キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 愛媛県で土木作業員 愛媛県で土木作業員 の求人 検索結果 1-10件 / 29件 市区町村 松山市(10) 今治市(2) 八幡浜市(1) 新居浜市(2) 西条市(4) 伊予市(1) 四国中央市(1) 西予市(2) 上島町(1) 松前町(2) 内子町(2) 土木作業員 株式会社加藤興業 採用人数:2人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 愛媛県松山市古三津5丁目4-13(三津大明神前駅 から 徒歩5分) TEL:089-953-3434 / FAX:089-953-3535 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 250,000円~400,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 年末年始、春季休暇、夏季休暇 *無料駐車場あり *事前にハローワークの紹介状、履歴書(写真貼付)を事業所宛にお送り下さい。書類選考後、面接日時等をお知らせいたします。 松山市の公共工事をはじめ、幅広く一般の土木工事を行っています。 当社にて、土木作業の業務を行っていただきます。 ・土木施工管理業務 ・土木作業 *経験者の方については、土木施工管理業務に携わっていただきま す。 *業務エリア(現場)は、松山市内及び近郊が中心となります。な お、受注状況などによっては、愛媛県内が現場となる場合もあり えます。 < 急募 > *変更範囲:変更なし ハローワーク松山公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 (請)舗装作業及び土木作業員 渡辺開発(有) 採用人数:4人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 愛媛県西条市前田道路(株)内当社事務所 (丹原町田野上方496-1)(壬生川駅 から 車15分) TEL:0898-64-6318 / FAX:0898-68-0637 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 230,000円~400,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 会社カレンダーあり 土曜日隔週休 年始 ◇賃金は、年齢や経験などを考慮し、決定します。 ◇退職金共済は建設業退職金共済に加入しております。 会社創立以来、大手舗装会社の協力会社として東予方面を主に活動、安定した仕事量でチームワークを大切に全員でー所懸命、楽しく頑張っています。 ◆駐車場や、道路舗装工事に伴う舗装作業、および土木作業を行っ ていただきます。 作業エリアは主に四国中央市方面から今治方面です。 ※業務に関する詳細は、面接時に説明いたします。 ★大手舗装会社の協力会社として、東予地域での安定したお仕事で す。 変更範囲:変更なし ハローワーク西条公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 土木作業員 株式会社共進建設 採用人数:4人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 愛媛県松山市高井町1168番地 TEL:089-975-3244 / FAX:089-975-1044 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.9日) 175,000円~230,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 第2・4土曜日 年末年始・お盆 *マイカー通勤:無料駐車場あり *職場は20名体制で30代から70代まで幅広い年齢の方が活躍 されています。 *資格取得にも丁寧に協力いたします。 *事前に履歴書(写真貼付)・職務経歴書・ハローワークの紹介状 を送付してください。書類選考後、面接日等をご連絡いたします。 *オンライン自主応募可(オンライン自主応募の方は、ハローワークの紹介状は不要です) 公共工事を主として、土木・水道工事を施工、近隣の市・町の緊急漏水修理(24時間/当番日のみ)など、地域へのサービス向上のため努力しています。 各現場における土木作業 土砂掘削・埋戻し・コンクリート作業・ダンプトラックの運転等 ・変更範囲:変更なし ハローワーク松山公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 大型ダンプ運転手兼土木作業員 薦田建設株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 愛媛県新居浜市宮原町2-17(新居浜駅 から 車15分) TEL:0897-41-7079 / FAX:0897-43-9126 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.1日) 219,450円~300,300円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 会社カレンダーによる*年末年始(12月30日~1月3日) *GW(3日)*お盆(3日)*地方祭(3日)※希望休は相談可 *やる気のある方大歓迎です *車両系建設機械等の土木関係の資格があると尚良いです *資格保有の方及び経験者は優遇致します *無料駐車場有り ◆面接には、ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)をお持ちください。 県や市の発注する公共工事を主体に、民間企業発注工事も積極的に取り組んでいます。 ・大型ダンプによる土砂・砕石・山砂等の運搬 ・自己運転車両の管理、清掃やダンプ保管場所の管理等 ・建設機械操縦等 ・土木作業等 ※変更範囲:変更なし ハローワーク新居浜公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 公共工事・民間工事等の土木作業員【未経験者歓迎】 (株)近藤技研 採用人数:2人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県西条市下島山甲2055ー53 (伊予西条駅 から 車10分) TEL:090-4975-2047 / FAX:0897-66-9703 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.1日) 219,450円~346,500円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・な し 年末年始・お盆・GW・地方祭 天候によりお休み ◇オンライン自主応募可 ・主な工事内容は基礎工事・造成工事・公共工事・外構工事 などです。 ・現場は主に西条市、新居浜市エリアです。【残業ほとんどなし】 公共工事から一般住宅に至る、暮らしに関わる土木工事を 行っていただきます。【残業はほとんどなし】 わからないことがあれば先輩社員が丁寧にお教えいたします。 ・会社に出勤し、3~4名のチームで現場に向かいます。 ・基礎工事・造成工事・公共工事・住宅外構工事などです。 ・現場は主に、西条市、新居浜市エリアです。 《トライアル雇用併用求人(期間中、同条件)》 変更範囲:なし ハローワーク西条公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 型枠大工・建築土木作業員 有限会社稲村組 採用人数:2人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県四国中央市金田町金川300番地3(JR予讃線 川之江駅 から 徒歩51分) TEL:0896-58-7840 / FAX:0896-57-0751 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.8日) 240,000円~400,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 第2・4土曜日 お正月、GW、お盆 【愛媛県四国中央市に根差した地域密着型企業です】 ☆土木建築技術を通して地域の社会的課題を解決すべく営業して おります。企業様の設備投資への協力、少子高齢化による空き 家増加問題、老朽化インフラの維持更新、防災減災対策の推進、 災害時の対応など業務は多岐にわたっております。 ☆土木建築技術は将来世代まで永く人の手による部分が大きく残 る分野です。それだけに今後ますます技術者の存在価値は高ま ってくると思われます。 ☆地域から必要とされる存在として、弊社で技術を高めて共に成 長していきませんか?よろしくお願いいたします。 ◎昇給・賞与は成長に応じて行われます。 ◎成長に繋がる資格取得費用については全額会社負担で支給します ◎慰労退職金 勤続3年以上(建退共+上乗せ退職金) 例:10年150万、20年300万、30年600万円 ◎作業服費支給、道具購入費支給します。 ◆〈応募方法〉応募書類は事前送付または面接時持参のいずれも可 建設技術者を今以上に価値ある職種に、その労働の対価を少しでも上げられるよう会社として努力しています。2年に1回の社員旅行(全額会社負担)を行っており、楽しみの一つです。 ◆型枠大工とは「合板を用いてコンクリートを造形する、コンクリ -トを流し込む型を作る、それらを行う職人を指します。 簡単に言えばコンクリートでどんな形でも造形できる基幹職人で す。建物には必ずコンクリートが使われています。そういった物 を作ることで世の中を支えていく仕事になります。 ◆建築土木作業員は各現場で目的物を構築する上で必要な作業に従 事します。ダンプやクレーン、バックホーの運転やコンクリート を打設したりなど様々な作業を行いながら目的物の構築に尽力す る仕事です。 ◎毎日すべきことが変わるので色々な技能を経験できます。 #川之江 変更範囲:変更なし ハローワーク四国中央公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 営業職/土木作業員 株式会社サンワ 採用人数:2人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県今治市伯方町木浦甲3458-5 TEL:0897-72-1515 / FAX:0897-72-1237 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.7日) 185,000円~200,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 土曜日隔週休み GW、お盆、年末年始休みあり ※駐車場については空きがあれば無料です。 都度ご相談ください。 総勢10名程の小さな会社ですが、従業員の仲が良く、アットホームな会社で、下水道工事に於いては高い評価を得ています。 【各1名の募集です】 ●営業職 ・主に建設業者・工務店様に土木資材の販売・営業 ●土木作業員 ・住宅設備、外構工事及びその後のアフターフォロー ※変更の範囲:会社が定める業務の範囲内 ハローワーク今治公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 土木作業員 (有)黒川建設 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県西条市氷見乙1623-28(予讃線 伊予氷見駅 から 徒歩5分) TEL:0897-57-9039 / FAX:0897-57-9039 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 198,000円~308,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 会社カレンダーによる(年末年始、GW、夏期休暇、地方祭など)※隔週土曜日は休み ◆仕事の内容により、天候によっては休日になることがあります。 ◆賃金は、年齢や経験等により、決定いたします。 *無料駐車場あり 一般土木の分野に加え 解体工事も行うため、グラップルのついた重機の操縦やガス溶断といった技術の習得にも力を入れております。(建設業退職金共済に加入しています) ◆土木、建築、下水道工事、解体工事などの現場作業を行っていただきます。 ・一般住宅の宅地造成、住宅の基礎工事 ・道路改良工事、下水道工事等の公共工事 ・木造家屋、鉄骨構造物の解体など ※現場は主に今治~新居浜です。 会社に出勤してから、現場に向かいます。 ※業務に関する詳細は、面接時に説明いたします。 ※変更範囲:変更なし ハローワーク西条公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 土木作業員 宇和土建株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県西予市宇和町卯之町4-514(JR予讃線 卯之町駅 から 徒歩15分) TEL:0894-62-0091 / FAX:0894-62-9875 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 170,400円~255,600円 (1)7時50分~17時00分 土日その他 ・毎 週 週休二日制、ゴールデンウイーク、年末年始 等 *昇給や賞与は業績により支給します。 ※有資格者は優遇いたします。 *マイカー通勤について:無料駐車場あり ●60歳以上の方応募歓迎 宇和町内での建設業者では老舗であり、官公庁発注の建設工事を受注し年商3億円前後を上げています。地域に根差した企業を目指します。 ○公共工事を中心とした各工事現場(主に西予市宇和町内)にて、 土木作業や施工等の土木工事全般に従事していただきます。 ○会社へ集合し、現場まで向かいます。 ※車両系建設機械免許所持者や土木作業の経験者は 賃金面で優遇します。 変更範囲:変更なし ハローワーク八幡浜公共職業安定所 公開日:2025年4月16日 土木作業員・建設機械オペレーター 有限会社高山建設 採用人数:1人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県西条市丹原町高松甲2293-59(壬生川駅 から 車15分) TEL:090-5716-1629 / FAX:0898-68-4436 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 190,800円~275,600円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 GW、お盆、地方祭、年末年始、毎週土日休みですが雨等で作業ができない場合土曜日が出勤になる場合があります。 ◆基本給は資格及び職種の経験年数に応じて決定いたします。他業種(左官工、重機オペレーター、型枠大工、水道設備工)も経験として考慮します。 ◆賞与は年2回10万~20万程度支給の予定です。 ◆オンライン自主応募可 オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。 公共工事はもちろん民間の方々にも満足していただける施工をモットーとしています。 ◆西条市内の公共工事や民間の解体工事・造成工事を主としています。 各工事現場において、土木作業に従事していただきます。 作業内容に応じて、重機の運転やダンプトラックの運転があります。就業場所は主に西条市内です。民間を主としていますので、毎日が新しい作業で飽きません。 未経験者の方は、土木工事の補助業務から担当してもらいます。 変更範囲:変更なし ハローワーク西条公共職業安定所 公開日:2025年4月16日 次のページへ 29件