キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

長野県で図書館 の求人

検索結果 1-10件 / 12件

臨時事務補佐員

信州大学教育学部

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長野県長野市西長野6ノロ
    (善光寺経由宇木等行バス大門南駅)

  • TEL:026-238-4012 / FAX:026-234-5540
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円

  • (1)10時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇

  • ・各種保険、有給休暇は法に則ります。 *短期組合:社会保険等に準ずるものです。 ・年次有給休暇は採用時に付与します。 ・6月3日(火)必着にて応募書類をお送りください。 ※履歴書には賞罰欄を設けてください(備考欄等へ記入)。履歴書の記載内容に虚偽の記載がある場合は採用取消等の可能性があります。 ・書類選考通過した方には6月6日(金)までに面接日時を電話連絡いたします。書類選考を通過しなかった方には、後日書面により選考結果を通知させていただきます。書類選考を通過しなかった方は、面接は行いません。 ・面接日は6月16日(月)から6月下旬を予定しています。 ・応募状況により早めに締め切る場合があります。お早めに応募いただくとともに、ハローワークを通じてご確認ください。 ・雇い止め規定あり。  【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件面を互いに確認してください。(労基法第15条)

  • _
  • 事務補助業務 ・図書館で、図書の購入・支払いまたは文献複写・相互貸借業務を担当いただきます。また、図書館カウンターで教員・学生などへの資料の貸し出しほか利用者対応を行っていただきます。 ・目録登録・展示企画などの図書館業務も分担して担当いただきます。  *業務範囲の変更:本学就業規則による。

ハローワーク長野公共職業安定所

 公開日:

図書館司書(職員)【会計年度任用職員】

安曇野市役所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長野県安曇野市穂高6765番地2 中央図書館
    (JR大糸線穂高駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0263-84-0111 / FAX:0263-84-0116
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,155円~1,195円

  • 月その他

    ・毎 週

    月曜定休日(祝日の場合は翌日休み)シフトによる週休2日制 年末年始休暇6日

  • *応募を希望される場合は、令和7年5月31日(土)までに、   市専用申込書「会計年度任用職員申込書」・紹介状を下記担当宛 郵送又は持参にてご提出下さい。面接日時等詳細のご連絡を致し ます。   ※上記の申込書用紙は、安曇野市中央図書館に備え付けられてい  る他、市のHPからダウンロードできます。 【送付・提出先】  〒399-8303 安曇野市穂高6765番地2  安曇野市中央図書館 採用担当宛   なお、応募多数の場合には、期日前に締め切ることがあります。 ※60歳以上の方も応募可能です(同条件)  *応募の場合は、ハローワークの紹介状をお持ちください。  *仕事内容の変更範囲:事業所の定める業務

  • 地方公共団体
  • *図書館のサービス業務全般。  ・貸出返却、利用者登録、予約等カウンター業務  ・装備、修理、書架の管理  ・その他付随する業務              *会計事務  ・伝票起案  ・予算差引  ※令和7年5月31日(土)応募締切です。 (応募者多数の場合は期日前に締め切ることがあります)

ハローワーク松本公共職業安定所

 公開日:

学校図書館司書(松本市立旭町中学校勤務)

松本市役所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長野県松本市旭3-7-1

  • TEL:0263-33-9846 / FAX:0263-34-3206
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,160円~1,240円

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・年間勤務日数210日(児童生徒の休業日は原則お休みです。) ・土日祝日は学校行事等により年数回勤務あり

  • *松本市立小・中学校の学校図書館に勤務いただきます。  蔵書管理の他、児童生徒が本に親しみを持てるよう、館内装飾や読書推進活動などを行っていただきます。  *社会保険は要件を満たした場合に加入します。  *通勤手当ては通勤距離に応じて変動します。  *昇給は契約更新により、雇用2年目になったときから  (3年目以降は同額)  *兼業・副業については、勤務に支障がない範囲で、届出をいただければ従事可能です。  *昼食は実費負担で学校給食を召し上がっていただくことが可能です。

  • 地方公共団体
  • 1.学校図書館の整備に関する職務(蔵書管理、環境整備) 2.学校図書館の運営に関する職務 3.図書館を活用した授業等の支援に関する職務(資料の準備、紹  介等) 4.図書委員会活動の支援に関する職務 5.市立図書館との連携に関する業務 6.ボランティアとの協同に関する職務 7.児童生徒の心の居場所に関する職務 8.その他、学校行事等学校運営上必要として学校長が指定する事務 *応募の際はハローワークの紹介状をお持ちください。 *変更の範囲:役所の定める業務

ハローワーク松本公共職業安定所

 公開日:

図書館司書

松本市役所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長野県松本市大字蟻ケ崎2-4-40 中央図書館 または、市内10ヶ所の分館
    (北松本駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0263-34-3275 / FAX:0263-34-3201
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 195,500円~195,500円

  • (1)9時00分~17時30分

    (2)8時30分~17時00分

    (3)13時30分~22時00分

  • 祝日その他

    ・毎 週

    ・年末年始(12/29~1/3) ・土日は開館日(出勤日)となります。

  • ・シフトによる土日出勤があります。 ・マイカー通勤の方は、承認制となります。 ・応募する方は、ハローワークの紹介状をお持ちください。   *応募する方は、「松本市公式ホームページ」から、  「基本情報」>「職員人事・採用」>「採用情報」    >「令和7年度会計年度任用職員を募集します」をご確認の上、 インターネットによる申込みをしてください。  *松本市公式ホームページにて募集要項を確認して下さい。    *今年度同職種で応募された方は、再度の応募は出来ません。 

  • 地方公共団体
  • *図書館における司書業務事務 (主な担当事務) ・リファレンス業務 ・窓口における来客対応 ・電話対応 ・イベント対応 ・カウンター業務 ・書類の整理 ・その他付随する庶務業務等  行っていただきます。  ※書類作成には、パソコン(エクセル・ワード)を使用します。  ◆土・日曜日勤務の場合があります。 *業務の変更範囲:なし

ハローワーク松本公共職業安定所

 公開日:

大学図書館パート職員

学校法人佐久学園

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長野県佐久市大字岩村田2384   学校法人 佐久学園
    (JR北陸新幹線、小海線 佐久平駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0267-68-6680 / FAX:0267-68-6687
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円

  • (1)8時30分~16時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    原則土曜日は休日となりますが、土曜日に開館を要する場合は、勤務いただきます

  • ・土曜日の勤務については、年間の開館スケジュールにもとづいて 決定します。  ・大学の休暇期間および授業実施日以外については、勤務時間の  変更もしくは勤務を要さない日があります。  ・労働契約の内容により要件を満す場合、雇用保険に加入します。  ・年次有給休暇は、週の所定労働日数に応じて付与されます  (労基法第39条)  【応募希望の方】 ハローワーク窓口から電話連絡の上、履歴書・職務経歴書・紹介状をEメール送信してください。  

  • 昭和39年学校法人の設置認可を受け、昭和63年に信州短期大学を開校し、特色のある学校教育を実践している。平成20年9月に佐久大学を設置し特色ある学校教育を実践している。
  • 佐久大学・佐久大学信州短期大学では、大学図書館の職員を募集します。丁寧な対応が得意な方、お待ちしています。  ・図書の貸出、返却処理 ・図書の配架、点検、整理               ・図書館の清掃・開館閉館作業 等  【変更の範囲】なし   

ハローワーク佐久公共職業安定所

 公開日:

一般事務(公民館業務)

長野市教育委員会事務局家庭・地域学びの課戸隠公民館

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長野県長野市戸隠栃原4789 立戸隠公民館

  • TEL:026-252-2221 / FAX:026-252-2950
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,187円~1,187円

  • (1)9時00分~17時15分

    (2)8時30分~16時45分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休日(12月29日~1月3日) 年間数日休日出勤あり、その場合平日に休日を振替ます。

  • ・マイカー通勤は、公共交通機関による通勤が困難な場合可としていますが、駐車場の料金は自己負担となります。 ・ハローワークから電話連絡の上、5月12日(月)までに必着で履歴書と紹介状を郵送してください。応募締切後、書類選考を実施し、7日以内に結果及び面接日時をご連絡します。 ・地方公務員法第16条の欠格事項に該当する者は、職員となることができません。  【ハローワークからのお知らせ】求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金などの条件面をお互いに確認して下さい。(労基法第15条)

  • 各種行政業務の実施
  • 長野市立戸隠公民館にて公民館長、公民館主事の事務補助及び併設である戸隠支所柵連絡所の業務を担当していただきます。 (主な担当業務) ・公民館貸館及び社会体育施設の予約受付業務 ・生涯学習講座の企画、運営業務(チラシ・ポスター作成、講師との連絡調整等含む) ・図書の貸出、管理、南部図書館との連絡業務 ・公民館施設の維持管理業務(清掃等) ・戸隠支所柵連絡所の窓口受付業務  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク長野公共職業安定所

 公開日:

【図書館などの清掃】 塩尻えんぱーく

株式会社サニウェイ松本営業所

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 長野県塩尻市大門一番町12-2
    (JR塩尻駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0263-35-3344 / FAX:0263-35-3176
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,070円~1,070円

  • (1)7時30分~11時30分

  • 水その他

    ・その他

    シフトによる。

  • ・創業60周年を迎え、日々の景気にあまり左右されず、安定した 仕事があり、安心して働いていける職場です。  *雇用保険は要件を満たした場合加入します。  

  • 当業界では草分け的な存在の会社で、信頼の高い企業として活動を続けています。松本営業所は自社ビルで新築し、地域に根ざして、地域の発展と共に快適な住環境を創遣していきます。
  • *塩尻市大門にある図書館や交流センターが入るえんぱーくの清掃業務です。 ・日常清掃は共有部分(廊下階段トイレ等)や専用部分(事務室、  図書館、会議室)の清掃を行います。(女性トイレ清掃もあります) ・使用する道具は、掃除機やモップなど日常的な清掃です。 ・30代~60代が活躍中  お問合せ、ご応募をお待ちしております。  応募の際は、ハローワークが発行する紹介状をお持ちください  「変更の範囲:会社の定める業務」

ハローワーク松本公共職業安定所

 公開日:

事務職員

学校法人北野学園

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 長野県上田市下之郷乙620
    (別所線 大学前駅)

  • TEL:0268-38-2363 / FAX:0268-38-2363
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円

  • (1)9時00分~15時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • ※入職日は相談により決定します。  ※雇用期間は、毎年年度末で契約更新となりますが、契約は最長で  も5年となります。  ※正社員登用制度あり (定年制あり60歳、再雇用あり、65歳まで)  ※パートタイムの場合、育児休業取得実績なし  ※労働条件により社会保険は未加入になります(相談可)。  【応募方法】 まず書類選考を行いますので、履歴書・職務経歴書・紹介状を送付 して下さい。 書類到着後7日程度で、選考結果と面接日時をご連絡します。

  • 上田短期大学と、同短期大学の附属幼稚園を運営しています。
  • 本学園は法人本部・短期大学及び付属幼稚園を有する学校法人です  法人本部及び短大の業務を担当していただく方を募集しており、 経理、人事、教務、学生支援、進路支援、入試広報、総務、未来共創センター、附属図書館等様々な内容の業務があります。  配属先は経験、適性に応じて決定します。 図書館をご希望の方は、司書資格がある方歓迎します。    変更範囲:事業所の定める業務

ハローワーク上田公共職業安定所

 公開日:

学校司書(徳間小学校)大字徳間

長野市教育委員会事務局学校教育課

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長野県長野市大字徳間570 立徳間小学校

  • TEL:026-224-5081 / FAX:026-224-5086
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,187円~1,187円

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12月29日~1月3日)、小・中学校の長期休暇時、年次有給休暇は採用時から0日

  • ※制度上兼業は可能ですが、一定の制限があります。  ※試用期間は1ヶ月の勤務日が15日に満たない場合は、15日に達する日まで。  ※勤務時間について  原則として1日7時間、1日7時間45分以内の  中で学校長が定める。  勤務時間帯は学校長と相談の上で決定します。  ※事前に応募書類をお送りください(5月29日必着)。  応募書類到着後10日以内に面接日時をご連絡します。  履歴書には日中連絡ができる電話番号を記入してください。   ※面接選考は6月5日(木)を予定しています。   ※予定より早く募集を打ち切る場合があります。

  • 各種行政業務の実施
  • 長野市立小・中学校の図書館における業務  ・蔵書管理(PCで専用ソフトを使用しての業務) ・館内環境整備 ・閲覧、貸出(レファレンス) ・教科学習に関する支援 ・読書推進活動  【仕事の変更範囲:変更なし】

ハローワーク長野公共職業安定所

 公開日: