キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

山口県山陽小野田市で在庫管理 の求人

検索結果 1-5件 / 5件

薬剤師(土日祝休み/パート勤務)

西日本医療サービス株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 山口県山陽小野田市大字東高泊1588-2  西日本薬局
    (JR小野田駅 から 車5分)

  • TEL:0836-83-4376 / FAX:0836-83-4378
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 2,000円~2,300円

  • (1)9時30分~15時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • [福利厚生]  入社当日より社会保険加入。  白衣支給あり、一般事務用品の購入不要。  年末年始休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、産休育休制度、  介護休暇制度あり。  [令和6年度末時点での部署内平均値]  平均年齢45歳、平均勤続6.6年(開局8年目になります。)  <働き方改革関連認定企業>誰もが活躍できるやまぐちの企業              やまぐち健康経営認定企業

  • 主要事業は1000件近くの取引先と長く個別契約を結んでおり、県内シェアは断トツ1位です。常に品質改善と働き方改革を進め、製品の安定供給と社員の生活支援をもって社会貢献に寄与します。
  • 既存の薬剤師2名とともに、調剤・服薬指導・生活指導・OTC販売などを行う仕事です。電子薬歴・電子処方箋対応。全自動調剤包機・医薬品在庫管理システムなどを使用します。  西日本薬局はがん相談、健康エキスパート薬剤師、スマイルエンジン薬局、禁煙相談、スポーツファーマシストなど、患者様に寄り添った全人的な医療・健康増進を目指しています。  毎年複数名の薬学部生の実務実習を受け入れています。 経験が少ない方、ブランクがある方でも丁寧に指導します。  【変更の範囲】なし。

ハローワーク宇部公共職業安定所

 公開日:

事務(入院セット等の請求業務・電話受付など)

西日本医療サービス株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 山口県山陽小野田市大字西高泊1352番地11

  • TEL:0836-83-4376 / FAX:0836-83-4378
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 185,000円~200,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇、慶弔休暇、産休育児休暇、 病気休暇制度、リフレッシュ休暇制度などあり。

  • [教育体制]  医療・介護の専門知識や経歴は必要ありません。  入社後は先輩社員が長期的に丁寧に指導します。  接客経験や事務経験がある方は経験を生かすことができます。  [評価制度]  毎年4月・10月に自社査定表で客観的に評価。  年齢・経験年数・学歴に関わらず昇給・賞与・昇格人事を決定。  [福利厚生]  制服支給(出勤時の着用可)。  一般事務用品の購入不要(原則会社負担)。慶弔休暇等完備。  男女とも育児休業取得実績あり。  [令和6年度末の部署内平均値] 男性6名、女性7名、平均年齢38歳、勤続7年  入社日は採用通知後から最長3ヶ月先まで本人都合を考慮。 【業務変更の範囲】会社に規定する範囲。

  • 主要事業は1000件近くの取引先と長く個別契約を結んでおり、県内シェアは断トツ1位です。常に品質改善と働き方改革を進め、製品の安定供給と社員の生活支援をもって社会貢献に寄与します。
  • 当社が行っている入院セットサービス(衣類・タオル・日用消耗品・紙おむつなどを院内で貸し出す事業)に関わる事務の仕事です。   ○入院セットに関わる問合わせへの電話対応。  ○利用者様情報のデータ入力。  ○請求書の作成および発送業務。  ○本社倉庫内の物品の在庫管理および発注業務など。 適正がある方は、希望に応じて営業の補佐事務や債権管理も担当していただくことがあります。 ※1割程度は倉庫内の整理整頓作業があります。 ※サービスの提案は営業員が行いますので、事務職は電話営業をすることはありません。

ハローワーク宇部公共職業安定所

 公開日:

酒類製造

永山酒造合名会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 山口県山陽小野田市大字厚狭367番地の1
    (厚狭駅 から 徒歩7分)

  • TEL:0836-73-1234 / FAX:0836-72-0012
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.5日) 240,000円~300,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    1ヶ月最低6日休み 盆・年末年始

  • ・季節雇用であった酒造りを年間雇用にて製造を行うために工夫し ています。 ・醸造製品として菌を育てる仕事です。  衛生面と生物への愛情が必要です。 ・国税に係る仕事です。細かい管理が求められます。  ・日本酒製造技能を習得して杜氏としての活躍を目指しましょう。   ◆シニア応募可能(年金受給者応募可)        *1ヶ月単位の変更労働時間制に関する就業規則確認済  *時間外労働に関する協定届確認済

  • 全国に自慢できる美味しい酒造りを行うことを目標に清酒「男山」焼酎「寝太郎」、果実酒「山口ワイン」を製造し、夢と感動を呼ぶお酒を、全国に普及させるべく、日夜努力しています。
  • ・清酒、焼酎、果実酒の製造 ・瓶詰、輸送、酒類製造に係る農業 (ワイナリーにおける葡萄の栽培及び収穫など) ・在庫管理、商品企画等  【業務内容の変更範囲】変更なし

ハローワーク宇部公共職業安定所

 公開日:

事務(入院セット等の請求業務・電話受付など)

西日本医療サービス株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 山口県山陽小野田市大字西高泊1352番地11

  • TEL:0836-83-4376 / FAX:0836-83-4378
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 170,000円~200,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇、慶弔休暇、産休育児休暇、 病気休暇制度、リフレッシュ休暇制度などあり。

  • [教育体制]  医療・介護の専門知識や経歴は必要ありません。  入社後は先輩社員が長期的に丁寧に指導します。  接客経験や事務経験がある方は経験を生かすことができます。  [評価制度]  毎年4月・10月に自社査定表で客観的に評価。  年齢・経験年数・学歴に関わらず昇給・賞与・昇格人事を決定。  [福利厚生]  制服支給(出勤時の着用可)。  一般事務用品の購入不要(原則会社負担)。慶弔休暇等完備。  男女とも育児休業取得実績あり。  [令和6年度末の部署内平均値] 男性6名、女性7名、平均年齢38歳、勤続7年  入社日は採用通知後から最長3ヶ月先まで本人都合を考慮。 【業務変更の範囲】会社に規定する範囲。

  • 主要事業は1000件近くの取引先と長く個別契約を結んでおり、県内シェアは断トツ1位です。常に品質改善と働き方改革を進め、製品の安定供給と社員の生活支援をもって社会貢献に寄与します。
  • 当社が行っている入院セットサービス(衣類・タオル・日用消耗品・紙おむつなどを院内で貸し出す事業)に関わる事務の仕事です。   ○入院セットに関わる問合わせへの電話対応。  ○利用者様情報のデータ入力。  ○請求書の作成および発送業務。  ○本社倉庫内の物品の在庫管理および発注業務など。 適正がある方は、希望に応じて営業の補佐事務や債権管理も担当していただくことがあります。 ※1割程度は倉庫内の整理整頓作業があります。 ※サービスの提案は営業員が行いますので、事務職は電話営業をすることはありません。

ハローワーク宇部公共職業安定所

 公開日: