キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

富山県黒部市で土木作業員 の求人

検索結果 1-6件 / 6件

技能社員(土木作業員)|未経験者向け

ミラテック株式会社

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 富山県黒部市若栗1403
    (富山地方鉄道 若栗駅 から 徒歩8分)

  • TEL:0765-54-0571 / FAX:0765-52-5063
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 210,000円~300,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)15時00分~0時00分

    (3)17時00分~2時00分

  • 日その他

    ・その他

    社内休日カレンダーによる(年間休日115日)

  • ・主に6月から11月は夜勤が、1月中旬から3月初旬は宿泊を伴  う作業あり(手当支給) ・特定作業等に支払われる手当:上下山手当、軌道手当、上部手当  宿泊手当 ・業務上必要又は推奨する資格取得は、会社が全額費用負担します ・福利厚生としてフィットネスジム会費及びプロテイン・サプリ購  入費を補助、トレーニング手当支給 ・退職金:建設業退職金共済制度 ・その他(社員旅行/家賃補助/奨学金返還支援制度など) *トライアル雇用併用求人(3ヶ月・同条件) 技能社員は工事施工の専門職です。技術社員が工事の全体を管理す るのに対し、技能社員は現場での施工実務を担当します。 工事施工には労働安全衛生法などで規定されている一定の危険・有 害業務が含まれています。 その業務に就くためには、免許、技能講習又は特別教育を受ける必 要がありますが、それらの資格の取得は会社が全面的に支援します。 就業できる業務を増やし、経験を積み、技能を高めることで収入ア ップが可能です。 また、技能社員から技術社員への転向も可能です。

  • 世界に誇る美しく雄大な大自然「黒部峡谷」が私たちが働くフィー ルドです。黒部の産業・観光、そして安全を支える小さなトロッコ 電車の安全で快適な運行は、私たちが陰で支えています。
  • 主に土木工事の施工をお願いします。 ・作業現場は、黒部市内(黒部市平野部/黒部ダム周辺)です。  ・基本的に短時間集中型・パワータイプの仕事のため、実際の 作業時間は短く、残業も少ないです。  ・工事場所の兼ね合いで夜勤や宿泊を伴う作業もありますが、 その分、諸手当は多いです。  変更範囲:土木施工管理、軌道保守整備作業 

ハローワーク魚津公共職業安定所

 公開日:

土木作業員

共和土木株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 富山県黒部市荒俣1600
    (あいの風とやま鉄道 生地駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0765-57-1176 / FAX:0765-57-0364
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 220,000円~300,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    年末年始、夏期休暇(お盆) その他、当社年間カレンダーによる

  • ・基本給は、年齢や経験などにより決定します。  ・技術の資格を取得して、工事部門の技術者として現場管理する  ことや、建設機械の資格を取得し重機オペレーターに従事する  ことも可能です。(実績あり)また、業務に必要な資格取得や  教育は、会社ですべて援助します。  ・ハイパーメディカル(AIG保険)加入  この保険は、仕事上以外での病気入院時や、がんの罹患により  通院時に実際にかかった治療費を補償し、先進医療費もカバー  するもので、万が一の病気入院時や、がん通院等の治療費をサ  ポートします。(金額上限あり)なお、この保険は法人加入の  為、従業員の保険料負担はありません。  ・経済産業省「健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)」  全国健康保険協会富山支部「健康企業宣言(STEP2)」認定   従業員の健康管理を大切に考える健康経営を実践しています。  

  • お客様第一主義を掲げる地域型企業として地元主体に貢献しています。各種免許取得及び研修費用は全額会社が負担します。
  • 当社の工事現場にて、現場責任者の指示により、主に次のような 作業を行っていただきます。 ・簡単な型枠組立作業 ・コンクリート二次製品の据付作業 ・型枠内にコンクリートの打込作業 ・クレーン作業の合図、玉掛作業 ・道路舗装作業  変更範囲:変更なし  *面接希望の方はハローワークの紹介状の交付を受けて下さい。

ハローワーク魚津公共職業安定所

 公開日:

土木作業員

有限会社水野組

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 富山県黒部市 黒部奥山国有林内

  • TEL:0765-83-0189 / FAX:0765-82-1128
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 212,000円~252,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフトにより4週8休

  • ・駐車場:無料  ・事前連絡の上、応募書類を送付して下さい。書類到着後、面接日  時をご連絡いたします。(書類選考はありません)  ・作業で必要な資格・免許等は、全額会社負担で取得していただき ます。  ・夏 4月中旬頃~ 冬 12月中旬頃~    

  • 会社創立以来、安定成長を遂げている。主に関西電力株式会社の土木工事を施工している。
  • 夏:ダムに浮いている流木を、舟、重機を使用して引き上げ、   切断し焼却をします。ダムへは、社用車(AT)を運転。  冬:宇奈月の関電事務所に、書類を社用車で取りに行きます。   黒部峡谷の関西電力のダムや発電所に、書類をバスや徒歩で   運搬するお仕事です。   日帰り、一泊二日、二泊三日の勤務をローテーションします。   宿泊費、交通費は全額会社が負担致します。  ・変更範囲:変更なし *応募を希望される方は、ハローワークからの「紹介状」の交付を受けて下さい。

ハローワーク魚津公共職業安定所

 公開日: