キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 熊本県で嘱託 熊本県で嘱託 の求人 検索結果 1-10件 / 10件 市区町村 荒尾市(2) 熊本市中央区(6) 熊本市東区(1) 熊本市北区(1) 看護師/特別養護老人ホーム「バラ苑」の職員 社会福祉法人日生会バラ苑 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 熊本県熊本市東区小山町1781 「特別養護老人ホーム バラ苑」 TEL:096-389-5177 / FAX:096-380-7037 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 188,000円~191,000円 その他 ・その他 年間カレンダーによるシフト休 〔紹介時の連絡先〕管理情報を参照 ※マイカー通勤:駐車場有(無料) ※看護職の経験はあるがブランクがある方にも先輩スタッフが丁寧 にサポートいたします。 ※60歳以上の方の応募も歓迎します。 《子育て応援求人》 お子様が病気の時に配慮します。また法人内に病児保育「おはな」 を運営しております。 学校、保育園、幼稚園行事の時に配慮します。 共生・共学・共育を基本理念とし利用者、ご家族、地域、職員と共に地域の「声」を大切にした施設運営を目指しています。 *特別養護老人ホーム(50名)内における看護業務全般を行って いただきます。 ・入居者様の状態管理・健康管理・経管栄養・インシュリンなどの 処置・嘱託医ならびに病院との連絡調整・服薬管理等・その他通 院介助、見守り等がございます。 (変更範囲)変更なし ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 看護師(宿直あり)/嘱託職員 社会福祉法人荒尾市社会福祉事業団 採用人数:1人 受理日:2025年04月30日 有効期限:2025年06月30日 熊本県荒尾市増永2452番地18 「養護老人ホーム 緑風園」(荒尾駅 から 車10分) TEL:0968-64-2038 / FAX:0968-64-2040 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 220,000円~220,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)6時30分~15時30分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・毎 週 勤務表による *1年毎の更新・更新の上限:なし *就業時間:4週間単位の変形労働時間制 *通勤手当:通勤距離の区分により支給。 *法人内異動の可能性あり *正職員への登用制度あり *賞与は入社6ヶ月より支給(評価による) ・入社6ヶ月~2年未満: 40,000円 ・入社2年 ~3年未満: 70,000円 ・入社3年以上 :100,000円~ *処遇改善手当:年3回支給 *業務内容の範囲:変更なし ◎事前にご連絡いただければ職場見学が可能です。 同一敷地内に施設を集約し、幼児からお年寄り迄総合的な 福祉サービスを展開しており、市民から通称「福祉村」と呼ばれ 広く親しまれております ・養護老人ホーム利用者(50名)の日常生活上の健康管理を担当していただきます。 ・入浴介助、衣類交換介助、食事の際の食堂への誘導等 ・利用者の病院受診同行あり(社用車:軽自動車等) ・内服薬の管理 ・宿直:月3回程度あり *正社員への登用制度あり 変更範囲:変更なし ◎応募の際にはハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク玉名公共職業安定所 公開日:2025年4月30日 一般事務/熊本学園大学嘱託職員 学校法人熊本学園熊本学園大学 採用人数:1人 受理日:2025年04月24日 有効期限:2025年06月30日 熊本県熊本市中央区大江2丁目5-1 TEL:096-364-5161 / FAX:096-363-1289 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.6日) 170,200円~170,200円 (1)8時45分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 夏期休業(盆休み)(8/13~17) 年末年始休業(12/28~1/4) 創立記念日(5/30) *行事、入試、授業実施等により休日出勤あり(振替休日) *時間外勤務の可能性あり。繁忙期は残業あり(月20時間程度) *下記の応募書類を専用メールアドレス(saiyou@ kumagaku.ac.jp)へPDFファイルで 送付してください。 (1)履歴書(写真貼付) (2)職務経歴書(職務経験がある方のみ) ・書類選考通過者の適性検査(Web受検)案内に使用します。 ・メール件名は『大学嘱託職員(学術文化課)応募書類送付』 としてください。 応募期限 随時募集(充足次第終了) *本学ホームページの採用情報に募集要項を掲載しておりますのでご覧ください。 *マイカー通勤可:駐車場あり(無料) 地域に密着しながらも、なお一層の国際化・情報化への的確な対応を進め、時代の求める人材育成を行っています。 地域連携センターにおける以下の業務 (1)公開講座に関する業務(募集及び運営に関すること、委員会運営、予算管理等) (2)地方公共団体・企業等との連携事業に関する業務(連絡調整、連携先開拓、学生引率等) (3)本学の研究成果や地域連携の広報に関する業務(SNS運用等) その他 大学行事等の運営・事務業務(入試・大学懇談会・入学式・卒業式など) (変更範囲)変更なし ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年4月24日 臨床検査技師(嘱託)/熊本市 フクダライフテック九州株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 熊本県熊本市中央区帯山2丁目5-27 「熊本営業所」 TEL:092-473-4549 / FAX:092-473-4580 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 172,500円~198,500円 (1)9時00分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 GW、夏季、年末、創立記念日 グローバル規模で事業を展開するフクダ電子株式会社の グループ会社として、在宅医療機器の販売やレンタルを 手掛けております。 適性検査は、状況に応じて実施させていただきます。 インターネット環境のない方はご相談ください。 *マイカー通勤:空きがあれば無料駐車場有。要相談。 WEB面接及び適性検査を送付するため、 gmail等のフリーアドレスでも構いませんので 履歴書等の応募書類へ記載をお願い申し上げます。 「オンライン自主応募の方は紹介状不要」 雇い止め規定あり フクダ電子アリーナ、東北楽天ゴールデンイーグルス、千葉ロッテマリーンズのオフィシャルトップスポンサーでもあるフクダ電子のグループ会社。2013年以降グループ売上高は1000億円以上 ・睡眠時無呼吸症候群の検査データの再生 ・PC上でのデータ管理業務 変更範囲:変更なし ハローワーク福岡中央公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 看護師〔宿直あり〕/嘱託職員 社会福祉法人荒尾市社会福祉事業団 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 熊本県荒尾市増永2452-20 「軽費老人ホーム 小岱荘」(荒尾駅 から 車10分) TEL:0968-64-2038 / FAX:0968-64-2040 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 220,000円~220,000円 (1)6時30分~15時30分 (2)8時30分~17時30分 (3)13時00分~22時00分 その他 ・毎 週 *ローテーションによる *就業時間:4週間単位の変形制 *通勤手当:通勤距離の区分により支給。 *賞与は入社6ヵ月後より支給(評価による) ・入社6ヶ月~2年未満: 40,000円 ・入社 2年~3年未満: 70,000円 ・入社 3年以上 :100,000円 *処遇改善手当:年3回支給 *宿直:週1~3回程度 *正社員への登用制度あり *業務内容の範囲:変更なし *1年毎更新・更新上限:なし ◎事前にご連絡いただければ職場見学が可能です。 同一敷地内に施設を集約し、幼児からお年寄り迄総合的な 福祉サービスを展開しており、市民から通称「福祉村」と呼ばれ 広く親しまれております *軽費老人ホーム利用者(50名)の日常生活上の健康管理を担当して頂きます。 ・食事の際の誘導や見守り等 ・利用者と一緒になって行事参加やクラブ活動の参加及び見守り等 ・利用者のデイサービス利用時や病院受診時の声かけ及び送迎等 ・内服薬の管理等(入居者の約半数) *利用者の方々はお元気な方ばかりなので、健康管理や内服薬の管理等がメインのお仕事になります。 ◎応募の際にはハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク玉名公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 教務嘱託職員(看護学科) 学校法人銀杏学園熊本保健科学大学 採用人数:1人 受理日:2025年03月31日 有効期限:2025年05月31日 熊本県熊本市北区和泉町325番地 「学校法人 銀杏学園 熊本保健科学大学」(JR鹿児島本線「西里」駅 から 徒歩3分) TEL:096-275-2112 / FAX:096-245-3126 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 198,200円~219,400円 (1)8時30分~17時30分 (2)8時30分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 ・完全週休二日制 ・年末年始、その他大学が休日となる日 ・休日出勤有 ※年次有給休暇は採用時に10日付与します。 【応募書類】 応募人数:若干名 (1)個人調書(履歴書) 本学指定の様式 (2)志望動機・抱負(A4用紙1000~2000程度) 様式は自由 (3)看護師の免許状の写し (4)最終学歴の卒業(修了)を証明するもの(単位取得・ 満期退学含む) (5)学位記の写し 【応募締切・選考方法】 ・応募締切:5/30(金)必着 ※応募者等の状況により、 応募締切日を待たずに募集を取り下げる可能性あり ・選考方法 (1)1次選考 書類選考 (2)2次選考 面接(1次選考合格者へ連絡します) *提出方法、その他詳細については、本学ホームページ掲載の 募集要項を必ずご確認下さい。 *書類選考は、応募締切後に行う予定です。 ◆応募の事前連絡は不要です。 ◆雇い止めの規定あり 『保健医療分野の教育と研究を通して社会に貢献できる医療技術者を養成する』ことをミッションに教育研究活動に従事している医療系大学です。 ■所属 看護学科 (雇入れ直後)看護師育成のための講義・実習指導等の補助、 大学教務に関する補助業務 ※大学行事(入試等含む)に関する業務や学科 の運営に関する補助業務も含まれます。 (変更の範囲)変更なし ■採用予定日:令和7年6月1日(日)以降できる限り早期 ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年3月31日 嘱託社員/法人営業/ヤマダデンキ 熊本本店/0162 株式会社ヤマダデンキ 採用人数:1人 受理日:2025年03月28日 有効期限:2025年05月31日 熊本県熊本市中央区帯山7丁目11番10号 ヤマダデンキ テックランド熊本本店(新水前寺駅 から 車15分) TEL:027-345-8725 / FAX:027-345-8838 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 225,000円~320,000円 (1)9時00分~18時00分 その他 ・毎 週 会社規定による。 基本土日休みですが、出勤の場合あり。 ※雇止めは満65歳迄です。 ※通勤手当は会社規定による。 ※応募書類を人事部人事課(群馬県高崎市)宛てに 郵送をお願いします。事前の連絡は不要です。 ※応募書類は返却致しません。 ※応募書類により取得した個人情報は 採用以外の目的には使用致しません。 ※質問等はハローワークの窓口を通じて行って下さい。 ※旧社名:ヤマダ電機 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 業界のリーディングカンパニーとして、さらなる成長を目指し、CSR向上や環境対策などのCSR活動にも力を注いでいます。 ●仕事内容 企業・官庁・学校等のお客様に対して家電製品・IT関連商品等の 提案・販売営業を行っていただきます。 主に店頭での提案・接客、ルート営業を担当、それに付随した 事務手続き等も行います。 ●仕事詳細 まずは1ヶ月で約20社のお取引を目標に、最終的には50~60社程度の顧客を担当していただきます。 お客様先へ伺うのは多くても1日5件程、交通の便が良い都内でも 10件程度です。 【変更の範囲:法人営業事務及び当社が定める業務】 ハローワーク高崎公共職業安定所 公開日:2025年3月28日 一般事務/熊本学園大学嘱託職員 学校法人熊本学園熊本学園大学 採用人数:1人 受理日:2025年03月21日 有効期限:2025年05月31日 熊本県熊本市中央区大江2丁目5-1 TEL:096-364-5161 / FAX:096-363-1289 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.5日) 170,200円~170,200円 (1)8時45分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 夏期休業(盆休み)(8/13~17) 年末年始休業(12/28~1/4) 創立記念日(5/30) *行事、入試、授業実施等により休日出勤あり(振替休日) *時間外勤務の可能性あり。繁忙期は残業あり(月20時間程度) *下記の応募書類を専用メールアドレス(saiyou@ kumagaku.ac.jp)へPDFファイルで 送付してください。 (1)履歴書(写真貼付) (2)職務経歴書(職務経験がある方のみ) ・書類選考通過者の適性検査(Web受検)案内に使用します。 ・メール件名は『大学嘱託職員(入試課)応募書類送付』 としてください。 応募期限 随時(充足次第終了) *本学ホームページもご覧ください。 *マイカー通勤可:駐車場あり(無料) 地域に密着しながらも、なお一層の国際化・情報化への的確な対応を進め、時代の求める人材育成を行っています。 入試課の業務全般 ・来客、電話対応 ・受験生の対応 ・文書・資料作成等 ・入試実施補助 ・オープンキャンパス実施補助 ・進学説明会等イベントの補助 その他 大学行事等の運営・事務業務(入学式・卒業式など) (変更範囲)変更なし ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年3月21日 ビル管理士/熊本学園大学嘱託職員 学校法人熊本学園熊本学園大学 採用人数:1人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 熊本県熊本市中央区大江2丁目5-1 TEL:096-364-5161 / FAX:096-363-1289 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.6日) 170,200円~170,200円 (1)8時15分~16時45分 土日祝日その他 ・毎 週 夏期休業(盆休み)(8/13~17) 年末年始休業(12/28~1/4) 創立記念日(5/30) *就任時期応相談 *行事、入試、授業実施等により休日出勤あり(振替休日) *時間外勤務の可能性あり。繁忙期は残業があります。 (月20時間程度) *メールの件名に必ず「大学嘱託職員(ビル管理士)」と表記してください *紹介の事前連絡は不要です。(問い合わせは可能) *本学ホームページもご覧ください。 *マイカー通勤可:駐車場あり(無料) *Eメールージから提出された応募書類は事業所の責任にて破棄します。 大学ホームページに採用に関する募集要項がありますので そちらもご参照ください。 地域に密着しながらも、なお一層の国際化・情報化への的確な対応を進め、時代の求める人材育成を行っています。 (1)第三種電気主任技術者業務 (2)電気・空調・給排水・換気・衛生設備など関連機器の操作 運転 (3)設備の保守・点検、メンテナンス (4)外部業者による点検や設備改修工事等の立ち会い (5)設備異常の際の緊急対応 (6)公的資料(報告書)等の作成 担当の常勤職員がいますので、初期段階は業務遂行の補佐を 行っていただき、いずれは主担当として業務を担っていって いただくことを期待しています。 その他 大学行事等の運営・事務業務(入試・オープン キャンパス・入学式・卒業式など) (変更範囲)変更なし ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年3月5日 スポーツ振興センター管理室業務/熊本学園大学嘱託職員 学校法人熊本学園熊本学園大学 採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 熊本県熊本市中央区大江2丁目5-1 TEL:096-364-5161 / FAX:096-363-1289 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.5日) 170,200円~170,200円 (1)8時45分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 夏期休業(盆休み)(8/13~17) 年末年始休業(12/28~1/4) 創立記念日(5/30) *週1回、夜間利用者対応のため19:30までの勤務あり *行事、入試、授業実施等により休日出勤あり(振替休日) *時間外勤務の可能性あり *下記の応募書類を専用メールアドレス(saiyou@ kumagaku.ac.jp)へPDFファイルで 送付してください。 (1)履歴書(写真貼付) (2)職務経歴書(職務経験がある方のみ) ・書類選考通過者の適性検査(Web受検)案内に使用します。 ・メール件名は『大学嘱託職員(スポーツ振興センター管理室 業務)応募書類送付』としてください。 応募受付 随時 *本学ホームページもご覧ください。 *マイカー通勤可:駐車場あり(無料) 地域に密着しながらも、なお一層の国際化・情報化への的確な対応を進め、時代の求める人材育成を行っています。 体育施設(体育館・グラウンド等)の管理・運営全般 (利用者のサポート、その他庶務業務等) その他 大学行事等の運営業務(入試・オープンキャンパス・入学式・卒業式など) (変更範囲)変更なし ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年3月4日