キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

愛媛県で圧着 の求人

検索結果 1-7件 / 7件

製造職(ハーネス加工スタッフ/北条工場)

西田電気株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県松山市府中807  北条工場

  • TEL:089-923-1788 / FAX:089-923-1921
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 172,800円~172,800円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    月2~3回土曜日休日あり、会社カレンダーによる 年末年始・お盆

  • *マイカー通勤:無料駐車場あり *制服支給あり *工場内は冷暖房設備が整っています。 *女性も多く活躍されている職場です。 *職場見学も可能です。  *事前に履歴書(写真貼付)・職務経歴書・ハローワークの紹介状を送付してください。書類選考後、面接日等をご連絡いたします。

  • 昭和41年創立。電線・ケーブル・リード線加工、ワイヤーハーネス、各種端末処理、家庭製品販売、ビデオCM作成。昭和44年、株式会社となる。大阪に営業所、西条市飯岡に工場あり。
  • 当社工場内での半自動圧着機を使用した電線への端子圧着加工作業 を行っていただきます。 ≪主な業務内容≫  準備された材料を使用してサンプル圧着を行い、外観検査や引っ張 り強度をチェックした後実際に圧着作業を開始し、終業時に当日打 ったピン数をリーダーに報告する。  入社後、ケーブルの特性や作業工程のレクチャー等の基本的な指導 や、練習線を使用した圧着の練習を実施いたしますので、未経験の 方でも安心してご応募ください。  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク松山公共職業安定所

 公開日:

テント天幕縫製、ミシン、ウェルダー加工 ★急募★

株式会社越智工業所

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県今治市桜井4丁目387-1 「縫製工場」
    (伊予桜井駅 から 車3分)

  • TEL:0898-48-5651 / FAX:0898-48-8626
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,050円~1,200円

  • (1)9時00分~14時50分

    (2)12時50分~17時00分

    (3)9時00分~16時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *その他勤務表による

  • *通勤手当については上限を7,500円とし、距離に応じて  定額支給します。  *昇給については、企業の実績及び本人の能力・実績により  支給いたします。  *年次有給休暇は週の労働日数によって異なります。  *賞与は年二回、寸志程度支給。  *労働条件に応じて保険加入いたします(扶養範囲内での就労や  社会保険への加入など希望の働き方の相談が可能です)  *無料駐車場あります。  ☆子どもの学校行事、病気等での休み相談などにも応じます。   ※担当者への連絡は携帯電話にお願いします(※補足)

  • 新しい本社で清潔で美しい職場です。社員の平均年齢は37歳位。皆人柄の良い社員ですので、初めての方でもすぐ馴染めます。実務では教育担当が付きますので安心して仕事を学べます。
  • ◎業界販売数No.1 ◎海外へも防災用テントを多数出荷しています。  *イベント、防災、医療用テントの天幕、側幕の縫製を行います。  ミシン、高周波ウェルダー加工(熱圧着)   ◆昨年完成した新工場の縫製部門での勤務です。冷暖房完備!  ◆ミシン、縫製、タオル、ヘム縫い、服飾などの経験者優遇   *変更範囲:変更なし           《働き方改革関連認定企業》

ハローワーク今治公共職業安定所

 公開日:

製造業務(組立・加工/清住工場)

西田電気株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県松山市清住2丁目1018-5  清住エ場

  • TEL:089-923-1788 / FAX:089-923-1921
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 169,600円~169,600円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    月2~3回土曜日休日あり、会社カレンダーによる 年末年始・お盆

  • ・新卒、第二新卒の方も応募可 ・無料駐車場あり(勤務地より徒歩5分程度) ・制服貸与 ・工場内は冷暖房空調設備が整っています。 ・女性も多く活躍されている職場です。  *事前に履歴書(写真貼付)・職務経歴書・ハローワークの紹介状を送付してください。書類選考後、面接日等をご連絡いたします。

  • 昭和41年創立。電線・ケーブル・リード線加工、ワイヤーハーネス、各種端末処理、家庭製品販売、ビデオCM作成。昭和44年、株式会社となる。大阪に営業所、西条市飯岡に工場あり。
  • 【清住工場での電気部品の製造に係る組立・加工業務】 工具を使用して電気部品の組立・加工を行っていただきます。 ≪主な作業内容≫  変更範囲:会社の定める業務 ・コネクタ挿入(圧着した端子をコネクタに挿入) ・収縮(収縮チューブをドライヤーを使用して熱で収縮)  ・バインド結束(組み合わせた配線を結束バンドで固定)  ・カバー組立(コネクタ等のカバーの組立)  ・ラベル貼り(電線やケーブルにラベルを貼り付け) ・チューブ通し(電線やケーブルに保護チューブを通す) ・手カシメ(専用工具に端子をセットしてかしめる) ・ストリップ(専用機械を使用して電線等の被覆を剥く) ・圧着(専用機械を使用して電線に端子を圧着)

ハローワーク松山公共職業安定所

 公開日:

製造技術職(清住工場/加工業務/組立業務)

西田電気株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県松山市清住2丁目1018-5  清住エ場

  • TEL:089-923-1788 / FAX:089-923-1921
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 115,000円~125,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    月2~3回土曜休みあり、会社カレンダーによる 年末年始、お盆

  • 無料駐車場あり(勤務地より徒歩5分程度)  *事前に履歴書(写真貼付)・職務経歴書・ハローワークの紹介状を送付してください。書類選考後、面接日等をご連絡いたします。

  • 昭和41年創立。電線・ケーブル・リード線加工、ワイヤーハーネス、各種端末処理、家庭製品販売、ビデオCM作成。昭和44年、株式会社となる。大阪に営業所、西条市飯岡に工場あり。
  • 当社工場内での加工及び組立業務をメインに担当いただきます。 ■加工業務:図面を見て、多種多様な電線やケーブルをハサミやニ ッパーといった工具を用いて切断し、ワイヤーストリップマシンに より電線の被覆を剥がす(ストリップ)作業を行います。また、被 覆を剥がした電線と端子と呼ばれる電子部品を専用の機械を使用し て圧着させる作業を行います。 ■組立業務:図面を見て、加工された電線の端子をコネクタに挿入 する作業や、電線へのラベルの貼り付け、専用器具による電線のね じり(ツイスト)作業、複数本の電線やケーブルを結束バンドによ り固定する作業、ドライヤーを使用して熱収縮チューブを用いた導 体の絶縁処理作業等、工具や器具を使用して手作業により製品を完 成させる業務となります。変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク松山公共職業安定所

 公開日:

製造技術職(清住工場/加工業務/組立業務)

西田電気株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県松山市清住2丁目1018-5  清住エ場

  • TEL:089-923-1788 / FAX:089-923-1921
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 115,000円~125,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    月2~3回土曜休みあり、会社カレンダーによる 年末年始、お盆

  • 無料駐車場あり(勤務地より徒歩5分程度)  *事前に履歴書(写真貼付)・職務経歴書・ハローワークの紹介状を送付してください。書類選考後、面接日等をご連絡いたします。

  • 昭和41年創立。電線・ケーブル・リード線加工、ワイヤーハーネス、各種端末処理、家庭製品販売、ビデオCM作成。昭和44年、株式会社となる。大阪に営業所、西条市飯岡に工場あり。
  • 当社工場内での加工及び組立業務をメインに担当いただきます。 ■加工業務:図面を見て、多種多様な電線やケーブルをハサミやニ ッパーといった工具を用いて切断し、ワイヤーストリップマシンに より電線の被覆を剥がす(ストリップ)作業を行います。また、被 覆を剥がした電線と端子と呼ばれる電子部品を専用の機械を使用し て圧着させる作業を行います。 ■組立業務:図面を見て、加工された電線の端子をコネクタに挿入 する作業や、電線へのラベルの貼り付け、専用器具による電線のね じり(ツイスト)作業、複数本の電線やケーブルを結束バンドによ り固定する作業、ドライヤーを使用して熱収縮チューブを用いた導 体の絶縁処理作業等、工具や器具を使用して手作業により製品を完 成させる業務となります。変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク松山公共職業安定所

 公開日: