キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

静岡県静岡市清水区で在庫管理 の求人

検索結果 1-7件 / 7件

会館スタッフ/清水社会福祉会館

社会福祉法人静岡市社会福祉協議会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 静岡県静岡市清水区宮代町1番1号
    (清水駅 から 徒歩5分)

  • TEL:054-254-5213 / FAX:054-252-2420
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 169,000円~169,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年次有給休暇(採用日に10日付与)。リフレッシュ休暇(毎年4月1日在職者に4日付与)。その他特別休暇あり。

  • 〇手当詳細 ・通勤手当(月額上限100,000円。新幹線通勤可。規定により支給。) ・子育て応援手当(健康保険の被扶養者である子を扶養している職員に対し、 0-22歳までの子、1人につき月額6,500円支給。規定により加算あり。) ・スタートアップ応援手当(若年層向け住宅費補助、上限30,000円。規定により支給。)  〇正規職員への登用制度あり 契約更新満了後、60歳以下かつ登用試験合格者 

  • 地域住民や社会福祉団体・施設、企業等の会員で構成される公益性の高い社会福祉団体です。安心と幸せの創造を目指し、福祉のまちづくりを進めています。
  • 〇地域福祉の活動拠点における来客対応。 〇入居団体との連絡・調整・会館の運営。 〇施設内の会議室・消耗品・車いす・備品等の貸出・在庫管理並び整備(電球交換なども含む)。 〇施設管理に伴う事務作業(委託保守契約締結、消耗品発注、修繕発注など) 〇会館内で開催するイベントの企画・立案・運営  【変更範囲】:なし(本人の同意を得た場合を除く)

ハローワーク静岡公共職業安定所

 公開日:

精肉加工卸における事務と発送業務

望月食品工業株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 静岡県静岡市清水区由比北田83
    (JR由比駅 から 徒歩20分)

  • TEL:054-375-3155 / FAX:054-375-3157
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,000円~200,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇あり 休日出勤あり(振替休日を取得で対応)

  • *マイカー通勤可:無料駐車場あり  *通勤手当  マイカー通勤:会社規定(距離)により、ガソリン代にて支給。  公共交通機関利用者:定期代にて支給。  *給食弁当支給あり   *多少の力仕事あり(発送業務の為)  【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面により採用後の労働条件を必ず確認しましょう。

  • 直営そば店「スマル亭」を7店舗経営しており、製造部門の製産量も増加し、外販販売量も増加し、今後一層の発展が期待できる。
  • PCへのデータ入力 精肉のピッキング・発送業務 納品書作成 電話・メール対応 配達(可能な方・ほぼ市内です) 在庫管理  ※変更範囲:現在変更予定なし

ハローワーク清水公共職業安定所

 公開日:

石油製品の受入、保管、払出し業務と設備の保守・点検業務

ジャパンオイルネットワーク株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 静岡県静岡市清水区横砂2252-1 当社 清水油槽所

  • TEL:03-6778-7738 / FAX:03-6260-0142
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 177,000円~213,580円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    3週のうち2週が2日休日、1週が1日休日

  • ・事前連絡の上、応募書類を事業所所在地(東京)宛に郵送して下  さい。 ・応募には、ハローワークの紹介状が必要となります。ただし、オ  ンライン自主応募の際は不要です。 人柄重視の採用を行っていますので、まずはお気軽にご応募くださ い! (お問合せは本社までお願い致します) *無料駐車場有り

  • 出光興産の石油供給を支える油槽所運営会社です。青森から九州まで全国で9箇所の油槽所を展開しています。製品の流通と安全・安定操業の実績に誇りを持ち業務に取り組んでおります。
  • (雇入れ直後) 出光興産の製品を取り扱う油槽所で運営業務(石油製品の受入・出 荷・管理)を担当します。 油槽所とは、製油所で生産されたガソリンなどの石油製品を受入、 貯蔵、出荷する拠点のこと。日々の生活を支えています。 ◎タンカー船・タンク貨車からの石油製品の受入 ◎石油製品のタンクローリーへの出荷 ◎石油製品の在庫管理 ◎設備の点検・メンテナンス  ◎事務所業務 (変更の範囲) 会社の定める業務

ハローワーク品川公共職業安定所

 公開日: