キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

山形県鶴岡市で嘱託 の求人

検索結果 1-3件 / 3件

ナイトマネージャー(千石センター)

生協(生活協同組合共立社)コープ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 山形県鶴岡市長者町8-25 千石センター

  • TEL:0235-22-5110 / FAX:0235-23-5052
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,072円~1,072円

  • (1)17時00分~21時30分

  • その他

    ・な し

    4週4休(シフト制)

  • 通勤手当は、当生協規程により2km以上より支給します。 ※入協3か月後の翌月1日より有給休暇を付与します。 ※本人が希望すれば入協後1年を超えた翌年の4月1日より 雇用契約は無期契約にできます。 ★無期雇用契約となった場合は、65歳定年が適用されます。 *賞与制度:制度あり、前年度実績 2.1カ月 産休・育休・介護休暇・看護休暇完備・時間単位での有休取得可 休日取得についても、毎月10日までにシフト表を作成し、 譲り合って希望日を取得しています。 パート労働組合が有り、安心して働き続けられる共済制度も 充実しています。 ★【職員利用ポイント還元制度があります】 毎月21日~20日までのくらしのセンター(店舗)宅配の利用金 額(税抜き)の5%相当額のポイントを翌月25日に付与します。 ※適性テストは、簡単な計算問題などです。 *応募希望の方は、千石センターまで履歴書・紹介状を郵送またはご持参ください。書類選考後、面接日時をお知らせいたします。

  • 生協は、消費者自らがくらしを守るために協同した組織です。教育や環境問題、高齢化社会に向けての福祉問題にも取り組み、地域社会の発展に貢献している将来性のある職場です。
  • センターの夜間運営を担当し、商品、金銭、センターの施錠業務を行ないます。レジ業務も含みます。全般の組合員対応も行います。 *初めての方にも指導しますので、安心して仕事ができます。 *60歳以上の方の応募も歓迎します。 *1年毎に契約更新がありますが、長く勤務できる方を希望します*嘱託職員としての採用となります。 変更範囲:変更無し  

ハローワーク鶴岡公共職業安定所

 公開日:

ナイトマネージャー(鶴岡こぴあ)【急募】

生協(生活協同組合共立社)コープ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 山形県鶴岡市余慶町1-2 鶴岡協同の家こぴあ
    (JR羽越本線 鶴岡駅 から 車5分)

  • TEL:0235-22-5110 / FAX:0235-23-5052
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,072円~1,072円

  • (1)17時00分~21時30分

  • その他

    ・な し

    4週4休(シフト制)

  • 通勤手当は、当生協規程により2km以上より支給します。 ※入協3か月後の翌月1日より有給休暇を付与します。 ※本人が希望すれば入協後1年を超えた翌年の4月1日より 雇用契約は無期契約にできます。 ★無期雇用契約となった場合は、65歳定年が適用されます。 *賞与制度:制度あり、前年度実績 2.1カ月 産休・育休・介護休暇・看護休暇完備・時間単位での有休取得可 休日取得についても、毎月10日までにシフト表を作成し、 譲り合って希望日を取得しています。 パート労働組合が有り、安心して働き続けられる共済制度も 充実しています。 ★【職員利用ポイント還元制度があります】 毎月21日~20日までのくらしのセンター(店舗)宅配の利用金 額(税抜き)の5%相当額のポイントを翌月25日に付与します。 ※適性テストは、簡単な計算問題などです。 *応募希望の方は、鶴岡こぴあまで履歴書・紹介状を郵送またはご持参ください。書類選考後、面接日時をお知らせいたします。

  • 生協は、消費者自らがくらしを守るために協同した組織です。教育や環境問題、高齢化社会に向けての福祉問題にも取り組み、地域社会の発展に貢献している将来性のある職場です。
  • センターの夜間運営を担当し、商品、金銭、センターの施錠業務を行ないます。レジ業務も含みます。全般の組合員対応も行います。 *初めての方にも指導しますので、安心して仕事ができます。 *60歳以上の方の応募も歓迎します。 *1年毎に契約更新がありますが、長く勤務できる方を希望します*嘱託職員としての採用となります。 変更範囲:変更無し  

ハローワーク鶴岡公共職業安定所

 公開日:

看護師・准看護師[病院・介護施設]<多様な正社員>

医療生活協同組合やまがた

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 山形県鶴岡市文園町9-34 【鶴岡協立病院】他、【鶴岡協立リハビリテーション病院】など。

  • TEL:0235-23-9142 / FAX:0235-24-4310
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 197,790円~265,990円

  • (1)8時30分~17時00分

    (2)9時00分~17時30分

    (3)8時00分~16時30分

  • その他

    ・その他

    シフト制の場合月8~10日休み。日祝日休み希望の場合はご相談ください。

  • 医療生活協同組合やまがたは、鶴岡協立病院と鶴岡協立リハビリテーション病院をはじめ、複数の介護事業所やクリニックを運営しています。こちらの求人では、日勤帯のみで勤務して頂く看護職の求人となっています。夜勤のできる方は制限のない正職員として雇用しますので別の求人票をご確認ください。勤務時間や日祝日は休みたいという希望があればご相談ください。また、短い時間で働きたいという方にはパートタイム職員をご提案させていただきます。  ★職員用の保育園がありますので、お子様を預けて働きたいという方も歓迎致します。 ★福利厚生として、職員互助会制度(医療費給付等)、生協共済制度、民医連共済、労働組合などがあります。詳しくは本部にお問い合わせ頂くか、見学時に説明も可能です。 ★入職時から年次有給休暇付与します。  ◆再就職支度金支給します◆◆  既卒の方で当法人へ再就職された方を対象に、転職活動に伴う費用の支援を行う目的で再就職支度金15万円を支給します。詳しい条件についてはお問い合わせください。 ※オンライン自主応募可、自主応募の場合紹介状不要。

  • 急性期からリハビリテーション・在宅医療まで切れ目のない医療を提供するとともに、安心して住み続けられるまちづくりを目指すため、地域の健康づくり活動に力を入れています。
  • <医療生協やまがたで日勤のみの看護職募集中!夜勤なし/毎年1回昇給有/賞与有/入職時から年休付与/医療費給付など福利厚生充実/事前見学可/特記事項もご確認ください>  配属場所は鶴岡協立病院・附属クリニック・介護施設など。最初の配属先の希望がある場合はご相談ください。 (業務内容例)入院患者様、通院患者様に対する看護業務。検査や治療の準備や介助、注射や点滴、診察の補助、療養上の身の回りのお世話等。 【変更範囲;職種変更なし・異動あり】 ※事業所内では嘱託職員(限定正社員)となります ※異動ができない場合もご相談ください

ハローワーク鶴岡公共職業安定所

 公開日: