キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 広島県で嘱託 広島県で嘱託 の求人 検索結果 1-10件 / 17件 市区町村 福山市(4) 安芸太田町(1) 大崎上島町(1) 広島市中区(6) 広島市東区(1) 広島市南区(1) 広島市西区(1) 広島市安佐北区(2) クリーンスタッフ/中区基町(広島市民病院) 株式会社不二ビルサービス 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 広島県広島市中区基町7-33 広島市民病院(紙屋町駅 から 徒歩2分) TEL:082-962-8915 / FAX:082-962-8913 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 176,256円~176,256円 (1)10時00分~20時00分 その他 ・毎 週 シフト制 ※プチボーナス(寸志)支給(当社規定による) ※お誕生日月はQUOカードをプレゼント ※60歳以上の方は嘱託パートスタッフとして採用(1年更新) ※出勤日数:週5日(シフト制) ※有給休暇 法定通り付与 ※制服貸与 ビルメンテナンス業界では、地場トップクラスの業績を上げている。介護サービス事業、マンション管理等新規事業にも積極的に取り組んでおり、さらなる事業拡大を目指している。 病院内の清掃をお願いします 〇病室清掃:病室内の床清掃・トイレ清掃等 〇共有部:拭き掃き掃除、ゴミ回収等(廊下、階段) ※60才以上の方は嘱託契約(1年更新) ※面接時には、事前連絡のうえ、履歴書(写真貼付)とハローワークの紹介状を持参してください 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク広島公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 クリーンスタッフ/中区基町(広島市民病院) 株式会社不二ビルサービス 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 広島県広島市中区基町7-33 広島市民病院(紙屋町駅 から 徒歩2分) TEL:082-962-8915 / FAX:082-962-8913 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 165,240円~165,240円 (1)7時30分~16時00分 その他 ・毎 週 シフト制 ※プチボーナス(寸志)支給(当社規定による) ※お誕生日月はQUOカードをプレゼント ※60歳以上の方は嘱託パートスタッフとして採用(1年更新) ※出勤日数:週5日(シフト制) ※有給休暇 法定通り付与 ※制服貸与 ビルメンテナンス業界では、地場トップクラスの業績を上げている。介護サービス事業、マンション管理等新規事業にも積極的に取り組んでおり、さらなる事業拡大を目指している。 【廃棄物収集業務】 病院内の各回収場所を回ってゴミの収集をするお仕事です。 ※60才以上の方は嘱託契約(1年更新) ※面接時には、事前連絡のうえ、履歴書(写真貼付)とハローワークの紹介状を持参してください 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク広島公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 タクシー乗務員 有限会社エンゼルキャブ 採用人数:10人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 広島県広島市南区東雲本町2丁目15-9 TEL:082-281-2728 / FAX:082-285-2545 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(26.0日) 163,200円~176,460円 (1)8時00分~1時00分 (2)8時00分~22時00分 (3)8時00分~20時00分 その他 ・その他 月160~173時間以内でのシフト勤務。 *ただし、基本は休日出勤を含み月13乗務 *賃金の平均総支給額が売上の47%位となります。 *年次有給休暇は法定どおり(勤務日数により変動あり) ※応募の際には、必ず事前連絡をお願いします。 【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません。 *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認 しましょう。(労働基準法第15条第1項より) タクシー26台・貸切バス19台・貨物8台 デジタル無線営業・流し営業併用 無線・流しタクシー乗務 *広島市内が主です。 *普通自動車免許二種養成可(ただし65歳まで) *62歳以上の方の応募も可能です。(嘱託又は短時間での採用) 研修中・養成中は日給8,000円(7時間労働) 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク広島東公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 マンションサポーター(管理員)/嘱託社員/広島市中区 株式会社大京アステージ広島支店 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 広島県広島市中区(1)東平塚町1-6LM京橋川公園 (2)東平塚町10-1 L平和大通りリバーアーツ(ループバス右回り平塚で下車駅 から 徒歩3分) TEL:082-578-8008 / FAX:082-578-8009 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,020円~1,020円 (1)8時30分~12時00分 (2)13時00分~17時00分 日祝日その他 ・な し 年末年始3日・夏季休暇2日 主にライオンズマンションの管理業務を引き受けている。 全国の管理棟数は7600棟をこえて業界トップクラスである。 マンションの維持管理としての 受付・清掃・点検・立会・報告・連絡 その他 ※緊急対応あり(入居者の対応) 兼業不可 *ハローワークの紹介状を同封してください。 *変更範囲:変更なし ハローワーク広島公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 マンションサポーター(管理員)/嘱託社員/広島市中区 株式会社大京アステージ広島支店 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 広島県広島市中区東平塚町1-6 ライオンズマンション京橋川公園 (ループバス右回り平塚で下車駅 から 徒歩3分) TEL:082-578-8008 / FAX:082-578-8009 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,020円~1,020円 (1)8時30分~12時00分 日祝日その他 ・な し 年末年始3日・夏季休暇2日 *週20時間以上の勤務 主にライオンズマンションの管理業務を引き受けている。 全国の管理棟数は7600棟をこえて業界トップクラスである。 マンションの維持管理としての 受付・清掃・点検・立会・報告・連絡 その他 ※緊急対応あり(入居者の対応) 兼業不可 *ハローワークの紹介状を同封してください。 *変更範囲:変更なし ハローワーク広島公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 老人ホームの調理スタッフ・嘱託(大崎上島町) 株式会社第一食品 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 広島県大崎上島町豊田郡東野2701 介護老人保健施設みゆき TEL:06-6783-8181 / FAX:06-6783-3330 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 176,300円~195,650円 その他 ・その他 シフト制(月9日休み、2月は8日) ・各種保険完備 ・制服貸与 ・有給休暇は法定通り ・交通費全額支給 ・寮完備:間取り1K、家賃無料(光熱費除く) ・面接は現地実施で実施予定ですが、遠方の方はご相談ください。 *契約更新に関しては、初回のみ3カ月で更新、以降は1年毎の更 新となります。 *60歳以上の方歓迎 *雇い止め規定あり *応募にはハローワーク紹介状が必要です。 (求職者マイページからのオンライン自主応募を除く。) ------------------------------ 株式会社第一食品では、安心・安全を第一に、 徹底した衛生管理で給食サービスをご提供しております。 創業の事業である委託給食に加え、 弁当給食、食品製造、完全院外調理など幅広くサービスを展開して おります。 社員食堂・学校給食・病院患者食の受託運営の他に、当社所有工場で、患者食等を調理し病院に提供する会社です。当社はタイヘイ株式会社と三菱商事株式会社の関連会社です。 特別養護老人ホームみゆき事業所の厨房にて、 調理業務全般をお任せします。 ★調理、盛付、配膳、洗浄、清掃など 海の見える自然豊かな職場で、新しい生活を始めませんか? *寮完備なので遠方にお住いの方も応募OK(特記事項欄参照) *調理業務経験者を募集 *調理師資格あれば尚可 ------------------------- *各種保険完備*交通費全額支給*制服貸与* 「変更範囲=変更なし」 ハローワーク布施公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 クリーンスタッフ/山県郡安芸太田町(川森文化交流センタ) 株式会社不二ビルサービス 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 広島県安芸太田町山県郡大字加計5908―2 川森文化交流センター TEL:082-962-8915 / FAX:082-962-8913 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,050円~1,050円 (1)9時00分~12時30分 火木土日祝日 ・毎 週 ※月曜日・水曜日・金曜日のうち2~3日の勤務となります ※60歳以上の方は嘱託パートスタッフとして採用(1年更新) ※お誕生日月はQUOカードをプレゼント ※制服貸与 ビルメンテナンス業界では、地場トップクラスの業績を上げている。介護サービス事業、マンション管理等新規事業にも積極的に取り組んでおり、さらなる事業拡大を目指している。 【施設内の清掃】 掃除機掛け、トイレ・洗面台の清掃、モップ掛け等が主なお仕事です。 *60才以上の方は嘱託契約で1年更新 *事前連絡のうえ、履歴書(写真貼付)とハローワークの紹介状を持参してください 変更範囲:変更なし ハローワーク広島公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 看護職(日勤のみ) 社会福祉法人せとうち 採用人数:1人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 広島県福山市箕島町7504番地3(福山駅 から 車15分) TEL:084-920-2560 / FAX:084-920-2561 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 208,200円~275,400円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 1ヶ月単位の変形労働時間制 月8~9日休み(希望休あり) *マイカー通勤:無料駐車場あり ≪#子育てと両立しやすい求人≫ ・残業、休日、勤務時間、学校行事や突発的な休み相談可能 ・子育て中の従業員が多い職場です 「魅力ある福祉・介護の職場宣言」認定事業所 「広島県仕事と家庭の両立支援登録企業」 *見学・体験随時可(事前にご連絡ください) *自主応募の場合は、紹介状は不要です。 *オンライン自主応募可 平戎15年4月に開設。明るく静かな環境で、安心、安全、真心のこもったより質の高い介護を提供します。 特別養護老人ホームプレジール箕島、ユニット型特別養護老人ホームプレジール箕島の利用者様の健康状態のチェック、処置及び嘱託医との連携により看護業務を行います。 通院時の同行(運転業務なし) 各種委員会への参加、施設内外の研修も行っています。 *未経験者も丁寧に指導しますので、安心して応募してください ※変更範囲:変更なし ハローワーク福山公共職業安定所 公開日:2025年4月11日 看護職 社会福祉法人安那福祉会サンサンホーム 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 広島県福山市神辺町字東中条7610-16 TEL:084-967-1033 / FAX:084-967-1031 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 183,500円~255,700円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 勤務表による。月8~10日休み マイカー通勤:無料駐車場有り 通院・送迎などのため、社用車(軽自動車・普通車AT)を使います。 オンコールによる夜間対応あり。 福祉の総合施設として、県内では最初にユニット方式による介護に取組み、ゆとりと潤いを第一に考えた働きがいのある職場です。 特別養護老人ホーム(50名)、ユニット型特別養護老人ホーム(40名)、ショートステイ(16名)の健康管理またはデイサービス(定員30名)の健康管理にあたってもらいます。 バイタルサインのチェック、嘱託医師の指示による処置や通院の付き添いなどの仕事内容です。 *変更範囲:法人の定める業務 *ハローワークの窓口でご相談のうえ、必ず、ハローワークの 紹介状の交付を受けていただくようお願いします。 ハローワーク福山公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 貸切バス乗務員【嘱託】 アシナトランジット株式会社 採用人数:4人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 広島県福山市府中営業所(府中市鵜飼町700-8) または 福山営業所(東深津町3-1-28) TEL:084-923-5566 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,100円 (1)6時10分~8時40分 (2)15時30分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 春休み・夏休み・冬休みは休日 〈休憩時間について〉 登校時の終業時間から下校時の始業時間の間は、労働を拘束しない時間となります。 ※マイカー通勤の場合無料駐車場あり *ハローワークの紹介状を持参してください ※従業員数は府中営業所の人数です。 福山営業所人数68人、うち女性10人、うちパート1人 有期労働契約の更新上限:有(通算契約期間5年/更新回数4回) 備後地方を中心にタクシー76台、観光バス28台を保有し、サークル活動も盛んであり、人間尊重と顧客第一主義を経営理念とする総合交通業である。 スクールバスで児童の送迎業務 <急募> 土・日・祝日 及び 春・夏・冬休みは休日 送迎コースは、福山・府中市内で3方面あり、1週間ごとに方面を交替しての勤務となります(1日の登下校を合計した労働時間は5~7時間です。)。 ○5時間コース:登校6時10分~8時40分、下校15時30分~18時00分 ○6時間コース:登校6時10分~9時10分、下校15時30分~18時30分 ○7時間コース:登校6時10分~9時40分、下校15時30分~19時00分 変更範囲:変更なし ハローワーク府中公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 次のページへ 17件