キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

福岡県久留米市で在宅 の求人

検索結果 1-10件 / 18件

デイサービスモモタロウ介護職員急募!未経験・シニア活躍中

有限会社もも

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 福岡県久留米市野伏間1丁目8-46「スタジオアニモ」又は 野伏間1丁目8-41「モモタロウ」 *いずれかの事業所での勤務となります

  • TEL:0942-65-8726 / FAX:0942-65-8729
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 992円~1,200円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    ・シフト制 ・正月(1月1日~1月3日)

  • *年次有給休暇の付与日数は労働基準法による *就労条件により各種保険加入  高齢者が地域で活き活きと、楽しみを持った生活を送れるよう支援 する会社です。久留米市内でも数少ない、小規模のデイサービスで す。 デイサービスでは、職員、利用者が一丸となって、役割を果たしな がら健康づくりに取り組んでいます。 シナプソロジーという脳活性のプログラムを主軸に、様々な外出活 動や、お仕事を通して、みなが元気になる場所づくりを目指してい ます。  デイサービスの中だけに限らず、新しいことにチャレンジし、作り 出していける職員を探しています。 新しいアイディアや熱い思いを実現していける会社です。 ぜひ、一緒に素敵な事業所づくりをしながら自己実現につなげまし ょう!

  • 小規模で個別のケアができ、地域全体をマネジメントできる事業所を目指しています。事業所全体で脳活性プログラムに力を入れています。
  • 高齢者が地域で活き活きと、楽しみを持った生活を送れるよう支援 する会社です。久留米市内でも数少ない、小規模のデイサービスで す。通所者や在宅で生活の高齢者(認知症の方含む)に対して以下の支援を行います。 ・体操、レクリエーション、季節行事の提供 ・入浴介助、トイレ介助、食事介助 ・昼食づくり、提供 ・朝夕の送迎(自宅からデイサービス) ※大型車両はありません。  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク久留米公共職業安定所

 公開日:

常勤ヘルパー(養護老人ホーム/契約職員)1日6h

社会福祉法人長生園

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 福岡県久留米市三潴町早津崎407 「養護老人ホーム 長生園」
    (西鉄大善寺駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0942-64-2458 / FAX:0942-64-2458
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,050円~1,050円

  • (1)8時30分~15時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    毎週日曜、その他交替制

  • *通勤手当は当法人規定によります  (自宅から事業所までの距離で決定します)  *パートタイムからの勤務でもご本人の希望等があれば、  面談の上、労働時間や労働日数を増やすなどの調整を行い、  柔軟に対応いたしますのでご相談ください。  また、日曜日は公休日ですので、子育て中の方には働きやすい  労働環境です。  ◆連絡時間帯:平日 土曜17時迄可

  • 地域住民に愛される施設を目指し、利用者が安心、安全に日常生活を送れるよう努力し、多様な福祉サービスが利用者の意向を尊重して総合的に提供されるよう支援いたします。
  • ○養護老人ホームの施設内に常勤し、養護老人ホーム入居者及び  在宅のホームヘルプサービス契約者の方へ身体介護、家事援助等 のサービスを提供していただきます。 ・養護老人ホームでは主に食事介助・入浴介助・おむつ交換、  清掃等を行っていただきます。  〇在宅の方については、施設から契約いただいたご家庭を訪問して いただき、身体介護(デイサービス送り出し、見守り、清拭等)、家事援助(調理、買い物、洗濯、清掃等)のサービスを行っていただきます。 *初回更新は3ヵ月後。その後は6ヶ月毎の更新となります。 【変更範囲】事業所の定める範囲

ハローワーク久留米公共職業安定所

 公開日:

理学療法士(訪問看護ステーション/正社員)

株式会社スカイメディカルナーシング

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 福岡県久留米市中央町35番地18

  • TEL:0942-48-8833 / FAX:0942-48-8070
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 215,000円~215,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・その他

    ・毎月のローテーションによる ・夏期休暇3日・冬期休暇5日

  • 〇勤務は日勤のみ  〇定年年齢以上の方は窓口にご相談ください  60歳以上応募可能  〇未経験の方も、入社時研修や定期的な勉強会、OJT等で  バックアップしますので、安心してご応募ください  〇子育て中の方は窓口にご相談ください  出動日、時間帯等について  子供さんの学校行事等でのお休み  〇制服貸   *従事する業務の変更範囲:変更なし  ◆連絡時間帯:平日18時迄可、土曜不可

  • グループ内には看護師、介護職、薬剤師、ケアマネージャーほか様々な職種の事業部があり連携しています。
  • ○訪問リハ業務 (業務内容)  利用者の在宅生活をサポート  ・身体機能や活動・参加などの評価  ・寝返・起上・立つ・座る・歩くなどの基本的な動作の回復  ・住み慣れた環境を活かしたリハビリを実施  ・環境調整などのアプローチ ※変更範囲:会社の定める範囲 ●土曜・日曜も勤務が可能な方、歓迎致します。 ※リフレッシュ勤務時間の制度について 1日7時間以上の勤務でその日の業務が終了した場合、終業時間を 待たずに「1日常勤扱い」として帰宅することが出来ます。プライ ベートな時間の充実を図ってください。

ハローワーク久留米公共職業安定所

 公開日:

リハビリを提供するセラピスト【理学療法士・作業療法士】

株式会社スターパートナーズ脳梗塞リハビリステーション福岡

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 福岡県久留米市東町37-10 1階 「久留米サテライト」
    (西鉄 久留米駅 から 徒歩3分)

  • TEL:0120-99-4306 / FAX:03-6685-5753
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,666円~2,333円

  • 日その他

    ・その他

    シフト制 年末年始休暇

  • 賃金は経験及び能力等を考慮し決定します 昇給・賞与は業績及び個人の実績による  生活期に移り充分なリハビリを受けられない方が多くいます。 そういった方々へ充実したリハビリを提供していきます。 改善を諦めなければならなかった方々へ改善の機会を作りたい。 そんな想いを持った方のご応募をお待ちしています。 マネジメント経験者優遇  *就業条件により加入保険変動あり *有給休暇は労基法のとおり付与 *休憩時間については、面接時説明いたします。 *基本給計算式:1コマ単位÷1.5時間  「オンライン自主応募の方は紹介状不要」  「労働条件の詳細は面接時に説明します」

  • 脳卒中後遺障害に特化したリハビリテーションを、全国で提供しています。
  • 週2回の頻度で施設へ通っていただくお客様へ 1回90分間のリハビリの提供と、 自宅での自主トレーニングの指導を行っていただきます。 施術の内容に指定はありません。 90分という時間をフルに使って、 これまで培ってきた経験や技術を最大限活用していただけます。 在宅日数やリハビリ日数の関係で充分なリハビリを受けられる 場所がなく、良くなることを諦めかけていた方々の生活期の リハビリを支えたいという方のご応募をお待ちしております。 ※訪問の可能性有り(主に久留米市内)  変更範囲:変更なし

ハローワーク福岡中央公共職業安定所

 公開日:

訪問看護リハビリスタッフ/ステーション久留米南/パート

麻生介護サービス株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 福岡県久留米市荒木町白口2264-13 アップルハート訪問看護ステーション久留米南
    (JR鹿児島本線「荒木」駅 から 徒歩3分)

  • TEL:092-452-7734 / FAX:092-452-7714
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 992円~3,400円

  • その他

    ・毎 週

    *勤務時間やお休みはご希望を考慮します! *年次有給休暇は法定通り付与

  • ◇制服貸与  ◇就業条件により加入保険変動あり ◇有給休暇は法定通り付与  ◇働きやすい職場づくりを目指して  下記の宣言企業として登録しております。  ・子育て応援宣言企業・介護応援宣言企業・えるぼし認定企業  「子育て応援求人」(詳細は職業相談窓口でご確認ください)  ◇資格取得支援制度あり  働きながらスキルアップが可能な環境です。 (実務者研修、同行援護従事者研修等)  ◇雇用契約は年1回更新あり(毎年4月実施)  ◇マイカー通勤:無料駐車場あり

  • 麻生グループの在宅介護サービス部門として、法令遵守理念の下、お客様のニーズと期待に応えまごころのこもったサービスをお届けする会社です。
  • 【訪問看護サービスのリハビリ業務】 介護が必要な方、または障がいをお持ちの方のご自宅へ訪問して、 日常生活がスムーズになるようにリハビリなどの機能訓練を行う 訪問看護のお仕事です。  医師の指示に基づいて、在宅での療養生活をサポートします。 ケアマネや看護・介護スタッフとも連携を取りながら、 お一人お一人に寄り添ったケアを実践しています。  最初は、既存スタッフが同行してお仕事をスタートしますので、 訪問看護が未経験の方も安心してご応募ください。 変更範囲:変更なし  *副業可

ハローワーク福岡中央公共職業安定所

 公開日:

訪問看護のリハビリスタッフ/ステーション久留米南/(正)

麻生介護サービス株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 福岡県久留米市荒木町白口2264-13 アップルハート訪問看護ステーション久留米南
    (JR鹿児島本線「荒木駅」駅 から 徒歩3分)

  • TEL:092-452-7734 / FAX:092-452-7714
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 145,000円~160,300円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・その他

    公休日:月9日(土日祝日含む)(2月は8日) ※リフレッシュ休暇有(年3日)

  • ◆福利厚生について  ・入社準備金あり・制服貸与あり  ・介護に係る資格取得支援制度あり  ・福利厚生リロクラブ会員:映画、お食事、旅行等の割引あり  ・インフルエンザ予防接種の補助あり  ・定期健康診断の実施あり ◆休暇制度、取得実績があります。  ・慶弔休暇・産前産後休暇・育児休業・介護看護休暇 ◆働きやすい職場づくりを目指して  下記の宣言企業として登録しております。  ・子育て応援宣言企業・介護応援宣言企業・えるぼし認定企業  ◆感染対策環境をしっかり整えています。  ◆訪問看護未経験の方も歓迎  3ヶ月の有期契約を経て正社員へ登用の「準社員」求人あり。  入社時の導入研修をはじめキャリアアップ研修等があり、  ご希望に応じたスキルアップが可能です。 「子育て応援求人」(詳細はハローワーク職業相談窓口でご確認く ださい)

  • 麻生グループの在宅介護サービス部門として、法令遵守理念の下、お客様のニーズと期待に応えまごころのこもったサービスをお届けする会社です。
  • 障がいをお持ちの方、又は介護が必要な方のご自宅へ訪問して 日常生活がスムーズになるようにリハビリなどの 機能訓練を行う訪問看護のお仕事です。 ◇医師の指示に基づいて、在宅での療養生活をサポートします。 ◇小児~高齢者の方の在宅リハビリ(訪問看護)実施  訪問するお客様には、慣れるまで同行につき、安全・安心な ケアが提供できるまで、スタッフが丁寧に指導します。 実績管理はクラウドシステムで対応、タブレットを貸与 していますので、事務作業が軽減できます。  変更範囲:変更なし

ハローワーク福岡中央公共職業安定所

 公開日: