キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 鳥取県 > 鳥取県境港市で塗装工 鳥取県境港市で塗装工 の求人 検索結果 1-3件 / 3件 市区町村 鳥取市(2) 米子市(9) 倉吉市(1) 境港市(3) 塗装工:境港市上道町 鳥取県若年技能者等技能承継推進協議会 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 鳥取県境港市上道町2023-7 有限会社清水塗工 TEL:0857-22-3494 / FAX:0857-21-6020 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.7日) 205,040円~205,040円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 GW、夏季、年末年始、会社カレンダー ・昭和29年創業以来、丁寧な塗装工事を行い、地域社会に貢献しています。 ・塗装工事に従事することで、建物の外観、街の景観を維持していけるよう日々努力しています。 ・駐車場の利用料は無料 ・有給休暇は採用時に5日、6か月経過後に5日を付与 ※当協議会と雇用契約を締結し、基本技能の習得を目指して就業場所の企業に出向していただきます。最長9か月の訓練期間を経て、双方合意のもと出向企業への正社員を目指していただきます。 →円滑に推進することを目的として事業を行っています。 一定期間企業に出向して職業訓練を行い、その後両者の合意のもと正規雇用につなげます。 ・建築塗装工として外壁、内装の塗装工事に従事する。 ・未経験者の方は、養生作業(塗料が付着してはならない部分を ビニールなどで覆う作業)から始めてもらいます。 ・その後、素地調整作業、刷毛、ローラーを使って作業できるよう に丁寧に指導します。 ※雇用期間終了後に出向先での正社員雇用を目指しています。 (特記事項欄参照) *変更範囲:変更なし ハローワーク鳥取公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 塗装工【経験者】 有限会社清水塗工 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 鳥取県境港市上道町2023-7 TEL:0859-44-0137 / FAX:0859-44-5940 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.3日) 256,300円~256,300円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 毎週日曜日 毎月第2土曜日 GW(5/3~6)夏季(8/13~15)年末年始(12/31~1/5)その他会社指定日 駐車場:有(無料) *工事現場へ移動するため、社用車(MT)を使います。 *休憩時間は昼休憩が12~13時の1時間、10時と15時に 30分 計2時間行っています。 *技能手当(1級塗装技能士:5,000円/月)(2級塗装技能 士:3,000円/月)、その他ディスクサンダー、スプレーガン を使った作業の場合、手当あり。 *技能習熟に応じた昇給あり。年2回賞与あり。 *時間外労働についての割増賃金は追加で支給します。 *建退共へ加入しています。退職金制度もあります。 *塗装技能士などの資格についての取得費用は会社で全額補填 します。 *当社の塗装技術者は40代で構成されており、先輩技術者から しっかりとした技術継承を行っています。ベテランの従業員が 丁寧に指導致しします。 *建築物を仕上げるのが塗装工の仕事なので、自分の仕事が自分も 他人にも見えます。「これは自分が仕上げたんだぞ」と やりがいがあります。 昭和29年に創業。現在、二代目社長が若い職人さんと頑張っております。経営状態は安定しており技術面でも丁寧な塗装工事を心がけており、地域社会に貢献しています。 ・建築塗装工として外壁、内装の施工工事に従事する。 ・公共工事、一般建築、プラント、橋梁塗装、外装吹付を行って おり丁寧な塗装工事を行い地域社会に貢献しています。 *建築物の外壁は、日光、雨、塩分などの影響で劣化していきます 劣化を防ぐため、塗装工事の必要性があり、今後も塗装工事の 需要があると思っています。 *現場は鳥取県西部が中心であり、社用車で移動します。 *変更範囲:変更なし ハローワーク米子公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 塗装工/未経験者歓迎 有限会社清水塗工 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 鳥取県境港市上道町2023-7 TEL:0859-44-0137 / FAX:0859-44-5940 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.3日) 205,040円~205,040円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 毎週日曜日 毎月第2土曜日 GW(5/3~6)夏季(8/13~15)年末年始(12/31~1/5)その他会社指定日 駐車場:有(無料) *トライアル雇用求人(期間中皆勤手当なし) *工事現場へ移動するため、社用車(MT)を使います。 *休憩時間は昼休憩が12~13時の1時間、10時と15時に30分行っています。 *技能手当5,000円/月(1級塗装技能士)その他ディスクサンダー、スプレーガンを使った作業の場合、手当あり。 *技能習熟に応じた昇給あり。年2回賞与あり。 *時間外労働についての割増賃金は追加で支給します。 *建退共へ加入しています。退職金制度もあります。 *塗装技能士などの資格についての取得費用は会社で全額補填します。 *当社の塗装技術者は40代で構成されており、先輩技術者からしっかりとした技術継承を行っています。 ベテランの従業員が丁寧に指導いたします。 *建築物を仕上げるのが塗装工の仕事なので、自分の仕事が自分にも他人にも見えます。「これは自分が仕上げたんだぞ」とやりがいがあります。 昭和29年に創業。現在、二代目社長が若い職人さんと頑張っております。経営状態は安定しており技術面でも丁寧な塗装工事を心がけており、地域社会に貢献しています。 ・建築塗装工として外壁、内装の施工工事に従事する。 ・未経験者の方は養生作業(塗装しなくてよい部分、塗料が付着し てはならない部分をビニールなどで覆う作業)から始めてもらい ます。その後、素地調整作業、刷毛やローラー、スプレーガンを使って塗装できるよう丁寧に指導します。 ・公共工事、一般建築、プラント、橋梁塗装、外装吹付を行っており丁寧な塗装工事を行い地域社会に貢献しています。 ・建築物の外壁は、日光、雨、塩分などの影響で劣化していきます 劣化を防ぐため、塗装工事の必要性があり、今後も塗装工事の需要があると思っています。 ・現場は鳥取県西部が中心であり、社用車で移動します。 *変更範囲:変更なし ハローワーク米子公共職業安定所 公開日:2025年4月1日