キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

沖縄県宮古島市で在宅 の求人

検索結果 1-4件 / 4件

就労継続支援B型事業所の生活支援員

特定非営利活動法人いらうゆう【伊良部島ハーブベラ畑】

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 沖縄県宮古島市伊良部字仲地489番1
    (協栄バス 宮古島市役所ー佐和田車庫線 根原御嶽前駅 から 徒歩1分)

  • TEL:080-6482-5678 / FAX:0980-78-5150
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 180,000円~190,000円

  • (1)9時00分~17時00分

  • 月日祝日

    ・毎 週

  • ・無料駐車場あり   ◎ハローワーク窓口より事前連絡のうえ、応募書類をご提出ください。書類選考後、7日以内に選考結果および面接日時をご連絡いたします。   ≪オンライン自主応募可能求人≫  オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状は不要です。         ★事業所の画像情報をご覧いただけます★  お気軽に問い合わせください。

  • 利用者現在20名。生産活動と生活支援・在宅支援ー「お互いを大切にする」「お互いの仕事を認める」 ハ―ブ製品ー「からだによい」「おいしい」「美しい」 開発25年・NPO13年目。
  • *車で利用者の送迎:社用車(8人もしくは10人乗り)使用 *賄い作り *ハーブの栽培・加工生産活動指導 *生活支援 *生活相談 *在宅支援 *支援計画 *記録 *製品管理 *受注納品 *材料発注    業務の変更範囲:変更なし  ・正社員登用後、サービス管理責任者(昇級)登用の可能性あり。  (要実務経験期間)

ハローワーク宮古公共職業安定所

 公開日:

理学療法士

社会福祉法人栄寿の会【栄寿園】

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 沖縄県宮古島市平良字下里2662

  • TEL:0980-73-6481 / FAX:0980-73-6483
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 215,000円~265,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    *シフト制(月9日休み)

  • ※給与は給与規定による(勤続年数による)          ※通勤手当は距離に応じて支給。(2km以上~)       ※無料駐車場あり                                                                                  ★事業所の画像情報をご覧いただけます                ・欠員募集(同職在職者数:4名)

  • 平成6年11月に開園。入所及び通所リハ(デイケア)にて受入れし、送迎や各種リハビリ等のきめ細かなサービスの提供も充実しており、在宅復帰を目的とし居宅介護支援事業所として連携している
  • ★施設入所者(定数100名)の在宅復帰のためのリハビリテーション業務を担っていただきます。         *業務内容変更範囲:変更なし   *更新回数:上限なし

ハローワーク宮古公共職業安定所

 公開日:

訪問介護員【正社員】(宮古ケアセンター)

株式会社ケアネット徳洲会沖縄

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 沖縄県宮古島市平良字下里1153番地3  OKマンション103号室「宮古ケアセンター」

  • TEL:098-972-2008 / FAX:098-972-3662
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 163,800円~163,800円

  • (1)8時00分~18時00分

  • その他

    ・その他

    月8~9日休み(週1~3回休み)

  • ※オンライン自主応募可。 ※オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は  不要となります。 ※通勤手当は20,900円を上限としています。 ※指定駐車場あり。駐車代金は別途請求あり(1000円前後) ※事業所見学可、事前に担当者までご連絡ください。 ※互助会あり(結婚祝金・出産祝金・慶弔金) ※定期健診・インフルエンザ補助金あり   

  • 沖縄全島網羅、365日24時間サービス提供、在宅介護、在宅看護の専門会社です。
  • ◇在宅介護・身体介護(食事、入浴、排泄等の介助) ◇生活援助(調理、居室清掃、買い物等の介助) ◇帳票記入 *初めは先輩に同行し、慣れてきたら1人で訪問します。  1日3~7件訪問(曜日とサービス内容によって異なります)  社用車を使用 ★入社祝い金:20万円 支払時期は、入社半年後に10万円、1年後に10万円となります。 支払要件:出勤率八割以上の場合に支給   「変更範囲:無し」

ハローワーク沖縄公共職業安定所

 公開日:

訪問介護員(宮古ケアセンター)

株式会社ケアネット徳洲会沖縄

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 沖縄県宮古島市平良字下里1153番地3 OKマンション103号室「宮古ケアセンター」

  • TEL:098-972-2008 / FAX:098-972-3662
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,160円~2,000円

  • (1)8時00分~22時00分

  • その他

    ・その他

    シフトによる休み(週2日~4日)

  • 【オンライン自主応募可】※オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要となります。 ※加入保険は雇用条件により適用されない場合があります。 ※労働基準法に基づき年次有給休暇を付与    ※指定駐車場あり。駐車料金は別途請求します。 0~1,000円 ※社用車又は、自家用車を使用(自家用車持出しの場合は別途ガソリン代支給有)  ※事業所見学可:事前に担当者までご連絡ください。 ※互助会あり(慶弔金・結婚祝金・出産祝金) ※定期健診あり ※インフルエンザ補助あり 

  • 沖縄全島網羅、365日24時間サービス提供、在宅介護、在宅看護の専門会社です。
  • *在宅介護・身体介護(食事、入浴、排泄等の介助)*生活援助(調理居室清掃、買い物等の介助)・帳票記入※入社後は2人での訪問になります。※曜日により変動あり1日3~5件の訪問となります。※移動時自家用車持ち込み(ガソリン代別途支給) ★入社祝金:15万円(健康保険加入者) 支払い時期:入社半年後に半分、一年後に半分 支給要件:出勤率が八割以上の場合に支給   「変更範囲:無し」

ハローワーク沖縄公共職業安定所

 公開日: