キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 奈良県 > 奈良県奈良市で土日休み 奈良県奈良市で土日休み の求人 検索結果 1-3件 / 3件 市区町村 奈良市(3) 橿原市(2) 宇陀市(1) 田原本町(1) コールスタッフ(電話応対事務職)【土日休み/週3日~】 株式会社シャンデール 採用人数:5人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 奈良県奈良市法蓮町442-3(近鉄奈良線 新大宮駅 から 徒歩10分) TEL:0742-36-6600 / FAX:0742-33-7871 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,040円~1,040円 (1)9時30分~17時00分 (2)10時00分~17時00分 (3)9時30分~16時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始、夏季休暇(GWは暦通り) 出勤日のご希望は、面接時ご相談ください。 *昇給については、不定期に行う事があります。 *有給休暇については法定通り付与 有給休暇取得率 70%以上 *雇用保険、社会保険は雇用条件に応じて加入 *更新上限:通算契約期間上限なし 自社で生産・販売した商品のご愛用者様へアフターフォローの為のコールセンターを社内に設置しております。 女性が大活躍している会社です。 高級婦人下着を全国代理店を通じ、販売しております。全国に9ヶ所の支社、海外に1ヶ所の支社があり事業拡張を行っています。 当社商品を購入頂いたお客様へお礼や商品についてお電話するお仕事です。 ※新規開拓・販売・ノルマは一切ありません。 ※簡単なパソコン操作があります。 ≪未経験者歓迎。土日祝休み。勤務時間相談可。≫ 子育て世代の女性活躍中。 お子様の急な発熱や学校行事等の休み等、柔軟に対応します。 お子様の長期休み(春、夏、冬)期間の出勤日等柔軟に対応。 事前の見学にて業務内容を説明します。お気軽にご相談下さい。 【変更範囲:奈良本社の業務】 ハローワーク奈良公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 接客/時間や働き方はお気軽にご相談ください※土日休みOK 有限会社つる由 採用人数:4人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 奈良県奈良市脇戸町22-1(近鉄奈良駅 から 徒歩12分) TEL:0742-26-7798 / FAX:0742-26-7898 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,100円 (1)10時00分~16時00分 (2)17時00分~23時00分 その他 ・その他 希望日数や曜日相談しましょう 土日のお休みも大丈夫です! *有給休暇は労基法の基準により付与します。 *雇用保険は勤務条件より加入します。 *希望、働き方をお聞きして、シフトを組みます。 *マイカー通勤の場合、土日祝日など駐車場がいっぱいのときは、 電車等などの公共機関での通勤をお願いする場合があります。 *60歳以上の方もご相談ください。 【就業時間】(1)2名(2)2名の採用計画です。 (2)は18歳以上の方(若年者の深夜就業禁止のため) 自社での広告は出していないが、連日賑わいをみせている。50~70歳のアルバイトが活躍中。お客様は中高年のお方が多いです。家庭的な雰囲気です。皆協力し合って仕事に取り組んでいます。 ○本格的日本料理店での接客、配膳業務をお願いします。 ・定員23名(カウンター7席、BOX席、個室3部屋を3~4人で担当します。 ・貸与する着物着用となります。/着付けは簡単にできます。 ・ご事情考慮し、出勤は相談に応じます。 土日お休みや時間・日数・勤務したいお店等、お気軽にお話下さい *明るく楽しい雰囲気のお店です。 *おいしいまかないあります(1食150円負担)持ち帰りもOK *企業様やご家族での会食がメインのお店です。 外国人観光客のご利用は少なく英会話などはほぼありません。 変更範囲:変更なし ハローワーク奈良公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 サービス管理責任者・就労継続支援B型 クロスインテクノ株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月17日 有効期限:2025年05月31日 奈良県奈良市角振町28 ビルまあぁろ~301号室(近鉄奈良線 奈良駅 から 徒歩3分) TEL:0742-81-7067 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 289,000円~357,000円 (1)9時00分~18時00分 土日その他 ・毎 週 完全週休二日制・土日休み(祝日開所) 有給休暇、年末年始休暇、GW休暇、慶弔休暇 ★全国展開の事業所だから安心 にじげんは、全国に25事業所以上を展開。運営ノウハウを 持ったスタッフがついていますので、安心して勤務できます。 ★サビ管ミーティングの実施で情報交換 グループ全体で、定期的にサビ管同士のミーティングがあり、 他にじげんのサビ管との情報交換や勉強会が可能。悩みや不安は 相談してください。 ★コンプライアンスに関わる指導あり 法令で規定されている福祉サービスとして、基準をきちんと クリアできるよう運営しています。研修や法改正への対応など、 本部にてしっかりサポート。 ★一般社団法人日本未来企業研究所「未来創造企業」として認定 ★令和5年度「奈良県社員・シャイン職場づくり推進企業」 テレワーク推進部門表彰を受賞 ★「なら女性活躍推進倶楽部会員企業」として登録 ※応募の連絡はシステム内参照 「デジタルライフ応援を合い言葉に、ありがとうの共創をもって、笑顔が溢れる会社にします」を理念に、デジタルライフサポーターとして「ありがとう」を生み出し続けます。 【全国25施設以上展開】 就労支援B型事業所・サービス管理責任者 完全土日休み☆賞与年2回☆近鉄奈良徒歩3分♪ 【具体的には…】 ●個別支援計画に関する業務 計画作成、ご本人やご家族への説明と交付、実施状況の把握、 モニタリング、計画作成にあたっての会議運営 など ●関係機関との連絡調整・情報共有 ●各職員への技術的な指導と助言 ●ご利用者様の支援計画に沿った支援の提供 【変更範囲:会社の定める業務】 ハローワーク大和高田公共職業安定所 公開日:2025年3月17日