キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 広島県で型枠大工 広島県で型枠大工 の求人 検索結果 1-8件 / 8件 市区町村 呉市(1) 尾道市(1) 三次市(1) 広島市中区(1) 広島市東区(2) 広島市安佐南区(2) 土木工事作業員 株式会社弘栄土木 採用人数:2人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 広島県広島市東区福田4丁目4018-5 (広島バス 大平バス停から徒歩5分) TEL:090-3173-1048 / FAX:082-942-2466 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 237,600円~388,800円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・毎 週 現場状況に応じて、日曜日以外の休日出勤あり(時間外手当支給) 日曜以外の休日曜日はシフト制(本人の希望も聴取します) *昇給は能力に応じます。 *必要な資格取得は会社が負担します。 *休暇及び時間外労働については相談に応じ、適切に対応します。 *マイカー通勤の場合は無料駐車場があります。 *オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状不要) 【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません。 *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認 しましょう。(労働基準法第15条第1項より) 少人数ですが、社員個々の実力が十分発揮でき、年功序列に関係なく昇進やスキルアップができます。会社発展に向け社員一丸となり、志高く、良質なモチベーションで仕事に取り組める会社です。 土木工事一式、道路土工、砂防堰堤(えんてい)工、護岸工、構造物工、建築土工 以上のような工事内容に応じて、土工・コンクリート工・型枠大工・重機オペレーター等を現場状況に準じて行っていただきます。 (業務の変更範囲:変更なし) *現場エリア:主に広島市内及び近郊 *未経験者歓迎です。手元作業、現場内での資材や機材の運搬など からキャリアを積んでいただきます。30~70代の先輩が優し く丁寧に指導します。 *必要な資格取得は費用会社負担で支援します。 *作業服は夏服、冬服それぞれ支給します。 ハローワーク広島東公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 型枠大工・解体工事 株式会社種清建工 採用人数:5人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 広島県広島市安佐南区伴東8丁目5-19(アストラムライン 大塚駅 から 徒歩15分) TEL:082-811-9610 / FAX:082-553-0225 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.3日) 233,000円~349,500円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 ゴールデンウィーク、お盆、年末年始 少人数ですが、社員個々の実力が十分発揮でき、年功序列に関係なく昇進やスキルアップができます。 ビル等のコンクリート造りの枠を組み立てる仕事です。 古くなった木造家屋やビル等を解体する仕事です。 変更範囲:変更なし ハローワーク広島公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 型枠大工(見習可) 株式会社大雅 採用人数:5人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 広島県広島市安佐南区安東5丁目32-2 TEL:080-1907-6393 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.5日) 245,000円~416,500円 (1)8時30分~17時00分 日その他 ・その他 年末年始休日 盆休み ゴールデンウィーク 昇給・賞与は実績による 社用車あり 未経験者 *トライアル雇用併用求人(R7年4月18日から適用) *トライアル雇用期間中:同条件 当社は力仕事ではありますが無理な作業等は致しません。 頑張り次第で昇給制度も有ります。 コンクリート全般の型を木材を使用し組み立てる作業です。 マンション・水路・砂防ダム・擁壁工事 等 エリア:主に広島市・廿日市・安芸郡 基本的には現場まで送迎あり 直行直帰可能です *型枠大工の未経験者・経験者の方歓迎します。 *変更範囲:変更なし *ハローワークの紹介状を持参して下さい。 ハローワーク広島公共職業安定所 公開日:2025年4月18日 型枠大工 古谷建設株式会社 採用人数:5人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 広島県広島市中区光南2丁目12-14 TEL:082-243-0062 / FAX:082-243-0090 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.9日) 229,000円~320,600円 (1)8時00分~17時30分 日その他 ・その他 土曜休日出勤有/月1回~3回 年末年始、夏季休暇、GW、会社カレンダー 型枠支保工、玉掛技能工等、型枠工事に携わる資格がある方 優遇いたします。 大手地元の数社の型枠工事の下請が主体で、国家資格である技能検定型枠施工1級技能士も多数育成している。外注人員も数十人常駐している。 鉄筋コンクリートの建物(RC造)は、まだ柔らかいコンクリートを建物の形の「枠」に流し込んで、その形に固まらせて作ります。 このコンクリートの形を決める枠が「型枠」であり、この「型枠」を作り込む仕事が型枠工事業です。 コンクリートが固まったら解体するまでが仕事です。 現場:広島県内及びその近郊 *ハローワークの紹介状を持参してください。 ※業務の変更範囲:変更なし ハローワーク広島公共職業安定所 公開日:2025年4月16日 型枠大工 株式会社HI-TO 採用人数:2人 受理日:2025年03月31日 有効期限:2025年05月31日 広島県呉市郷原町1945 TEL:0823-70-3705 / FAX:0823-70-3775 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.2日) 198,000円~360,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・な し 会社カレンダーによる 第2・4土曜日 年齢を問わず、やる気と実力が勝負の職場です。働きやすい職場づくり、将来のバックアップに努めます。 ・コンクリートを流し込む型枠を工場で加工し、その型枠を 現場で組み立てる作業を行います。 ※応募を希望される場合は、ハローワークの窓口にて 紹介状の交付を受けてください。 変更範囲:変更なし ハローワーク呉公共職業安定所 公開日:2025年3月31日 大工(型枠大工)/広島県 チューケン株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 広島県広島市東区牛田新町2丁目4-44 広島営業所(アストラムライン 牛田駅 から 徒歩3分) TEL:0834-33-5566 / FAX:0834-33-5567 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 209,700円~393,200円 (1)8時00分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始休暇、盆休暇、ゴールデンウィーク、その他会社カレンダーによる。 *オンライン自主応募の場合は紹介状不要 ・型枠工事経験者、建設関係資格を多数保有者は優遇いたします。 ・未経験者も歓迎いたします。 ・資格取得を積極的に推奨しています。(費用会社負担) ・ホームページアドレス http://chuken.info ※若年者の方は、実務経験不問です。 入社後に丁寧に指導・教育を行い、仕事を覚えていただきます。 ☆周南市公式動画チャンネル「周南シゴト動画」に当社の動画を掲載していますので是非ご覧ください 国土交通省、山口県、周南市及び大手ゼネコンからの受注を中心に土木・建築工事全般を行っております。特に大型コンクリート構造物製作に関するプロとしての技術力を持っております。 令和7年4月より年間休日120日になりました。 土日祝が休みとなり、プライベートも充実します。 ・土木工事においては、主にケーソン、護岸等コンリート構造物の製作に伴うメタルフォームを使用した型枠工事作業を行います。 ・建築工事においては、主にマンション、公共施設等コンリート構造物の製作に伴う木板を使用した型枠工事作業を行います。 ・その他建設工事における作業全般を行って頂きます。 *変更範囲:変更なし ハローワーク徳山公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 型枠大工 新田組 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 広島県尾道市正徳町1-5(尾道駅駅 から 徒歩30分) TEL:0848-24-2707 / FAX:0848-24-2707 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.0日) 288,000円~384,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・な し 休日その他(ゴールデンウイーク、盆、年末年始他) 当社の会社は現場作業の仕事です。元気に働いてくれる方、大歓迎 です。 ・コンクリートを打つための仮の型枠を組む作業 (商業ビル及びマンション・アパート) ・現場は福山市内が中心です 【変更範囲:変更無し】 ハローワーク尾道公共職業安定所 公開日:2025年3月3日 型枠大工 有限会社高本建設 採用人数:2人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 広島県三次市下川立町622-5 TEL:0824-67-3311 / FAX:0824-67-3949 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 209,000円~313,500円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる(年末年始・お盆) 経験や能力などにより給料の変動あり。 仕事ができるようになれば、更に昇給あり。 資格・免許取得(会社全額負担) 様々なキャリアパスがあります。 スキルアップ等全力で応援します。 ※「変更範囲」とは、雇入れ直後だけでなく、将来の配置転換など今後の見込みも含めた、締結する労働契約期間中での変更の範囲のことをいいます。 昭和50年から県土木と三次市役所の入札指名業者となり、それ以来毎年役所の仕事に業績を残し実績を上げている。 ・公共工事・民間工事コンクリート構造物 (外構工事や基礎工事等) の型枠組立作業となります。 未経験者には一から丁寧に指導いたします。 ・経験者優遇 ・未経験者歓迎 ※面接には、ハローワークの紹介状と履歴書(写真貼付) を持参してください。 変更範囲:変更なし(※求人に関する特記事項欄を参照ください) ハローワーク三次公共職業安定所 公開日:2025年3月3日