キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

秋田県秋田市で嘱託 の求人

検索結果 1-10件 / 33件

人材確保担当 嘱託事務職員

社会福祉法人秋田県社会福祉協議会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 秋田県秋田市旭北栄町1番5号
    (JR秋田駅 から 車8分)

  • TEL:018-864-2711 / FAX:018-864-2702
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 179,867円~179,867円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始 年次有給休暇は採用時に12日を付与します。

  • *マイカー通勤の場合、駐車場はありませんので、各自で対応して いただくことになります。  *賞与は6月・12月に各1ヶ月分を支給します。  ただし、本会規程により初年度6月賞与については30%分の支給となります。  *当協議会で嘱託職員として採用された場合、62歳で雇い止め、その後希望者については、65歳まで再雇用と定められています。 また、当事業(県の委託事業)が継続しない場合は更新はありません。  ※採用月の給与は、本会規定により日割り計算し減額支給します。

  • 法人設立以来、全県的視野に立ち誰もが安心して暮らせる地域福祉を推進するため、国・県の福祉施策と連携しながら民間の立場で県民福祉の向上に努めている。
  • ・福祉職場への無料職業紹介窓口業務(求人求職相談斡旋業務)及び人材情報システムの運用管理業務                               変更範囲:変更なし

ハローワーク秋田公共職業安定所

 公開日:

路線バス運転手(秋田営業所)【嘱託】

秋田中央トランスポート株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 秋田県秋田市飯島字穀丁大谷地1-6
    (上飯島駅 から 徒歩20分)

  • TEL:000-000-0000
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.4日) 146,600円~147,100円

  • その他

    ・その他

    会社カレンダーによる交替勤務 5勤1休 月7日休み 変形労働制により月間で週40時間に調整 本人希望優先

  • ※転職支援金制度あり(30万円) 経験者、未経験者の判断は研修期間の内容で判断します。  ※未経験でも丁寧にお教えいたします。 ブランクのある方も歓迎。貨物経験者も多数在籍しています。  ※賞与は本人の経験、能力により支給額を決定します。  ※当社では「嘱託職員」は年度毎の契約となっていますが、採用後3~6ヶ月の試用期間を設定しております。年度途中で採用された場合、年度末までに試用期間が終了しない場合があります。その場合は更新後も試用期間が継続します。

  • 当社は「秋田中央交通(株)」のグループ会社として、「秋田中央タクシー」と「秋田中央観光バス」のブランドで「安全な輸送を通じて社会の信頼に応える」サービスを提供します。
  • 〇路線バスの運転業務を担当していただきます/自治体からの委託路線運行/車両の点検作業、清掃等  【60歳以上限定求人】                                                 変更範囲:変更なし

ハローワーク秋田公共職業安定所

 公開日:

タクシー乗務員【嘱託社員】

秋田中央トランスポート株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 秋田県秋田市茨島6丁目1-29 茨島営業所

  • TEL:000-000-0000
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 200,000円~200,000円

  • (1)8時00分~22時00分

    (2)11時00分~1時00分

    (3)7時30分~7時29分

  • その他

    ・その他

    *会社スケジュール *本人希望優先 *5勤1休+月3日(会社指定)*就業時間(2)(3)は2勤扱い

  • *65歳迄は原則更新。それ以降は双方の合意によります。 *労働組合あり(ユニオンショップ制) *転職支援金制度有(30万円)  経験者、未経験者の判断は研修期間の内容で判断します。 *未経験者でも丁寧にお教えいたします。  お気軽にご応募ください。 *二種免許のない方は取得制度により、当社が取得費用の全額負担 をいたします。 *賞与は本人の経験・能力等により支給額を決定致します。 *面接は本社で行います。  *当社では「嘱託職員」は年度ごとの契約となっています。

  • 当社は「秋田中央交通(株)」のグループ会社として、「秋田中央タクシー」と「秋田中央観光バス」のブランドで「安全な輸送を通じて社会の信頼に応える」サービスを提供します。
  • ○タクシー乗務 *営業範囲:秋田市内(駅・空港以外にも当社の待機場所有、空港 までの乗合タクシー業務もあり)  *毎日運行している大手企業の送迎固定あり。  安定収入見込めます。 *自動配車システム採用 *タクシー乗務研修制度あり *観光バス乗務員、観光ハイヤー乗務員への異動可能 *全車ナビを搭載しています。初心者の方でも安心して運転できま す。 【雇用期間は年度更新となります】 変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク秋田公共職業安定所

 公開日:

看護師・准看護師

株式会社うめの木園ショートステイ花さくら

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 秋田県秋田市添川字添川170-7                                〒別

  • TEL:080-1809-7023 / FAX:0185-74-9030
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,300円~1,400円

  • その他

    ・毎 週

    シフト表による 

  • *年次有給休暇の日数は週所定労働日数が4日の場合の法定付与日数を表示しています。週所定労働日数により異なります。  *就業時間や日数によって加入保険が異なります。  *ハローワークから事前連絡のうえ「履歴書・紹介状・資格者証写」 を下記住所宛に郵送してください。  書類選考後、面接可否等を連絡いたします。  【応募書類郵送先】〒016-0825  能代市柳町10-14  株式会社うめの木園 代表取締役 水木 真紀子 宛

  • 居宅支援、地域密着型、短期入所等を秋田県内(中央・県北)で7ヶ所の事業展開をしております。
  • ○看護師または准看護師業務に従事していただきます。 ・ショートステイ利用者の健康管理や服薬管理および応急措置 等 ・嘱託医との連絡調整 等  ■変更範囲:変更なし  *65歳以上の方の応募も歓迎します。

ハローワーク秋田公共職業安定所

 公開日:

営業(建設機械レンタル)

株式会社電動舎秋田営業所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 秋田県秋田市寺内神屋敷295-91
    (JR奥羽本線 土崎駅 から 車10分)

  • TEL:022-283-3055 / FAX:022-235-5561
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 215,600円~336,874円

  • (1)8時30分~17時45分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    完全週休二日制(毎週)、GW、夏季、年末年始連休 他は会社カレンダーによる

  • ・賃金支払日について、所定内賃金は当月払いですが、時間外勤怠  に係る部分は翌月払いとなります。  ・時間外勤務については、特別条項付き36協定を締結済みで、  1ヶ月60時間、年720時間までの時間外労働になる場合あり

  • 2020年12月より新たに秋田県に進出した営業所です。 
  • ○営業活動のお仕事を担当していただきます。 ・商品説明 ・提案営業 ・お客様のサポート ・売上げ管理  *変更範囲:変更なし  *採用後1年間は正社員を前提とした嘱託社員契約です。  その後、正社員として登用となります。(条件有)  (正社員の定年制あり60歳、再雇用65歳まで)

ハローワーク秋田公共職業安定所

 公開日:

生活支援員【嘱託】

社会福祉法人愛心会愛心苑

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 秋田県秋田市金足浦山字岩崎174
    (JR奥羽本線 追分駅 から 車10分)

  • TEL:018-873-7922 / FAX:018-873-6533
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 153,000円~154,000円

  • (1)8時30分~17時15分

    (2)7時15分~16時00分

    (3)9時00分~17時45分

  • 日祝日その他

    ・その他

    シフト制

  • *賞与は2ケ月経過後から支給対象となります。  (業績・勤続年数による)  *60歳以上の方の応募も歓迎します。  ※お盆休暇(8/13~15)、年末年始休暇(12/29~1/3)があります。  

  • 愛心苑で学び、訓練に励む利用者に可能な限り「ひとり立ちを目ざし、生きがいのある人生とは何かをみつめさせ」職員、保護者、地域のみなさんとー体となってサポートし歩んでいる。
  • ○施設を利用する知的障害者の日中の活動全般について支援を行って頂きます。身体介護はほとんどありません。一緒に作業をしたり見守り支援をしたりする職務内容です。 ・自立に向けての活動支援(農作物、手芸等) ・日常生活支援(トイレ、食事、着替え、散歩、ドライブ等) *送迎業務あり(普通車)  *グループホームでの業務(支援業務が月1回程度(3時間))があります。 *当番制でグループホームでの宿直業務が月1~2回程度あります。 業務の変更範囲:変更無し

ハローワーク秋田公共職業安定所

 公開日: