キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 新潟県で土日休み 新潟県で土日休み の求人 検索結果 1-10件 / 13件 市区町村 長岡市(2) 柏崎市(1) 十日町市(1) 村上市(1) 燕市(2) 上越市(2) 新潟市西区(4) 報道取材・動画編集【土日休み】本部 フォーエス株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 新潟県十日町市西本町3丁目2-2 本部(JR十日町駅 から 車5分) TEL:050-3187-3904 / FAX:050-5578-9237 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,000円~460,000円 (1)9時00分~18時00分 土日その他 ・毎 週 勤務表による *制服貸与あり *賃金形態は「日給月給制」で欠勤控除があります。 *取材等外出時は、社用車(軽・普通自動車)を使用しますが、全車使っている場合は、自家用車を使用していただく事があります。 その際は燃料代及び車輌手当を支給します。 *応募前の職場見学は可能です。事前に連絡ください。 当社は、経営者や役員が私利私欲を追求するための会社ではなく、まずは全従業員の幸せの追求を第一と考えることを掲げている会社です。ガラス張り経営を目指し、地域への貢献をしていきます。 報道取材、映像編集、事業所内フォロー業務 ・地方ニュースの取材・収録 ・地域イベント・学校行事の取材・収録 ・原稿、編集 取材した内容を元に原稿や映像の編集・制作を行います。 *未経験者歓迎! ・人と話をすることが好きな方 ・文章を組み立てるのが好きな方 ・スマホなどでも写真、動画の撮影が好きな方 ※変更範囲:変更なし ハローワーク十日町公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 配送【地域担当長岡センター 土日休み・研修期間6カ月】 生活協同組合コープデリにいがた 採用人数:3人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 新潟県長岡市南七日町2-11 コープデリ長岡センター TEL:025-201-5550 / FAX:025-201-5540 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 204,300円~204,300円 (1)8時45分~17時30分 土日その他 ・毎 週 夏季休暇5日(8/11~8/15) 冬季休暇3日(1/1~1/3) 【正規職員(専任職)】勤務地:長岡センター ○制服貸与 :あり ○安全靴貸与 :あり ○有給休暇制度 :あり(入職から6か月後 10日間付与) ○マイカー通勤 :可(無料駐車場完備) ※対人対物無制限、人身傷害3千万円以上 ○準中型免許取得補助:あり ○転居を伴う異動 :なし ○福利厚生 :あり ※役職員共済制度、介護支援制度、貸付金制度、祝金・見舞金、職場交流補助、スポーツ観戦補助、レジャー施設利用補助、お花の購入補助、保養所宿泊補助等 ・2017年3月以降に免許取得した方は準中型免許の再取得が必 須です。 ・募集人数が充足次第掲載を終了いたします。ご了承ください。 ・ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。 *オンライン自主応募可(自主応募はハローワークの紹介状不要) *業務の変更範囲:会社の定める業務 「食べるしあわせ、自分らしいくらし「ともに」の力で笑顔の明日を」加入する組合員が助け合いながらよりよい暮らしを実現していく消費者の組織です。県内約24万人が加入しています。 コープのトラックに乗り商品のお届け・カタログの配布・注文の受注・既存・新規組合員への営業活動を行います。 【特徴】 (1)曜日ごとに固定のルートへ配達します。 (2)組合員が不在の場合は指定された場所にお届けします。 ※商品の再配達はありません。 (3)入職後は研修期間(6ヶ月)があります。 ※同乗研修(6週間)、育成シート記入(6ヶ月) (4)1.5トン車(バックモニター付き)です。 商品積み込みは倉庫担当者が行います。 (5)月~金で出勤、土日でお休みです。 ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 配送【地域担当 土日休み・研修期間6カ月で安心!】 生活協同組合コープデリにいがた 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新潟市西区山田2309-7 TEL:025-201-5550 / FAX:025-201-5540 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 204,300円~204,300円 (1)8時45分~17時30分 土日その他 ・毎 週 夏季休暇5日(8/11~8/15) 冬季休暇3日(1/1~1/3) 【正規職員(専任職)】勤務地:新潟市内いずれかの事業所 ○制服貸与 :あり ○安全靴貸与 :あり ○有給休暇制度 :あり(入職から6か月後に10日間付与) ○マイカー通勤 :可(無料駐車場完備) ※対人対物無制限、人身傷害3千万円以上 ○準中型免許取得補助:あり ○転居を伴う異動 :なし ○福利厚生 :あり ※役職員共済制度、介護支援制度、貸付金制度、祝金・見舞金、職場交流補助、スポーツ観戦補助、レジャー施設利用補助、お花の購入補助、保養所宿泊補助等 ・2017年3月以前に運転免許を取得した方は即勤務可能です。 ・上記日程以降に免許を取得された方は準中型免許を 再取得していただく必要があります。ご了承ください。 ・募集人数が充足次第掲載を終了いたします。 ・ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。 ※オンライン自主応募可(自主応募はハローワークの紹介不要) *業務の変更範囲:会社の定める業務 「食べるしあわせ、自分らしいくらし「ともに」の力で笑顔の明日を」加入する組合員が助け合いながらよりよい暮らしを実現していく消費者の組織です。県内約24万人が加入しています。 コープのトラックに乗り商品のお届け・カタログの配布・注文の受注、既存・新規組合員への営業活動を行います。 【特徴】 (1)曜日ごとに固定のルートへ配達します。 (2)組合員が不在の場合は指定された場所にお届けします。 ※商品の再配達はありません。 (3)入職後は研修期間(6ヶ月)があります。 ※同乗研修(6週間)、育成シート記入(6ヶ月) (4)1.5トン車(バックモニター付き)です。 商品積み込みは倉庫担当者が行います。 (5)月~金で出勤、土日でお休みです ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 デマンドタクシードライバー(土日休み・日中勤務) 藤観光タクシー株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 新潟県村上市藤沢 51-1(JR坂町駅 から 徒歩3分) TEL:0254-50-5050 / FAX:0254-62-1862 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 180,000円~250,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 ○作業服/制服:有 *応募希望の方は、事前連絡の上、履歴書・紹介状を送付してくだ さい。追って面接日時をご連絡します。 当社は、一般旅客運送業(タクシー業者)で地域の皆様の足であり身近な公共交通機関である。 ○デマンドタクシ-(乗り合い)業務を行っていただきます。 *採用後10日間の研修があります。(例外あり) 基本の心得、実地運転、適性検査 等々 ○胎内市の方を、予約に基づいて希望時間・乗車場所の要望に応じ た送迎サービスを行っていただきます。 ○公共施設や通院・買い物などに利用して頂いております。 ○高年齢のご利用者様が多く、手を引いたり、荷物を持ってあげた り等々、気配りができる方希望。 「変更範囲:変更なし」 *土日休みで、日中の勤務となります。 ハローワーク村上公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 【土日休みの夜勤なし】介護職員(西区小針) 株式会社鶴寿会 採用人数:2人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新潟市西区小針8丁目6番18号 グループホーム鶴の家 TEL:025-378-3818 / FAX:025-378-3819 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 140,400円~190,000円 (1)7時30分~16時30分 (2)10時30分~19時30分 (3)9時00分~18時00分 土日その他 ・毎 週 ○制服・作業服:有 ※トライアル雇用併用求人(期間中同条件) 業務変更の範囲:なし *仕事と子育てが両立できる求人 *入居者様と一緒に食事をとっていただきます。 (一食250円自己負担) ※履歴書(写真貼付)・職務経歴書・資格証(写)・紹介状を所在 地宛郵送ください。(事前連絡要) ・処遇改善手当(賞与支給時期に半年払い分有り。) ・クラブ活動(自由参加)有り。 【求人PR情報あり】 *オンライン自主応募可(自主応募の場合はハローワークの紹介状不要) ★応募前職場見学可能です。ハローワークを通じでご連絡下さい。 ★未経験の方必見!お試しで短期アルバイト可能です。まずは介護業界を体験してみませんか?お気軽にお問い合わせください♪ 設立14年目を迎える会社です。介護サービスを中心に事業所も増え着実に成長して参りました。会社を共に伸ばして行ける新たな仲間を求めています。是非ご応募ください。 【無資格・未経験・子育て中の方、大歓迎です】2ユニット型(定員18名)のグループホーム(認知症対応型共同生活介護)のお仕事です。 【具体的なお仕事】 ・利用者の日常生活のサポート ・利用者の食事・入浴等のサポート ・介護に付随する業務 ・簡単な調理あり 会話を楽しめるご入居者が多くコミュニケーションも取りやすいです。仕事は介護というより日常生活の延長みたいな雰囲気。スタッフも楽しくができる環境です。※業務上車を使用する機会あり:5ナンバー普通車(AT)、軽自動車(AT)買い物、外出等で使用 ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年4月18日 【土日休み】計画作成担当/パート(柏崎市中浜) 株式会社鶴寿会 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 新潟県柏崎市中浜1丁目9番20―1号 グループホーム鶴の家柏崎西 TEL:0257-41-6085 / FAX:0257-41-6086 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,500円~2,000円 (1)7時30分~16時30分 (2)10時30分~19時30分 (3)9時00分~15時00分 土日その他 ・毎 週 ○制服・作業服:有(貸与) *就業時間が要件を満たす場合、雇用・社会保険加入。 *オンライン自主応募可(自主応募の場合はハローワークの紹介状不要) ★応募前職場見学可能です。 ハロワークを通して申し込み下さい。 業務変更の範囲:なし 設立14年目を迎える会社です。介護サービスを中心に事業所も増え着実に成長して参りました。会社を共に伸ばして行ける新たな仲間を求めています。是非ご応募ください。 2ユニット型(定員18名)のグループホームで働いてみませんか。認知症の高齢者が共同生活を営む中で、必要な支援・援助・サービスを提供します。少人数のユニット単位での共同生活により、認知症の症状を和らげ、進行を緩やかにすることを目的としています。アットホームな環境の中で、精神的な安定や自立支援を目指した介護を行います。 <お仕事の詳細>・認知症の状態である入居者の心身状況把握 ・家庭的な環境下で可能な限り自立した生活を送っていただけるような個別介護計画作成、モニタリング、見直し ・スタッフと連携しての介護業務(入浴、食事等の生活全般の介助) ・ご家族からのご要望確認など ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 歯科衛生士(土日休み、週休3日) 松田歯科医院 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新潟市西区小針7丁目5-13 TEL:000-000-0000 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,500円 (1)9時00分~13時00分 水土日祝日その他 ・毎 週 ○制服・作業服:有 ○連絡不可時間帯:無 ○マイカー通勤用駐車場:有(補助あり) 【求人PR情報あり】 結婚退職などで現場を離れたスタッフも職場に復帰して力を発揮してくれています。年齢層が幅広く和気藹々として働きやすい職場です。誕生日にはスタッフ皆でお祝いします。 診療介助、受付業務、口腔衛生指導、スケーリング、メンテナンス 、仮封セメントの除去 (充填、印象採得、仮歯の作成は歯科医師が行います) 消毒、滅菌、院内清掃 *業務変更の範囲:変更なし ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 看護助手(上越市大潟区犀潟) キョウワプロテック株式会社新潟事業所 採用人数:2人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 新潟県上越市大潟区犀潟468-1 さいがた医療センター(犀潟駅 から 徒歩7分) TEL:025-365-2911 / FAX:025-365-2912 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 146,880円~212,160円 その他 ・毎 週 土日休みも可 ○制服・作業服:有 ○マイカー通勤用駐車場:有(無料) *60歳以上応募可 経験・学歴・年齢・男女一切関係なく活躍できますので、皆様のご来社をお待ち申し上げております。 病院内における看護助手業務全般 ・食事介助なし ・単独で患者さんに直接触れることはありません ・日勤シフトのみで土日休みも可 ・未経験者歓迎 ・多数のシフトパターンから選択可能なのでライフスタイルに合わせた働き方ができます。 (例)8:30~15:30など 業務の変更範囲:なし ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年3月5日 看護助手(上越市大潟区犀潟) キョウワプロテック株式会社新潟事業所 採用人数:4人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 新潟県上越市大潟区犀潟468-1 さいがた医療センター(犀潟駅 から 徒歩7分) TEL:025-365-2911 / FAX:025-365-2912 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,300円 その他 ・毎 週 土日休みも可 ○制服・作業服:有 ○マイカー通勤用駐車場:有(無料) *就業条件が要件を満たす場合、雇用保険・社会保険加入。 *60歳以上応募可 経験・学歴・年齢・男女一切関係なく活躍できますので、皆様のご来社をお待ち申し上げております。 病院内における看護助手業務全般 ・食事介助なし ・単独で患者さんに直接触れることはありません ・日勤シフトのみで土日休みも可 ・未経験者歓迎 ・多数のシフトパターンから選択可能なのでライフスタイルに合わせた働き方ができます。 (例)8:30~15:30など 業務の変更範囲:なし ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年3月5日 コープデリ配達員(1.5t車・新潟市西区) 株式会社トラストシップ 採用人数:3人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 新潟県新潟市西区山田2307-88 コープデリにいがた 県央センター内 株式会社トラストシップ 県央事業所(JR越後線 青山駅 から 車15分) TEL:048-711-4719 / FAX:048-862-7672 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 118,200円~118,200円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 *土日以外の平日に会社指定休日あります。 *年に数回業務都合により、土・日出勤の可能性があります。 普通免許および準中型免許を取得するための運転免許取得支援制度が スタートしました。 運転免許がなくても安心してご応募ください。 ※2017年3月12日以降に普通自動車免許を取得した方は、 準中型免許が必要です(取得支援制度あり) ・年末年始の業務都合、研修で年に数回の土曜日出勤があります。 ・福利厚生:制服・業務携帯・安全靴、防寒具貸与 共済会、お見舞金、互助会 ・ハローワークからの紹介連絡時に電話番号をお伺いします。 お電話宛に面接日等をご連絡いたします。 ・履歴書、紹介状は、面接日にご持参ください。 ・紹介連絡:土・日曜日否 夜間否 平日9:00~18:00 長く安心して働ける職場として従業員の満足度が高い職場です。年齢、志望動機、前職も様々ですが、お互いに助け合いながら頑張っています。新しい仲間が加わるのを楽しみにお待ちしております。 *生協の商品を固定の利用者に配達する仕事です。 *入社社員のほとんどが未経験からスタートしています。 *土日休みです。 ・普通免許(AT可)で運転できるトラック(1.5t)で毎曜日 ごとに自分の担当する固定地域の組合員さんへ商品を配達して 頂きます。制服は貸与します。 ・入社後2~3ヶ月は研修期間として専任の指導員による業務、 運転研修がありますので、未経験の方でも安心して就業できます ○配達エリアは主に新潟市近隣です。 【変更範囲:会社の定める業務】 ハローワーク所沢公共職業安定所 公開日:2025年3月4日 次のページへ 13件