籍する為グローバルな雰囲気です。 ベトナム人材と日本企業を繋ぐお仕事をしてみませんか。総合職の募集です。外国人材の入国前後のサポート・管理業務や受け入れ企業を訪問しヒアリングや悩みごとの解決等を行ったりします。ベトナム人の社員も在籍しているので言語の心配はありません。社屋内に実習生の受け入れスペースがあり入国後講習を行っています。実習生の成長を近くで感じることが出来、やりがいを感じられます。職場は20代、30代の社員が中心です。社長と社員の距離間が近く、若手の間から社内での発言権があります!仕事の決定スピードが速いです。まずは入社後すべての業務を経験して頂き、希望と適性を加味して配属を決定します。 *業務内容変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 カスタマー営業サポーター(営業事務) ベトナムトレーディング株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 熊本県熊本市東区戸島西1丁目16-22 「ベトナムトレーディング株式会社」 TEL:096-234-8770 / FAX:096-234-8330 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 180,000円~230,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *休日出勤の可能性あり(時間外手当支給) 夏季休暇 2日間 年末年始 12月30日~1月4日 *グローバルな会社なので、外国人と関わりたい方歓迎 *事前に履歴書(自筆のみ)・職務経歴書・紹介状を郵送して 下さい。書類選考後、面接日時等をご連絡します。 *外国人の方のサポートの為に、休日出勤の可能性あり。 *車の運転が好きな方歓迎。 *外国語が話せなくても大丈夫です。 職場は2017年に移転し20代30代が中心の明るい職場です。どの社員も直接社長と会話する機会があり、直接評価されます。ベトナム人社員や実習生が在籍する為グローバルな雰囲気です。 あなたもベトナムと日本の架け橋として活躍しましょう! ベトナム人材と日本企業を繋ぐお仕事をしてみませんか カスタマー営業サポーター(営業事務)の募集です。 ・外国人の管理業務 ・外国人の受入れサポート ・外国人受け入れ企業への訪問サポート業務 ・電話、メール対応 【変更の範囲:なし】 ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 監理団体の事務 海外人材アシスト協同組合 採用人数:1人 受理日:2025年04月30日 有効期限:2025年06月30日 熊本県宇城市不知火町御領731 千里殖産ビル2階(JR松橋駅 から 徒歩3分) TEL:0964-34-3100 / FAX:0964-34-3101 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 GW,お盆、年末年始 ・通勤手当は会社規定により算定。 ・外国人材の申請手続き、書類作成の経験のある方、優遇します。 ・少しのパソコンスキルがあればどなたでも活躍できます。 ・出勤・退勤時間に融通が利きます。 *週所定労働時間及び勤務日数により、加入保険及び有給休暇付与 日数は変わります。 *事前連絡の上、履歴書、紹介状を送付してください。書類選考後 に面接等について後日連絡致します。 スーパーフード事業において、海外から希少なスーパーフードの輸入、組合員が栽培したものを販売を行う。技能実習生事業は、「人材を祖国に帰す」をヴィジョンに掲げ外国人材へ育成に取り組 *外国人技能実習生の面接から実習実施に係る一連の事務手続 *特定技能外国人の面接から支援にかかる一連の事務手続等を行っ て頂きます(申請書類作成等・外国語を話す必要はありません) ・電話応対。・その他付随する業務。 *業務の変更範囲:変更なし ◎応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク宇城公共職業安定所 公開日:2025年4月30日 カスタマー営業サポーター(営業事務) ベトナムトレーディング株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月25日 有効期限:2025年06月30日 熊本県熊本市東区戸島西1丁目16-22 「ベトナムトレーディング株式会社」 TEL:096-234-8770 / FAX:096-234-8330 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 180,000円~230,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *休日出勤の可能性あり(時間外手当支給) 夏季休暇 2日間 年末年始 12月30日~1月4日 *グローバルな会社なので、外国人と関わりたい方歓迎 *事前に履歴書(自筆のみ)・職務経歴書・紹介状を郵送して 下さい。書類選考後、面接日時等をご連絡します。 *トライアル雇用対象者の書類選考はありません。 *外国人の方のサポートの為に、休日出勤の可能性あり。 *車の運転が好きな方歓迎。 *外国語が話せなくても大丈夫です。 *トライアル雇用は原則3ヶ月間の有期雇用 トライアル期間中の賃金は基本給180,000円 固定残業代・各種手当の支給なし 職場は2017年に移転し20代30代が中心の明るい職場です。どの社員も直接社長と会話する機会があり、直接評価されます。ベトナム人社員や実習生が在籍する為グローバルな雰囲気です。 あなたもベトナムと日本の架け橋として活躍しましょう! ベトナム人材と日本企業を繋ぐお仕事をしてみませんか カスタマー営業サポーター(営業事務)の募集です。 ・外国人の管理業務 ・外国人の受入れサポート ・外国人受け入れ企業への訪問サポート業務 ・電話、メール対応 ※トライアル併用求人(R7.4.25受理) 【変更の範囲:なし】 ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年4月25日 語学講師(非常勤講師) 英語 学校法人九州ルーテル学院 採用人数:1人 受理日:2025年04月24日 有効期限:2025年06月30日 熊本県熊本市中央区黒髪3丁目12-16 TEL:096-377-8999 / FAX:096-343-8998 パート労働者 基本給(時間換算額) 3,500円~3,500円 (1)15時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 1.雇用期間:2025年5月(採用日)~2026年3月31日 ※以降、毎年、1年間を上限とした更新を行います。 ※雇用期間は、文部科学省からの委託事業の実施期間とします。 2.待遇面: 時給制 ・授業 3,500円/1時間 ・その他ミーティングなど 1,500円/1時間 3.有給休暇: なし ※1年間の所定労働日数の合計が48日未満のため 4.応募書類 ・履歴書(写真付き) ・職務経歴書 ・教員免許状の写し 又は教育経験及び英語能力の証明に関する資料 ※小学校以外の免許も可。日本国外の教育機関発行でも可 5.採用試験:随時 大正15年創立のキリスト教主義の学院。幼稚園・保育所、中学校・高等学校、大学及びインタナショナルスクールの各学校から成っている。 【インターナショナルスクール小学部 語学講師(英語)】 文部科学省「高度外国人子弟のための個に応じた最適なカリキュラム開発と充実した教育環境の整備」事業を実施するために以下の業務に取り組んでいただきます。 1.インターナショナルスクール小学部における児童を対象とした英語授業 2.主に児童を対象とした英語教材の開発 3.主に英語教育の指導計画作成 【変更の範囲】会社の定める業務 ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年4月24日 事務(書類作成) 協同組合友 採用人数:2人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 熊本県熊本市西区松尾2丁目22の1 TEL:096-288-5768 / FAX:096-288-5778 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 土日祝日その他 ・毎 週 応相談、年末年始、お盆 *6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通りに付与 *加入保険等については、労働条件により異なります。 *マイカー通勤:駐車場は無料です 本部は熊本県、支部は徳島県にあり、共に周辺県のお客様までカバーして業務を行っています。国の制度に基づいて業務を行うため、まじめにコツコツと業務を進めることが好きな方が集まってます。 書類の作成、書類を作成するために顧客企業とのやり取り等。 パソコンでの入力必須(エクセル・ワード) ・外国人雇用の為の入管手続等の書類作成 ・一般的な事務作業 《変更範囲:組合の定める業務》 ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 カスタマー営業(対企業対応) ベトナムトレーディング株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 熊本県熊本市東区戸島西1丁目16-22 「ベトナムトレーディング株式会社」 TEL:096-234-8770 / FAX:096-234-8330 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 180,000円~230,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *休日出勤の可能性あり(時間外手当を支給) *トライアル雇用期間 原則3ヶ月 (賃金:基本給180,000円) ※応募者がトライアルを希望される場合は、書類選考は行わない。 当社では、ベトナム人に特化した人材紹介事業と人材教育事業を中心に、通訳・翻訳事業、貿易事業、ベトナム進出コンサルティング事業を展開しています。 企業の中にはベトナムにてスタッフを現地面接したいお客様もいらっしゃるのでベトナムに同行しサポートすることもあります。グローバルに活躍したい方に魅力的な職場です。 職場は転勤ありません。入社後は社内全般の業務に関わっていただき、希望と適性を加味して各職場に配属となります。先輩社員が丁寧にサポートしていくので安心して業務に取り組んで頂けます。 配属職種としては営業職・ドキュメント職・企画職・総務経理職などの可能性があります。営業職は外国人材のサポートや定期的にお客様企業を訪問しヒアリング等を行います。ドキュメント職については、外国人材が日本に入国する際に必要な書類の作成や申請業務等の事務業務全般を行います。 職場は2017年に移転し20代30代が中心の明るい職場です。どの社員も直接社長と会話する機会があり、直接評価されます。ベトナム人社員や実習生が在籍する為グローバルな雰囲気です。 ベトナム人材と日本企業を繋ぐお仕事をしてみませんか。総合職の募集です。外国人材の入国前後のサポート・管理業務や受け入れ企業を訪問しヒアリングや悩みごとの解決等を行ったりします。ベトナム人の社員も在籍しているので言語の心配はありません。社屋内に実習生の受け入れスペースがあり入国後講習を行っています。実習生の成長を近くで感じることが出来、やりがいを感じられます。職場は20代、30代の社員が中心です。社長と社員の距離間が近く、若手の間から社内での発言権があります!仕事の決定スピードが速いです。まずは入社後すべての業務を経験して頂き、希望と適性を加味して配属を決定します。 *トライアル雇用併用求人(R7.4.21受理) *業務内容変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 契約職員(3級)/福岡事務所熊本支所 指導課 外国人技能実習機構 採用人数:1人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 熊本県熊本市中央区花畑町1―7MY熊本ビル2階 熊本支所(熊本城・市役所前駅駅 から 徒歩1分) TEL:096-223-5372 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 265,300円~265,300円 (1)9時00分~17時45分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12/29~1/3) *年次有給休暇は採用時から付与(最大20日) <書類選考> 事前連絡の上、応募書類を熊本支所に郵送してください ※令和7年6月30日(月)郵送必着 ※応募書類には職種を明記して下さい。(「契約職員(3級)/福岡事務所熊本支所 指導課」) ※A4縦の様式で、横書き(ワープロ可)。業務・職務の呼称や名称だけではなく、実際に従事してきた職務内容を具体的に記載して下さい。 ※募集人数が充足次第、募集を締め切ることがあります <必要な資格・経験等の続き> *監理団体、外国の送出機関の役職員、その近親者又は外部監査人でないこと(過去5年以内にこれらに該当する場合も含む。)。実習実施者のうち、過去5年以内に技能実習法上の処分等を受けた者の役員でないこと。 <以下の経験があればなお可。> ※公法人での勤務経験、入国管理関係法令に関する知見を有する。 ※労働関係法令又は財務会計に関する専門的知見を有し、企業等で人事労務業務又は法務業務に従事した経験を有する。 当機構は、技能実習法に基づき、法務大臣と厚生労働大臣の認可を受けて設立した認可法人になります。東京の本部の他、全国13箇所に地方事務所・支所を設置しています。 福岡事務所熊本支所指導課において、以下の業務に従事する。 ・技能実習生の受入先企業等に対する実地検査業務(各所の担当区 域への出張あり) ・実地検査後の検査記録等の作成業務 ・企業等へのアポイント、外部機関との情報のやり取り・連絡調整 や出張関係書類の作成 ・窓口での書類等の収受、電話対応 ・技能実習生に対する相談援助業務 ・関係者からの相談等、その他配属課の業務に付随する事務 (変更の範囲) 業務の状況より他課への配置換又は応援を行う場合があります。 ハローワーク品川公共職業安定所 公開日:2025年4月18日 客室清掃 株式会社さがら(さがら温泉茶湯里) 採用人数:2人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 熊本県相良村球磨郡深水2136(くま川鉄道 川村駅 から 車10分) TEL:0966-25-8111 / FAX:0966-25-8113 パート労働者 基本給(時間換算額) 952円~1,000円 (1)9時00分~14時00分 (2)10時00分~15時00分 その他 ・毎 週 希望をもとにシフトにより決定 6ヶ月経過後の有給休暇は法定通り(求人票は週5日勤務で表記) ※通勤手当は、距離および勤務日数に応じて支給(上限あり) ※雇用保険は週20時間以上の場合に加入。 *インターネットサービスの事業所メッセージもご覧下さい。 【事業主・求職者の皆様へ】求人票は雇用契約書ではありません。採用後の労働条件等については必ず労働条件通知書等を交わしてください。<労基法15条第1項> ホテル、レストラン、温泉・プールという多機能的な総合レジャー施設です。平成14年度には、ログハウスも出来、学生・若者等に人気が高まり夏場は満室が続いております。 ・宿泊客チェックアウト後の部屋清掃(浴槽・トイレ・風呂等) ・客室準備(シーツ交換・浴衣・タオル・茶器セット等) ※60歳以上の方の応募も歓迎です。 ※外国人の方も応募可能です。 ◆写真画像あり→【事業所画像情報】のボタンをタッチ◆ 【※職場見学可】 ◎応募にはハローワークの紹介状が必要です。 *業務の変更範囲:変更なし ハローワーク球磨公共職業安定所 公開日:2025年4月16日 次のページへ 19件