キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

福島県で嘱託 の求人

検索結果 1-10件 / 26件

看護師(特別養護老人ホームさくらの里)

社会福祉法人啓誠福祉会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福島県田村市滝根町菅谷字大子堂153番地25 特別養護老人ホームさくらの里
    (菅谷駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0247-61-7550 / FAX:0247-78-2728
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 184,550円~203,450円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・その他

    事業所カレンダーによる

  • 田村市滝根町にある特別養護老人ホームです。入所者は98名で すが、フロアー(50名)ごとに分かれております。  1.オンコールがありません。    ・休日、退社後呼ばれることはありません。    (協力医療機関との連携が取れているため)  2.有給休暇がとりやすい。    ・入職時に5日、6か月勤務後にさらに5日付与されます。    ・施設全体では、80%と高く、100%を目指してます。    ・時間有休もとれるので、急な用事、学校行事などに対応     でき、子育て中の方などに大変喜ばれております。  3.ICT化を取り入れております。    ・看護記録、バイタルなど紙への記入ではなく、PCへの     入力になりました。難しそうと思いますが、優しく指導     しますので安心してください。  4.休日が多い    ・年間119日と多く、プライベートの時間がとれます。    ・「バースデイ休暇」「ラブ休暇」「リフレッシュ休暇」     あります。  5.月額25万になるように調整手当がつきます。 

  • ワークライフバランスの充実を目指し、職員の「働きやすい環境」と「働きがい」の両立に力をいれています。研修や資格取得の支援を通じてスキルアップもはかっています。
  • ◎バイタルチェックや薬の管理、配薬、経管栄養の準備と注入 ◎嘱託医往診時の対応  褥瘡や皮膚トラブルの処置、利用者様の急変時の対応を行って  いただきます。その他付随する業務。 ◎協力医療機関との連携がとれているため安心して勤務できます。 ◎オンコールはありません。  (変更範囲:会社の定める業務)  【令和7年度介護・看護の合同職場説明会inたむら】参加事業所 日時:令和7年5月23日(金)13:00~16:00 会場:田村市役所 1階多目的ホール

ハローワーク郡山公共職業安定所

 公開日:

介護職員(嘱託職員)

社会福祉法人小野町社会福祉協議会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福島県小野町田村郡大字小野新町字美売57番地1
    (小野新町駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0247-72-6866 / FAX:0247-71-0471
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 186,700円~209,500円

  • (1)7時30分~16時30分

    (2)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    ・シフト制  ・年末年始休暇 ・土曜日、祝日の振替として平日に休暇あり

  • ※賃金締日支払日:当月末締・当月21日支払いによる前払  (超過勤務手当については次月支払)  ※『申込用紙』は小野町社会福祉協議会窓口、及び下記ホームペー ジでも交付します。郵送ご希望の方は自分宛の返信用封筒等同封 下さい。詳細は「小野町社会福祉協議会」へご連絡下さい。   TEL:0247-72-6866 担当宛  www.onomachiーsyakyo.or.jp  【仕事と子育てが両立できる求人】  子供の急な病気や学校行事のための休暇取得可(時間単位)  *マイカー通勤:無料駐車場あり  *通勤手当については会社規定により支給します。

  • 地域福祉活動中心に行っている。
  • デイサービス介護業務【介護福祉士、無資格者】 業務内容【食事、入浴、排泄等の介助、PC入力、送迎車両の運転業務】 利用定員【通所介護38名、認知症通所介護事業所12名】  PC入力【ワード、エクセル】 送迎車両【公用車(AT車)使用】  (変更範囲:法人の定める業務)

ハローワーク郡山公共職業安定所

 公開日:

介護支援専門員(嘱託職員)

社会福祉法人小野町社会福祉協議会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福島県小野町田村郡大字小野新町字美売57番地1
    (小野新町駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0247-72-6866 / FAX:0247-71-0471
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 200,100円~263,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    ・年末年始休暇(12月29日~1月3日まで) ・土曜日、祝日の振替として平日に休暇あり

  • ※賃金締日支払日:当月末締・当月21日支払いによる前払  (超過勤務手当については次月支払)  ※『申込用紙』は小野町社会福祉協議会窓口、及び下記ホームペー ジでも交付します。郵送ご希望の方は自分宛の返信用封筒等同封 下さい。詳細は「小野町社会福祉協議会」へご連絡下さい。   TEL:0247-72-6866 担当宛  www.onomachiーsyakyo.or.jp  【仕事と子育てが両立できる求人】  子供の急な病気や学校行事のための休暇取得可(時間単位)  *マイカー通勤:無料駐車場あり  *通勤手当については会社規定により支給します。

  • 地域福祉活動中心に行っている。
  • 居宅介護事業において介護支援専門員資格に準ずる業務に従事していただきます。 【ケアプラン作成、自宅訪問、PC入力、システム入力】  PC入力【ワード、エクセル】、公用車(AT車)使用   (変更範囲:法人の定める業務)

ハローワーク郡山公共職業安定所

 公開日:

看護師(嘱託職員)

社会福祉法人小野町社会福祉協議会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福島県小野町田村郡大字小野新町字美売57番地1
    (小野新町駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0247-72-6866 / FAX:0247-71-0471
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 196,300円~206,400円

  • (1)7時30分~16時30分

    (2)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    ・シフト制  ・年末年始休暇 ・土曜日、祝日の振替として平日に休暇あり

  • ※賃金締日支払日:当月末締・当月21日支払いによる前払  (超過勤務手当については次月支払)  ※『申込用紙』は小野町社会福祉協議会窓口、及び下記ホームペー ジでも交付します。郵送ご希望の方は自分宛の返信用封筒等同封 下さい。詳細は「小野町社会福祉協議会」へご連絡下さい。   TEL:0247-72-6866 担当宛  www.onomachiーsyakyo.or.jp  【仕事と子育てが両立できる求人】  子供の急な病気や学校行事のための休暇取得可(時間単位)  *マイカー通勤:無料駐車場あり  *通勤手当については会社規定により支給します。

  • 地域福祉活動中心に行っている。
  • デイサービス看護業務【看護師、准看護師】 業務内容【バイタル測定、機能訓練、介護補助PC入力、送迎車】 利用定員【通所介護38名、認知症通所介護事業所12名】  PC入力【ワード、エクセル】 送迎車両【公用車(AT車)使用】   (変更範囲:法人の定める業務)

ハローワーク郡山公共職業安定所

 公開日:

バス運転業務(嘱託社員)

合資会社広田タクシー

採用人数:4人 受理日: 有効期限:

  • 福島県会津若松市河東町広田字広田54番地の1
    (広田駅 から 徒歩1分)

  • TEL:0242-75-2321 / FAX:0242-75-5221
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,071円~1,076円

  • (1)7時00分~8時00分

    (2)15時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *会社シフト表による

  • 【仕事内容・賃金・就業時間・休日について】 *スクールバス運転業務  ・就業時間(1)と(2)実働4h/賃金(日給)7,000円   休日:土日祝・学校等の休みに準じる。 *周遊バス運転業務  ・就業時間8時~17時半の間の6~7h/   賃金(日給)7,000円~7,500円/休み:他 駐車場あり:無料  雇用保険:週所定労働20時間以上の場合加入    社会保険:加入資格要件による  ◇シニア世代の方の応募も歓迎いたします  ※応募希望の方は、事前連絡の上面接時に応募書類を  ご持参ください。  ジョブカードを持っている方は、応募書類に添えて提出も  可能です。  

  • 「感謝の気持ち」「いたわりの気持ち」「心のこもった接客」をモットーとしています。やる気のある方、一生懸命頑張る方が評価される会社です。
  • ○主に下記(1)の業務を担当いただきます。下記(2)の業務は 状況によりお願いすることがあります。  (1)スクールバス運転(河東学園小中学校・第三幼稚園) (2)周遊バス運転(若松・下郷地区)  *その他付随する業務(点検・整備・清掃 等)                 【求人特記事項欄参照】    ※仕事の内容・就業時間・日数相談に応じます。  変更範囲:変更なし

ハローワーク会津若松公共職業安定所

 公開日:

看護助手・ナースアシスタント(大原記念財団)嘱託職員

一般財団法人大原記念財団

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 福島県福島市上町6番1号

  • TEL:024-526-0337 / FAX:024-526-0342
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 157,500円~157,500円

  • (1)7時50分~16時35分

    (2)8時30分~17時15分

    (3)10時30分~19時15分

  • その他

    ・その他

    週休二日(シフト制)

  • 令和6年度より週休二日制を導入しました。 見学をご希望の方は、ハローワークの紹介窓口でご相談ください。 入社6ヶ月後に、入社祝い金(3万円)を支給いたします。

  • 当財団は明治25年の開設以来100余年の歴史と伝統を誇る県北の基幹病院として着実にその役割を果たしてきました。地域医療を支えるため、皆様の健康を守るため努力している総合病院です。
  • ナースアシスタントとして下記業務を担当していただきます。 *看護補助業務(夜勤有) ・医療材料準備・片付け ・医療材料の運搬業務 ・ベッド周りの整理など *入院患者の身体介助補助(食事介助・排泄介助) *院内での患者搬送業務 ※仕事内容の変更の範囲:なし   「次世代育成支援対策推進法に基づく認定企業」(厚生労働省)         =働き方改革関連認定企業= 

ハローワーク福島公共職業安定所

 公開日:

ガス事業(嘱託社員)

須賀川瓦斯株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福島県須賀川市卸町44番地
    (東北本線 須賀川駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0248-75-2188 / FAX:0248-76-5596
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 141,900円~183,500円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    当社カレンダーによる

  • 基本給の幅は、経験・年齢等によります。  ※賃金形態について:欠勤控除のある月給制です。         (欠勤した場合は、日割りで差し引かれます)     *応募時は、事前連絡の上、履歴書とハローワークの紹介状を  郵送してください。  後日、面接日時をご連絡いたします。

  • LPガスや電気、石油製品、酒類などの販売で年商114億円を計上。ISO14001の認証を取得。2015年4月に東北で初めて電気の小売り事業に参入。太陽光発電所も100ケ所超を所有。
  • *ガス事業全般(ガス充填・配送)を行います。  ・入居退去の立会いおよび保安点検  ・その他、上記に附随する業務  ・住宅設備機器工事、ガス器具取付工事、リフォーム   工事、LED取付工事、太陽光発電設備工事など  *変更範囲:会社の運営する業務全般  

ハローワーク須賀川公共職業安定所

 公開日:

支援員(非常勤嘱託)

社会福祉法人育成会いわき希望の園

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福島県いわき市泉町黒須野字早稲田217-1

  • TEL:0246-75-0202 / FAX:0246-56-0039
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,050円~1,050円

  • (1)9時00分~16時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    月2回程度土曜出勤あり。事業所カレンダーによります。 年末年始、お盆休みあります。

  • ・通勤手当は法人規定によります。 ・勤続1年以上し、希望する場合、常勤嘱託職員への雇用転換も可 能です。 (資格等の条件あり) ・雇用契約は、初回のみ採用日~令和8年3月31日  以降は、年度更新となります。 ・無料駐車場あります。  *応募について  面接日時は、ハローワーク紹介連絡の時に通知します。

  • 平成15年4月に生活介護と就労Bを併せ持つ県内初の合築型通所施設として開所している。利用者は介護20名、就労B20名。生活介護や就労Bと協同で日中活動や生活支援を行う。
  • ・知的障がい者施設における日中活動支援  就労継続支援B型での作業活動支援、または生活介護事業所での  身辺処理と活動支援 ・パソコンでの日中記録業務あり ・公用車の運転業務あり  ・看護資格をお持ちの方については、簡単な医療業務が含まれます    *労働条件明示のルール 「変更範囲:法人の定める業務」

ハローワークいわき公共職業安定所 小名浜出張所

 公開日:

バス運転士(相馬営業所)嘱託契約

福島交通株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 福島県相馬市中村字錦町1-3  相馬営業所
    (相馬駅 から 徒歩3分)

  • TEL:024-533-2131 / FAX:024-531-6683
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.9日) 176,000円~176,000円

  • (1)5時35分~17時00分

    (2)6時43分~20時05分

  • その他

    ・その他

    2週間に3日

  • 大型2種免許を取得していない方には、養成コースがあります。 異業種からの転職して来られる方も多数の方いらしゃいます。 ※働きやすい職場認定事業所※ 「オンライン自主応募可」  *未経験の方の応募可能です。丁寧に指導いたします。  1日7時間16分が実働時間になりますが、その日の仕事が終われ ば帰宅出来ます。清掃は専門の方がいます。  ベースアップがあった時に昇給します。  運転士説明会を開催しております。 毎月第2土曜日と第4日曜日と毎週水曜日に説明会を開催しております。予約は、当社ホームページの採用バナーより予約が出来ます。 もし、別日が希望の場合はご連絡を頂けますと、相談に応じます。 

  • 高齢化や環境意識の高まりで公共交通事業への注目が高まってきています。公共交通回帰を目標に掲げ「県民の足」として、人々の暮らしや旅を創造していく福島県になくてはならない企業です。
  • 大型バス運転業務に関する全般の仕事になります。 〇路線バスの運転業務及び乗客への接客業務 ・最初は路線バスの運転業務を経験して頂き、貸切バスの運転業務にステップアップして頂く事もあります。 大型2種自動車免許を持っていない方は、会社負担で取得することが出来ます。(会社規定により条件あり) 〇勤務はローテーションになります。  *業務の変更範囲:変更無し  【自動車運送事業者の「働きやすい職場認証制度」(二つ星)】認証事業者/国土交通省 =働き方改革関連認定企業=

ハローワーク福島公共職業安定所

 公開日: