キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

奈良県で園長 の求人

検索結果 1-3件 / 3件

保育教諭(佐保川こども園)

社会福祉法人奈良社会福祉院

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 奈良県奈良市法蓮町393 「幼保連携型認定こども園 佐保川こども園」
    (近鉄奈良線 新大宮駅 から 徒歩8分)

  • TEL:0742-36-8833 / FAX:0742-36-5530
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 198,720円~224,640円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)9時00分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    シフト制 年末年始休暇

  • *有給休暇は労基法の基準により付与します。 *各種保険は勤務条件により加入します。 *マイカー通勤時、駐車場代の自己負担はありません。  ★社会福祉法人 奈良社会福祉院 について   奈良市、大和郡山市で認可こども園、母子生活支援施設、障害 者支援施設、介護施設等、様々な福祉事業に取り組んでいます。   特にこども園は計5園を運営、母子生活支援施設も奈良県下3 施設の内、2施設を運営しています。   ※勤務時間は相談に応じます。 ※正職員への昇格の可能性あります。  ☆子育て中の方に対する配慮あり  (学校行事や子どもの急病時の配慮等)   

  • 産休明けから90歳を越える高齢者まで、又生活困窮、障害を背負った方々が、共に学び、共に働き、共にいきいきとして生きていこうと集い合っています。
  • ◎70年以上、奈良市を中心に子どもの福祉に携わってきた奈良社 会福祉院が運営する認可こども園です。 ・まずは担任を持たないフリーの保育士として勤務して頂きます。 様々な子どもがいて、色々な仕事があります。ゆっくり園に慣れ てください。 ・仕事に慣れて来たら、園長・副園長と相談し、担任を持つ等次の ステップに進んでいきます。  ※正職員登用の途もあります。(実績有) ☆ブランクのある方も、専従の指導担当者をつけて丁寧に指導しま すので、安心してご応募ください。                    【変更範囲:変更なし】

ハローワーク奈良公共職業安定所

 公開日:

主任保育士(正社員)/ニチイキッズ天理川原城保育園

株式会社ニチイ学館管理部

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 奈良県天理市川原城町828番 ニチイキッズ天理川原城保育園(当社施設)
    (JR・近鉄 天理駅 から 徒歩3分)

  • TEL:06-4963-3918 / FAX:06-4963-3972
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 251,000円~258,000円

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    シフト制 年末年始、夏期休暇

  • *2023年4月新規開園  *賞与について 1.支給額0円となるのは、評価期間中に基準を満たす勤務実績が ない等の特段の事情がある場合です。 2.賞与3回目については、処遇改善加算の一時金支給分が対象と なります。 【入社お祝い金について】 対象者に入社お祝い金支給 ※支給にあたり当社規定あり。お気軽にお尋ねください。  *通勤手当は会社の規定により支給します。 *インフルエンザ予防接種(会社負担) *応募希望の方は、採用担当者にご連絡下さい。 *応募にはハローワークの紹介状が必要です。  ただし、オンライン自主応募の場合は不要  *オンライン自主応募可:求職者マイページの「自主応募」ボタン からいつでもオンラインで応募できます。

  • 医療関連および介護事業の最大手。就業前後のキャリアアップ制度の充実に取り組んでいる。また、女性の社会進出にも注力しており、「次世代認定くるみんマークを取得」
  • 保育園運営や園長のサポート業務 ・保育士への技術指導や育成等、スタッフ管理 ・保護者対応 ・帳票作成(日誌の作成等) 保育士業務全般 他  *変更範囲:変更なし

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

 公開日:

園長候補(特別養護老人ホーム)

社会福祉法人せせらぎ会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 奈良県御所市大字増33-3 「特別養護老人ホーム せせらぎの園」
    (近鉄御所駅 から 車8分)

  • TEL:0745-49-0107 / FAX:0745-49-0108
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 196,000円~228,000円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)7時00分~16時00分

    (3)10時30分~19時30分

  • その他

    ・その他

    月間8~10日の休日 シフト制勤務

  • 障がい部門はパン・ケーキ・クッキー・お弁当の製造、レストランの運営や生活介護・自立訓練・地域活動・居宅サービスを展開。 特養は高齢者・障害の共生型サービスを提供しています。
  • ◇2018年開設のユニット型特別養護老人ホームです。   10名1ユニット、短期入所を含め60床の介護業務を統括   する業務です。     ・勤怠管理、各種委員会管理、イベント等の企画統括など     ・まずは主任級として入所フロア(2階または3階、各30床)   に入っていただき、業務を把握して頂いた後に順次管理業務   に入っていただきます。  変更範囲:法人の定める業務

ハローワーク大和高田公共職業安定所

 公開日: