キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 茨城県で塗装工 茨城県で塗装工 の求人 検索結果 1-10件 / 28件 市区町村 水戸市(5) 日立市(7) 土浦市(1) 石岡市(2) 笠間市(1) 取手市(1) つくば市(2) ひたちなか市(1) 鹿嶋市(1) かすみがうら市(1) 神栖市(2) 行方市(1) 美浦村(1) 境町(2) 自動車板金塗装/水戸市(BPセンター)/正社員 ネッツトヨタ茨城株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 茨城県水戸市元石川町260-22 ネッツトヨタ茨城(株)BPセンター(JR常磐線 水戸駅 から 車20分) TEL:029-244-3000 / FAX:029-244-1605 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 216,000円~259,160円 (1)9時30分~18時00分 月その他 ・その他 定休日以外に個人休日あり。その他年間休日予定表による ・板金のみ塗装のみの経験の方も、その経験を活かしながら、将来 を見据えて、もう一方の作業も習得して欲しいと思っています ・板金塗装技術も日進月歩です。トヨタ技術検定制度がありますの で、今の自分のスキルに満足せず、常にレベルアップを目指す 前向きな人を希望します 「誇れる会社」「豊かな社員」の経営理念のもと、様々な改善活動に取組み前進を続けている活気ある会社です。全員が一緒に考え、工夫し、お客様から選んでいただける会社を目指しています。 BPセンターは、県内のネッツマイネ店舗で受付けた要修理車両に板金塗装を施す、トヨタ正規ディーラーの板金塗装工場です。 センター内で、ダメージを受けた自動車に板金・塗装の作業を行い 修理修復する作業です。鈑金・塗装両方の作業経験があれば良いで すが、板金のみ、塗装のみの方もご相談ください。 またスタッフが交代で店舗とセンター間の回送業務(1台積載車) を行っているので、中型8t限定以上の運転免許を持っていれば なお良いです(必須ではありません) 「変更範囲:当社全業務」 ハローワーク水戸公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 自動車板金塗装/水戸市(BPセンター) ネッツトヨタ茨城株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 茨城県水戸市元石川町260-22 ネッツトヨタ茨城(株)BPセンター(JR常磐線 水戸駅 から 車20分) TEL:029-244-3000 / FAX:029-244-1605 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 200,000円~200,000円 (1)9時30分~18時00分 月その他 ・その他 定休日以外に個人休日あり。その他年間休日予定表による ・板金のみ塗装のみの経験の方も、その経験を活かしながら、将来 を見据えて、もう一方の技術も習得して欲しいと思っています ・板金塗装技術も日進月歩です。トヨタ技術検定制度がありますの で、正社員登用を目指し、今の自分の技術に満足せず、常にレべ ルアップを目指す前向きな人を希望します 「誇れる会社」「豊かな社員」の経営理念のもと、様々な改善活動に取組み前進を続けている活気ある会社です。全員が一緒に考え、工夫し、お客様から選んでいただける会社を目指しています。 BPセンターは、県内のネッツマイネ店舗で受付けた要修理車両に板金塗装を施す、トヨタ正規ディーラーの板金塗装工場です。 センター内で、ダメージを受けた自動車に板金・塗装の作業を行い 修理修復します。板金・塗装両方の作業経験があれば良いですが、 板金のみ、塗装のみの方もご相談ください。 またスタッフが交代で店舗とセンター間の回送業務(1台積載車) を行っているので、中型8t限定以上の運転免許を持っていれば なお良いです。(必須ではありません) 「変更範囲:当社全業務」 ハローワーク水戸公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 製缶品の塗装工 株式会社サンメック 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 茨城県日立市田尻町3-28-1(常磐線小木津駅 から 徒歩20分) TEL:0294-42-3077 / FAX:0294-43-3216 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 200,000円~300,000円 (1)8時00分~16時45分 土日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる 年末年始、GW、夏季休暇 ※仕事の内容補足 業務上必要ある場合は、当社第2工場(日立市砂沢町)での業務 を行う場合があります。(移動は公用車) ※業務に必要な資格(JIS溶接免許、フォークリフト、クレーン 玉掛等)取得の場合は、会社が全額費用負担。取得の場合は、会 社が全額費用負担。 ※応募書類補足 職歴のある方は、職務経歴書も送付ください。 昭和14年操業以来、精密ステンレス製品を主に、大型製缶品のシヨットブラス卜、塗装、組立と高い技術と時代に合った設備を備え着実に業績を伸ばし続け、安定成長を遂げておリます。 ※弊社で製作した鉄の製品を洗浄し塗装する仕事です。 ・塗装の種類は、ハケ塗りと吹付塗装になります。 ※未経験者の方の応募可能です。 ・ベテラン社員が仕事を覚えるまで指導致します。 ※増員による募集となります。 業務の変更範囲:変更なし ハローワーク日立公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 自動車鈑金塗装工 有限会社大塚自動車工場 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 茨城県水戸市大塚町1566-1(常磐線 赤塚駅 から 車10分) TEL:029-253-3367 / FAX:029-253-3367 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 170,000円~250,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始 /夏季休暇/ 「常態として土曜日は月2日程度休日勤務(時間外扱)有」 *就業時間が週40Hを超える場合は時間外労働となります。 *無料駐車場あり *通勤手当は会社規定により決定します。 デイラー、保険会社の下請け、個人の自動車の鈑金塗装を行っています。仕上がりに納得していただいている上に、長くお付き合いしていただき、信頼されている会社です。 下記の業務を行っていただきます。 ・お客様より依頼のあった自動車のキズ、へこみ等を直す自動車 鈑金作業を行っていただきます。 ・納車、引き取り業務など *板金塗装作業者4名おりますので、仕事の内容について 指導できます。 「変更範囲:変更なし」 「至急求人」 ハローワーク水戸公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 金属焼付塗装 株式会社美創 採用人数:3人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 茨城県石岡市下林3360-5(羽鳥駅 から 車14分) TEL:0299-56-5809 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.9日) 206,100円~343,500円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる *賃金は日給×22.9日で計算していますので、月の勤務日数に よって変動します *36協定提出済み 【事業所からのメッセージ】 弊社では若い世代の人が多く、活気があり伸び伸びと業務を こなしております。 未経験者歓迎! 優しい先輩社員が丁寧に指導してくれます。 幅広い年代が活躍中!! 当社の作業員は、全体的に若く20代から40代になります。皆、楽しく仕事をしています。 *主に金属製品にスプレーガンでの塗装作業になります 【塗装工程】 ・金属製品の脱脂→パテ処理→サンディング処理→マスキングテープ貼り付け→プライマー処理→上塗り塗装 *その他 梱包作業、製品の積み込み、 トラックでの納品業務(免許所持者のみ) ※業務の変更範囲:変更なし ハローワーク石岡公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 自動車塗装工 EIKO 採用人数:2人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 茨城県土浦市大畑968ー2(土浦駅 から 車18分) TEL:029-862-5700 / FAX:050-6864-7542 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 260,000円~500,000円 (1)9時00分~18時00分 その他 ・毎 週 年末年始休み、GW休み、お盆休み等、会社カレンダーによる。 ◎輸入車の指定板金の資格を有した会社になります。 〇幅広い設備を揃えています。 ○輸入車の板金・塗装に特化しています。 弊社は輸入車に特化した鈑金塗装会社になります。 輸入車の指定板金工場になっておりますので、いろいろなブランドの輸入車が毎日入庫いたします。 〇塗 装 設備環境が充実していますので、幅広い対応が可能です。 〇その他の業務 *輸入車がメインとなりますが輸入車の経験がない方でも歓迎です *経験のある方大歓迎です。 変更範囲:変更なし ハローワーク土浦公共職業安定所 公開日:2025年4月11日 塗装補助及び段取り作業/日立市 株式会社テクモア日立事業所 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 茨城県日立市大みか町5丁目2番1号 (就業場所の詳細は窓口でご確認ください)(JR常磐線 大甕駅 から 徒歩20分) TEL:0294-32-5311 / FAX:0294-32-5312 有期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.0日) 161,975円~176,700円 (1)8時40分~17時10分 土日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる *通勤用無料駐車場あり *塗装・板金エリアでは金属部品などを多く扱うため男性比率が高いです。 *作業場には空調がないので、夏場は飲料水の支給やこまめな休憩を挟むなどの作業環境を整えています。 *シニアの方も活躍しています。 大手企業の生産ラインの請負及び設計支援を行い、順調に業績を伸ばしています。地域と共に成長していける企業を目指しています。 *大型の制御盤に使用される金属部品の、 塗装工程(養生、研ぎ、段取り等)のお仕事です。 就業前には職場見学を行います。 【変更の範囲⇒なし】 ハローワーク日立公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 鈑金・塗装工・整備士 星和自動車有限会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 茨城県かすみがうら市深谷10-5(JR常磐線 神立駅 から 車10分) TEL:029-898-2216 / FAX:029-898-2214 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.1日) 200,000円~250,000円 (1)9時00分~18時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる。 ・第2土曜日・年末年始・GW・夏季 *給与は25日末締め、当月末日支払いです。 *通勤手当は、当社の規定により支給します。 *増員募集です。 *応募前の施設見学可。(事前にご連絡下さい) *応募の際は電話連絡の上、ハローワーク紹介状、履歴書 をご持参下さい。 かなりの部分が省力化されて能率的な作業ができる。 作業者は部門を問わず全工程の技術を身に付けられます。 自動車(主に小型~大型トラック)の鈑金・塗装・整備の仕事で す。 ・鈑金は、軽補修~エンジン・ボディー等を下してのフレーム修正 ・トラックのボディー修理全般、各種車両の点検・車検 ・自動車以外でも、依頼があれば、鉄・アルミ・ステンレスを使っ た製品製作(工具箱や収納箱等) ※ベテラン社員が丁寧に指導致します。 ※整備士の国家資格を取得する際は、規定によりその費用を全額 会社負担いたします。 変更範囲:変更なし ハローワーク土浦公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 自動車の塗装工(経験者) 株式会社河野ボデー製作所関東工場 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 茨城県境町猿島郡下小橋853-1(JR宇都宮線 古河駅 から 車35分) TEL:0280-87-8411 / FAX:0280-87-7958 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 190,000円~220,000円 (1)8時00分~17時10分 日祝日その他 ・その他 *会社カレンダーによる ・年末年始 ・GW ・お盆休み ※土曜日は30日程度あり ◆年次有給休暇・加入保険は法定通り◆ 「賃金は経験等により決定します」 ※工場内の見学可 工場内の見学を希望される方はご連絡下さい ※パート勤務も相談可 お問い合わせは常時可 髪色髪型自由 作業服支給 ※無料駐車場あり 商用車の車体製作・改造を各種取り扱っており、 世間の個性化や多様化の中で長年の経験を通し、 多量生産ではない一品制作の車体を手作りで製作している 特殊トラックの荷台やキャビン等の塗装を行う ・ブース内でウレタン塗装をガン吹きする ・サイディング、調色等 ・その他、上記に付随すると塗装作業全般 ※パート勤務も相談可 ※工場内の見学可 見学を希望される方はご連絡下さい ※会社情報、仕事内容がホームページで確認できます 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク古河公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 自動車の塗装工(未経験者歓迎) 株式会社河野ボデー製作所関東工場 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 茨城県境町猿島郡下小橋853-1(JR宇都宮線 古河駅 から 車35分) TEL:0280-87-8411 / FAX:0280-87-7958 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 180,000円~220,000円 (1)8時00分~17時10分 日祝日その他 ・その他 *会社カレンダーによる ・年末年始 ・GW ・お盆休み ※土曜日は30日程度あり ◆年次有給休暇・加入保険は法定通り◆ 「賃金は経験等により決定します」 ※工場内の見学可 工場内の見学を希望される方はご連絡下さい ※パート勤務も相談可 お問い合わせは常時可能 髪色髪型自由 作業服支給 ※無料駐車場あり 商用車の車体製作・改造を各種取り扱っており、 世間の個性化や多様化の中で長年の経験を通し、 多量生産ではない一品制作の車体を手作りで製作している 特殊トラックの荷台やキャビン等の塗装を行う ・ブース内でウレタン塗装をガン吹きする ・サイディング、調色等 ・その他、上記に付随する塗装作業全般 ・初心者でも初歩から丁寧に教えます ※工場内の見学可 見学を希望される方はご連絡下さい ※会社情報、仕事内容がホームページで確認できます 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク古河公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 次のページへ 28件