キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

東京都で図書館 の求人

検索結果 1-10件 / 40件

板橋区立東板橋図書館 月給制スタッフ

シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社東京社会営業所

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 東京都板橋区加賀1-10-15 指定管理 東板橋図書館
    (都営三田線・板橋区役所前駅駅 から 徒歩10分)

  • TEL:03-5291-7950 / FAX:03-5291-7955
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 186,000円~186,000円

  • (1)8時30分~17時00分

    (2)11時45分~20時15分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制、年末年始

  • *書類選考通過者には電話連絡の上、面接日時等のご案内を差し上げます。  *接客好きな方、本好きな方ご応募をお待ちしております。

  • 企業寮の管理、銀行等のロビー・メール業務、ビルメンテナンス、図書館業務、高齢者施設、障害者休養ホーム、学童保育他。
  • 地域の皆様に愛され親しんで頂けるような図書館づくりを一緒にしましょう!笑顔で働ける職場です!  <仕事内容> 公共図書館業務(指定管理者) ・カウンター業務(貸出、返却、各種受付案内等) ・フロアー業務(配架、書架整理・案内等) ・電話対応、メール業務 ・イベント企画・運営  ・指定管理者の担当業務  等  変更範囲:変更なし

ハローワーク新宿公共職業安定所

 公開日:

鹿浜地域学習センター・図書館スタッフ /足立区鹿浜

ヤオキン商事株式会社施設管理部

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都足立区鹿浜6-8-1
    (日暮里舎人ライナー 西新井大師西駅 から 徒歩15分)

  • TEL:03-3889-3555 / FAX:03-3889-3583
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,350円~1,350円

  • (1)9時00分~17時00分

    (2)10時00分~15時00分

    (3)17時00分~21時45分

  • その他

    ・毎 週

    シフトローテーション制 

  • ■休憩時間、有給休暇は法定通り付与します。 ■労働条件により該当する保険に加入します。  ・制服貸与 ・上級救命講習 ・インフルエンザ予防接種  ******************************   ハローワークより事前連絡のうえ応募書類をご郵送ください。  書類選考後、追って面接日時等のご連絡をいたします。   『応募する場合はハローワークの紹介状が必要です』                          #23区

  • 明治38年創業以来、ヤオキン商事は常に「地域への貢献」という理念を追求しております。ガソリン、近年では学校用務、学習センター、図書館の管理運営を推進しております。
  • 鹿浜地域学習センター・図書館のパートスタッフを募集します。 カウンター業務他、地域学習センター・図書館を気持ちよくご利用 いただけるよう様々な業務を担当していただきます。  *学習センター窓口業務(貸し部屋の予約・支払い・返金等)  *カウンター業務(図書資料の貸出・返却・予約等)  *新刊装備、書架整理  *パソコン入力(専用システム) ※指定管理業務とは、公の施設(地方公共団体が設置している体育  文化、社会施設、観光施設など)を地方公共団体に代わり、民間  企業が運営する制度です。  ※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務

ハローワーク足立公共職業安定所

 公開日:

【未経験者OK】クリーンスタッフ

株式会社諏訪サービス社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都練馬区貫井5丁目17-22
    (西武池袋線 中村橋駅 から 徒歩9分)

  • TEL:03-3970-5711 / FAX:03-3825-3898
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 261,027円~279,672円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・毎 週

  • 実務経験者大歓迎、未経験の方もお気軽に応募ください 勤務ローテーションは、相談に応じます(土日祝日勤務あり)  ・制服貸与 ・年次有給休暇は、法定通り ・自転車通勤時、距離により通勤費を支給  ◆ハローワークから事前に電話連絡をお願いします  面接日時をご案内します  履歴書・紹介状は、面接時にご持参ください  ・昇給や賞与は、業績実績による ・最初の一年間は、賞与に代わり寸志を支給  ♯23区

  • 昭和49年創業以来順調に業績を伸ばし、地道に仕事に取組み、信頼を獲得しております。年令・性別・学歴等に関係なく、実力主義で社員に対応しております。
  • ◆建物清掃業務のお仕事です  主に 都内近郊マンション、オフィスビル、デパート及び専門店 公共施設(図書館・小・中学校等の清掃業務をお願いします) ・清掃専門機械(ポリッシャー等)を使用しての清掃 ・2から3名のチームを組み、本社から車で現場に移動し作業  ※ロープ作業はありません  残業は、月に10時間程度です 未経験の方も丁寧に教えますので、安心してご応募ください 経験者の方も大歓迎です   変更範囲:変更なし

ハローワーク池袋公共職業安定所

 公開日:

図書館管理・経理補助/金町

WDB株式会社新宿支店

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都葛飾区新宿6-1-1 三菱瓦斯化学株式会社
    (常磐線 金町駅駅 から 徒歩15分)

  • TEL:03-4361-2451
  • 有期雇用派遣労働者

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 210,000円~217,500円

  • (1)9時00分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • こちらへの電話確認は必要ございません。 履歴書と職務経歴書ご提出の代わりに、当社ホームページからWEB履歴書の入力をお願いしております。 ●WDBホームページよりチャットで登録の後、「WEB履歴書」の「学歴・職歴」を入力 (HP)https://www.wdb.com/ ※WEB履歴書の内容を踏まえた選考となります。なるべく早くご入力下さい。 ※選考が進んだ際の詳細案内のためWEB登録の際には連絡のつきやすいEメールアドレスにて登録してください。(携帯アドレス可) ●ハローワーク紹介状は別途以下までメールをお願いします。 紹介状の宛先:sdg@wdb.com  *勤務条件に応じ法定通り有給休暇付与及び各種保険適用。

  • バイオ・科学分野の研究開発職中心の人材派遣・人材紹介サービスを行っています。人材の迅速な選任・紹介から、安定就業・契約期間満了までトータルにサポートしています。
  • 【業務の目的】 企業内図書館の書籍管理  【業務の詳細】 ・図書館管理業務 ・管理グループ員のサポート業務 ・付随する事務作業・庶務等  【補足】 ・正確な作業やルールにのっとった作業ができる方  変更範囲:変更なし

ハローワーク新宿公共職業安定所

 公開日:

(契約)清掃員/練馬区光が丘

特定非営利活動法人練馬区障害者福祉推進機構

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都練馬区光が丘4-1-5 立光が丘図書館
    (都営大江戸線 光が丘駅 から 徒歩7分)

  • TEL:03-5946-4901 / FAX:03-5946-4902
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,220円~1,220円

  • (1)7時00分~14時00分

  • 月水土日その他

    ・毎 週

    祝日の勤務あり 年末年始休暇(12/29~1/3)

  • ★令和8年4月以降は1年毎の契約更新となります。  ・年次有給休暇は法定通り付与します。   ※ハローワークから電話連絡をお願いします。面接日時をご案内  いたします。履歴書・紹介状は面接時にご持参ください。          #23区

  • 練馬区立施設の指定管理者(勤労福祉会館、男女共同参画センターの指定管理業務)、練馬区立図書館等の清掃業務を練馬区より受託し、障害者の就労支援を実施している。
  • ◆練馬区立施設(光が丘図書館)の清掃業務です。  ・図書館内部・外部(敷地内)の清掃   *週3日程度(月・水・土・日休み)、1日6時間(7時始業)の  勤務となります。  ※就労継続支援A型事業所のため、清掃業務以外に同じ職場に  勤務する障害者への指導・支援も業務に含まれます。  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク池袋公共職業安定所

 公開日:

人材コンサルティング営業(人事サポート・委託運営管理)

株式会社キャリアパワー京都本社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都千代田区大手町1-7-2 東京サンケイビル15F 「大手町支社」
    (地下鉄 大手町駅 から 徒歩1分)

  • TEL:075-343-2811 / FAX:075-344-5270
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 193,000円~265,000円

  • (1)9時00分~17時45分

  • 土日祝日その他

    ・その他

    年間休日休暇120日(内訳:休日108日+特別休暇12日) ・会社カレンダーあり ・特記事項参照

  • ※お休みについて  年間休日休暇120日(内訳:休日108日+特別休暇12日)  会社カレンダーあり  ※オンライン自主応募可  オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状不要。  『働き方改革関連認定企業』 [職種変更の範囲:会社の定める業務]

  • 「おかげ様の心で働く喜びの種をまく」理念に、1970年京都に創業のキャリアグループ企業。主に事務系分野における総合人材サービス企業を展開。
  • 【具体的な仕事内容】 ・新規顧客の開拓 ・顧客の要望に応じたスタッフの採用と提案 ・既存顧客に対する深耕営業 ・スタッフの労務管理 等  担当するクライアント様は、大学・図書館等の教育機関を中心に、 小売・コールセンター等多岐にわたります。 クライアント様・スタッフさん双方のニーズに寄り添い、 正確に聴く力・伝える力が求められます。学術分野における 圧倒的な強みを武器に、さらなる売上拡大にむけて積極的に 取り組んで頂きます。

ハローワーク京都七条公共職業安定所

 公開日:

公共図書館運営業務/品川区

特定非営利活動法人リディア

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都品川区西五反田6-5-1
    (東急目黒線 不動前駅 から 徒歩7分)

  • TEL:03-6410-8883 / FAX:03-6410-8783
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 202,000円~202,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制、 土・日・祝日勤務あり

  • *事務局への連絡は 月~金(10時~12時)にお願いします。    〈書類選考〉事前連絡の上、履歴書・職歴ある方は職務経歴書及び紹介状を下記の住所へ郵送またはメールで送付してください。追って連絡します。基本メールでお願いします。 (応募書類送付先) 〒140-0012 東京都品川区勝島3-2-4  特定非営利活動法人 リディア 事務局         #23区

  • 子どもと本をつなぐ活動を通して子どもの健やかな成長を願い、読書を通して豊かな情操、資質、能力を身に付け創造力を豊かなものにし、人生をより深く生きる力を養っていく手伝いをします。
  • (1)公共図書館運営業務(児童サービス業務) (2)図書館窓口(PC基本操作) (3)児童資料の選定、発注、受入業務等 (4)児童サービス業務(児童サービス行事、おはなし会、読み聞かせ等) (5)その他図書館運営業務  変更範囲:変更なし

ハローワーク品川公共職業安定所

 公開日: