キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 島根県で嘱託 島根県で嘱託 の求人 検索結果 1-10件 / 14件 市区町村 松江市(3) 浜田市(3) 出雲市(5) 益田市(1) 江津市(1) 雲南市(1) 施設管理業務嘱託(警備員) セコムジャスティック山陰株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 島根県益田市乙吉町イ103番地1 益田赤十字病院 TEL:0852-23-8124 / FAX:0852-23-8800 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 162,970円~162,970円 (1)17時00分~8時30分 (2)8時30分~17時00分 (3)8時30分~8時29分 その他 ・その他 ※休日とは別に年間50回程度のあけ休みあり(変動あり) ※入社時有給休暇6日付与 ・入社後、自衛消防講習(広島1泊2日)を申込し、3から6ヶ月 を目安に講習予約が取れ次第受講いただき、資格取得後に益田赤十 病院で勤務していただきます。 資格取得までは、他の事業所にて勤務していただきます。 【36協定特別条項における特別な事情・期間等】 新規警備実施による配置人員増。社員休暇・病気欠勤・退職による 人員減。災害発生時の対応。臨時警備の増加。(特別延長6回/年 以下) *職務給制度は正社員のみ適用されます。※通勤手当は当社規定に より支給 ※通勤は現場へ直行直帰*月数回程度、他就業場所での応援業務あ り。 ※応募希望の方はハローワークの紹介状・履歴書・運転免許証の写 し(裏表)・下記「個人情報の取扱い同意書」の4点を本社業務部 宛にご送付ください。後日、面接日時等をご連絡いたします。 ※当社HPのリクルート内「個人情報の取り扱いについて」を確認 の上、https://www.secom-sanin.co. jp/jastic/recruit/recruit-poli cy/index.html(※リンク内、第1項にある同意書を印刷し署名の上応募書類と一緒に提出ください。) 山陰地方の施設警備を行うセコムグループの常駐警備専門会社です。島根県と鳥取県西部に23の事業場(派遣隊)があり、18~74歳まで幅広い年齢層の社員が活躍中です。. ○契約先事務所において、ビル管理システムを駆使した施設管理業 務 ・防犯、防火等の管理 ・緊急時の対応・建物内外の巡回等 ・不安全状況の未然防止、発見、被害拡大防止 ※未経験の方でも、警備員になる為の20時間の教育を行い就業場 所で、1人で勤務ができるようになるまで、当面の間はインターン による勤務を行います。 ◆警報等の識別ができること(音や色の違いにより、正常または 異常の判断が求められる仕事です。) 〈男性専用求人〉※守衛、警備員等のうち防犯上の要請から男性に 従事させることが必要である職務*有事の際1名で夜間の不審者対 処業務、不法行為等の緊急対処に従事 変更範囲:変更なし ハローワーク松江公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 施設警備員(嘱託職員) 北陽警備保障株式会社浜田営業所 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 島根県浜田市熱田町2135ー2 (浜田港湾管理事務所他)(JR山陰本線 西浜田駅 から 徒歩30分) TEL:0855-22-7088 / FAX:0855-22-7094 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 146,664円~146,664円 (1)8時30分~16時30分 (2)6時30分~14時15分 (3)14時15分~22時00分 その他 ・その他 ローテーションによる ※マイカー通勤:駐車場無料 ※制服上下・帽子その他装備品貸与 ※休憩は就業時間によって異なります。 就業時間(1)60分 (2)(3)45分 (4)300分 ※雇い止め規定あり 教育は懇切丁寧。 警備業未経験者でもしっかりとした教育研修を施し、個人個人に適した研修期間を設けて、仕事を覚えていただきます。 労働時間について、月に1から2回程度機械警備業務へもついて頂きますので別途面接時説明致します。(給与形態は同様です) 昭和48年創業以来順調に業績を伸ばしている。現在コンピュータ ー処理による機械警備システムによる運営等を行っており、一層の 発展を期している。 ◆浜田港湾内などでの巡回警備、出入り管理警備の業務に従事して頂きます。 ・モニター監視業務 ・巡回業務(2名体制) *就業場所は浜田港湾管理事務所他になります。 ※就業時間(1)~(3)を基本にローテーション勤務です。 (4)の勤務・就業時間については、面接時に詳しくご説明いたします。 *変更範囲:変更なし ハローワーク浜田公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 自動車整備士 日交整備株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 島根県松江市東朝日町269-5 TEL:0852-21-6761 / FAX:0852-27-7427 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 169,400円~169,400円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 *会社カレンダーによる*土曜日は月2回程度休み お盆・GW・年末年始 部門人員:12人 駐車場:無料 *残業は繁忙期(年度末)10時間前後あります。受注状況により変動します。 ※興味のある方は、ぜひ職場見学におこしください。担当者が詳細について説明いたします。 *応募希望者は事前連絡のうえ、履歴書・紹介状を送付してください。後日、面接日時等をご連絡します。 松江市内に2工場を持ち、車検、点検、一般整備等を年間5千台以上の整備を行っている。 ・自動車の車検、整備、修理、点検等の業務 *タクシー、バスだけでなく、半分以上は一般車・普通車を 取り扱っています。 ・車の引取及び納車…主に旧松江市内になります。 (MT車を運転していただく場合があります) *65歳以上の方でも資格と経験がある方応募可能です。 (雇用形態は嘱託となります) *整備の経験・資格のない方でも、入社後に経験を積みながら 資格取得していただきます。 変更範囲:変更なし ハローワーク松江公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 介護支援専門員/嘱託職員【居宅介護支援事業所湖水苑】 社会福祉法人壽光会 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 島根県出雲市湖陵町差海318番地1 居宅介護支援事業所 湖水苑 TEL:0853-43-8955 / FAX:0853-43-0995 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 188,320円~205,440円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 4週9休 *希望休は相談に応じます。 *6か月毎の更新 *正社員への登用の可能性あり (希望者のみ年1~2回実施。面接、作文等による) *昇給は、本人の成績及び業績により支給します。 *駐車場あり:無料 *応募前職場見学可、事前連絡お願いします。 神西湖の湖畔にあり、自然環境は抜群です。幅広い年齢層の社員は、職員間の仲が良く、とても明るい職場です。施設内・外の研修が充実しており、職員個々のレベルアップが図れる職場です。 ◆居宅介護支援事業所での介護支援専門員業務 *利用者の介護サービス計画の作成 *認定申請、認定調査、相談援助業務、請求業務 *訪問調査(社用車使用:AT車) *従事すべき業務の変更範囲:無し ※令和6年2月15日開設 【働き方改革関連認定企業(女性活躍推進法に基づく「えるぼし」認定)】 【障害者雇用優良中小事業主認定制度(もにす)認定企業】 ハローワーク出雲公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 アクアみすみ指導員/嘱託職員/未経験歓迎/職場見学可能 公益財団法人浜田市教育文化振興事業団 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 島根県浜田市三隅町古市場589 三隅中央公園内 「アクアみすみ」(JR山陰本線 三保三隅駅 から 徒歩25分) TEL:0855-32-0080 / FAX:0855-32-3855 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 183,500円~211,800円 (1)8時30分~17時15分 (2)12時30分~21時15分 月その他 ・その他 月20日勤務シフトによる ※マイカー通勤の場合は駐車場代1000円/月が必要です。 ※応募希望の方は事前連絡のうえ、履歴書・紹介状を持参してください。書類選考後、追って面接日時を連絡します。 教育や文化の振興を図るために、設立された財団法人。 ◆「アクアみすみ」及び「浜田市三隅B&G海洋センター」での運動指導や施設管理、一般事務等に従事していただきます。 ○プール、海洋性レクリエーションに係る指導業務があります。 ・未経験歓迎 ・実務経験者優遇 ・施設見学可能 ・基礎水泳指導員資格取得補助あり 変更範囲:変更なし ハローワーク浜田公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 急募/事務員兼支援員補佐(嘱託職員) 株式会社結水織 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 島根県出雲市東園町540番地1 CROCCHIO 1階G2 就労継続支援事業所ミライカ/相談支援事業所ミライカ(出雲神西駅 から 徒歩30分) TEL:0853-25-8330 / FAX:0853-25-8440 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 174,200円~185,800円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・その他 月10日休み(公休希望相談可) 可能な方に限り土曜日、祝日に勤務していただく可能性あり ■採用面について ・一般事務又は福祉事業所で実務経験がある方は採用面、賃金面を 優遇いたします。 ■その他 ・会社と個人の成長がともに実現できるよう、資格取得に向けて全 力で支援します。 ・福利厚生面の充実を図るため、「ジョイメイトしまね」に加入し ています。 ・施設見学は随時承ります。 ※気になることがあればお気軽にご連絡ください。 出雲の地にふさわしく、高齢者や障がい者の支援を通して様々な世代の人がご縁で結ばれ、縦横の糸で織られるように互いになくてはならない多世代共生型コミュニティの確立に努めています。 ◎障がい福祉サービス事業所での事務作業全般 ・会計事務(事業会計、売上管理、利用者工賃計算) ・請求業務(見積書作成、請求書作成) ・書類作成(文章作成、県提出書類作成) 変更範囲:変更なし ※慣れられるまではしっかりと付いて指導します。 ※手が空いた時間帯があれば支援員の補助に入っていただくことも あります。(簡単なお手伝いや見守り等) ハローワーク出雲公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 学校給食調理員(嘱託職員) 江津市学校給食会 採用人数:1人 受理日:2025年03月21日 有効期限:2025年05月31日 島根県江津市江津町674-1江津学校給食センター内(JR山陰本線 江津駅 から 徒歩10分) TEL:0855-52-5220 / FAX:0855-52-6835 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 203,500円~203,500円 (1)8時00分~16時45分 土日祝日 ・毎 週 ※マイカー通勤:駐車場代2,000円/月 江津の子ども達に安全安心でおいしい学校給食を提供し、健康で元気な子どもに育つよう努力しています。また、地元産の食材を少しでも多く使うことで食育を通して地域への関心も育てています。 ◆「江津市立江津学校給食センター」にて、学校給食の調理業務全般に従事していただきます。 *食器等洗浄など後片付け等の業務もあります。 *食材の下ごしらえ *大量調理のため、体力を要します。 ※学校が夏休み、冬休み、春休み期間中も就業していただきます。 *変更範囲:変更なし ハローワーク浜田公共職業安定所 公開日:2025年3月21日 介護職員/嘱託職員【特別養護老人ホーム湖水苑】 社会福祉法人壽光会 採用人数:2人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日 島根県出雲市湖陵町差海318番地1 特別養護老人ホーム 湖水苑(JR山陰本線 江南駅 から 徒歩20分) TEL:0853-43-8955 / FAX:0853-43-0995 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 189,200円~189,200円 (1)7時00分~16時00分 (2)8時00分~17時00分 (3)13時00分~22時00分 その他 ・その他 4週9休 *希望休は相談に応じます。 *月15日以内のパート可 *1年の更新 *正社員への登用の可能性あり (希望者のみ年1~2回実施。面接、作文等による) *昇給は、本人の成績及び業績により支給します。 *駐車場あり:無料 *転勤については当会「デイサービスケアサポート相生」(出雲市今市町)への可能性があります。 *応募前職場見学可、事前連絡お願いします。 *外国人の方も応募可能(日本語での意思疎通が可能な方) 神西湖の湖畔にあり、自然環境は抜群です。幅広い年齢層の社員は、職員間の仲が良く、とても明るい職場です。施設内・外の研修が充実しており、職員個々のレベルアップが図れる職場です。 ◆特別養護老人ホームでの高齢者介護、家事援助全般 *利用者定員は80名です。 *人と触れ合う事が好きな方、介護という仕事に情熱を持って臨める方 *勤務開始日は相談可 変更範囲:グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅、デイサービスの業務 【働き方改革関連認定企業(女性活躍推進法に基づく「えるぼし」認定)】 【障害者雇用優良中小事業主認定制度(もにす)認定企業】 ハローワーク出雲公共職業安定所 公開日:2025年3月11日 介護職員/嘱託職員【グループホーム湖水苑】 社会福祉法人壽光会 採用人数:1人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日 島根県出雲市湖陵町差海318番地1 認知症グループホーム湖水苑 TEL:0853-43-8955 / FAX:0853-43-0995 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 189,200円~189,200円 (1)6時00分~15時00分 (2)8時00分~17時00分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・その他 *4週9休 *希望休は相談に応じます。 *月15日以内の勤務可。 *1年の更新 *正社員への登用の可能性あり (希望者のみ年1~2回実施。面接、作文等による) *昇給は、本人の成績及び業績により支給します。 *転勤は、当会「デイサービスケアサポート相生」(出雲市今市町)への可能性があります。 *応募前職場見学 可、事前連絡お願いします。 *外国人の方も応募可能(日本語での意思疎通が可能な方) 神西湖の湖畔にあり、自然環境は抜群です。幅広い年齢層の社員は、職員間の仲が良く、とても明るい職場です。施設内・外の研修が充実しており、職員個々のレベルアップが図れる職場です。 ◆グループホーム湖水苑での高齢者介護、家事援助全般 *食事介助、排泄等 *ご利用定員は27名です。 *人と触れ合う事が好きな方、介護という仕事に情熱を持って臨める方 変更範囲:デイサービス、特別養護老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅の業務 【働き方改革関連認定企業(女性活躍推進法に基づく「えるぼし」認定)】 【障害者雇用優良中小事業主認定制度(もにす)認定企業】 ハローワーク出雲公共職業安定所 公開日:2025年3月11日 調理員/嘱託職員【特別養護老人ホーム いなさ園】 社会福祉法人きづき会 採用人数:1人 受理日:2025年03月12日 有効期限:2025年05月31日 島根県出雲市大社町杵築西1643番地2 TEL:0853-53-5727 / FAX:0853-53-5025 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 154,600円~161,000円 (1)5時30分~15時00分 (2)7時30分~17時00分 (3)9時00分~18時30分 その他 ・その他 ローテーション勤務 月9回程度※月10日休日が年間3回程あり ◆就業場所の従業員は8名の体制です。20歳代を中心に40~60歳代まで活躍している職場で風通しの良さやチームワークの良さには自信があります。定着率も高まっており働きやすい職場だと感じて頂ける自信があります。 ◆有給取得率も高く、休日希望も取得しやすい部門です。 ◆調理が未経験の方でも丁寧に指導します。応募前にご相談もお気軽にご連絡下さい。 ◆資格取得制度を設けており、受講や受験費用のサポートをしています。毎年複数名が制度を利用してスキルアップを図っています。 ◆基本健康診断は全額事業所の負担(1回/年)で行い、また職員旅行なども定期的に実施しており、従業員の健康と親睦を図っています。 職員の年齢層が20~70代と幅広く、他業種からの転職者も多い職場ですが、未経験者の方でも丁寧に指導しますので安心です。資格取得にかかる費用補助等もあり、サポート体制が充実しています ◆特別養護老人ホームでの調理スタッフの募集です。幅広い年齢層の方がいる明るい職場で、一緒に働きませんか。育成体制が充実していますので、調理が初めての方も安心です。介護の現場と連携しながら「食」で高齢者の生活を支えるために、貴方のご経験や意欲を、ぜひ当法人で活かして下さい。 ◆管理栄養士が考案したメニューを「食材の仕込み、煮炊き・焼き、盛り付け」で、利用者の容態に合せて調理します。調理業務と合わせ、食器や調理器具の洗浄、定期的に調理室の清掃があります。 ◆食数は最大で「朝食と夕食が各90食、昼食が120食」です。 ◆一日当たり、4~5名で勤務します。 ◆未経験の方の応募も可能です 変更範囲:変更なし ハローワーク出雲公共職業安定所 公開日:2025年3月12日 次のページへ 14件